Re: しおさん 3年4か月 おめでとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/9/21(08:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5899. Re: しおさん 3年4か月 おめでとうございます

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/6/12(13:07)

------------------------------

しおさん こんにちは
ありあけファン@213万語(多読)/3万2000語(多聴)です

私の今の語数も,1と2と3の数列になっていますが,
数列表記の語数報告 おめでとうございます.

〉2002年1月31日に多読を開始し、3年4か月がたちました。
〉読書語数は1280万語です。

数列表記が2つ重なることは確率的にそうそうないものですし,
意識してもできるものでもありませんので重宝すると思います.

 しおさんの場合:
  3年4ヶ月2週間 ← 2,3,4の数列
  1284万語   ← 2の0乗,1乗,2乗,3乗

 私の場合:
  多読213万語  ← 1,2,3の数列
  多聴3万2100語← 1,2,3の数列

〉2周年のときは850万語だったので、1年4か月で約430万語
〉読みました。

あれあれ,これも数列になっている!

〉2周年から間があいてしまいましたが、この間に思ったことや、
〉読んだ本などを報告したいと思います。

〉2周年報告のときは、実はひどいスランプに陥っていて、
〉本の紹介はできませんでした。落ち込みをはっきり自覚したのは、
〉2003年11月くらい、多読をはじめて1年10か月くらいの頃です。
〉3年5か月目にはいったいま、やっと調子が戻りました。

〉この落ち込みの時期に強く感じたことは

〉1)好きな本を読むことは、非常に大切である
〉2)やさしい本はたしかに英語力をつける効果がある
〉3)何ごともやりすぎてはいけない

〉という3点です。

〉タドキストの皆さんなら「な〜んだ、当たり前でしょ」と
〉いうことなのですが、今回の長期に渡る落ち込みで、
〉この3点の重要性が骨の髄まで(笑)分かりました。

これを体で覚えるにはとても時間がかかりますね.
当たり前といえば当たり前のことなのですが,とても難しいことです.
私なんか,まだまだうまくできません(頭ではわかっているつもりなのですが)!
たぶん,多読3原則ができるようになった後の,次の関門なのでしょう!

〉(*この3点について書いていたらとても長くなってしまいました。
〉すみません。本の紹介を一番最後につけたので、よろしければ
〉そこだけ見てください。)

〉-----------------------------------------------------------
〉■ 1)「好きな本を読むことは、非常に大切である」について
〉-----------------------------------------------------------

〉いくら好きなタイプの本でも、それが毎日毎日続き、、
〉リストをつぶしながらノルマを消化するために読むのでは
〉感動する気持ちが擦り切れます。長続きするはずもありません。
〉私は、「ノルマをこなす」ということにかけては、かなり耐性のある
〉タイプですが、それでもこうなってしまったので、
〉酒井先生のおっしゃる「ノルマはダメ!」っていう教えが
〉うわっつらではなく心底理解できました。
〉(「今ごろ!」って言わないで下さい〜〜)
〉自分はできていないのに、掲示板では「自分の好きな本を読んで
〉くださいね〜」とめちゃくちゃ力をいれてアドバイスして
〉いました。(爆)

読みたくて読みたくて大量に購入した本は,「読むべき本」というより,
「ネタ切れしたときのためにとっておくための本」と割り切ったほうが,
うまくいくことが多いようです(私の場合).
私は,忙しいときのために,レベル0〜1の本を大量に用意していた時期がありました.
(http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=5292)

〉結局、長い目で見れば、自分の心にしたがって、「読みたい」と思う本を
〉手に取っていくのが最強なんだと思います。そうしないと長続きはしません。

その通りだと思います!

〉--------------------------------------------------------------------
〉■ 2)「やさしい本はたしかに英語力をつける効果がある」について
〉-------------------------------------------------------------------

〉全く準備せず受験したのに、Readingでは時間が30分ほど余ったうえ、
〉CBT250というスコアだったのには、本当に驚きました。

ここまでの極端な例は私にはありませんが,私の場合,レベル0〜1の
本を大量に読んだ直後に,かつて絶対読めないと思っていた作品が
すんなりと読めてしまうなど,一時的なYLの飛躍が見られることがあります.
過去に4回ありますが,これを意図的にやろうとすると失敗するようです.

「やさしい本ばかり読んでなぜ効果があるのか」は本当に不思議で不思議で
よくわかりません.
私の場合,その直前に集中的にLRやシャドウイングをした時期があるとか,
停滞からの脱出中の時期であるとか,他の要因も重なってはいるようなので
すが,やはり,効果があることは明らかなので不思議です.

