200万語通過しました!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/9/29(06:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5249. 200万語通過しました!

お名前: 日向
投稿日: 2005/3/25(23:45)

------------------------------

こんばんは、日向です。

とうとう200万語を超えました。…けれども、100万語の時のような高揚感は、あまりありません。多分、変な気負いが無くなったからかも。この件については、後ほど。
それから、150万語で一度報告をしたのですが、100万語分をまとめた方がいろいろと比較しやすかったので、改めて100万語からの報告をします。

◆100万語から200万語までに読んだ冊数◆

・期間:2004.06.03.〜2005.03.24.(10ヶ月と22日)

・GR:3冊
・児童書:37冊
・絵本:182冊
・マンガ:17冊
・一般書(?):1冊

・レベル0:******** 74冊
・レベル1:******* 70冊
・レベル2:*** 26冊
・レベル3:*** 30冊
・レベル4:*** 28冊
・レベル5:* 10冊
・レベル6:* 1冊
・レベル9:* 1冊

以上、240冊でした。
100万語の時には152冊だったので、1.5倍くらいの冊数を読みました。
あと、日によってたくさん読んだり、全く読まなかったりですが、英語を読まない日は他言語を読んでいたり、タレ流しで英語を聞いていたりします。
それでも、だいたい10万語に20日から30日くらいをかけています。

◆面白かった本・良かった本

・Nursery系の絵本:絵がきれいな本が多いのですが、体でリズムを取りながら音読するのは、なお楽しい!

・「The Railway」シリーズ:きかんしゃトーマスのシリーズ。150万語の時も書きましたが、たいへん面白かった! 今、かなりの速さで英語を音読できるのは、このシリーズのおかげです。

・マンガ「One Piece」と「Naruto」:ハマりました! 「Naruto」の方が若干難しいのですが、英訳された方の苦労がにじみ出ています。どちらとも、日本語では読んでいません。

・マンガ「Case Closed」:名探偵コナンです。名前が西洋人になっていて、うん?と思いましたが、面白いです! 推理モノへの導入のつもりだったのに、ハマってしまいました。これも日本語では読んでいません。

・「A to Z Mysteries」:これも、後々推理モノのPBのためだったのに、夢中になって読んでしまいました。犯人が分かりそうで分からなさそうで…でもやっぱりヤツか!と言う快感がたまりません。途中、ダレそうになりましたが、以前、はまこさんから「シリーズ物は勢いに乗って読まないと、途中で読む気が失せてしまう」とお聞きしていたので、そのままPまで読み切りました。次はMarvinです!(通過本が#2でした)

・絵本は、賞を貰ったものはもちろん良かったのですが、その他にも、たくさん良い絵本がありました。つい最近では「The Quiltmakers Gift」です。
キルトを作っては貧しい人々に持って行くおばさんのところに、贈り物をされるのが大好きな王様がやってきます。キルトをプレゼントしてほしいという王様に、おばさんはなかなかYesと言いません。クマの棲家に放り込まれようが、湖の小さな岩に立たされようが、全く構いません。困っている王様におばさんはある提案をします。さて、それは…? 全ページにわたって、美しいキルトの模様が描かれてある一品です。

◆毎年恒例の停滞月?◆

毎年12月〜1月にかけて、なぜか集中力がなくて読めない…わりには、21日間で10万語を読んでいた。あれれ…?

前回は1ヶ月間読まなかったのですが、今回はあがきました。手当たりしだい1ページずつ読んで放り投げて…しているうちに、「Curious George」シリーズの山が部屋で雪崩を起こして読むことに。結局、制覇してしまったことで、浮上したらしいです。
原因の一端は、クリスマスまでに!とがんばってしまった「The Polar Express」にあるかも知れません。

そのため、170万語〜180万語にかけて、かつてない冊数(43冊!)の絵本を読むことになりました。この頃から絵本やレベルの低い児童書をたくさん読むようになり、まるで、100万語の最初の頃に読まなかった分を取り戻しているようです。それは現在も続いています。なので、レベル4以上のほとんどは、マンガです。

ただ、おかげで180万語を過ぎてからは、読むこと自体がとても楽になりました。ひょっとしたら、「わーっ すごーいっ 読めるーっ」と、気づかないうちに一生懸命になっていて、少々しんどかったのかも知れません。

◆楽になった、もうひとつの理由◆

100万語を過ぎてから始めた中国語(5万語)と独語(5千語)のうち、英語が160万語を超えたあたりから中国語に少し慣れてきたため、英語の間に中国語を入れることによって、それぞれリフレッシュして読むことができました。また、独語の自分のレベルが分からずスッタモンダすることにより、より英語のサクサク感が気持ち良くて、とてもラクに楽しく読むことができるようになった気がします。(100万語の時より冊数が多いのに、一年かからず200万語まで来れたのは、そのおかげかも)

◆最近、ちょっと自己満足なコト◆

よく友人に「〜の話って、めちゃめちゃ面白いねん〜♪」と話題をふると、必ずといっていいほど「で、それ何語?」と訊かれます。それが何だかちょっと、うれし楽しかったりします。

