300万語通過報告

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(12:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5519. 300万語通過報告

お名前: たむ
投稿日: 2005/5/3(15:21)

------------------------------

みなさんこんにちは。たむ2といいます。

5月3日300万語通過しました。今回の100万語は112日かけて、
228冊読みました。これまでに購入した本は443冊、280,338円でした。
未読本もあります。

◆おもしろかった本
Frindle, Andrew Clements, YL 3.8, W15,000
In the Shadow of the Mountain, YL 5.5, CER 5, W22,862
David Copperfield, YL 4.5, OBW 5, W21,000
Longman Literacy Land, Story Street, Step 3以降全部 
中でも次のものは傑作と思いました。
Jojo Makes the TEAM, YL 1, LLL Step 7, W659
The Blue Games, YL 1.8, LLL Step 10, W1,468
Tea with Grumpyboots, YL 1.8, LLL Step 10, W1,700
The Storm, Cynthia Rylant, YL 3.5, W4,500
The Tomten, Astrid Lindgren, YL 2.5, W790
Windows of the Mind, YL 5.5, CER 5, W25,700
The Grapes of Wrath430, YL 5, PGR 5, W24,600
Oliver Twist, YL 5.5, OBW 6, W25,000
The Citadel, YL 5, PGR 5, W37,000
Cold Mountain, YL 5, PGR 5, W29,800
Kristen Saves the Day, The American Girls Collection, YL 2.5, W7,500
Snow Falling on Cedars, YL 6, PGR 6, W33,000

◆本棚を作る
300万語を記念して?本棚を作りました。「1千万語本棚」と名づけました。
12ミリ厚の合板(ベニヤ板の大きさ)3枚を使い、堂々たる立派な本棚です!
本を並べるスペースは558センチもありますから、これで1千万語の本も
並べられるでしょう。

◆本を貰う
知り合いの方から、やさしい英語の本が納戸にあるからよかったら上げるよ、
と言っていただきました。早速駆けつけると、あるわあるわでなんと200冊も
頂いてしまいました。
 日本で発行された「副読本」「サイドリーダー」のようなものから、アメリカの教科書、
参考書、児童書までさまざまです。中にはBertrand Russellの本や、The Concept
of Mind, Gilbert Ryleなどという哲学の本もありました。
ただしみな古い本で、ざっと見た限り1940年代!から1970年代発行の本の
ようです。それにしても嬉しい。ほこりを払う作業が大変でした。

◆文法の本のこと
10年以上前にGrammar in Useを知り、とくに未来表現の説明に衝撃!を受け
ました。初めて日本人の考えていることと英語人の考えていることの違いを発見
しました。
 先日本屋さんで『ここがおかしい日本人の英文法』(T.D.ミントン、研究社)を買い
ました。タイトルはいただけませんが、内容はすばらしい本です。日本の大学で教え
ている方のようですが、英語で書いた本を日本人が翻訳しているため、強調点など
何度か読み直さないと分からないところもあります。
 Basic Grammar in UseやIntermediateで、なるほどと思っても、疑問の底まで
は解決納得していない感じでした。この本はNativeが長年?日本人の英語を観察
した上での説明です(著者は日本に来てはじめて英文法のことを考えるようになった
そうです)。長年の疑問の底の底まで納得したことがいくつもありました。
中級レベルの本と思います。

◆今後のこと
 私の英語はもっとunlearnが必要ですのでY.L.3-4をさらにたくさん読もう
と思います。また、SSS多読を始める前にやっていた音の訓練を再開しようと
思っています。15年ほど英語人と仕事をしてきましたが、職場を離れました
ので、実際に英語を聞いたり話したりする機会がなくなりました。この点を
どう補うか、補えないのか考え中です。
 
私には語数カウントがちょうどよい刺激になるようです。今日から400万語
に向けて出発します。

それでは皆様も Happy Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5522. Re: 300万語通過報告

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/5/3(23:20)

------------------------------

たむ2さん、はじめまして!
(じゃないような気がするけど、もう、いい!)
酒井@快読100万語!です。

〉みなさんこんにちは。たむ2といいます。

〉5月3日300万語通過しました。今回の100万語は112日かけて、
〉228冊読みました。これまでに購入した本は443冊、280,338円でした。
〉未読本もあります。

