300万語報告(ミグは戦っていたかにゃあ〜)

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/18(22:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 7633. 300万語報告(ミグは戦っていたかにゃあ〜)

お名前: ミグ
投稿日: 2006/4/1(01:24)

------------------------------

とうとう4月1日になってしまいました(T_T)3月31日に300万語に到達しました(☆o☆)…本当です(^O^)/
200万語通過10月から読んだ本を戦闘詳報(読書記録手帳)を参考にまとめると
・洋販ラダー旧版1000語レベル1冊
・洋販ラダー旧版2000語レベル1冊
・洋販ラダーレベル2 1冊(秘密の花園)
・MMR1 2冊
・MMR2 2冊
・MMR6 3冊
・PGR1 1冊(Mother Teresa)
・PGR4 1冊
・PGR5 7冊(Firm、2001など)
・OBW3 1冊
・OBW5 1冊
・OBW6 2冊
・CER4 2冊
・CER5 2冊
・RIC2 2冊
・RIC3 1冊
・RIC4 3冊
・SkyRider ChapterA 5冊
・Comtemporary Reader Vol.1 2冊
・RKRーNF 70冊
・MTH 7冊
・SIR2 1冊
・SCR3 1冊
・DKG2 3冊
・エルマー3部作 3冊
・ダレンシャン1巻・チョコファク
・My Homorous World
・ストームブレイカー
・アルジャーノンに花束を(講談社ルビ訳)
・Tokyo Wonderland・学習用英字新聞Catch a Wave
などです!
PBへの離陸準備中に300万語に到達してしまいました(>_<)まだまだ課題山積みのミグであります!掲示板で皆様に紹介していただいた本も手付かずです(T_T)
400万語への課題は
・PBの長さに対応する事
・音読リスニングの開始
・洋販ラダーから原作への道筋の考察
・皆様からミグにご紹介いただいた本の読破
などです!400万語を突破したら本格的に「ミリタリーで100万語」に取り組みたいと思います!
以上戦況報告でした。(ミグは戦っていたかにゃあ〜)
「多読って本当によいもんですね!」(水野○○さん風)
ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7636. Re: 300万語報告(ミグは戦っていたかにゃあ〜)

お名前: ヨシオ
投稿日: 2006/4/1(14:37)

------------------------------

ミグさん、300万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉とうとう4月1日になってしまいました(T_T)3月31日に300万語に到達しました(☆o☆)…本当です(^O^)/

4月1日ではないですよね?(笑)。おめでとうございます。

〉200万語通過10月から読んだ本を戦闘詳報(読書記録手帳)を参考にまとめると
〉・洋販ラダー旧版1000語レベル1冊
〉・洋販ラダー旧版2000語レベル1冊
〉・洋販ラダーレベル2 1冊(秘密の花園)
〉・MMR1 2冊
〉・MMR2 2冊
〉・MMR6 3冊
〉・PGR1 1冊(Mother Teresa)
〉・PGR4 1冊
〉・PGR5 7冊(Firm、2001など)
〉・OBW3 1冊
〉・OBW5 1冊
〉・OBW6 2冊
〉・CER4 2冊
〉・CER5 2冊
〉・RIC2 2冊
〉・RIC3 1冊
〉・RIC4 3冊
〉・SkyRider ChapterA 5冊
〉・Comtemporary Reader Vol.1 2冊
〉・RKRーNF 70冊
〉・MTH 7冊
〉・SIR2 1冊
〉・SCR3 1冊
〉・DKG2 3冊
〉・エルマー3部作 3冊
〉・ダレンシャン1巻・チョコファク
〉・My Homorous World
〉・ストームブレイカー
〉・アルジャーノンに花束を(講談社ルビ訳)
〉・Tokyo Wonderland・学習用英字新聞Catch a Wave
〉などです!
〉PBへの離陸準備中に300万語に到達してしまいました(>_<)まだまだ課題山積みのミグであります!掲示板で皆様に紹介していただいた本も手付かずです(T_T)

たくさん読まれていますね。PBは、気が向いたらでいいのではないでしょうか。本屋を探索していたら、本から呼ばれた、というような経験もありますので、思いもかけないときにPBに取り付かれることもきっとあると思います。わたしは、いま、The Historian/Elizabeth Kostovaにとりつかれています。Dracuraにまつわる歴史のお話(サスペンス、スリラー?)です。

〉400万語への課題は
〉・PBの長さに対応する事
〉・音読リスニングの開始
〉・洋販ラダーから原作への道筋の考察
〉・皆様からミグにご紹介いただいた本の読破
〉などです!400万語を突破したら本格的に「ミリタリーで100万語」に取り組みたいと思います!
〉以上戦況報告でした。(ミグは戦っていたかにゃあ〜)
〉「多読って本当によいもんですね!」(水野○○さん風)
〉ハッピー リーディング

Militaryとか、SFとかは、特殊な用語があるのではないでしょうか?難しいのかな?でも、新たな領域を開拓してください♪

ミグさん、4周目も、Happy Reading!また、新たな戦闘詳報をお待ちしてます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7653. ありがとうございます!