◆日本のマンガはスゴイ!◆

まだ読んでいる冊数は少ないのですが、最近、日本のマンガ文化の、特に擬音語、擬態語がすごいなぁ、と感じます。セリフも、気になったところでは、「From Far Away」で主人公が「Hello?」と言うのですが、原語では「もしもし?」とツッコミの入るところです。「おーい?」でも「Hello?」になるし、作者独自の表現語のすごさを知りました。
もちろん、英語には英語の、すごいところがありますが。

◆ヒアリング◆

朗読CDで聴いていると、どうしても居眠りしてしまうので、100万語超からはテレビの音声を英語にしてタレ流しています。よほど見たい番組以外は、何かしつつ、興味をひかれたところだけ、暫く英語音声のままで見ていたりします。

おかげで最近は、ドラマやアニメで、やたらアクションが多くて会話の少ない回(笑)は分かるようになりました。スッタモンダの独語のおかげで、分からないところを飛ばしまくるのが上手くなったようです。
ずいぶん英語音声に慣れてきたらしく、途中で挫折して日本語音声に切り替えることは無くなりました。もちろん、なんとなくストーリーが分かる程度の、理解度40%くらいですが。
ディズニー・アニメーションのやさしい映画なら、ぎりぎりラストまで見ることができる、という程度です。

今頃になって驚いているのですが、大人用のドラマでも、日常会話にレベル3くらいの単語の出現率の高いこと、高いこと! 100万語まではレベル3が理想、というのを実感しました。

ところで、ドラマやアニメを見ていて、全く分からない単語は飛ばせるものの、若干知っている単語が出てくると、どうしてもそこで一瞬止まってしまいます。結局、よく分からなくて飛ばすことになるのですが…

それにもかかわらず最近は、聴いた音声を脳内でくり返していない気がします。テレビは待ってくれませんから、少々はそれに脳ミソが気づいたのかなぁ… いや、もしかしたら脳内での処理(今までやっていた作業=聴く→単語を浮かべる→脳内音読→認識)が少しだけ高速化しただけかも知れないです。(若干知っている単語は、必ずその過程を踏もうとするので)

◆アウトプット◆

まだまだ出て来ません。ただ、ごく稀に、状況を説明するときに英単語がポッと浮かんでくることがあります。ごくごく稀ですが…

◆これから◆

実は、布製の洋書カバー3サイズを作ってあるのですが、今のところ分厚いペーパーバックを読む予定がないので(本棚にはズラ〜っと並んでいますが…)、ちょっと残念。とりあえずは、大量にあるレベル4以下の児童書を楽しく始末(!)しつつ、図書館、古本屋の絵本もしっかりと、でもゆっくりと読んでいこうと思います。

それでは、長々と読んでくださって、ありがとうございました。
これからもHappy Readingで、よろしくお願いします!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5251. Re: 200万語通過しました!

お名前: ウルトラQの母
投稿日: 2005/3/26(10:55)

------------------------------

>日向さん

おめでとう! 

いっぱい読んだんですねぇ。すごい! 絵本などを沢山読めば、「足腰の強い」英語になりますよねぇ・…。私は今、逆に冊数が減ってる傾向にあるんだけど(>ジャクリーヌ・ウィルソンにはまっているため)、レベル0くらいのものをもっと沢山読まなくてはなぁ…と思っているところなんです。

〉・「The Railway」シリーズ:きかんしゃトーマスのシリーズ。150万語の時も書きましたが、たいへん面白かった! 今、かなりの速さで英語を音読できるのは、このシリーズのおかげです。
→これ、昔イギリスにいた時、子どもに「頭で翻訳しながら」「日本語で」読んでやってました。けっこう難しいよね。

〉・マンガ「One Piece」と「Naruto」:ハマりました! 「Naruto」の方が若干難しいのですが、英訳された方の苦労がにじみ出ています。どちらとも、日本語では読んでいません。
→今ね、「親子で多読」で息子がNaruto読んでるの。彼は日本語の方はすでに全巻読んでるんだけど(>私は読んでない)。「英語のみ」なんてすごい! 日本語の方は「古文」で地の文が説明されたりしてるよ。

〉・マンガ「Case Closed」:名探偵コナンです。名前が西洋人になっていて、うん?と思いましたが、面白いです! 推理モノへの導入のつもりだったのに、ハマってしまいました。これも日本語では読んでいません。
→わぉ! コナンもあるのか! こっちは私、全巻日本語で読んでます。こないだ、「マンガで固まり読みが出来るようになった」というお話をここで聞いたので、私も近いうちに読んでみようっと。

〉・「A to Z Mysteries」:これも、後々推理モノのPBのためだったのに、夢中になって読んでしまいました。犯人が分かりそうで分からなさそうで…でもやっぱりヤツか!と言う快感がたまりません。途中、ダレそうになりましたが、以前、はまこさんから「シリーズ物は勢いに乗って読まないと、途中で読む気が失せてしまう」とお聞きしていたので、そのままPまで読み切りました。次はMarvinです!(通過本が#2でした)
→私、推理モノを読むの好きなので、これも頭にインプット! 
こうやって色々インプットしても、なかなかすぐには手が出なかったりしますが、まずは、「インプット!」という反応が起きることが「第一歩」なのかな?と思ってます。「インプット」したものが、自分の中で発酵してきて、ふっと手を出してみると、「なんだ! 面白いぢゃん! もっと早く読んでみればよかったな〜」となるんだけど、でも、多分やっぱりその「ふっと手を出す」という瞬間までの「発酵期間」というのも大事なのかなぁ…と思ったりしてます。

