Re:早起きは三文の多読?

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(07:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8165. Re:早起きは三文の多読?

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2006/7/23(21:29)

------------------------------

 夜行猫さん、こんにちは。ジェミニです。

"夜行猫"さんは[url:kb:8147]で書きました:
〉評判の良い本を選んでいるので面白いのですが、なぜか眠くて眠くてしかたありません。
〉そのため1日に30分くらいしか読めません。

 自分も最近結構このようなことがあります。月並みですが、こんな
時はさっさと寝て次の日に早く起きて多読するのはいかがでしょうか。
 早起きは三文の多読です。

 自分も年食ったせいか、仕事から帰って、英語の音読やディクテー
ションなどは出来るのですが、多読すると眠くなることが多いです。
あきらめて、さっさと寝れば、次の日、運が良ければ早起きできます
ので、出勤前に1、2時間多読できたりします。

 以上、参考までに。

それでは。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8176. Re: 早起きは三文の多読?

お名前: 夜行猫 http://yakoneko.exblog.jp/
投稿日: 2006/7/24(17:50)

------------------------------

ジェミニさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

私の読書タイムはたいてい昼間なので、早寝早起き作戦は使えないようです。
でも、

> 自分も年食ったせいか、仕事から帰って、英語の音読やディクテー
>ションなどは出来るのですが、多読すると眠くなることが多いです。

この部分は参考になりました。
目で読むだけじゃなくて、身体を動かすと良いみたいです。
今日はDr.Seussの"Fox in Socks"を、テープに合わせて音読してみました。

では、ジェミニさんもHappy reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.