Reader's Digestで150万語通過! やったあ

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/18(22:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6553. Reader's Digestで150万語通過! やったあ

お名前: matsukawa1971 http://matsukawa1.exblog.jp/
投稿日: 2005/9/27(22:18)

------------------------------

レベル4くらいになると、GRの選択のはばがせまくなってきてるように思えます。
ケンブリッジのレベル4のものを中心に読み、あとは、もっぱら児童書でした。
「マジッック・ツリー・ハウス」が一番のお気に入りです。
以前は歯が立たなかったReader's Digest 8月号に挑戦。通読できました。
もちろんわからないところはたくさんあったけれど、てきとうにとばして。
雑誌で語数をかせぐと、万単位でカウントできますね。
これを成功体験にして、児童書、GR、洋雑誌とバランスをとって読んでいきたいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6556. Reader's Digestで150万語通過! 通過報告おめでとうございます。

お名前: tutomuoh
投稿日: 2005/9/28(13:01)

------------------------------

"matsukawa1971"さんは[url:kb:6553]で書きました:
 
 はじめまして、tutomuohです、名古屋オフに参加しています。
 150万語通過報告おめでとうございます。

〉レベル4くらいになると、GRの選択のはばがせまくなってきてるように思えます。
〉ケンブリッジのレベル4のものを中心に読み、あとは、もっぱら児童書でした。

 相性の関係があるので失礼かとは思いますが、「GRの選択のはばが
せまくなってきてるように思えます。」の部分が気になります。
 レベル4くらいのGRは読み応えのある作品が目白押しです。
 John Grishamの作品を何度も再読して、原書を読みました。
 報告後、トラブルが発生しました。
 このような経過のある私には不思議です。

〉「マジッック・ツリー・ハウス」が一番のお気に入りです。

 児童書ではMTHは山あり谷ありで28冊読み終えました。
 最初の頃、Research Guideを読み対応する巻を読み進めた
記憶があり、他のアメリカの児童書が読み始めるきっかけとなりました。
 たぶん、口語表現に苦しんだと思います。

〉以前は歯が立たなかったReader's Digest 8月号に挑戦。通読できました。
〉もちろんわからないところはたくさんあったけれど、てきとうにとばして。

 日本語版は購読経験が高校生の時にありますが、英語版はありません。
 楽しい読書経験は思い出せます。

〉雑誌で語数をかせぐと、万単位でカウントできますね。
〉これを成功体験にして、児童書、GR、洋雑誌とバランスをとって読んでいきたいです。
  
 matsukawa1971さんの多読を進めて下さい。
 それでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6558. Re: Reader's Digestで150万語通過! 通過報告おめでとうございます。

お名前: matsukawa1971 http://matsukawa1.exblog.jp/
投稿日: 2005/9/28(18:03)

------------------------------

tutomuohさん、ありがとうございます。
ちょっと言葉がたりなかったですね。
もっと低いレベルのGRを読んでいたころは、「ああ、岩波文庫の小さな活字でしか読めない古典やら、機関銃のようにしゃべりまくる映画のノベライズが、こんなに限られた語数で読めてしまうなんてすてき!」と感動していたのですが、レベル4あたりになると、古典ものになると、「オリジナルはもっとおもしろいんじゃないだろうか」とか、といっても、オリジナルには手の届かないという不完全燃焼な気分とかあじわってしまうのです。名古屋丸善の品ぞろえが、ひくいレベルにはあつく、レベルが高くなるにつれて少なくなっているのも、影響しているかもしれません。「選択の幅がせまくなってきている」とはそんな感じのことです。

英語の本は、どうしても本屋で手にとって、ぱらぱら中身をたしかめてからじゃないと、買う勇気がわきません。ネットで買うときは、信頼してるタドキストのお師匠さんの太鼓判がないと、手が出せないです。その点、ケンブリッジは、書き下ろしの小説なのもあってか、どれをとってもおもしろく読めるので、けっこうネットで買ってます。

たぶん、「英語で読めるなら、なにを読んでも達成感があってうれしい!」と感動していた時期をすぎて、僕の趣味とか嗜好とかがでてきているんだと思います。おもしろそうなら、YL関係なしに挑戦してみようという気持ちもはたらきはじめました。

また、丸善のGRレベル4の棚も、注意して見なおしてみようと思います。あたらしい鉱脈がみつかるかも。

もし、丸善で、変な帽子をかぶって、首からデジカメとiPodをさげてる人をみかけたら、声をおかけください。それはたぶん僕です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6566. 150万語、おめでとうございます