私、以前はPGRが苦手だったんですよね。で、そのことをここで書いたら、「これなんか面白いよ」と紹介された本が3冊あるんです。で、すぐに購入したんだけど、ちょっと読み始めてでもなんとなくそのままになってた。でも、こないだ、The Ringをふと手に取って読んでみたら、「なんだ、おもしろいぢゃん!」でした。PGRが読めるようになった理由は他にもあるんだけど、「食わず嫌い」がなおってきました。PGRは冊数が多いから、なんとなくワクワクします。

〉・絵本は、賞を貰ったものはもちろん良かったのですが、その他にも、たくさん良い絵本がありました。つい最近では「The Quiltmakers Gift」です。
〉キルトを作っては貧しい人々に持って行くおばさんのところに、贈り物をされるのが大好きな王様がやってきます。キルトをプレゼントしてほしいという王様に、おばさんはなかなかYesと言いません。クマの棲家に放り込まれようが、湖の小さな岩に立たされようが、全く構いません。困っている王様におばさんはある提案をします。さて、それは…? 全ページにわたって、美しいキルトの模様が描かれてある一品です。
→絵本は、高いから購入はちょっと辛いが(>我が家は息子のためにORTを購入してるので、これだけでもかなりお高い)、やはり、「芸術」というか、絵と文のコンビネーションとか、そういうのがとてもステキですよねぇ。まだ、あまり手を出していないけど、いずれ、図書館で借りたり、「立ち読み」の技をマスターして、こちらにも足を踏み入れたいと思っています。

〉ただ、おかげで180万語を過ぎてからは、読むこと自体がとても楽になりました。ひょっとしたら、「わーっ すごーいっ 読めるーっ」と、気づかないうちに一生懸命になっていて、少々しんどかったのかも知れません。

〉◆楽になった、もうひとつの理由◆

〉100万語を過ぎてから始めた中国語(5万語)と独語(5千語)のうち、英語が160万語を超えたあたりから中国語に少し慣れてきたため、英語の間に中国語を入れることによって、それぞれリフレッシュして読むことができました。また、独語の自分のレベルが分からずスッタモンダすることにより、より英語のサクサク感が気持ち良くて、とてもラクに楽しく読むことができるようになった気がします。(100万語の時より冊数が多いのに、一年かからず200万語まで来れたのは、そのおかげかも)
→いいな〜! すごいな〜! 
私は、変化は感じることは感じるけど(PGRが「面白いぢゃん!」となったのも、実は読む力がついたからかも。以前は力不足で楽しめなかったというのもあったのかも)、まだドラスティックには感じてないなぁ。どこかで、「おっ!」となりたいなぁ。

〉今頃になって驚いているのですが、大人用のドラマでも、日常会話にレベル3くらいの単語の出現率の高いこと、高いこと! 100万語まではレベル3が理想、というのを実感しました。
→なるほど〜! 私も「400万語」は、足腰強化を目標にするわ!

→これもすごいよね〜。私も他言語やりたいなぁと思うけど、まだ手を出してない。せめて第二外国語でやったドイツ語くらいはやってみたいぞ! 日向さん、2つも他言語が出来てすごいですねぇ。
 私、今、韓流に息子と2人してはまってるので、韓国語もいずれ勉強してみたいなぁって思ってるのだが、いつの日になることやら。韓国語は日本語と似ていて、しかも、イントネーションが東北弁に超似ている(>夫は東北人)ので、英語よりラクに身に着きそうだなぁと思うんだけど。

私は今、260万語くらいです。当初、「300万語ではOFFを読むぞ!」と思っていたのだが、ジャクリーヌ・ウィルソンとGRのレベル3が中心になってたりしている。

色々と、道草を楽しみつつ、今は読むこと自体が楽しい日々であります。明日から出張なので、電車の中で本が読めるぞ〜!(>帰りだけね。行きは、仕事の準備がある。って、レス書いてる間にやれよ!なんだけど)

私は徒歩通勤なので、出張は語数の「稼ぎ時」なの。

それでは、今後とも励まし合いつつHappy Reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5267. Re: ウルトラQの母さん、ありがとうございます!!

お名前: 日向
投稿日: 2005/3/27(23:39)

------------------------------

こんばんは、ウルトラQの母さん!

〉おめでとう! 