お名前: ミグ
投稿日: 2006/4/6(00:27)

------------------------------

どうも、遅くなりすいません!ミグです(=^▽^=)レスありがとうございます!

〉たくさん読まれていますね。PBは、気が向いたらでいいのではないでしょうか。本屋を探索していたら、本から呼ばれた、というような経験もありますので、思いもかけないときにPBに取り付かれることもきっとあると思います。わたしは、いま、The Historian/Elizabeth Kostovaにとりつかれています。Dracuraにまつわる歴史のお話(サスペンス、スリラー?)です。

実はミグ昨晩The Hunt for Red Octoberに呼ばれ10ページ程読んでしまいました!でも、わからない単語続出なのでまだあたためます。The Historianも書店でよく見かけます。すごく引きつけられますが将来の楽しみです(=^▽^=)

ミリタリーは特殊な単語がたくさんあると予想されますが、読めるようになれば英語の方が楽かもしれません。fire control systemという用語を日本語に訳すと火器管制装置、射爆装置、高射機など同じ意味なのに色々訳語がありわかり難いのです。日本語の軍事用語は無理に複雑に訳しているものが多いと思われるので、その辺を考察できる読書力がつくのを楽しみにしています。
ミリタリーで100万語は、400万語を超えたらぼちぼち子供向けの兵器図鑑などを探して取り組みたいと思います!そういえばCERにも戦争ネタがありましたよね。
ではでは ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7639. おめでとうございます!

お名前: オレンジピール
投稿日: 2006/4/1(22:08)

------------------------------

ミグさん、300万語通過おめでとうございます。
&先日は本当にお世話になりましたm(_ _)m
あまり人様にお祝いのレスをつけるようなマメな私ではないんですが、
ミグさんの報告とあっては素通りできません(笑)
GRをレベル・出版社とも幅広く読まれてますね。
私はいつの頃からかすっかりGRが苦手になってしまったのでうらやましいです。
4週目も引き続き楽しんでくださいね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7654. ありがとうございます!

お名前: ミグ
投稿日: 2006/4/6(00:52)

------------------------------

お祝いのレスありがとうございます!おそくなりすいませんm(_ _)m
なんとか300万語まで来ましたが、正直GRばかり読んできたので不安なんです(‾〇‾;)でも今は児童書の情報も豊富にあるしPBも手が届きそうな気がしてきたので、もっとバランスよく読んでいきたいと思います。
受験に関してはミグ全て出し尽くしてしまったのでアドバイスできる事はありませんが、世間に溢れる風評に左右されずスーパーエリートの受験術に書かれているよう過去問中心主義で対策を進めるのが良いと思います!過去問にも無い難問題が出るかもと弱気になることもあるかもしれませんが、そこは予備校の模試でも出題されてないなような難問題は誰も解けないと割り切って挫けずがんばってください!
では ハッピー リーディング & 来年に幸あれ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7640. Re: 300万語おめでとうございます!

お名前: ジェミニ http://creek.hp.infoseek.co.jp/english/index.html
投稿日: 2006/4/1(23:13)

------------------------------

 ミグさん、こんにちは。ジェミニです。300万語突破おめでとうござ
います。自分ももうすぐ300万語にリーチです。一足先をミグさんに越
されました。

〉400万語への課題は
〉・PBの長さに対応する事

 200万語越えてからPBを読んでいますが、確かに長さに耐えきれな
くなって投げ出したくなることがあります。また、集中力が続かず、読む
スピードがGRに比べて遅くなった気がします。

〉・音読リスニングの開始

 是非とも音声面も試してみて下さい。多読と同じく分かる部分が増える
とどんどんとはまってきます。

〉400万語を突破したら本格的に「ミリタリーで100万語」に取り組
みたいと思います!

 おー、すごい。「ミリタリーで100万語」期待しています。

 それでは。4週目もHappy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7655. ありがとうございます!

