カイさん、おめでとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/18(21:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6860. カイさん、おめでとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/10/28(00:49)

------------------------------

カイさん、こんにちは。

〉600万語通過しましたので、報告です。
〉相変わらず気が向いた時に好きな本を読んでいます。
〉その為、今回、語数がなかなか面白い増え方をしました。
〉(これが言いたくて報告したような・爆)

600万語通過、おめでとうございます。
レスがどんどんついていくので、ボーゼンと見てるうちにお祝いが遅くなってしまいました。

とりあえずこれだけ反応したかったので、遅くなりながらもやってきました。

〉Bob and the House Elves
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000010194&cd_sc=a_000&nm_page=1]

〉かわいいです、面白いです。やっぱりEmily Roddaは良い!
〉肩の力を抜いてお楽しみください。
〉ちっとだけダールの「Esio Trot」の雰囲気もあって素敵。
〉「The Twits」の感じも少しするかも...(あそこまではババちくない)
〉家にもHouse Elves来て欲しい〜

最近は未読本がなくならないので、人のお勧めにはあまり手を出さないように気をつけているのですが、これは「読みたい!」と思いました。エミリー・ロッダはデルトラ1巻だけ読みました。ちょっと難しかったです。いずれローワンも読みたいと思ってますが、同じ作者でYLの低いものから挑戦していくといいかもしれないと思いました。

〉Fairy Realmシリーズ
〉Charm Bracelet (第1巻)
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000009890]

〉Emily Roddaってやっぱり面白い!
〉JessieがRealm(妖精やドワーフ達が住んでいます)の世界で冒険をしながら
〉生きていくうえで『大切なこと』を学んでいきます。

〉お薦めpointはこんな感じ!

〉・物語の展開が早い
〉・物語の定石にしたがっているので、予想がつきやすい
〉・一話完結で後味が良い
〉・ファンタジーでありながら、魔法用語がほとんどなく、日常会話で読める。

〉正統派ファンタジーではありませんが、心暖かくなれること請け合い。
〉挿絵の美しさや本の装丁の美しさも良いです。

これも読みた〜〜〜い!
調べてみると結構巻数があるんですね。うーん、悩んでしまいます。
とりあえず1巻から読んでみようかな…。

それではこれからもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6878. 杏樹さん ありがとうございます!

お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2005/10/29(12:00)

------------------------------

杏樹さん こんにちは カイです。

〉600万語通過、おめでとうございます。
〉レスがどんどんついていくので、ボーゼンと見てるうちにお祝いが遅くなってしまいました。

ありがとうございます!
遅いなんてとんでもないです。

〉とりあえずこれだけ反応したかったので、遅くなりながらもやってきました。

〉〉Bob and the House Elves
〉〉[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000010194&cd_sc=a_000&nm_page=1]

〉〉かわいいです、面白いです。やっぱりEmily Roddaは良い!
〉〉肩の力を抜いてお楽しみください。
〉〉ちっとだけダールの「Esio Trot」の雰囲気もあって素敵。
〉〉「The Twits」の感じも少しするかも...(あそこまではババちくない)
〉〉家にもHouse Elves来て欲しい〜

〉最近は未読本がなくならないので、人のお勧めにはあまり手を出さないように気をつけているのですが、これは「読みたい!」と思いました。エミリー・ロッダはデルトラ1巻だけ読みました。ちょっと難しかったです。いずれローワンも読みたいと思ってますが、同じ作者でYLの低いものから挑戦していくといいかもしれないと思いました。

デルトラは私も1巻を読んだ時は「いつの間にか敵は倒れた」って感じでした。
5ページぐらい飛ばしながら読んでいたような...
この本は、軽いノリの本なのでお薦めです。
一ページの半分以上が挿絵なので、それを見ているだけでも楽しめます。

未読本減らないですよね〜
皆さんのお勧めを見ると、ツイツイ財布の紐がゆるんじゃって。
ただいま、amazonのカートの中に17000円分の本が!!!
取捨選択しないと...(でも全部欲しい!)

〉〉Fairy Realmシリーズ
〉〉Charm Bracelet (第1巻)
〉〉[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000009890]

〉〉Emily Roddaってやっぱり面白い!
〉〉JessieがRealm(妖精やドワーフ達が住んでいます)の世界で冒険をしながら
〉〉生きていくうえで『大切なこと』を学んでいきます。

〉〉お薦めpointはこんな感じ!

〉〉・物語の展開が早い
〉〉・物語の定石にしたがっているので、予想がつきやすい
〉〉・一話完結で後味が良い
〉〉・ファンタジーでありながら、魔法用語がほとんどなく、日常会話で読める。

〉〉正統派ファンタジーではありませんが、心暖かくなれること請け合い。
〉〉挿絵の美しさや本の装丁の美しさも良いです。

〉これも読みた〜〜〜い!
〉調べてみると結構巻数があるんですね。うーん、悩んでしまいます。
〉とりあえず1巻から読んでみようかな…。

これは私の一押しで〜〜〜す!
内緒ですが、実は一番最初に5巻を読んじゃったんですよ。(ヒソヒソ)
それでも楽しめましたよ!エミリー・ロッダ偉い!
ううう、うっかり者な私。

〉それではこれからもHappy Reading!

杏樹さんも Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.