Re: ダレン・シャンおもしろいなあ。800万語通過

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(16:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6261. Re: ダレン・シャンおもしろいなあ。800万語通過

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/8/10(21:26)

------------------------------

ケルアックさん、800万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉みなさん、こんにちは。
〉ケルアックです。

〉800万語通過しました。
〉期間は4/10〜8/10の123日です。

すごい!800万語だ!わたしは、まだ750万語をめざしてますよ(^^;

〉ビジネス書のような方向に行こうかな、
〉なんて思ったりもしたんですが、
〉真逆のようなダレン・シャンに行ってしまいました。
〉だって面白いんだもんなあ。

Darren Shan、全巻読まれたんですね。よかったでしょ!

〉「すげえなあ、ダレン・シャン」
〉と12巻まで全部終わって思いましたよ。
〉ネタバレになるからあんまり内容は言えませんが、
〉すごいですわ。

ですよね♪本当に10巻あたりでは???でしたから。

〉読んでるときは、昔「少年ジャンプ」を読んでたような気持ちになりました。

〉そんで、よくありがちな

〉「おいおい、人気出てきたから終わるに終われなくなって、
〉 めちゃくちゃな展開になってきちゃったなあ。
〉 大丈夫か−。」

〉というところまでジャンプ的かと思ってたら
〉「あら、ちゃんと、深−く考えてたのね。ごめんちゃい。」
〉といった結末でした。
〉う−ん、たいしたもんだ。

そう、よかった。ところで、Darren Shanの狼(だったかな?)の表紙の本(黒と赤の配色)が本屋で出ていましたが、買おうかな?どうしようかな?と思っています。評判を聞いてからにしたほうがいいかな。題名を度忘れしましたが。(^^;

〉あと嬉しかったのは、

〉kazuo Ishiguroの「The Remains of The Day」を原書で読みました。

〉ペンギンのGRのレベル6で1回読んでて
〉すごくいいなあ、と思ってたので思い切って挑戦してみました。

〉よかったです。

〉しんみりします。

〉そんで、あらためて
〉GR用にリライトする人ってすごい、と思いました。
〉原作の内容、雰囲気を殺さずにリライトするのって大変ですよねえ。
〉これはよくできてると思います(←偉そう)
〉(へたくそなのもありますけどね)

〉あとはサッカーの
〉Waysideschoolシリーズ。

〉ニヤリとさせる、うまいなあって感じです。
〉来年HOLESの続編出るんだよなあ。楽しみ。
〉洋書の新刊を楽しみに待つなんて、
〉多読をはじめなかったら絶対になかったことです。
〉多読をはじめて本当によかったです。

Holesの続刊がでるんですか。楽しみに待っています。情報、ありがとうございます。

〉通過本は
〉(思い入れがあったわけでなくたまたま)
〉Oscar WildeのThe Happy Prince
〉です。

〉いい話なんだけど、彼が同性愛者だったことを知って読むと
〉むむむむむむ、と思うとこがありまする。

幸福の王子ですね。簡単な粗筋しか知りません。Wildeはあれだけ文才がありながら、悲惨な晩年を迎えたようですね。いまでも、Irelandでは、よく思われていない、なんてどこかで見たような。

〉1000万語が見えてきたので、はりきって読んでいこうと思います。

〉ではでは。
〉 

〉P.S. 全然多読と関係なくて申し訳ないですが、今やってる「リンダリンダリンダ」っていう映画
〉     すごくいい映画です。邦画ですけど。 
〉  
〉 

〉 
〉    「兄さんは何がしたくてたまらないのだろうね?
〉     われわれ人間はみんな何をしたくてたまらないのだろうね?
〉     われわれは何を望んでるのだろうね?」 
〉      
〉                           −路上− 

ケルアックさん、1000万語をめざして、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6264. ヨシオさん ありがとうございます。

お名前: ケルアック
投稿日: 2005/8/11(06:53)

------------------------------

ヨシオさんありがとうございます。

ダレン・シャン面白かったです。
すごいです。
新しいの「Lord Loss」っていうやつですね。
面白いのかなあ。

ただダレン・シャンは全巻出てから読み始めたからいいんですけど、
ああいった展開だと、きっと
「次が出るまで何ヶ月も待てないよ〜。うう〜。」
と思いますよね。
なので、ある程度巻数出て評判聞いてから読もうと思ってます。

HOLESの続刊来年の1月出るんですって。
ArmpitとX−rayのその後って感じみたいです。
非常に楽しみです。

ではではHappy Readingで!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.