お名前: ミグ
投稿日: 2006/4/5(23:10)

------------------------------

お祝いのレスありがとうございます!おそくなりすいませんm(_ _)m
〉 ミグさん、こんにちは。ジェミニです。300万語突破おめでとうござ
〉います。自分ももうすぐ300万語にリーチです。一足先をミグさんに越
〉されました。
いえいえ、ミグ少しペースが落ちてきたので抜かされてしまいます。ジェミニさんとは基礎が違い過ぎますから〜

〉〉400万語への課題は
〉〉・PBの長さに対応する事

〉 200万語越えてからPBを読んでいますが、確かに長さに耐えきれな
〉くなって投げ出したくなることがあります。また、集中力が続かず、読む
〉スピードがGRに比べて遅くなった気がします。

最近、PBにはいくつか挑戦しましたが、読めるには読めますが、長さに耐えきれず投げてしまうというミグ体たらくです(T_T)でも、近いうちに必ず一冊通しで読んでみます!

〉〉・音読リスニングの開始

〉 是非とも音声面も試してみて下さい。多読と同じく分かる部分が増える
〉とどんどんとはまってきます。

来週にはトムソンラーニングの教材を調査して、今月中には音声面も開始します!でも、読書量は落ちてしまう気が…

〉〉400万語を突破したら本格的に「ミリタリーで100万語」に取り組
〉みたいと思います!

〉 おー、すごい。「ミリタリーで100万語」期待しています。

日本でも子供向けの図鑑があるのだからアメリカにもある筈です!PB攻略後は趣味に走ってみたいです(^O^)/

〉 それでは。4週目もHappy Reading!
ジェミニさんも ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7644. Re: 300万語おめでとうございます

お名前: レーヴェ
投稿日: 2006/4/2(20:21)

------------------------------

ミグさん、300万語通過おめでとうございます。後を追いかけてるレーヴェです。とはいえまだまだ300万語にはたどりつけませんが。

ミグさんが読まれた中で「stormbreaker」がありましたが、以前から気になってて未だ手がだせてない本だったりします。いかがだったのでしょうか?

〉PBへの離陸準備中に300万語に到達してしまいました(>_<)まだまだ課題山積みのミグであります!

〉400万語への課題は
〉・PBの長さに対応する事
〉・音読リスニングの開始

ジェミニさんと同じ所に反応してしまいました。
自分自身もこの2つは課題なもので;
PBのあの長さに太刀打ちするにはやはり読書量がものをいうのでしょうが、なかなか・・・
短い時間(昼休みとか)で毎日読んでると話が分からなくなるのが痛いです。
リスニングはこの前たった4行!の英語が聞き取れず、落ち込みました(苦笑)
英語とお友達?になるには長い道のりですが、お互い課題を打ち崩していきましょう!
それではhappy reading & listening!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7656. ありがとうございます!

お名前: ミグ
投稿日: 2006/4/5(23:39)

------------------------------

お祝いのレスありがとうございます!おそくなりすいませんm(_ _)m

〉ミグさんが読まれた中で「stormbreaker」がありましたが、以前から気になってて未だ手がだせてない本だったりします。いかがだったのでしょうか?

あまり話すとネタバレになるので控えますが、銃撃戦や暗殺、潜水艦の登場等ミグ好みのハラハラする本でした。でも、昨年11月に読んだので飛ばしたところもかなりあります(-o-;)今はPoint Blancを読んでますが以前より読みやすく感じます!やはり全ては量が解決するようです。

〉〉400万語への課題は
〉〉・PBの長さに対応する事
〉〉・音読リスニングの開始

〉ジェミニさんと同じ所に反応してしまいました。
〉自分自身もこの2つは課題なもので;
〉PBのあの長さに太刀打ちするにはやはり読書量がものをいうのでしょうが、なかなか・・・
〉短い時間(昼休みとか)で毎日読んでると話が分からなくなるのが痛いです。
〉リスニングはこの前たった4行!の英語が聞き取れず、落ち込みました(苦笑)
〉英語とお友達?になるには長い道のりですが、お互い課題を打ち崩していきましょう!

児童書は5万語、PBは10万語ですからこの極端な差が頭痛のタネです!ミグなりに攻略するルートを探ってみます。
音に関しては欧米のリーディングコースブックを物色中です。アメリカやオーストラリアでは世界中から押し寄せる移民に対応して英語教育を確立しているのに、日本の英語教育はご存知のようにお粗末な状態です。いっそのこと文部省謹製教科書はシュレーダーにかけて焼却したほうがよいと考えてます。どこまでできるかわかりませんが、audio bookには手か届かないので教材の音読から挑戦してみます!