〉いっぱい読んだんですねぇ。すごい! 絵本などを沢山読めば、「足腰の強い」英語になりますよねぇ・…。私は今、逆に冊数が減ってる傾向にあるんだけど(>ジャクリーヌ・ウィルソンにはまっているため)、レベル0くらいのものをもっと沢山読まなくてはなぁ…と思っているところなんです。

ありがとうございます! 本当に足腰が強くなるのかどうか、まだ実感できていません。まだまだ読まないといけないのかなぁ… 絵本は短時間で感動できるし、楽しいから、読んでいてストレスを感じることはないのですが。

〉〉・「The Railway」シリーズ:きかんしゃトーマスのシリーズ。150万語の時も書きましたが、たいへん面白かった! 今、かなりの速さで英語を音読できるのは、このシリーズのおかげです。
〉→これ、昔イギリスにいた時、子どもに「頭で翻訳しながら」「日本語で」読んでやってました。けっこう難しいよね。

難しいけれど、「もー、アホやなぁ、ほんま!」とツッコミできるのが楽しかったです(笑)

〉→今ね、「親子で多読」で息子がNaruto読んでるの。彼は日本語の方はすでに全巻読んでるんだけど(>私は読んでない)。「英語のみ」なんてすごい! 日本語の方は「古文」で地の文が説明されたりしてるよ。

「古文」だったんですか…(汗) 読んでいて、あまりそんな感じはしなかったです。

〉→わぉ! コナンもあるのか! こっちは私、全巻日本語で読んでます。こないだ、「マンガで固まり読みが出来るようになった」というお話をここで聞いたので、私も近いうちに読んでみようっと。

まだまだ固まり読みはできませんが、コナンは比較的易しくて、やりやすいかも。

〉→私、推理モノを読むの好きなので、これも頭にインプット! 
〉こうやって色々インプットしても、なかなかすぐには手が出なかったりしますが、まずは、「インプット!」という反応が起きることが「第一歩」なのかな?と思ってます。「インプット」したものが、自分の中で発酵してきて、ふっと手を出してみると、「なんだ! 面白いぢゃん! もっと早く読んでみればよかったな〜」となるんだけど、でも、多分やっぱりその「ふっと手を出す」という瞬間までの「発酵期間」というのも大事なのかなぁ…と思ったりしてます。

そうですねぇ。私はすぐに忘れちゃうので(Bad Memoryの上に、Little Brainなの…くまのプーさんと一緒。うふっ)、語数手帳とは別に、気づいたことや、読みたいなぁと思った本をメモしておくノートを作っています。それで、たまーにペラペラめくると…忘れていたかつての発掘モノを思い出したりします。どうしても読みたいものは、「発酵期間」が過ぎると、自然と手を出そうとしていますね。

〉私、以前はPGRが苦手だったんですよね。で、そのことをここで書いたら、「これなんか面白いよ」と紹介された本が3冊あるんです。で、すぐに購入したんだけど、ちょっと読み始めてでもなんとなくそのままになってた。でも、こないだ、The Ringをふと手に取って読んでみたら、「なんだ、おもしろいぢゃん!」でした。PGRが読めるようになった理由は他にもあるんだけど、「食わず嫌い」がなおってきました。PGRは冊数が多いから、なんとなくワクワクします。

「The Ring」、面白かったでしょ? 私の場合あの本が、PGRで最後のアタリでした。レベル4以上は読んでないのですが、いくつか買って積んであります。近々、買い置きのGRも読んでしまおうかな、と思っています。

〉→絵本は、高いから購入はちょっと辛いが(>我が家は息子のためにORTを購入してるので、これだけでもかなりお高い)、やはり、「芸術」というか、絵と文のコンビネーションとか、そういうのがとてもステキですよねぇ。まだ、あまり手を出していないけど、いずれ、図書館で借りたり、「立ち読み」の技をマスターして、こちらにも足を踏み入れたいと思っています。

絵本は、本当に高いですね… 私も、ジョージ・シリーズ以外に正価で買ったのは2〜3冊くらい。あとは、ブックオフと図書館に頼っています。

〉〉◆楽になった、もうひとつの理由◆

〉→いいな〜! すごいな〜! 
〉私は、変化は感じることは感じるけど(PGRが「面白いぢゃん!」となったのも、実は読む力がついたからかも。以前は力不足で楽しめなかったというのもあったのかも)、まだドラスティックには感じてないなぁ。どこかで、「おっ!」となりたいなぁ。

やっぱり、中国語や独語に比べたら、英語を読むスムーズさは格段に上なので、多言語によるパンダ読み?(笑) 英語を読むのがものすごくラクに思えますよ〜♪

〉〉今頃になって驚いているのですが、大人用のドラマでも、日常会話にレベル3くらいの単語の出現率の高いこと、高いこと! 100万語まではレベル3が理想、というのを実感しました。
〉→なるほど〜! 私も「400万語」は、足腰強化を目標にするわ!

ぜひとも、やってみてください!

〉→これもすごいよね〜。私も他言語やりたいなぁと思うけど、まだ手を出してない。せめて第二外国語でやったドイツ語くらいはやってみたいぞ! 日向さん、2つも他言語が出来てすごいですねぇ。

独語は、ものすご〜い低レベルのあがきをしていますよ〜(笑)私も短大でやったはずなんですけどね〜、もう、サッパリです。それでも、読んでいたら(絵本の絵を見ていたら?)なんとかストーリーは分かるもんです。さすが絵本だ!

