Re: 祝・500万語 ニコラスにはまるまなおさん万歳

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(06:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5361. Re: 祝・500万語 ニコラスにはまるまなおさん万歳

お名前: ako
投稿日: 2005/4/14(01:18)

------------------------------

まなおさん、akoです。

500万語、おめでとうございます! 羨ましいです〜

〉ニコラス・スパークスの本は、PBを読み始めてみたいと思っている方にお薦めです。

この段の記載全体についてですが、こういったご説明があると、ほんとにありがたいです。
SSS式多読の長所も効果もいろいろ感じてはいますが、自分はまだコドモ向きの本ばかり読んでいる段階なので、PBにどうつながるかわからないし、もう少ししつこく言うと、PBを読んでいる人って、多読前から英語ができる人みたいだしなぁ〜、ほんとにPBなんて見たこともない者が、自力でPBの世界に行けるんだろうかー、って、どこかで思ってしまいます。(わー、マリコさん、まりあさん、ゴメンナサイ〜 そんなこと思うなんて、ako、停滞してるのかなぁ… えーん、まだ50万語も行ってないのに〜)

〉The Twelfth Angel(★★★★★)
〉Og Mandinoの本。泣けるお話です。特に少年を息子に持つ父親の方にお薦め。

わーお。この人、小説もあるんですねー。ビジネス書のほうで名を知られた人だと思ってました〜(違う人だったりして)

〉多読3原則に従って読み進めれば、PBが読めるようになるというSSS方式の素晴らしさが実感できました。これからは、少しずつミステリーに挑戦してみたいです。そして、1000万語までは読書記録をつけようかと考えています。

SSS方式の素晴らしさもさることながら、私が感動するのは、日々仕事に家庭に忙しい社会人であられるはずのまなおさんが、企業社会での競争だっておありでしょうに、その世界での成功イメージを追いかけての英語学習ではなく、SSSで心豊かにフィクションを楽しみ、感動し、涙しながら、英語と付き合われている、ということの素晴らしさのほうに感動しております。
おそらく結果的に英語力を上げ、それが仕事にも生き、そして、読まれた本から得られた滋養は、それが英語であったかどうかは、もはや関係ない境地に達しておられるものと確信したご報告でした。
これからも潤いある読書報告を拝見させていただきたく、SSSでの英語多読を、そしてオフ会などでのご厚誼もともに、よろしくお願いいたします。
よき学習仲間を得ることが、続けたいことを長く続ける秘訣であると、心より感動しております。おめでとうございます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5392. akoさん、どうもありがとうございました。

お名前: まなお
投稿日: 2005/4/17(21:05)

------------------------------

〉まなおさん、akoです。

akoさん、こんばんは。まなおです。

〉500万語、おめでとうございます! 羨ましいです〜

どうもありがとうございます!

〉〉ニコラス・スパークスの本は、PBを読み始めてみたいと思っている方にお薦めです。

〉この段の記載全体についてですが、こういったご説明があると、ほんとにありがたいです。
〉SSS式多読の長所も効果もいろいろ感じてはいますが、自分はまだコドモ向きの本ばかり読んでいる段階なので、PBにどうつながるかわからないし、もう少ししつこく言うと、PBを読んでいる人って、多読前から英語ができる人みたいだしなぁ〜、ほんとにPBなんて見たこともない者が、自力でPBの世界に行けるんだろうかー、って、どこかで思ってしまいます。(わー、マリコさん、まりあさん、ゴメンナサイ〜 そんなこと思うなんて、ako、停滞してるのかなぁ… えーん、まだ50万語も行ってないのに〜)

絵本は、私も大好きです。最近は、英語のものはあまり読んでいませんが、2週間に1回近くの図書館に行き、子供の読み聞かせ用の本(多くが絵本)を一度に20〜30冊くらい借りています。平日は帰りが遅くてなかなか読めないのですが、土日の夜に子供といっしょに楽しんでいます。

akoさんがPBに行ける日が必ず来ると思います!少しずつ絵本と平行してやさしめの児童書なども読み始められたらいかがでしょうか。はじめは、挿絵が少ないので、絵本ほどは楽しめないかもしれませんが、優しい英語を日本を介さないで理解するのに良い練習となります。また、日常会話で使えそうな自然な英語の表現もたくさんでてきます。今は、書評に載っている児童書がたくさんあるので、きっとakoさんがお気に入りの本に出合えると思います。ちなみに、私が、児童書を読んでいた頃は、ダールやサッカーの本がお気に入りで、よくブッククラブで借りていました。

最近は、通勤時にちょっとキリン読みをするとき、いっしょに読みやすい易しい本を持っていくことにしています。楽しめないと思ったらすぐに投げます。そのための保険のようなものです。自分の読めるレベルの前後を取り混ぜて読むといつの間にか少しずつ少しずつレベルアップできるような気がしています。

私は、今年の1月から少しずつPBを読み始めたのですが、まだまだ多くは難しいです。おそらくダニエル・スチールやニコラス・スパークスのように易しめのPBがまだまだたくさんあるはず。これまで、児童書を読んでいた方が無理なくPBに進めるように、今後、そのような本の書評が充実してくるといいなと思っています。

とにかく、“継続は力”だと思いますので、いっしょに頑張りましょう!

〉〉多読3原則に従って読み進めれば、PBが読めるようになるというSSS方式の素晴らしさが実感できました。これからは、少しずつミステリーに挑戦してみたいです。そして、1000万語までは読書記録をつけようかと考えています。

〉SSS方式の素晴らしさもさることながら、私が感動するのは、日々仕事に家庭に忙しい社会人であられるはずのまなおさんが、企業社会での競争だっておありでしょうに、その世界での成功イメージを追いかけての英語学習ではなく、SSSで心豊かにフィクションを楽しみ、感動し、涙しながら、英語と付き合われている、ということの素晴らしさのほうに感動しております。
〉おそらく結果的に英語力を上げ、それが仕事にも生き、そして、読まれた本から得られた滋養は、それが英語であったかどうかは、もはや関係ない境地に達しておられるものと確信したご報告でした。

読書は、ほとんどが通勤のときにしています。片道1時間40分の通勤時間も最近は楽しみになりました。また。SSS方式に出会ってから、日本語・英語を問わず本当に本が好きになりました!最近は、出かけるときに必ず1冊は本を携帯するようにしています。多読の効果は、実は仕事にも生きていて、専門の文献がだいぶ楽に読めるようになりました。

〉これからも潤いある読書報告を拝見させていただきたく、SSSでの英語多読を、そしてオフ会などでのご厚誼もともに、よろしくお願いいたします。

また、機会を見て報告させて頂きます。特に面白いと思った本は、積極的に紹介したいです。こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

〉よき学習仲間を得ることが、続けたいことを長く続ける秘訣であると、心より感動しております。おめでとうございます。

私も多読をはじめてから、オフ会などでたくさんのよき英語の学習仲間に出会えて嬉しく思っています。
嬉しいお祝いのお言葉、どうもありがとうございました。
取り急ぎお礼まで。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.