Re: 600万語通過ともうすぐ3周年になります〜

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(21:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 7769. Re: 600万語通過ともうすぐ3周年になります〜

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/4/26(00:12)

------------------------------

もるさん、ひさしぶりです! 600万語通過、すっごいねー!!
酒井@快読100万語!です。

〉こんにちは、もるです(^^)

〉600万語を通過したので報告します☆

うーん、1000万語はまだ見えてきませんか?
見えてこなくてもいつか通過するなという自信みたいなものは
きっとあるでしょうね。えらいことです!

〉【Rowan of Rin】

〉#1 Rowan of Rin
〉#2 Rowan and the Travelers
〉#3 Rowan and the Keeper of the Crystal
〉#4 Rowan and the Zebak
〉#5 Rowan and the Ice Creepers

〉DELTORAの作者Emily Rodda氏の別シリーズ、
〉ROWANです!

〉表紙がモンスターで(別バージョンもありますが)ちょっと引いてしまうかもしれませんが、
〉DELTORAと同じように展開が早く、ハラハラドキドキの大冒険、面白いです!

〉さすがDELTORAでおなじみのEmily Roddaさんです、面白い!!

〉DELTORAと同じような紹介になってしまいますが、まず、展開が早い!
〉3万語くらいしかないので、どんどん進みます。
〉途中で飽きがきません。
〉ハラハラドキドキ感が持続します!

〉謎解きもいい感じです(^^)
〉ROWANシリーズは、毎回rhymeがあり、その一文一文を解読していく形で進んでいきます。
〉言葉遊びといいますか、比喩調です。

〉なので、rhymeは難しめですが、解いていく過程でキャラが説明してくれるので、
〉最初は飛ばしていても全く大丈夫だと思います。

〉そして伏線です。
〉本当に上手いと思います。
〉最後にちゃんとつながるので、読後感は最高です!
〉なるほど〜とうなりました。
〉また、#5では、それまで未消化だった部分もつながって感動しました!

〉そして、ROWANの一番の魅力はキャラクターだと思います!

〉けして多くないページ数なのに、キャラがとても立っています。
〉口調など、容易に想像できます!

〉やはりキャラが魅力的だと、感情移入度が上がるので、どんどん物語に引き込まれてしまいます!
〉いろんなキャラクターが出てくるので、お気に入りのキャラがきっといるはずですvV

〉ところで、Rinの村は男も女も、皆だいたいが戦士です。女性も強く書かれていて、カッコイイですvV
〉ですが、主人公のRowanは村一番の弱虫で全く強くありません。
〉彼のお母さんと妹、一部の村人以外は皆、Rowanを弱虫だとして笑っていました。
〉ですが、主人公Rowanは、だんだんと成長していきます。
〉おもわず応援したくなります(^^)

〉また、Emily Roddaさんは、基本的にハッピーエンドなので安心して読めますよ☆

〉DELTORAにはまった人は間違いなくオススメ!
〉また、ドキドキハラハラ感を楽しみたい方にもオススメです!

〉DELTORAに比べてあまり知られていない気がするので、しつこいプッシュですみません(><)
〉でも、本当に面白いですよ!

学生にこれをコピーして配ろう。
Roddaさんはとてもむずかしくて、まだはまった学生がいないのです・・・

〉===============================================================

〉【1984】

〉オーウェルの「1984」です。

〉1984年の監視社会を書いた本です。
〉thoughtcrimeやdoublthinkといった単語が普遍化しているのがなんともいえません。

〉ですが、正直、全然わかっていません(汗)
〉私にとっては、TOEFLの文章を読んでいるような難しさでした。
〉ほとんど読み飛ばしです(^^;)
〉ただ、それでも監視社会の怖さはある程度伝わってきました。

〉この本は、正直、読後感は悪いと思います。
〉けれども、心に残る本だと思います。

これはね・・・ こわい本ですね。
そしてOrwellの言葉に対する気持ちが付録のNewspeakの解説に
出ていますね。言葉、言葉、言葉、とはシェイクスピアも
言ってますが(ハムレットだった、たしか・・・)
ぼくも言葉の網に引っかかった一人として、Orwell大好きです。

〉=============================================================

〉【ARTEMIS FOWL】

〉#1 ARTEMIS FOWL
〉#2 ARTEMIS FOWL THE ARCTIC INCIDENT
〉#3 ARTEMIS FOWL THE ETERNITY CODE
〉#4 ARTEMIS FOWL THE OPAL DECEPTION

〉ARTEMIS FOWLシリーズです!

〉舞台は近未来。
〉クールで自信家にして憎たらしいほどに頭の良い主人公(私の主観ですが)、
〉ArtemisとFairyたちとの物語です。

〉まず#1 ARTEMIS FOWLでは、ArtemisはFairyの一人を誘拐して、莫大なgoldを要求します。
〉……このことからわかるように、主人公のArtemisは裏世界で有名な犯罪者です。
〉しかも、1巻の段階では、Artemisは12歳です。

〉今まで読んできた児童書の主人公は、程度の差はあれ、みな基本的に素直で勇気があって、
〉主人公らしい主人公でしたが、Artemisは全く違います。

〉クールというか、相手を試しているような感じです。
〉そして自分の手の内は仲間にも決して見せない。
〉笑顔(grinning)でかわしてくれます。
〉基本的に可愛げはありません☆
〉最後まで抜け目はなかったですし。
〉私はその手のキャラクターが大好きなので、面白がって読むことができましたが、
〉ダメな方は相当腹がたつと思います(^^;)