〉 私、今、韓流に息子と2人してはまってるので、韓国語もいずれ勉強してみたいなぁって思ってるのだが、いつの日になることやら。韓国語は日本語と似ていて、しかも、イントネーションが東北弁に超似ている(>夫は東北人)ので、英語よりラクに身に着きそうだなぁと思うんだけど。

単語の発音も、日本語と似ていますよね〜。「約束」が、カタカナで書くと「ヤクソー」だったり。←私もしっかりハマってます。中国語が形になったら今度は韓国語だーっと、ヒソカに思っています。(あっ 言っちゃった!)

〉私は今、260万語くらいです。当初、「300万語ではOFFを読むぞ!」と思っていたのだが、ジャクリーヌ・ウィルソンとGRのレベル3が中心になってたりしている。

ジャクリーヌ・ウィルソンとか、ノーラ・ロバーツとか、そろそろ分厚い本が読みたいです。でも、まだあの字の細かさに耐えられない…るーっ

〉色々と、道草を楽しみつつ、今は読むこと自体が楽しい日々であります。明日から出張なので、電車の中で本が読めるぞ〜!(>帰りだけね。行きは、仕事の準備がある。って、レス書いてる間にやれよ!なんだけど)

〉私は徒歩通勤なので、出張は語数の「稼ぎ時」なの。

お仕事、がんばってくださいね〜♪

〉それでは、今後とも励まし合いつつHappy Reading !

こちらこそ、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5254. Re: 200万語通過しました!

お名前: 間者猫 http://www.geocities.jp/kanjanekos/
投稿日: 2005/3/26(15:49)

------------------------------

"日向"さんは[url:kb:5249]で書きました:
〉こんばんは、日向です。
〉とうとう200万語を超えました。

200万語おめでとうございます。
肩の力が抜けた感じでしょうか?

〉100万語を過ぎてから始めた中国語(5万語)と独語(5千語)
中国語とドイツ語もすごいねえ。

〉◆最近、ちょっと自己満足なコト◆
〉よく友人に「〜の話って、めちゃめちゃ面白いねん〜♪」と話題をふると、必ずといっていいほど「で、それ何語?」と訊かれます。それが何だかちょっと、うれし楽しかったりします。

にやり!としたって下さい。

〉◆ヒアリング◆
〉朗読CDで聴いていると、どうしても居眠りしてしまうので、100万語超からはテレビの音声を英語にしてタレ流しています。よほど見たい番組以外は、何かしつつ、興味をひかれたところだけ、暫く英語音声のままで見ていたりします。

ヒアリングは分かったような分かってないような
よく分からない感覚です。
unlearnできるまでもっと聴き倒さないといかんとです。

〉今頃になって驚いているのですが、大人用のドラマでも、日常会話にレベル3くらいの単語の出現率の高いこと、高いこと! 100万語まではレベル3が理想、というのを実感しました。

そーなのか!

〉ところで、ドラマやアニメを見ていて、全く分からない単語は飛ばせるものの、若干知っている単語が出てくると、どうしてもそこで一瞬止まってしまいます。結局、よく分からなくて飛ばすことになるのですが…

これ、よー分かるわ。

〉これからもHappy Readingで、よろしくお願いします!!

日向さんもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5269. Re: 間者猫さん、ありがとうございます!!

お名前: 日向
投稿日: 2005/3/28(00:06)

------------------------------

こんばんは、間者猫さん!

〉200万語おめでとうございます。
〉肩の力が抜けた感じでしょうか?

ありがとうございます! 今は、がんばって無いですね。純粋に、本の内容を楽しんでいる気がします。

〉〉100万語を過ぎてから始めた中国語(5万語)と独語(5千語)
〉中国語とドイツ語もすごいねえ。

いえいえ、中国語は杏樹さんのおかげだし、独語はまだまだ地面でのたくってます(笑)

〉〉◆最近、ちょっと自己満足なコト◆
〉〉よく友人に「〜の話って、めちゃめちゃ面白いねん〜♪」と話題をふると、必ずといっていいほど「で、それ何語?」と訊かれます。それが何だかちょっと、うれし楽しかったりします。

〉にやり!としたって下さい。

えへえへえへえへ〜っ(爆)

〉〉◆ヒアリング◆
〉〉朗読CDで聴いていると、どうしても居眠りしてしまうので、100万語超からはテレビの音声を英語にしてタレ流しています。よほど見たい番組以外は、何かしつつ、興味をひかれたところだけ、暫く英語音声のままで見ていたりします。

〉ヒアリングは分かったような分かってないような
〉よく分からない感覚です。
〉unlearnできるまでもっと聴き倒さないといかんとです。

スルっと分かるところもアリ、サッパリなところもアリです。
私は集中して聞くと、すぐしんどくなるので、一年くらい、タレ流し状態できています。(今、仏語っぽいモノが流れています。どこのドラマなんでしょね…ってな感じで、やってます。←意味あるのかっ ホンマに意味あるのかっ?)

〉〉今頃になって驚いているのですが、大人用のドラマでも、日常会話にレベル3くらいの単語の出現率の高いこと、高いこと! 100万語まではレベル3が理想、というのを実感しました。

〉そーなのか!