〉それではhappy reading & listening!
レーヴェさんも ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7645. Re: 300万語報告(ミグは戦っていたかにゃあ〜)

お名前: momiji
投稿日: 2006/4/2(21:59)

------------------------------

ミグさんこんにちは。

momijiです。

"ミグ"さんは[url:kb:7633]で書きました:
〉とうとう4月1日になってしまいました(T_T)3月31日に300万語に到達しました(☆o☆)…本当です(^O^)/

300万語到達おめでとうございます。

〉400万語への課題は
〉・PBの長さに対応する事

これですけど、私の読書記録を振り返って見ますと、
私の場合、300万まではせいぜい長くても一冊3万語程度の長さまでで、
長い本はまったく読んでなかったのに、
350万語くらいのときに、映画を見たことがきっかけで、
Harry Potter #2を読んでから、
ずずずーっとHarry Potterの出版されている分全てを読んだことを
思い出しました。

あと、長い本は、章ごとにページ数からだいたいの語数を割り出して、
章が終わるごとに、さも1冊読み終えたのがごとく
読書手帳に記録をすることで、長さを感じることなく読み進められました。
達成感もありますし。
よかったらこの作戦参考にしてください。

ちなみに、私は、子供向けの本にはまっているので、
大人向けのPBは1冊しか読んでません。
長さとしては6万語を超える長いものも多いですけど、
どれも子供向けだなあ。

〉・音読リスニングの開始
〉・洋販ラダーから原作への道筋の考察
おおー、洋販ラダーから原作へですか!
これを聞いて思い出すのは、
実は多読を知るまえに、簡単な英語でかかれているといったら、
旧洋販ラダーしか知らなくて、
若草物語、トムソーヤの冒険をとにかく辞書なしで読んだことが
あったんです。
すごーーく難しくて辛かったけど、
それでもとても好きな話だったので、楽しくもあった!
いつかは原作で読みたいと思ったんですよね。
あと、GRを読むうちに他にも原作で読みたくなった本が増えて、
何作かは読みましたし、待機本たくさんあります。
元が児童文学ならYLが5.0くらいからあるようですし、
すぐに読めるようになっちゃうんじゃないかなあ。

それでは。
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7658. ありがとうございます!

お名前: ミグ
投稿日: 2006/4/5(23:54)

------------------------------

〉ミグさんこんにちは。

〉momijiです。

〉300万語到達おめでとうございます。
ありがとうございます!おそくなりすいませんm(_ _)m

〉350万語くらいのときに、映画を見たことがきっかけで、
〉Harry Potter #2を読んでから、
〉ずずずーっとHarry Potterの出版されている分全てを読んだことを
〉思い出しました。

〉あと、長い本は、章ごとにページ数からだいたいの語数を割り出して、
〉章が終わるごとに、さも1冊読み終えたのがごとく
〉読書手帳に記録をすることで、長さを感じることなく読み進められました。
〉達成感もありますし。
〉よかったらこの作戦参考にしてください。

貴重なアドバイスありがとうございますm(_ _)m

〉ちなみに、私は、子供向けの本にはまっているので、
〉大人向けのPBは1冊しか読んでません。
〉長さとしては6万語を超える長いものも多いですけど、
〉どれも子供向けだなあ。

〉おおー、洋販ラダーから原作へですか!
〉これを聞いて思い出すのは、
〉実は多読を知るまえに、簡単な英語でかかれているといったら、
〉旧洋販ラダーしか知らなくて、
〉若草物語、トムソーヤの冒険をとにかく辞書なしで読んだことが
〉あったんです。
〉すごーーく難しくて辛かったけど、
〉それでもとても好きな話だったので、楽しくもあった!
〉いつかは原作で読みたいと思ったんですよね。
〉あと、GRを読むうちに他にも原作で読みたくなった本が増えて、
〉何作かは読みましたし、待機本たくさんあります。
〉元が児童文学ならYLが5.0くらいからあるようですし、
〉すぐに読めるようになっちゃうんじゃないかなあ。

いきなり旧版ラダーはつらいなーと思います。ミグ同タイトル別レベル作戦の一貫で旧版ラダーを読んだので〜原作の構文をあまり崩さない旧版ラダーシリーズは最難関のGRだと思います!でも、ここから原作へレベルを上げるコツを見つければ全国のタドキストの皆様にお役に立つのではとミグ愚考しております(=^▽^=)

〉それでは。
〉Happy Reading!

ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7646. Re: 300万語報告(ミグは戦っていたかにゃあ〜)

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2006/4/2(22:58)

------------------------------

ミグさん、こんばんは。
雫です。

〉とうとう4月1日になってしまいました(T_T)3月31日に300万語に到達しました(☆o☆)…本当です(^O^)/

300万語おめでとうございます(*´∇`*)

〉200万語通過10月から読んだ本を戦闘詳報(読書記録手帳)を参考にまとめると
〉・洋販ラダー旧版1000語レベル1冊
〉・洋販ラダー旧版2000語レベル1冊
〉・洋販ラダーレベル2 1冊(秘密の花園)
〉・MMR1 2冊
〉・MMR2 2冊
〉・MMR6 3冊
〉・PGR1 1冊(Mother Teresa)
〉・PGR4 1冊
〉・PGR5 7冊(Firm、2001など)
〉・OBW3 1冊
〉・OBW5 1冊
〉・OBW6 2冊
〉・CER4 2冊
〉・CER5 2冊
〉・RIC2 2冊
〉・RIC3 1冊
〉・RIC4 3冊
〉・SkyRider ChapterA 5冊
〉・Comtemporary Reader Vol.1 2冊
〉・RKRーNF 70冊
〉・MTH 7冊
〉・SIR2 1冊
〉・SCR3 1冊
〉・DKG2 3冊
〉・エルマー3部作 3冊
〉・ダレンシャン1巻・チョコファク
〉・My Homorous World
〉・ストームブレイカー
〉・アルジャーノンに花束を(講談社ルビ訳)
〉・Tokyo Wonderland・学習用英字新聞Catch a Wave
〉などです!

あぁ、見事に私とは違う本ばかりで面白いです。
ラダーで秘密の花園を読まれてらっしゃるのなら原書
も読めると思いますよ。

〉PBへの離陸準備中に300万語に到達してしまいました(>_<)まだまだ課題山積みのミグであります!掲示板で皆様に紹介していただいた本も手付かずです(T_T)

〉400万語への課題
〉・PBの長さに対応する事

PBを読まれてあまりの長さに投げたことがあるのですか?
続きものを読んだり1冊4,5万語の本はいかがでしょー。
10万語未満のPBもたくさんあるので、まずはお手にとって
みては。

〉・音読リスニングの開始

楽しんで下さいね!

〉・洋販ラダーから原作への道筋の考察

思い切って原作を手元に置いて読んでみてはいかがでしょう。
読めるかどうか不安なこともありますが、思い切って読み出し
たら話の面白さに引っ張ってもらえるかもしれません^^

〉・皆様からミグにご紹介いただいた本の読破
〉などです!400万語を突破したら本格的に「ミリタリーで100万語」に取り組みたいと思います!
〉以上戦況報告でした。(ミグは戦っていたかにゃあ〜)
〉「多読って本当によいもんですね!」(水野○○さん風)
〉ハッピー リーディング

自分の趣味と多読がリンクすると楽しさも増しますよね。
これからもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7659. ありがとうございます!

お名前: ミグ
投稿日: 2006/4/6(00:15)

------------------------------

お祝いのレスありがとうございます!

〉あぁ、見事に私とは違う本ばかりで面白いです。

ミグ元々英米文学への憧れとかハリポタへの憧れとかが全く無いちょっと斜めを行くタドキストなので、もしかしたら一般的(何が一般的か不明ですが…)な方と違うかもしれません!我ながらGRばかりで芸が無いと思っております!

〉ラダーで秘密の花園を読まれてらっしゃるのなら原書
〉も読めると思いますよ。

半分は読んだのですが、停滞中です(T_T)長さが課題ですね!

〉続きものを読んだり1冊4,5万語の本はいかがでしょー。
〉10万語未満のPBもたくさんあるので、まずはお手にとって
〉みては。

月並みですが、ダレンシャン辺りを児童書の攻略目標に定めております!

〉〉・音読リスニングの開始

〉楽しんで下さいね!

ミグにもできるなら皆様にもできる筈との思いで欧米のリーディングコースブックに取り組みたいと思います!GRのCDですらキツいヘタレのミグでありますが、音の攻略法に新たな一ページを加えたいです!
ミリタリーで100万語はミグ400万語達成以降ですので、ご期待ください(^O^)/本来なら平和主義者ほど兵器の知識が必要なのに!という思いもこの企画にはあります。

雫さんもお元気で
ハッピー リーディング


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.