Re: もうすぐ600万語おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(08:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8535. Re: もうすぐ600万語おめでとうございます!

お名前: いづこ
投稿日: 2006/10/1(10:23)

------------------------------

フクさん、こんにちは。いづこです。
ちからとすばやさとたいりょくとかしこさとうんのよさとばいそくよみのじゅもんが私もほしい〜。です。

〉Night Fallをよみおえた。
〉154,329ポイントのごすうをかくとく。
〉フクはレベルがあがった!

うぉ〜!ぱ〜ちぱちぱちぱちぱちぱち・・・
(意味不明な反応ごめんなさいまし。)

〉でも普通に読むのもイヤなので、ばぁ〜〜っと読んだわけですね。
〉多少の理解度ダウンはあったかもしれないですが、話についていけました。
〉そして3日かけて読了。Night Fallの話はここで終わり。

ばぁ〜〜っと読んで、話についていけた、
そして速く読めるようになった!
すばらしー!Night Fall、役に立ってくれましたねー。
 
 
〉それ以来、以前の読み方に戻ってしまいました。
〉児童書を数冊読んでも感覚が思い出せませんでした。
〉あぁ〜、もったいないことをしたなあ。。。
〉と、ため息をつきながら児童書を読んでいました。

〉でも、どうしても「あの」感覚を取り戻したい。
〉と思い、どんな状況で「アレ」が起きたのか、
〉再現してみようと試みました。

お〜、すばらしい考察でした!!

〉(3) 考えないようにした
〉文を速く追うようにすると、当然話についていけなくなる。
〉しかし、分かるところはわかる。
〉これはどういうこっちゃ?

〉今までの読み方で、英文を英文のまま理解したつもりだったけれど、
〉どこかで一呼吸置いて解釈していた(考えていた)のではないだろうか。
〉速く読むことで、その一呼吸をなくすことで考えるタイミングをなくし、
〉本当にスッっと入ってくる部分だけで読むようになった。
〉この「感じ」を大事にしてみよう。

特にこれ、すごいですねー。
「その一呼吸をなくす」は、
(2)の、一文の終わりから次の文に入るところをパッと移すようにされたのとも
連動しているかもしれませんね。

〉さて、こういった試みの中で、「アレ」は再びやってきたのでしょうか。

〉やってきました。

〉今読んでいるPBの中で。

〉よかったよかった。

〉では、済まないと思って、ここに書いてみました。
〉なぜ、こんなことが起きたのか色々考えてます。
〉ひょっとして、これ?という理由を2つあげてみます。

フクちゃん、かっこいー!!でんでんでんでん でんででんででんでんでん・・・
武勇伝ですね〜! (フクちゃんなんて呼んでごめんなさい。いづこ@態度がでかくて気が小さい)
 
 
〉マインドマップをやりはじめてから、頭の回転が良くなって、
〉多読にも効果がでてきた。
〉かもしれない。
〉と、思っています。
〉(ちょっと本気で。)

〉でも、時間を巻き戻してマインドマップをやらなかった場合で、
〉Night Fallを同じような読み方をして、何が起こったか、
〉なんて実験はできないので、なんともいえませんね。

おお、マインドマップ!
これは、英語とは別の関わりでなさっているのですか?私も興味あります〜。
1冊だけ本を買いました。

教室で、多読本(主にノンフィクション、LLL InfoTrailなど。)から、やりやすそうなものを選んで
その本を図表に表す、ということを生徒にやってもらっていた(いる)のです。
関連や流れを矢印で表したり、表に書いて並べて対比してみたり。イラストOK。日本語禁止。

関連を矢印で表すのを説明していたとき、中学生のひとりが「これってメモリーツリー?」と質問したので
「うん、そうそう!」と言っておいて、あわててもうちょっと調べたのでした。
(そのときは、ちょっと聞きかじった覚えがあった程度。汗)
それも「ドラゴン桜7巻」を買って読んで。笑
そこで、マインドマップという言葉を知りました。

一番のテーマを中央において放射状に枝をのばすのは、なかなかむずかしく、
普通の流れ図や、表になってしまいますが、それでも視覚的に概要がわかるようにはできます。
「問題を解く」のではない、正解不正解のない英語活動としてちょっとずつやっています。
いやこれでは、私もマインドマップを心の片隅においています、程度なのですけれど。
 
 
〉マインドマップのせいではなく、これまで読んで来た英語の成果
〉かもしれないのですから。

どちらもあいまって、ということではないでしょうか。
相乗効果が期待できそうな気がします。
フクさんが、マインドマップを英語に関連づけていらっしゃるかどうかはわかりませんが〜。
でも、別々のこととしてしているのでも、いいのかも。

マインドマップって、読んだ本の内容を書き表すこともするんですってね。
それに、マインドマップを原稿にして(頭に入れておいて、かな)スピーチをするとか、
相手に見せながらプレゼンテーションするとか、
そういうことなら、教室でアウトプットに結びつけるための強力な手段になりそうだなー、と
思っているのです。

多読もマインドマップも、その人その人の自由な感性ですることのように思いますので
(統一の正解が無い、ということで)
相性がいいんじゃないでしょうか。どっちも、頭が良くなれる♪

〉こんな感じで、最近ちょっと読速が上がってきた気がする
〉私ですが、多読をはじめたのはちょうど3年前の明日。

今日3周年なのですね!
おめでとうございます〜!
 