英語音声のままでよくタレ流し聞きしているのは「スターゲイト」や「ミュータントX」なんですが、よく出てきますよ〜。あと、私はケープルTVに入っているのですが、ヒストリー・チャンネルなんか、英語の発音がきれいだし、興味さえ合えば、そして聞くのに慣れてしまえば、よく知った単語は聞き取れるようになると思います。聞いていようが、聞いていまいが、多聴ってところですね。

〉〉ところで、ドラマやアニメを見ていて、全く分からない単語は飛ばせるものの、若干知っている単語が出てくると、どうしてもそこで一瞬止まってしまいます。結局、よく分からなくて飛ばすことになるのですが…

〉これ、よー分かるわ。

そうそう、それで次の文章を聞き逃したりしちゃうんですよねぇ…う〜ん、難儀!

〉〉これからもHappy Readingで、よろしくお願いします!!

〉日向さんもHappy Reading!

はいっ 猫さんもHappy Readingで!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5255. Re: 200万語通過しました!

お名前: めりぃ
投稿日: 2005/3/26(21:55)

------------------------------

 日向さん、200万語おめでとうございます。

 気負わずに読めることって大事なようでなかなかできにくいと思います。
文章からも気負いなく読んでいけたことが、感じられます。
そして絵本の多いこと、すごいですね。
絵本は、絵そのものや色も楽しむことができますものね。

 「The Polar Express」は、同じ頃私も読みました。
この時期でないと読めないと、映画版?の写真が載っているものと、
立ち読みで絵本を読みました。
この時期でないと・・と思うとしんどくなってしまいますね。
私は、映画の写真で救われました。

〉100万語を過ぎてから始めた中国語(5万語)と独語(5千語)のうち、英語が160万語を超えたあたりから中国語に少し慣れてきたため、英語の間に中国語を入れることによって、それぞれリフレッシュして読むことができました。また、独語の自分のレベルが分からずスッタモンダすることにより、より英語のサクサク感が気持ち良くて、とてもラクに楽しく読むことができるようになった気がします。(100万語の時より冊数が多いのに、一年かからず200万語まで来れたのは、そのおかげかも)

 リフレッシュして読めるというのがいいですね。なかなかできません。
他言語をやった後の、英語のサクサク感というのは分かる気がします。
二つの言語も順調ですね。

〉よく友人に「〜の話って、めちゃめちゃ面白いねん〜♪」と話題をふると、必ずといっていいほど「で、それ何語?」と訊かれます。それが何だかちょっと、うれし楽しかったりします。

 これ、楽しいです。言ってみたいし、言われたいなー。

 ヒヤリングの所とか、いろいろ参考になりました。
これからもお互いにHappy Reading! また、いつかお会いしましょうね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5270. Re: めりぃさん、ありがとうございます!!

お名前: 日向
投稿日: 2005/3/28(00:22)

------------------------------

こんばんは、めりぃさん!

〉 日向さん、200万語おめでとうございます。

〉 気負わずに読めることって大事なようでなかなかできにくいと思います。
〉文章からも気負いなく読んでいけたことが、感じられます。
〉そして絵本の多いこと、すごいですね。
〉絵本は、絵そのものや色も楽しむことができますものね。

ありがとうございます!
絵本が多くなったのは、長いものが読めなくなっちゃった(12月〜1月にかけて)のと、思いのほか、近所の図書館に大量の絵本があったことです。おかげで、色々な絵本に出会えました。

〉 「The Polar Express」は、同じ頃私も読みました。
〉この時期でないと読めないと、映画版?の写真が載っているものと、
〉立ち読みで絵本を読みました。
〉この時期でないと・・と思うとしんどくなってしまいますね。
〉私は、映画の写真で救われました。

挿絵や映画のグラビア部分って、大事ですよね! 憧れで読めちゃったり出来るんですから。

〉〉100万語を過ぎてから始めた中国語(5万語)と独語(5千語)のうち、英語が160万語を超えたあたりから中国語に少し慣れてきたため、英語の間に中国語を入れることによって、それぞれリフレッシュして読むことができました。また、独語の自分のレベルが分からずスッタモンダすることにより、より英語のサクサク感が気持ち良くて、とてもラクに楽しく読むことができるようになった気がします。(100万語の時より冊数が多いのに、一年かからず200万語まで来れたのは、そのおかげかも)

〉 リフレッシュして読めるというのがいいですね。なかなかできません。
〉他言語をやった後の、英語のサクサク感というのは分かる気がします。
〉二つの言語も順調ですね。

いえいえ、特に独語は、英語と中国語への自信のためにやってる感じがします…もったいないかも…

〉〉よく友人に「〜の話って、めちゃめちゃ面白いねん〜♪」と話題をふると、必ずといっていいほど「で、それ何語?」と訊かれます。それが何だかちょっと、うれし楽しかったりします。

〉 これ、楽しいです。言ってみたいし、言われたいなー。

もう、快感ですよ〜♪ まるで多言語ペ〜ラペラな人になった気分に浸れます♪(特にマンガを話題にすると、そういう反応が返ってくることが多いです)

〉 ヒヤリングの所とか、いろいろ参考になりました。
〉これからもお互いにHappy Reading! また、いつかお会いしましょうね。

はいっ またお会いしたいです!!
めりぃさんも、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5258. Re: 日向さん 200万語通過おめでとうございます

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/3/27(00:19)

------------------------------

日向さん こんにちは
ありあけファン@189万語(多読)/3万1000語(多聴)です

〉とうとう200万語を超えました。…けれども、100万語の時のような高揚感は、あまりありません。多分、変な気負いが無くなったからかも。この件については、後ほど。

200万語通過おめでとうございます!!
高揚感や気負いがなく,読めるのは本当にすばらしいとおもいます.

