Re: 久々に「停滞」を経験して...停滞三原則?

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(09:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6015. Re: 久々に「停滞」を経験して...停滞三原則?

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2005/7/1(08:21)

------------------------------

ありあけふぁんさん、こんにちは。

sumisumiです。

いつも音声やシャドーイングなどのご報告、興味深く読ませていただいています。

なるほどー、

停滞もまた、熟成時間が欲しいよー、っていうシグナルなのでしょうか。
ということは、成長のチャンス?

ではでは♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6046. Re: 久々に「停滞」を経験して...停滞三原則?

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/7/2(22:56)

------------------------------

sumisumiさん メッセージありがとうございます

〉いつも音声やシャドーイングなどのご報告、興味深く読ませていただいています。

ありがとうございます.
掲示板は,みんなで情報を共有できるため,私も本当に重宝しています.
また,掲示板へ投稿することによって自分の中でも整理できるというメリットもありますね.
さらに,最近になって過去の自分の投稿を読み返してみると,自分の進歩がわかって楽しいです.

〉なるほどー、

〉停滞もまた、熟成時間が欲しいよー、っていうシグナルなのでしょうか。
〉ということは、成長のチャンス?

私もだいぶ前から,熟成時間を必要としていたのかもしれません.
今回の停滞は,まさにそんな感じでした.

〉ではでは♪

今後も楽しく多読を続けましょう.

HAPPY READING!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.