4ヶ月足らずで100万語とは早いですね!
そして、300万語で443冊、28万円、それで、レベル5ですね。
報告ありがとうございます! 参考資料にします。

〉◆おもしろかった本
〉Frindle, Andrew Clements, YL 3.8, W15,000
〉In the Shadow of the Mountain, YL 5.5, CER 5, W22,862
〉David Copperfield, YL 4.5, OBW 5, W21,000
〉Longman Literacy Land, Story Street, Step 3以降全部 
〉中でも次のものは傑作と思いました。

これもおおいに使わせてもらいます。Longmanが大喜びでしょう!
ORTとLLLはどちらも読まれるようになってほしいのですが、
たむ2さんの感想はLLLの後押しをしてくれると思います。

〉Jojo Makes the TEAM, YL 1, LLL Step 7, W659
〉The Blue Games, YL 1.8, LLL Step 10, W1,468
〉Tea with Grumpyboots, YL 1.8, LLL Step 10, W1,700
〉The Storm, Cynthia Rylant, YL 3.5, W4,500
〉The Tomten, Astrid Lindgren, YL 2.5, W790
〉Windows of the Mind, YL 5.5, CER 5, W25,700
〉The Grapes of Wrath430, YL 5, PGR 5, W24,600
〉Oliver Twist, YL 5.5, OBW 6, W25,000
〉The Citadel, YL 5, PGR 5, W37,000
〉Cold Mountain, YL 5, PGR 5, W29,800
〉Kristen Saves the Day, The American Girls Collection, YL 2.5, W7,500
〉Snow Falling on Cedars, YL 6, PGR 6, W33,000

〉◆本棚を作る
〉300万語を記念して?本棚を作りました。「1千万語本棚」と名づけました。
〉12ミリ厚の合板(ベニヤ板の大きさ)3枚を使い、堂々たる立派な本棚です!
〉本を並べるスペースは558センチもありますから、これで1千万語の本も
〉並べられるでしょう。

これがすごかった!
ぼくも本棚はいくつも自作しましたから
12ミリ厚がどういうものか、よくわかります。
作った自分がほれぼれする出来?

〉◆本を貰う
〉知り合いの方から、やさしい英語の本が納戸にあるからよかったら上げるよ、
〉と言っていただきました。早速駆けつけると、あるわあるわでなんと200冊も
〉頂いてしまいました。
〉 日本で発行された「副読本」「サイドリーダー」のようなものから、アメリカの教科書、
〉参考書、児童書までさまざまです。中にはBertrand Russellの本や、The Concept
〉of Mind, Gilbert Ryleなどという哲学の本もありました。
〉ただしみな古い本で、ざっと見た限り1940年代!から1970年代発行の本の
〉ようです。それにしても嬉しい。ほこりを払う作業が大変でした。

200冊とはすごい! 
でも、ぼくと同じくらいの歳の人かな?
やさしいとはいえないかも・・・

〉◆文法の本のこと
〉10年以上前にGrammar in Useを知り、とくに未来表現の説明に衝撃!を受け
〉ました。初めて日本人の考えていることと英語人の考えていることの違いを発見
〉しました。
〉 先日本屋さんで『ここがおかしい日本人の英文法』(T.D.ミントン、研究社)を買い
〉ました。タイトルはいただけませんが、内容はすばらしい本です。日本の大学で教え
〉ている方のようですが、英語で書いた本を日本人が翻訳しているため、強調点など
〉何度か読み直さないと分からないところもあります。

この最後のところ、ぼくの次の本のテーマの一つです!
参考に読んでみよう。

〉 Basic Grammar in UseやIntermediateで、なるほどと思っても、疑問の底まで
〉は解決納得していない感じでした。この本はNativeが長年?日本人の英語を観察
〉した上での説明です(著者は日本に来てはじめて英文法のことを考えるようになった
〉そうです)。長年の疑問の底の底まで納得したことがいくつもありました。
〉中級レベルの本と思います。