〉◆100万語から200万語までに読んだ冊数◆

〉・期間:2004.06.03.〜2005.03.24.(10ヶ月と22日)

〉・GR:3冊
〉・児童書:37冊
〉・絵本:182冊
〉・マンガ:17冊
〉・一般書(?):1冊

〉・レベル0:******** 74冊
〉・レベル1:******* 70冊
〉・レベル2:*** 26冊
〉・レベル3:*** 30冊
〉・レベル4:*** 28冊
〉・レベル5:* 10冊
〉・レベル6:* 1冊
〉・レベル9:* 1冊

〉以上、240冊でした。

上のグラフを上下逆にすると,まさにピラミッドですね.
日々の成果の賜物だとおもいます.

〉100万語の時には152冊だったので、1.5倍くらいの冊数を読みました。

100万語以降,逆に冊数が増えているのは私だけかと思っていましたが,
日向さんも,ですね.
「自然にまかせて」行った結果として,特筆すべきことだと思います.

〉◆毎年恒例の停滞月?◆

〉毎年12月〜1月にかけて、なぜか集中力がなくて読めない…わりには、21日間で10万語を読んでいた。あれれ…?

自分の感じと実際の語数が一致しないこともやはりあるのですね.
(私もかつて,計算違いかと思いもう一度集計しなおしたことがありました)

〉前回は1ヶ月間読まなかったのですが、今回はあがきました。手当たりしだい1ページずつ読んで放り投げて…しているうちに、「Curious George」シリーズの山が部屋で雪崩を起こして読むことに。結局、制覇してしまったことで、浮上したらしいです。

「Curious George」シリーズって,なぜか,積み上げると安定しないですよね.
私も今,ベッドの横に積み上げた「Curious George」シリーズが今にも崩れそうで困っています.
やはり,読んであげないといけないのかなあ?

〉そのため、170万語〜180万語にかけて、かつてない冊数(43冊!)の絵本を読むことになりました。この頃から絵本やレベルの低い児童書をたくさん読むようになり、まるで、100万語の最初の頃に読まなかった分を取り戻しているようです。それは現在も続いています。

私も今まさに,その真っ最中です!
LRやシャドウイング用にレベル0の本を集めていることも一因ですが,
レベル0の児童書等を読む機会が増えています.

〉ただ、おかげで180万語を過ぎてからは、読むこと自体がとても楽になりました。ひょっとしたら、「わーっ すごーいっ 読めるーっ」と、気づかないうちに一生懸命になっていて、少々しんどかったのかも知れません。

大賛成!
ある程度,レベル4以上が「読める」と自覚してからレベル0〜1の絵本を
読むととてもリズミカルに読めて楽しいですね.
リスニング系の効果もあるのかもしれないけど...

〉◆楽になった、もうひとつの理由◆

〉100万語を過ぎてから始めた中国語(5万語)と独語(5千語)のうち、英語が160万語を超えたあたりから中国語に少し慣れてきたため、英語の間に中国語を入れることによって、それぞれリフレッシュして読むことができました。また、独語の自分のレベルが分からずスッタモンダすることにより、より英語のサクサク感が気持ち良くて、とてもラクに楽しく読むことができるようになった気がします。(100万語の時より冊数が多いのに、一年かからず200万語まで来れたのは、そのおかげかも)

これはすごい!
外国語を3つ,しかも互いに良い相乗効果を与え合いながら着実に身に着けていっておられるのがわかります.

〉◆ヒアリング◆

ヒアリングのことはとても参考になりました.
私も,リスニング系のアプローチでいろいろと試行錯誤を繰り返していますので,またいろいろと教えてください.

〉◆アウトプット◆

〉まだまだ出て来ません。ただ、ごく稀に、状況を説明するときに英単語がポッと浮かんでくることがあります。ごくごく稀ですが…

これはすばらしいことですね.
そのときの感動はどんな感じですか?
私はだいぶ先になりそうですが,今からその瞬間がいつか来るのかと思うとワクワクしてきました.

〉◆これから◆

〉実は、布製の洋書カバー3サイズを作ってあるのですが、今のところ分厚いペーパーバックを読む予定がないので(本棚にはズラ〜っと並んでいますが…)、ちょっと残念。とりあえずは、大量にあるレベル4以下の児童書を楽しく始末(!)しつつ、図書館、古本屋の絵本もしっかりと、でもゆっくりと読んでいこうと思います。

今後も楽しく多読を続けましょう.
日向さんも HAPPY READING!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5271. Re: ありあけファンさん、ありがとうございます!!

お名前: 日向
投稿日: 2005/3/28(00:45)

------------------------------

こんばんは、ありあけファンさん!

〉200万語通過おめでとうございます!!
〉高揚感や気負いがなく,読めるのは本当にすばらしいとおもいます.

ありがとうございます!