〉-------------------------------------------------------------------
〉■ 3)「何ごともやりすぎてはいけない」について
〉-------------------------------------------------------------------
〉これは1)、2)で書いた通りで、私は長期に渡りやりすぎてしまったので
〉その後、1年近く調子が戻りませんでした。
〉やはり、自分の気持ちに素直に、自分の感動にしたがって読んでこそ、
〉長く楽しく続けられるし、感動がともにあってこそ、英語がすっと頭の中に
〉しみこむのだと思います。

〉●最初から期間限定にする(3か月とか)
〉●自分の気持ちをよく観察する
〉●どうにも気分がのらなくなったら、さっさと方針を変える
〉のなら、負荷を管理できればかなり力がつくのではないかと思います。

これはこれは,とても役立ちそうですね.
メモメモ!

〉------------------------------------------------------------------
〉■英語ができるようになりたい
〉------------------------------------------------------------------
〉私は、試験の点じゃなくて、本当に英語ができるようになりたい、
〉使えるようになりたい一心でSSSの多読をはじめました。

〉SSSの方法は、いままでの学習法とかけ離れていたから、
〉最初は語彙の習得のことなど気になりました。
〉でも、児童書・絵本の魅力を知って、英語読書の楽しさにのめりこみました。
〉そうしたら、辞書から離れられました。

私も同じです!
たまたま,最初に集めた本がラッキーで,気が付けば辞書を全く引かずに
1万語以上読んでいたのに気づき,辞書なしで読むようになりました.
2003年7月〜8月のことでした.

〉「やさしい本をたくさん読むとたしかに力がつく」と
〉書きましたが、「絵本・児童書を大量に読まなければ
〉力がつかないのか?」というと、そうではないと思います。
〉自分の興味があるものを読めるレベルにきたら、それが
〉レベル1だろうとレベル6であろうと、「好きなものを
〉興味にまかせて、感動をもってたくさん読む(聞く)こと」が、
〉最も素直に英語を吸収できる方法だろうと思います。
〉無理やり、フォアグラをつくるように餌のように本をつめこむのでは
〉精神が死にます。

これは,英語の読書に限らず,何事にも言えることですね!
なかなか難しいことだけど!

〉「快適に読めていればよい」「楽しく」って
〉よく掲示板に書かれていることだし、自分も書いてきたことだけど、
〉腹の底から分かりました。
〉いま、私は、英語で本を読むことが心から楽しい状態になりました。
〉そして、もっと自然な速度の英語を聴けるようになりたい、
〉映画やDVDをもっと楽しみたいです。

〉「英語ができるようになりたい」という気持ちだって忘れてはいませんよ!
〉読書語数だってまだ数えていますよ。こだわってますから!(笑)

私もこだわっています!
掲示板の書き込みの際に,自分の現在の情況や考えや感想に関することが
一つでもあれば,必ず,ハンドル名の後に@に続けて語数を表記している
のはそのためです.
後で思わぬ発見があるなど貴重な記録となるかもしれないし...

〉これからもっとアウトプットの能力をつけたいので、
〉シャドーイングをたくさんして、口に英語をたくさん通して、
〉もっともっと、自然な英語が口から出るようになりたいです。
〉やりたいことがいっぱい、でも時間は限られているので、何からやろうかと
〉目移りしています。自分の中に意欲が沸いてくる感じが嬉しいです。

本当に,時間がもっともっとほしい!
いつも,そんな気持ちいっぱいです.

〉思えば、英語の再学習を思い立って、NHKのラジオ講座をはじめ
〉がむしゃらに3年半学習し、限界を感じていたところにSSSに出会い、
〉多読を開始して、また3年4か月たち、あっという間に7年が
〉すぎました。
〉実際に多読をはじめてからの3年4か月は、いろいろな変化や気づき
〉があり、多読を通して多くの出会いがあり、3年4か月しか経っていない
〉とは思えないほどです。
〉酒井先生、古川さん、まりあさん、マリコさん、タドキストの皆さん、
〉ほんとうにありがとうございました。
〉ここしばらく、書評登録や書き込みがあまりできませんでしたが、
〉これからまた少しずつやっていきたいと思います。

〉それでは、Happy Reading!

これからもみんなで楽しく続けましょう.
(またオフ会や講演会でお会いしたときはよろしくお願いします)

しおさんも HAPPY READING!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5906. Re: ありあけファンさん、ありがとうございます。

お名前: しお
投稿日: 2005/6/13(06:49)

------------------------------

ありあけファンさん、こんにちは。しおです。

〉ありあけファン@213万語(多読)/3万2000語(多聴)です

〉私の今の語数も,1と2と3の数列になっていますが,
〉数列表記の語数報告 おめでとうございます.