〉ですが!
〉巻が進むにつれて、Artemisの心に変化が生じてきます。
〉1巻のころは、money is powerの精神でしたが、Fairyたちとの交流によって、
〉だんだんとお金以上に大切なことを発見・自覚していくArtemisの姿は心にきました(^^)

〉Fairy側のキャラクターもよいです!
〉みんなカッコよく、個性もあるので素敵ですvV

〉舞台は近未来ですが、フェアリーをはじめ、ドワーフ、ゴブリン、トロルといったファンタジーではおなじみの種族も出てきます。
〉けれども、全体的にハードです。かわいらしさが微塵もないのでご注意を。

〉また、フェアリーの科学力が進んでいるので、科学系の単語や造語が満載です。
〉正直、私は全然分かっていません!
〉武器の材質や仕組み等、いろいろ描写されていましたが、私の力ではどんなものか想像できませんでした…(^^;)

〉それに加えて、Artemisは子供らしい言葉を全く使ってくれません!
〉逆に難しい単語をよく使ってくれます。
〉まあ、Artemisらしくて微笑ましい(?)ですが……こっちは大変でした。

〉でも、キャラクターがつかめれば、飛ばし読みしまくりで大丈夫だと思います!

〉というわけでARTEMIS FOWL、主人公がgenius、科学系単語が満載でSF寄りでハードボイルドな児童書です。
〉それらに興味がある方、特にオススメです!!

〉===============================================================

これは劇化した録音を持っているのだけれど、まだ聞いてないのです・・・
でも、もるさんの解説がうまいから聞いてみたくなった。
でも、64MBのMP3プレーヤーだと苦しい・・・

〉HAPPY READING☆

そのまま1000万語まで、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7786. Re: 酒井先生ありがとうございます

お名前: もる http://moruread.exblog.jp/
投稿日: 2006/4/28(22:21)

------------------------------

〉もるさん、ひさしぶりです! 600万語通過、すっごいねー!!
〉酒井@快読100万語!です。

酒井先生、お久しぶりです(^^)
コメントありがとうございます!

〉〉600万語を通過したので報告します☆

〉うーん、1000万語はまだ見えてきませんか?
〉見えてこなくてもいつか通過するなという自信みたいなものは
〉きっとあるでしょうね。えらいことです!

折り返し地点は越えているので、少ーし見えているつもりです。
時間はかかるかもしれませんが、いつか通過するだろう〜という感じで、
今はあまり意識していません(・ω・)
ただ、未読本が家にたくさんあります。
指輪物語に、David Eddings氏のベルガリアード物語にマロリオン物語……
それらを消化していったら、いつのまにやら1000万語に届いているかもです……(^^;)

〉【Rowan of Rin】

〉#1 Rowan of Rin
〉#2 Rowan and the Travelers
〉#3 Rowan and the Keeper of the Crystal
〉#4 Rowan and the Zebak
〉#5 Rowan and the Ice Creepers

〉DELTORAの作者Emily Rodda氏の別シリーズ、
〉ROWANです!

〉Roddaさんはとてもむずかしくて、まだはまった学生がいないのです・・・

そうなのですか??
もったいない気がしてなりません!
是非、酒井先生のお力で広めてください!

〉〉===============================================================

〉〉【1984】

〉〉オーウェルの「1984」です。

〉〉1984年の監視社会を書いた本です。
〉〉thoughtcrimeやdoublthinkといった単語が普遍化しているのがなんともいえません。

〉〉ですが、正直、全然わかっていません(汗)
〉〉私にとっては、TOEFLの文章を読んでいるような難しさでした。
〉〉ほとんど読み飛ばしです(^^;)
〉〉ただ、それでも監視社会の怖さはある程度伝わってきました。

〉〉この本は、正直、読後感は悪いと思います。
〉〉けれども、心に残る本だと思います。

〉これはね・・・ こわい本ですね。
〉そしてOrwellの言葉に対する気持ちが付録のNewspeakの解説に
〉出ていますね。言葉、言葉、言葉、とはシェイクスピアも
〉言ってますが(ハムレットだった、たしか・・・)
〉ぼくも言葉の網に引っかかった一人として、Orwell大好きです。

Newspeakの解説も正直よくわかっていないのですが、
言葉を規制することで、思考をも規制出来るみたいな考えに納得してしましました。
そんな世界がおとずれたらと思うと、本当に恐ろしいです(><)

〉〉=============================================================

〉〉【ARTEMIS FOWL】

〉〉#1 ARTEMIS FOWL
〉〉#2 ARTEMIS FOWL THE ARCTIC INCIDENT
〉〉#3 ARTEMIS FOWL THE ETERNITY CODE
〉〉#4 ARTEMIS FOWL THE OPAL DECEPTION

〉〉ARTEMIS FOWLシリーズです!

〉これは劇化した録音を持っているのだけれど、まだ聞いてないのです・・・
〉でも、もるさんの解説がうまいから聞いてみたくなった。
〉でも、64MBのMP3プレーヤーだと苦しい・・・

先生はArtemisのオーディオを持っていらっしゃるのですね!
Artermisの口調が気になります……!
リスニング能力も向上させたいので、お気に入りシリーズにオーディオがあれば、
是非聞いてみたいです〜!

〉〉HAPPY READING☆

〉そのまま1000万語まで、Happy reading!

ありがとうございます☆
HAPPY READING♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.