〉◆今後のこと
〉 私の英語はもっとunlearnが必要ですのでY.L.3-4をさらにたくさん読もう
〉と思います。また、SSS多読を始める前にやっていた音の訓練を再開しようと
〉思っています。15年ほど英語人と仕事をしてきましたが、職場を離れました
〉ので、実際に英語を聞いたり話したりする機会がなくなりました。この点を
〉どう補うか、補えないのか考え中です。

ぼくの次の本はunlearnのための本です。
ぜひ読んでみてください。

〉私には語数カウントがちょうどよい刺激になるようです。今日から400万語
〉に向けて出発します。

はい、これからもいろいろ楽しみなことがありますよ!

〉それでは皆様も Happy Reading !

英語の読書をたっぷり堪能してください!!
ではまた!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5535. 酒井先生、ありがとうございます。

お名前: たむ
投稿日: 2005/5/4(16:03)

------------------------------

酒井先生、はじめまして。お返事いただいて感激してます。

先生も本棚、自作するんですか!「合板」と書きましたが
「ファカルタ集成材」というもので、材質自体とても弱い
ものですが、軽いメリットを生かし、そのかわり補強を
入れてがっちり仕上がっています。ほんと、ホレボレして
なでまわしています!

「ファカルタ」ってどういう意味か、店員さんに聞きました
が誰も知らなかったですね。

先生がラジオ少年だったといううわさもちらほら。私も
そうでした(年代がわかります)。私は高1中2スーパー
「通信型受信機」まで行きました(自慢です)。先生の
自作派もこんなところからですか?

話題を英語に戻して… 『どうして英語が使えない?』で、
まったくもってそのとおり、深く納得したのですが、浴びる
ように英語を、の方法がどうも見つけられず、そのまま
精読方式をさまよってきました。

ただ私はちょっと変わった経歴で、15年前に英語人と
仕事をするという無謀な事態におちいり、四苦八苦の
すえ(いろんなことをやりましたが)、なんとか(まだまだ
つたないものですが)英語を聞いたり話したりするように
なりました。

ですから、先生のOf courseの話をはじめ、すべて
のお話しが自分の経験にもあり、胸にすとんと落ちる
のです。

Unlearnはほんとに厄介ですね。中高(大)とやって
きた日本人は私も含め、よほどの例外でもないかぎり、
unlearnが英語修得の道だというのですから、なんとも
悲惨な事態におちいってしまったものです。悲惨だと
思わない人も多く、それも悲惨ですね。

次の本はunlearnについてとのこと。それだけで期待
がたかまります。タイトルはもうお決まりですか?

多読はもう生活の一部です。今回の112日は仕事が忙しく、
私としては遅いほうでした。でも、だれかと競争してるわけ
じゃないんで、楽しめればそれで十分です。そのうち、英語
がホンモノになってくるというんですから、これはやめられま
せん。これも多読のすばらしいところです。あらためて感謝
いたします。

またよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5528. たむ2さん、おめでとうございます

お名前: Tiny http://www.geocities.jp/tiny_tadoku_2/
投稿日: 2005/5/4(03:35)

------------------------------

.:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:.

たむ2さん、300万語通過おめでとうございます。

〉中でも次のものは傑作と思いました。
〉Jojo Makes the TEAM, YL 1, LLL Step 7, W659
〉The Blue Games, YL 1.8, LLL Step 10, W1,468
〉Tea with Grumpyboots, YL 1.8, LLL Step 10, W1,700
〉The Storm, Cynthia Rylant, YL 3.5, W4,500
〉The Tomten, Astrid Lindgren, YL 2.5, W790
〉Windows of the Mind, YL 5.5, CER 5, W25,700
〉The Grapes of Wrath430, YL 5, PGR 5, W24,600
〉Oliver Twist, YL 5.5, OBW 6, W25,000
〉The Citadel, YL 5, PGR 5, W37,000
〉Cold Mountain, YL 5, PGR 5, W29,800
〉Kristen Saves the Day, The American Girls Collection, YL 2.5, W7,500
〉Snow Falling on Cedars, YL 6, PGR 6, W33,000

