Re: 900万語通過しました!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(08:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5829. Re: 900万語通過しました!

お名前: ペギー双葉山 M
投稿日: 2005/6/5(00:51)

------------------------------

久子さんこんばんは。ペギー双葉山です。

900万語おめでとうございます。

〉昔、勉強のために友達とやり取りした英文のメールが出てきて、読み返してみると えーっな英文
〉の羅列です。一生懸命、辞書引いたり 参考書から例文を引っ張ってきて一部変えたりして
〉すごく時間をかけて書いたのですがひどいものです。

 自分の成長が分かるのはうれしいですね。
 
 
〉翻訳した本を読んでいると、元の英文(と勝手に私が思う)が浮かんだり、きっと英語特有の
〉言い回しや、洒落なんで 訳すときにうまくいかなかったんだな。 なんて思うことが増えて
〉きました。

 これもすごい。
 
 
〉1000万語が見えてきました。淡々と読んでいくと 夏くらいに通過しそうです。

 もうすぐですね。
 ではでは
 Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5863. Re:ペギー双葉山さん ありがとうございます!

お名前: 久子
投稿日: 2005/6/6(22:34)

------------------------------

ペギー双葉山 Mさん こんばんは 久子です。

お祝いありがとうございます。
また、ペギー双葉山さん 停滞からの復活 嬉しく読ませていただきました。

自然に読むことを楽しんでいく これに尽きるのですが、
ここを達観するのは難しいですね。
ともすると 色気を出して 変な道に踏み込んでみたり
足が進まなくなったり してしまう。

本当に、「多読は人生そのもの」だと思います。

最近も、ロマンス本ばかりではよくないのではないか などど
考え始め、児童書に手を出したら これが難しくて 面白くない
でもここは、一つ読み終わらねばなんて コンダラ背負って
5万語の本が一週間かけても読み終われない.....

まだまだ、未熟者です。
さっそく児童書は投げ て ロマンス本に戻りました。
とても快調に読んでます、他のジャンルが読めなくなるのではとも
思いますが まあ 考えないことにしましょう。

ではでは ペギー双葉山さん も Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.