ありがとうございます。数列表記ってことに全然気づいていませんでした。

〉〉2002年1月31日に多読を開始し、3年4か月がたちました。
〉〉読書語数は1280万語です。

〉数列表記が2つ重なることは確率的にそうそうないものですし,
〉意識してもできるものでもありませんので重宝すると思います.

〉 しおさんの場合:
〉  3年4ヶ月2週間 ← 2,3,4の数列
〉  1284万語   ← 2の0乗,1乗,2乗,3乗

〉 私の場合:
〉  多読213万語  ← 1,2,3の数列
〉  多聴3万2100語← 1,2,3の数列

偶然って面白いですね!

〉〉2周年のときは850万語だったので、1年4か月で約430万語
〉〉読みました。

〉あれあれ,これも数列になっている!

〉〉1)好きな本を読むことは、非常に大切である
〉〉2)やさしい本はたしかに英語力をつける効果がある
〉〉3)何ごともやりすぎてはいけない

〉〉という3点です。

〉〉タドキストの皆さんなら「な〜んだ、当たり前でしょ」と
〉〉いうことなのですが、今回の長期に渡る落ち込みで、
〉〉この3点の重要性が骨の髄まで(笑)分かりました。

〉これを体で覚えるにはとても時間がかかりますね.
〉当たり前といえば当たり前のことなのですが,とても難しいことです.
〉私なんか,まだまだうまくできません(頭ではわかっているつもりなのですが)!
〉たぶん,多読3原則ができるようになった後の,次の関門なのでしょう!

そうですね。自然にしようと思ってもなかなかできないものですね。

〉〉-----------------------------------------------------------
〉〉■ 1)「好きな本を読むことは、非常に大切である」について
〉〉-----------------------------------------------------------

〉読みたくて読みたくて大量に購入した本は,「読むべき本」というより,
〉「ネタ切れしたときのためにとっておくための本」と割り切ったほうが,
〉うまくいくことが多いようです(私の場合).
〉私は,忙しいときのために,レベル0〜1の本を大量に用意していた時期がありました.
〉(http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=5292)

時間のないときにさっと気軽に読めるやさしい本の手持ちがある
と、負担がかからず、しかも楽しめますね。

〉〉--------------------------------------------------------------------
〉〉■ 2)「やさしい本はたしかに英語力をつける効果がある」について
〉〉-------------------------------------------------------------------

〉〉全く準備せず受験したのに、Readingでは時間が30分ほど余ったうえ、
〉〉CBT250というスコアだったのには、本当に驚きました。

〉ここまでの極端な例は私にはありませんが,私の場合,レベル0〜1の
〉本を大量に読んだ直後に,かつて絶対読めないと思っていた作品が
〉すんなりと読めてしまうなど,一時的なYLの飛躍が見られることがあります.
〉過去に4回ありますが,これを意図的にやろうとすると失敗するようです.

ありあけファンさんも経験されているのですね。
私は1周年頃と、TOEFL受験とで2回感じました。
意図的にやろうとすると、うまくいかないのかもしれないですね。
最初のは、楽しくて読みたかったのでたくさん読んでいた
(この時期はよかった)
2回目は、出版のために大量の本の内容把握をしなければならなかった
からで、おまけとして英語力の向上がついてきました。

〉「やさしい本ばかり読んでなぜ効果があるのか」は本当に不思議で不思議で
〉よくわかりません.
〉私の場合,その直前に集中的にLRやシャドウイングをした時期があるとか,
〉停滞からの脱出中の時期であるとか,他の要因も重なってはいるようなので
〉すが,やはり,効果があることは明らかなので不思議です.

本当に不思議ですよね。
体験的に効果があることは分かっているのですが
うまく説明ができません。

〉〉-------------------------------------------------------------------
〉〉■ 3)「何ごともやりすぎてはいけない」について
〉〉-------------------------------------------------------------------
〉〉これは1)、2)で書いた通りで、私は長期に渡りやりすぎてしまったので
〉〉その後、1年近く調子が戻りませんでした。
〉〉やはり、自分の気持ちに素直に、自分の感動にしたがって読んでこそ、
〉〉長く楽しく続けられるし、感動がともにあってこそ、英語がすっと頭の中に
〉〉しみこむのだと思います。

〉〉●最初から期間限定にする(3か月とか)
〉〉●自分の気持ちをよく観察する
〉〉●どうにも気分がのらなくなったら、さっさと方針を変える
〉〉のなら、負荷を管理できればかなり力がつくのではないかと思います。

〉これはこれは,とても役立ちそうですね.
〉メモメモ!