この中の本、1冊も読んでません。う〜ん。GRだ。逃げよ。

〉◆本棚を作る
〉300万語を記念して?本棚を作りました。「1千万語本棚」と名づけました。
〉12ミリ厚の合板(ベニヤ板の大きさ)3枚を使い、堂々たる立派な本棚です!
〉本を並べるスペースは558センチもありますから、これで1千万語の本も
〉並べられるでしょう。

「1千万語本棚」いいなぁ。置く場所があって。
558センチもあったら2千万語くらい並べられそう。

〉◆本を貰う
〉知り合いの方から、やさしい英語の本が納戸にあるからよかったら上げるよ、
〉と言っていただきました。早速駆けつけると、あるわあるわでなんと200冊も
〉頂いてしまいました。
〉 日本で発行された「副読本」「サイドリーダー」のようなものから、アメリカの教科書、
〉参考書、児童書までさまざまです。中にはBertrand Russellの本や、The Concept
〉of Mind, Gilbert Ryleなどという哲学の本もありました。
〉ただしみな古い本で、ざっと見た限り1940年代!から1970年代発行の本の
〉ようです。それにしても嬉しい。ほこりを払う作業が大変でした。

読んでくれる人の手に本が渡って良かったです。
他の家でもたくさんの読み手の無い本がある事でしょう。
あ〜もったいない。誰かくれんかな。

〉◆今後のこと
〉 私の英語はもっとunlearnが必要ですのでY.L.3-4をさらにたくさん読もう
〉と思います。また、SSS多読を始める前にやっていた音の訓練を再開しようと
〉思っています。15年ほど英語人と仕事をしてきましたが、職場を離れました
〉ので、実際に英語を聞いたり話したりする機会がなくなりました。この点を
〉どう補うか、補えないのか考え中です。

英語を聴くのはテレビやインターネット等豊富にありますが、話すのは
相手を見つけるのが大変ですね。駅前留学は高いし、時間の都合をつけるのも
大変だし、良い方法が見つかったら教えて下さい。

〉私には語数カウントがちょうどよい刺激になるようです。今日から400万語
〉に向けて出発します。

多読と音の報告、期待しています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5546. Tinyさん、ありがとうございます。

お名前: たむ
投稿日: 2005/5/4(22:55)

------------------------------

〉たむ2さん、300万語通過おめでとうございます。

Tiny さん、こんにちは。ありがとうございます。

〉この中の本、1冊も読んでません。う〜ん。GRだ。逃げよ。

Tinyさんは、なんか多読を始める前からPBを読めたような
印象ですね。GRはお嫌いですか。コンパクトにまとまっていて、
私にはなくてはならない感じです。早くPBへとも思うのですが、
なんか結構おもしろい本も多く、なかなかという現状です。

〉「1千万語本棚」いいなぁ。置く場所があって。
〉558センチもあったら2千万語くらい並べられそう。

そうなんです。2千万はいきますね。

〉読んでくれる人の手に本が渡って良かったです。
〉他の家でもたくさんの読み手の無い本がある事でしょう。
〉あ〜もったいない。誰かくれんかな。

ほんとですね。地域にある情報誌に、「英語の本、頂きます」と
あつかましく出してみたら、意外とあるかもしれませんよ。
Tinyさんだったら、どんな本でもどんとこい、… これやって
みませんか。

〉英語を聴くのはテレビやインターネット等豊富にありますが、話すのは
〉相手を見つけるのが大変ですね。駅前留学は高いし、時間の都合をつけるのも
〉大変だし、良い方法が見つかったら教えて下さい。

「駅前留学」…あっやめときます。在日の英語人で若い人は日本人の
友だちをほしがっているようです。Tinyさんのように英語をちゃんと
わかってくれる人は歓迎されると思います。

〉多読と音の報告、期待しています。

こちらこそ、とくに音の進展について、お待ちしています。

またよろしく。ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5534. Re: 300万語通過報告

お名前: ウルトラQの母
投稿日: 2005/5/4(15:54)