 
〉はじめた頃、多読ってすごい、続けていれば何が起こるか楽しみだ!
〉なんて思っていた気がします。
〉今になって分かるのは、ただ続けるだけではなく、それに加えて
〉目標なり、目的なりに合わせた工夫を凝らしてこそ、何か得るものがある。
〉そう感じるようになってきました。
 
それぞれの時期に、それぞれぴったりの思いですよね。
多読には、それ自体にもちゃんとひっぱっていってくれる力、魅力があって、
初期には、とくに何も考えずに、波にのることを考えて進んでよいし、
語数がすすめば、自分なりの工夫を凝らすことのできる自由度、懐の深さが充分あると
思います。
 
 
フクさん、ご報告ありがとうございました!
マインドマップのこと、また教えてくださいね。
あ、マインドマップを描くひとのこと、マインドマッパーって言うんですってね。楽しい響きですよね♪

フクさんの武勇伝に、まるぽん!

Happy Reading and Mind Mapping〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8555. Re: もうすぐ600万語おめでとうございます!

お名前: フク
投稿日: 2006/10/4(00:51)

------------------------------

いづこさん、こんばんわ!

〉フクさん、こんにちは。いづこです。
〉ちからとすばやさとたいりょくとかしこさとうんのよさとばいそくよみのじゅもんが私もほしい〜。です。

今の「ちからとすばやさとたいりょくとかしこさとうんのよさ」
が何ポイントか誰かおしえてくれないかな〜、といつも思ってます。

〉〉でも普通に読むのもイヤなので、ばぁ〜〜っと読んだわけですね。
〉〉多少の理解度ダウンはあったかもしれないですが、話についていけました。
〉〉そして3日かけて読了。Night Fallの話はここで終わり。

〉ばぁ〜〜っと読んで、話についていけた、
〉そして速く読めるようになった!
〉すばらしー!Night Fall、役に立ってくれましたねー。

そ〜なんです。ばぁ〜〜っと読んだんです。
この「ばぁ〜〜っ」って感じをやるのってちょっと不安だったんです。
ただ目で追っているだけと、ばぁ〜〜っと読んでいる、との
違いって何だろう?と考えると、実は読んでいるうちに入らない
ことをしているかもしれないと思ったから。

でもやってみたんですね。Night Fallがきっかけになったのは
まちがいないです。

〉〉それ以来、以前の読み方に戻ってしまいました。
〉〉児童書を数冊読んでも感覚が思い出せませんでした。
〉〉あぁ〜、もったいないことをしたなあ。。。
〉〉と、ため息をつきながら児童書を読んでいました。

〉〉でも、どうしても「あの」感覚を取り戻したい。
〉〉と思い、どんな状況で「アレ」が起きたのか、
〉〉再現してみようと試みました。

〉お〜、すばらしい考察でした!!

〉〉(3) 考えないようにした
〉〉文を速く追うようにすると、当然話についていけなくなる。
〉〉しかし、分かるところはわかる。
〉〉これはどういうこっちゃ?

〉〉今までの読み方で、英文を英文のまま理解したつもりだったけれど、
〉〉どこかで一呼吸置いて解釈していた(考えていた)のではないだろうか。
〉〉速く読むことで、その一呼吸をなくすことで考えるタイミングをなくし、
〉〉本当にスッっと入ってくる部分だけで読むようになった。
〉〉この「感じ」を大事にしてみよう。

〉特にこれ、すごいですねー。
〉「その一呼吸をなくす」は、
〉(2)の、一文の終わりから次の文に入るところをパッと移すようにされたのとも
〉連動しているかもしれませんね。

連動してるかもしれません!
とにかく、英語的反射神経で読んでいるかも?
と思うくらい考えないようにしました。

〉〉さて、こういった試みの中で、「アレ」は再びやってきたのでしょうか。

〉〉やってきました。

〉〉今読んでいるPBの中で。

〉〉よかったよかった。

〉〉では、済まないと思って、ここに書いてみました。
〉〉なぜ、こんなことが起きたのか色々考えてます。
〉〉ひょっとして、これ?という理由を2つあげてみます。

〉フクちゃん、かっこいー!!でんでんでんでん でんででんででんでんでん・・・
〉武勇伝ですね〜! (フクちゃんなんて呼んでごめんなさい。いづこ@態度がでかくて気が小さい)
〉 

いいですよ〜、フクちゃんで・・・
(かわりにいづちゃんって呼びますから〜)

〉 
〉〉マインドマップをやりはじめてから、頭の回転が良くなって、
〉〉多読にも効果がでてきた。
〉〉かもしれない。
〉〉と、思っています。
〉〉(ちょっと本気で。)

〉〉でも、時間を巻き戻してマインドマップをやらなかった場合で、
〉〉Night Fallを同じような読み方をして、何が起こったか、
〉〉なんて実験はできないので、なんともいえませんね。

〉おお、マインドマップ!
〉これは、英語とは別の関わりでなさっているのですか?私も興味あります〜。

なんと、いづこさんもマインドマップ!