私は自分で量を調節できない状況にあったのがまずかったですが、
自己観察してバランスを考えることはとても大切だと思います。

〉〉------------------------------------------------------------------
〉〉■英語ができるようになりたい
〉〉------------------------------------------------------------------
〉〉私は、試験の点じゃなくて、本当に英語ができるようになりたい、
〉〉使えるようになりたい一心でSSSの多読をはじめました。

〉〉SSSの方法は、いままでの学習法とかけ離れていたから、
〉〉最初は語彙の習得のことなど気になりました。
〉〉でも、児童書・絵本の魅力を知って、英語読書の楽しさにのめりこみました。
〉〉そうしたら、辞書から離れられました。

〉私も同じです!
〉たまたま,最初に集めた本がラッキーで,気が付けば辞書を全く引かずに
〉1万語以上読んでいたのに気づき,辞書なしで読むようになりました.
〉2003年7月〜8月のことでした.

これはよかったですね!

〉〉「やさしい本をたくさん読むとたしかに力がつく」と
〉〉書きましたが、「絵本・児童書を大量に読まなければ
〉〉力がつかないのか?」というと、そうではないと思います。
〉〉自分の興味があるものを読めるレベルにきたら、それが
〉〉レベル1だろうとレベル6であろうと、「好きなものを
〉〉興味にまかせて、感動をもってたくさん読む(聞く)こと」が、
〉〉最も素直に英語を吸収できる方法だろうと思います。
〉〉無理やり、フォアグラをつくるように餌のように本をつめこむのでは
〉〉精神が死にます。

〉これは,英語の読書に限らず,何事にも言えることですね!
〉なかなか難しいことだけど!

そうそう! 多読するまでは、
耐え忍んでやってこそ、事が成就する、
という思考・行動原理が染み付いていましたから。
いまでも、まだそういうところはありますね。
日常生活や仕事では「無理やり」やらなくてはならないことも
あります。でも、自分がどの程度無理をしているのか、
自覚していることが大切かなと思います。

〉〉「英語ができるようになりたい」という気持ちだって忘れてはいませんよ!
〉〉読書語数だってまだ数えていますよ。こだわってますから!(笑)

〉私もこだわっています!
〉掲示板の書き込みの際に,自分の現在の情況や考えや感想に関することが
〉一つでもあれば,必ず,ハンドル名の後に@に続けて語数を表記している
〉のはそのためです.

なるほど〜、ご自分が何語のとき、どんな感想をもっていたのか
掲示板を検索するだけで一目で分かりますね。

〉後で思わぬ発見があるなど貴重な記録となるかもしれないし...

とても貴重な記録になると思います。
自分がそのとき感じていたことというのは、
時が経つと、どんどんすり抜けていってしまいますから。

〉〉これからもっとアウトプットの能力をつけたいので、
〉〉シャドーイングをたくさんして、口に英語をたくさん通して、
〉〉もっともっと、自然な英語が口から出るようになりたいです。
〉〉やりたいことがいっぱい、でも時間は限られているので、何からやろうかと
〉〉目移りしています。自分の中に意欲が沸いてくる感じが嬉しいです。

〉本当に,時間がもっともっとほしい!
〉いつも,そんな気持ちいっぱいです.

全く同感です。

〉〉思えば、英語の再学習を思い立って、NHKのラジオ講座をはじめ
〉〉がむしゃらに3年半学習し、限界を感じていたところにSSSに出会い、
〉〉多読を開始して、また3年4か月たち、あっという間に7年が
〉〉すぎました。
〉〉実際に多読をはじめてからの3年4か月は、いろいろな変化や気づき
〉〉があり、多読を通して多くの出会いがあり、3年4か月しか経っていない
〉〉とは思えないほどです。
〉〉酒井先生、古川さん、まりあさん、マリコさん、タドキストの皆さん、
〉〉ほんとうにありがとうございました。
〉〉ここしばらく、書評登録や書き込みがあまりできませんでしたが、
〉〉これからまた少しずつやっていきたいと思います。

〉〉それでは、Happy Reading!

〉これからもみんなで楽しく続けましょう.

はい、楽しく続けていきましょう!

〉(またオフ会や講演会でお会いしたときはよろしくお願いします)

こちらこそ、よろしくお願いします。
機会があったらゆっくりお話ししたいですね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.