------------------------------

>たむ2さん
300万語、おめでとうございます! 私ももうちょっとで300万語なので、300万語の方の報告はとても参考になります。

自分の英語力がかなり「まだら」だなぁと感じることがあり(>ラクに読めるものとそうなじゃいものの差が大きい。内容が好きかどうか、ということも大きいのだが、それだけじゃない気がする)、LLLを読み始めました。たむ2さんの推薦本の中にLLLがいっぱいあるので、先が楽しみです。

Windows of the Mind, CER 5, In the Shadow of the Mountain, CER 5は私も好きです。同じ本をおもしろいと言う方がいらっしゃると、なんとなくうれしいものですね。

OBWやPGRはレベルが上のものはまだほとんど手付かずなので、これもたむ2さんが何冊も挙げてくださっているので先が楽しみ。以前はPGRは何となく「相性が悪い」と思っていたのですが、最近「読める」ようになってるのを発見しました。以前「相性が悪い」と思ったのは、「たまたま」最初に手に取った数冊が「好み」じゃなかったのかもしれないのだけれど、「英語力」が不足していたせいかもしれないなぁと思ったりもしています。

(>成雄さん 以前、成雄さんにご紹介いただいたPGRを読んでみたら面白かったです。ありがとうございました)

〉◆本棚を作る
〉300万語を記念して?本棚を作りました。「1千万語本棚」と名づけました。
→いいなぁ。私も本棚が欲しいなぁ。我が家の場合、スペースが問題です。私も今、「とりあえず1000万語!」を目標にしています。

〉10年以上前にGrammar in Useを知り、とくに未来表現の説明に衝撃!を受け
〉ました。初めて日本人の考えていることと英語人の考えていることの違いを発見
〉しました。
〉 先日本屋さんで『ここがおかしい日本人の英文法』(T.D.ミントン、研究社)を買い
〉ました。タイトルはいただけませんが、内容はすばらしい本です。日本の大学で教え
〉ている方のようですが、英語で書いた本を日本人が翻訳しているため、強調点など
〉何度か読み直さないと分からないところもあります。
〉 Basic Grammar in UseやIntermediateで、なるほどと思っても、疑問の底まで
〉は解決納得していない感じでした。この本はNativeが長年?日本人の英語を観察
〉した上での説明です(著者は日本に来てはじめて英文法のことを考えるようになった
〉そうです)。長年の疑問の底の底まで納得したことがいくつもありました。
〉中級レベルの本と思います。
→実は、「親子で多読」をやってるのですが、中2の息子に「文法も教えてよ」と言われています。私は英語はシロウトだし、そもそも、私は日本人には珍しく英語の試験を受けると「文法が一番弱い」タイプなので(>しゃべるのが一番得意)、「文法を教えろと言われてもなぁ」と、ちょっと困っていたのですが、Basic Grammar in Useを買ってみることにします。すごーくグッドタイミングでいい本を教えていただいてありがとうございます。
 ミントンさんの本も読んでみたいと思います。

〉◆今後のこと
〉 私の英語はもっとunlearnが必要ですのでY.L.3-4をさらにたくさん読もう
〉と思います。
→今、「なんだか足腰弱いなー」というのを感じているのですが、unlearnが不足しているのかもしれません。私も語数カウントが励みになっているので、ついつい語数稼ぎのためにシドニー・シェルダンを入れてしまったりするのですが(>もちろん、読んで面白いからなんですけど)、同時に「もっと易しいレベルのものを大量に読む」ことの必要性というのを感じているんです。私に必要なのが、YLでどのレベルなのかはよく分からないんだけど。

400万語の報告も楽しみにしております。私も早く300万語が報告できるといいな。

今後ともよろしくお願いいたします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5551. ウルトラQの母さん、ありがとうございます。

お名前: たむ
投稿日: 2005/5/4(23:55)

------------------------------

〉>たむ2さん
〉300万語、おめでとうございます! 私ももうちょっとで300万語なので、300万語の方の報告はとても参考になります。

はじめまして。お祝いありがとうございます。
そうですね、語数の近いかたにはなんとなく
仲間意識を感じますね。300万語報告お待ち
してます。

〉自分の英語力がかなり「まだら」だなぁと感じることがあり
(>ラクに読めるものとそうなじゃいものの差が大きい。内容が好きか
どうか、ということも大きいのだが、それだけじゃない気がする)、
LLLを読み始めました。たむ2さんの推薦本の中にLLLがいっぱいあるので、先が楽しみです。