お名前: かのん http://kanon021230.cocolog-nifty.com/
投稿日: 2005/10/1(04:46)

------------------------------

matsukawaさん、150万語通過おめでとうございます。
tutomuohさん、ごぶさたしております〜。かのんです。

> もっと低いレベルのGRを読んでいたころは、「ああ、岩波文庫の小さな活字でしか読めない古典やら、機関銃のようにしゃべりまくる映画のノベライズが、こんなに限られた語数で読めてしまうなんてすてき!」と感動していたのですが、レベル4あたりになると、古典ものになると、「オリジナルはもっとおもしろいんじゃないだろうか」とか、といっても、オリジナルには手の届かないという不完全燃焼な気分とかあじわってしまうのです。

この不完全燃焼感も考えようによってはいいものです。
この「いつか原書で読んでやる」って思うのも、多読を続ける原動力ですもの。
それにGRでさっくりとあらすじがわかるのはお得だとおもー。
GRでリサーチしておいて、気に入ったものは原書を本棚に溜めておくと、
1粒で2度美味しい古典の楽しみ方ですね。
 
 
Magic Tree House はときには「そうじゃないだろ!」とツッコミをいれる
楽しみと、ほぉ〜そうなんだと知識が増えてお得感を楽しめるシリーズ
ですよね。

和書だったらきっと読まなかっただろう本に
新しい気持ちで出合えるのが、洋書読みの楽しさ。
どうぞこれからも matsukawa さんの心のおもむくままに。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6572. Re: 150万語、おめでとうございます

お名前: matsukawa1971 http://matsukawa1.exblog.jp/
投稿日: 2005/10/1(23:03)

------------------------------

>Magic Tree House はときには「そうじゃないだろ!」とツッコミをいれる
>楽しみと、ほぉ〜そうなんだと知識が増えてお得感を楽しめるシリーズ
>ですよね。
まさにそんな感じです。英語のよくわからない親は、僕が余暇に英語の読書をしているのを見て、「今何万語まで読めたの?」とか言いながら、あたたかく見守ってくれてますが、30過ぎた独身男が、まさか、こんな内容の本の次の巻が読みたいといって、往復2000円かけて丸善に通いつめてると知ったら、あきれるどころか、おこりだすのではないでしょうか。
英語の雑誌って、これまではためしに買ってみても、けっきょくほとんど読まずにおわってしまうばかりでしたが、わからないところはとばしながらでも、通読できたのはとてもうれしかったです。GRやMTHをこつこつ読んで来たつみかさねだと思います。
英語をかしこまってお勉強する目標から、楽しむための手段にしてくれた多読に感謝です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6565. Re: Reader's Digestで150万語通過! やったあ

お名前: ケルアック
投稿日: 2005/9/30(18:49)

------------------------------

150万語おめでとうございます。

ケルアックです。

私の経験から言うと、
雑誌にしろ児童書にしろ、何かお気に入りのシリーズができると、
ぐんぐん読めて語数もみるみる増えますね。
あと、お気に入りの作家さんですね。

私が最初にはまったのはJunie.B.Jonesという児童書です。
これははっきり好みがわかれますけど、
私は最高に面白くて大好きです。

あとは、ここでもファンが多いルイス・サッカーは
全部読みました。
いいですよ。

語数を増やそう、レベルをあげよう、と意気込んでると
なかなか伸びないんですけど、
語数とかレベルとかどうでもよくなっちゃうくらい
好きではまるシリーズもしくは作家さんに出会うと
結果的には語数が増え、レベルが上がりますねえ。

それが多読の醍醐味かな、とも思います。

いい本に巡り会うといいですね。

ではではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6574. Re: Reader's Digestで150万語通過! やったあ

お名前: matsukawa1971 http://matsukawa1.exblog.jp/
投稿日: 2005/10/1(23:22)

------------------------------

ケルアックさん、ありがとうございます!

僕はまだ、一番のお気に入りには出合えていません。
何を読んでも新鮮な驚きの連続とでもいえるでしょうか。
GRのレベルでは4のものを上限くらいで読んでますが、
そろそろすこし背伸びしてGRじゃない大人むけのものにも
一度挑戦してみようかなとかちょっと思っています。
講談社の英語の文庫本なんかが親しみやすくも思えますが、
あの独特の紙やインクのにおいをかぎながら、本物の洋書に
挑戦するのもいいかも。
まだまだ英語とは蜜月状態が続いています。
次には200万語を通過したときに書き込みしようと思っています。
それまでに、お気に入りの作家やシリーズがみつかったらいいな
と思ってます。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.