〉1冊だけ本を買いました。

私は、トニーブザンの「ザ・マインドマップ(邦訳)」を読みました。
洋書売り場には原書もありましたが、ちょっと難しくて
手がでませんでした。

〉教室で、多読本(主にノンフィクション、LLL InfoTrailなど。)から、やりやすそうなものを選んで
〉その本を図表に表す、ということを生徒にやってもらっていた(いる)のです。

教室でマインドマップを使っているってすごいです!
自分も本の要約をつくったりしてますが、
まとめるのってなかなか難しいですよ〜。

〉関連や流れを矢印で表したり、表に書いて並べて対比してみたり。イラストOK。日本語禁止。

〉関連を矢印で表すのを説明していたとき、中学生のひとりが「これってメモリーツリー?」と質問したので
〉「うん、そうそう!」と言っておいて、あわててもうちょっと調べたのでした。
〉(そのときは、ちょっと聞きかじった覚えがあった程度。汗)
〉それも「ドラゴン桜7巻」を買って読んで。笑
〉そこで、マインドマップという言葉を知りました。

私も仕事場でマインドマップの話をしたら、
「それってドラゴン桜のやつ?」
と聞かれました。ドラゴン桜は見てなかったので、「さぁ〜」と。。。

〉一番のテーマを中央において放射状に枝をのばすのは、なかなかむずかしく、
〉普通の流れ図や、表になってしまいますが、それでも視覚的に概要がわかるようにはできます。
〉「問題を解く」のではない、正解不正解のない英語活動としてちょっとずつやっています。
〉いやこれでは、私もマインドマップを心の片隅においています、程度なのですけれど。
〉 

こんど、いづこさん流のまとめかたを実演してくださいね!

〉〉マインドマップのせいではなく、これまで読んで来た英語の成果
〉〉かもしれないのですから。

〉どちらもあいまって、ということではないでしょうか。
〉相乗効果が期待できそうな気がします。
〉フクさんが、マインドマップを英語に関連づけていらっしゃるかどうかはわかりませんが〜。
〉でも、別々のこととしてしているのでも、いいのかも。

〉マインドマップって、読んだ本の内容を書き表すこともするんですってね。
〉それに、マインドマップを原稿にして(頭に入れておいて、かな)スピーチをするとか、
〉相手に見せながらプレゼンテーションするとか、
〉そういうことなら、教室でアウトプットに結びつけるための強力な手段になりそうだなー、と
〉思っているのです。

〉多読もマインドマップも、その人その人の自由な感性ですることのように思いますので
〉(統一の正解が無い、ということで)
〉相性がいいんじゃないでしょうか。どっちも、頭が良くなれる♪

う〜ん、意外な共通点!
僕はマインドマップで放射思考をした後は
本を読むのがはかどる気がします。
脳内の活性化かな〜。

〉〉こんな感じで、最近ちょっと読速が上がってきた気がする
〉〉私ですが、多読をはじめたのはちょうど3年前の明日。

〉今日3周年なのですね!
〉おめでとうございます〜!
〉 

ありがとうございます〜

〉 
〉〉はじめた頃、多読ってすごい、続けていれば何が起こるか楽しみだ!
〉〉なんて思っていた気がします。
〉〉今になって分かるのは、ただ続けるだけではなく、それに加えて
〉〉目標なり、目的なりに合わせた工夫を凝らしてこそ、何か得るものがある。
〉〉そう感じるようになってきました。
〉 
〉それぞれの時期に、それぞれぴったりの思いですよね。
〉多読には、それ自体にもちゃんとひっぱっていってくれる力、魅力があって、
〉初期には、とくに何も考えずに、波にのることを考えて進んでよいし、
〉語数がすすめば、自分なりの工夫を凝らすことのできる自由度、懐の深さが充分あると
〉思います。
〉 
〉 
〉フクさん、ご報告ありがとうございました!
〉マインドマップのこと、また教えてくださいね。
〉あ、マインドマップを描くひとのこと、マインドマッパーって言うんですってね。楽しい響きですよね♪

タドキストにマインドマッパー。
いろんな肩書きがついてきますね。(笑)

〉フクさんの武勇伝に、まるぽん!

〉Happy Reading and Mind Mapping〜♪

いづこさん、ありがとうございました〜!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.