読んでいて私も「まだら」を感じます。読みにくいなーと感じたら
もうすぐ後回しにします。
LLLは、とつぜんお名前を出して失礼しますが、みちるさんが推薦され
ていたので、思い切って全巻買ってみたのですが、大成功!書いた通り
Step 3以降は一気に読んでしまいました。

〉Windows of the Mind, CER 5, In the Shadow of the Mountain, CER 5は
私も好きです。同じ本をおもしろいと言う方がいらっしゃると、なんとなくうれしいものですね。

はい、うれしいですね。

〉OBWやPGRはレベルが上のものはまだほとんど手付かずなので、これも
たむ2さんが何冊も挙げてくださっているので先が楽しみ。以前はPGRは
何となく「相性が悪い」と思っていたのですが、最近「読める」ように
なってるのを発見しました。以前「相性が悪い」と思ったのは、「たまたま」最初に手に取った数冊が「好み」じゃなかったのかもしれないの
だけれど、「英語力」が不足していたせいかもしれないなぁと思ったりも
しています。

Snow Falling on Cedars, PGR 6 はよかったですよ。第二次大戦中在米
の日系人が砂漠の中のキャンプに強制収容されたことが背景にある話し
なんですが、…実は私の親友だった日系カナダ人が、やはりカナダにも
あったこの種のキャンプの中でで生まれた人だったんです。もう亡く
なってしまったんですが。生前、この本を読んでいれば、何か話しが
できたかもしれない…なんて思ったりして、しんみりしました。

〉(>成雄さん 以前、成雄さんにご紹介いただいたPGRを読んでみたら面白かったです。ありがとうございました)

〉〉◆本棚を作る
〉〉300万語を記念して?本棚を作りました。「1千万語本棚」と名づけました。
〉→いいなぁ。私も本棚が欲しいなぁ。我が家の場合、スペースが問題です。私も今、「とりあえず1000万語!」を目標にしています。

SSS多読を始めたときは、百万語がかすんでいましたが、通過してしまえ
ばどうということもなかった。1千万語でも、身長の3倍でもどんとこい
という感じですね。

〉〉10年以上前にGrammar in Useを知り、とくに未来表現の説明に衝撃!を受け
〉〉ました。初めて日本人の考えていることと英語人の考えていることの違いを発見
〉〉しました。
〉〉 先日本屋さんで『ここがおかしい日本人の英文法』(T.D.ミントン、研究社)を買い
〉〉ました。タイトルはいただけませんが、内容はすばらしい本です。日本の大学で教え
〉〉ている方のようですが、英語で書いた本を日本人が翻訳しているため、強調点など
〉〉何度か読み直さないと分からないところもあります。
〉〉 Basic Grammar in UseやIntermediateで、なるほどと思っても、疑問の底まで
〉〉は解決納得していない感じでした。この本はNativeが長年?日本人の英語を観察
〉〉した上での説明です(著者は日本に来てはじめて英文法のことを考えるようになった
〉〉そうです)。長年の疑問の底の底まで納得したことがいくつもありました。
〉〉中級レベルの本と思います。
〉→実は、「親子で多読」をやってるのですが、中2の息子に「文法も教えてよ」と言われています。私は英語はシロウトだし、そもそも、私は日本人には珍しく英語の試験を受けると「文法が一番弱い」タイプなので(>しゃべるのが一番得意)、「文法を教えろと言われてもなぁ」と、ちょっと困っていたのですが、Basic Grammar in Useを買ってみることにします。すごーくグッドタイミングでいい本を教えていただいてありがとうございます。
〉 ミントンさんの本も読んでみたいと思います。

いえ、日本人は文法に強いというのは、間違った神話のようですよ。
私も英会話初期の頃、文法は結構勉強したんだが…なんて言ってる
自分に愕然としましたよ。つまりは、ろくに聞き取れない、話せない
ことが恥ずかしくて言い訳するんですよね。

息子さんとご一緒にやられてみたらどうですか。私自身はこれで
こむずかしくてわけのわからない日本の文法からおさらばできて
ほっとしました。例文が普通なのが何よりです。

〉〉◆今後のこと
〉〉 私の英語はもっとunlearnが必要ですのでY.L.3-4をさらにたくさん読もう
〉〉と思います。
〉→今、「なんだか足腰弱いなー」というのを感じているのですが、unlearnが不足しているのかもしれません。私も語数カウントが励みになっているので、ついつい語数稼ぎのためにシドニー・シェルダンを入れてしまったりするのですが(>もちろん、読んで面白いからなんですけど)、同時に「もっと易しいレベルのものを大量に読む」ことの必要性というのを感じているんです。私に必要なのが、YLでどのレベルなのかはよく分からないんだけど。

ハハハ、私もシドニー・シェルダンさんで語数稼ぎました。未読本もある
ので苦しくなってきたらお参りしようと思ってます。

〉400万語の報告も楽しみにしております。私も早く300万語が報告できるといいな。

300万語は目前であれば、ご一緒に400万語報告はどうですか。

〉今後ともよろしくお願いいたします。

こちらこそ、ありがとうございました。これをご縁にいろいろ情報交換
などよろしくお願いします。

では、Happy Reading !

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5561. たむ2さん、おめでとうございます

お名前: さば猫
投稿日: 2005/5/5(10:33)

------------------------------

"たむ"さんは[url:kb:5519]で書きました:
〉みなさんこんにちは。たむ2といいます。

たむ2さん、おめでとうございます、さば猫です。
返答ありがとうございました、遅まきながらお祝いを。
(たむさんの進化形のたむ2さんですか。)

〉5月3日300万語通過しました。今回の100万語は112日かけて、
〉228冊読みました。これまでに購入した本は443冊、280,338円でした。
〉未読本もあります。

〉◆おもしろかった本
〉Frindle, Andrew Clements, YL 3.8, W15,000
〉In the Shadow of the Mountain, YL 5.5, CER 5, W22,862
〉David Copperfield, YL 4.5, OBW 5, W21,000
〉Longman Literacy Land, Story Street, Step 3以降全部 
〉中でも次のものは傑作と思いました。
〉Jojo Makes the TEAM, YL 1, LLL Step 7, W659
〉The Blue Games, YL 1.8, LLL Step 10, W1,468
〉Tea with Grumpyboots, YL 1.8, LLL Step 10, W1,700
〉The Storm, Cynthia Rylant, YL 3.5, W4,500
〉The Tomten, Astrid Lindgren, YL 2.5, W790
〉Windows of the Mind, YL 5.5, CER 5, W25,700
〉The Grapes of Wrath430, YL 5, PGR 5, W24,600
〉Oliver Twist, YL 5.5, OBW 6, W25,000
〉The Citadel, YL 5, PGR 5, W37,000
〉Cold Mountain, YL 5, PGR 5, W29,800
〉Kristen Saves the Day, The American Girls Collection, YL 2.5, W7,500
〉Snow Falling on Cedars, YL 6, PGR 6, W33,000

たむ2さんはGRもたくさん読まれているんですね。参考になります。
今度、ブッククラブで探してみよう。

〉◆本棚を作る
〉300万語を記念して?本棚を作りました。「1千万語本棚」と名づけました。
〉12ミリ厚の合板(ベニヤ板の大きさ)3枚を使い、堂々たる立派な本棚です!
〉本を並べるスペースは558センチもありますから、これで1千万語の本も
〉並べられるでしょう。

すばらしい、本棚を作っちゃうとは。
558センチあれば1千万語でも楽々収納出来そうですね。うらやましい。

〉◆本を貰う
〉知り合いの方から、やさしい英語の本が納戸にあるからよかったら上げるよ、
〉と言っていただきました。早速駆けつけると、あるわあるわでなんと200冊も
〉頂いてしまいました。
〉 日本で発行された「副読本」「サイドリーダー」のようなものから、アメリカの教科書、
〉参考書、児童書までさまざまです。中にはBertrand Russellの本や、The Concept
〉of Mind, Gilbert Ryleなどという哲学の本もありました。
〉ただしみな古い本で、ざっと見た限り1940年代!から1970年代発行の本の
〉ようです。それにしても嬉しい。ほこりを払う作業が大変でした。

古い本だとそれなりに古臭い表現になっているのでしょうか。
現在書かれている本との比較も面白そうですね。

〉◆文法の本のこと
〉10年以上前にGrammar in Useを知り、とくに未来表現の説明に衝撃!を受け
〉ました。初めて日本人の考えていることと英語人の考えていることの違いを発見
〉しました。
〉 先日本屋さんで『ここがおかしい日本人の英文法』(T.D.ミントン、研究社)を買い
〉ました。タイトルはいただけませんが、内容はすばらしい本です。日本の大学で教え
〉ている方のようですが、英語で書いた本を日本人が翻訳しているため、強調点など
〉何度か読み直さないと分からないところもあります。
〉 Basic Grammar in UseやIntermediateで、なるほどと思っても、疑問の底まで
〉は解決納得していない感じでした。この本はNativeが長年?日本人の英語を観察
〉した上での説明です(著者は日本に来てはじめて英文法のことを考えるようになった
〉そうです)。長年の疑問の底の底まで納得したことがいくつもありました。
〉中級レベルの本と思います。

『ここがおかしい〜』シリーズは気になってはいたのですが、よさそうですね。
メモメモ。

〉◆今後のこと
〉 私の英語はもっとunlearnが必要ですのでY.L.3-4をさらにたくさん読もう

英語を英語のままで読みたいですよね。
私の場合、気を抜くと無意識に訳していたりするので厄介です。

〉と思います。また、SSS多読を始める前にやっていた音の訓練を再開しようと
〉思っています。15年ほど英語人と仕事をしてきましたが、職場を離れました
〉ので、実際に英語を聞いたり話したりする機会がなくなりました。この点を
〉どう補うか、補えないのか考え中です。
〉 
〉私には語数カウントがちょうどよい刺激になるようです。今日から400万語
〉に向けて出発します。

〉それでは皆様も Happy Reading !

それでは楽しい4周目を、ではではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5569. さば猫さん、ありがとうございます。

お名前: たむ
投稿日: 2005/5/5(23:59)

------------------------------

〉たむ2さん、おめでとうございます、さば猫です。
〉返答ありがとうございました、遅まきながらお祝いを。
〉(たむさんの進化形のたむ2さんですか。)

さば猫さん、ありがとうございます。こちらにまでお返事頂いて
恐縮です。

プロバイダーを変えたので、たむtwoとしたんですが、タムタムも
いいですね。でも、前のものも残っているためか?、表示はたむで
出るようです。

〉たむ2さんはGRもたくさん読まれているんですね。参考になります。
〉今度、ブッククラブで探してみよう。

PB はまだまだです。

〉すばらしい、本棚を作っちゃうとは。
〉558センチあれば1千万語でも楽々収納出来そうですね。うらやましい。

小さい箱のようなものをいくつか作ってきたんですが、思い切って
大きいものに挑戦してみました。我ながらうまくできたんですよ!

〉古い本だとそれなりに古臭い表現になっているのでしょうか。
〉現在書かれている本との比較も面白そうですね。

古い英語?になれちゃうのは嫌ですね。何冊かLongmanなどの前身の
ようなものもあるようです。

〉『ここがおかしい〜』シリーズは気になってはいたのですが、よさそうですね。
〉メモメモ。

はい、これ偶然見つけたんですがアタリでした。大急ぎでII, IIIも
買い足しました。

〉〉◆今後のこと
〉〉 私の英語はもっとunlearnが必要ですのでY.L.3-4をさらにたくさん読もう

〉英語を英語のままで読みたいですよね。
〉私の場合、気を抜くと無意識に訳していたりするので厄介です。

そうなんですよね。単語レベルも厄介だし、受験でやった「構文」なん
てのが、この歳になってもしぶとく生き残っていますね。それで
やさしいもので意識して飛ぶように読まないとダメだと思っています。

ありがとうございました。またよろしくお願いします。

 Happy Reading !

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.