〉〉◆100万語から200万語までに読んだ冊数◆

〉〉・期間:2004.06.03.〜2005.03.24.(10ヶ月と22日)

〉〉・GR:3冊
〉〉・児童書:37冊
〉〉・絵本:182冊
〉〉・マンガ:17冊
〉〉・一般書(?):1冊

〉〉・レベル0:******** 74冊
〉〉・レベル1:******* 70冊
〉〉・レベル2:*** 26冊
〉〉・レベル3:*** 30冊
〉〉・レベル4:*** 28冊
〉〉・レベル5:* 10冊
〉〉・レベル6:* 1冊
〉〉・レベル9:* 1冊

〉〉以上、240冊でした。

〉上のグラフを上下逆にすると,まさにピラミッドですね.
〉日々の成果の賜物だとおもいます.

〉〉100万語の時には152冊だったので、1.5倍くらいの冊数を読みました。

〉100万語以降,逆に冊数が増えているのは私だけかと思っていましたが,
〉日向さんも,ですね.
〉「自然にまかせて」行った結果として,特筆すべきことだと思います.

私だけかと思っていましたーっ ほっとしました。

〉〉◆毎年恒例の停滞月?◆

〉〉毎年12月〜1月にかけて、なぜか集中力がなくて読めない…わりには、21日間で10万語を読んでいた。あれれ…?

〉自分の感じと実際の語数が一致しないこともやはりあるのですね.
〉(私もかつて,計算違いかと思いもう一度集計しなおしたことがありました)

〉〉前回は1ヶ月間読まなかったのですが、今回はあがきました。手当たりしだい1ページずつ読んで放り投げて…しているうちに、「Curious George」シリーズの山が部屋で雪崩を起こして読むことに。結局、制覇してしまったことで、浮上したらしいです。

〉「Curious George」シリーズって,なぜか,積み上げると安定しないですよね.
〉私も今,ベッドの横に積み上げた「Curious George」シリーズが今にも崩れそうで困っています.
〉やはり,読んであげないといけないのかなあ?

雪崩が起こったら、読んであげてください(笑)

〉〉そのため、170万語〜180万語にかけて、かつてない冊数(43冊!)の絵本を読むことになりました。この頃から絵本やレベルの低い児童書をたくさん読むようになり、まるで、100万語の最初の頃に読まなかった分を取り戻しているようです。それは現在も続いています。

〉私も今まさに,その真っ最中です!
〉LRやシャドウイング用にレベル0の本を集めていることも一因ですが,
〉レベル0の児童書等を読む機会が増えています.

〉〉ただ、おかげで180万語を過ぎてからは、読むこと自体がとても楽になりました。ひょっとしたら、「わーっ すごーいっ 読めるーっ」と、気づかないうちに一生懸命になっていて、少々しんどかったのかも知れません。

〉大賛成!
〉ある程度,レベル4以上が「読める」と自覚してからレベル0〜1の絵本を
〉読むととてもリズミカルに読めて楽しいですね.
〉リスニング系の効果もあるのかもしれないけど...

絵本は、書評に語数が上がっていても、なるべく自分で音読して数えるようにしています。そうすると、初めはトツトツとしていたものが、一行を息継ぎなしに朗読できるようになり、そして次は一文を、息継ぎなしで朗読できるようになりました。(レベル3くらいまでの文章ですが…) そうすると、自然とリズムが出来てきて、それがヒアリングにも効いているのかも知れません。

〉〉◆楽になった、もうひとつの理由◆

〉〉100万語を過ぎてから始めた中国語(5万語)と独語(5千語)のうち、英語が160万語を超えたあたりから中国語に少し慣れてきたため、英語の間に中国語を入れることによって、それぞれリフレッシュして読むことができました。また、独語の自分のレベルが分からずスッタモンダすることにより、より英語のサクサク感が気持ち良くて、とてもラクに楽しく読むことができるようになった気がします。(100万語の時より冊数が多いのに、一年かからず200万語まで来れたのは、そのおかげかも)

〉これはすごい!
〉外国語を3つ,しかも互いに良い相乗効果を与え合いながら着実に身に着けていっておられるのがわかります.

いえいえ、これも皆さまのおかげです。

〉〉◆ヒアリング◆

〉ヒアリングのことはとても参考になりました.
〉私も,リスニング系のアプローチでいろいろと試行錯誤を繰り返していますので,またいろいろと教えてください.

こちらこそ、よろしくお願いします。

〉〉◆アウトプット◆

〉〉まだまだ出て来ません。ただ、ごく稀に、状況を説明するときに英単語がポッと浮かんでくることがあります。ごくごく稀ですが…

〉これはすばらしいことですね.
〉そのときの感動はどんな感じですか?
〉私はだいぶ先になりそうですが,今からその瞬間がいつか来るのかと思うとワクワクしてきました.

感動、はあまり無いです、実は。日本語で文章を考える時に、「この私の状況を表すには、この表現しかないーっ」というのと全く一緒のノリです。日本語での言葉が足りなくて、なおかつ英語のその単語がしっくり来たので出てきたという感じです。

〉〉◆これから◆

〉〉実は、布製の洋書カバー3サイズを作ってあるのですが、今のところ分厚いペーパーバックを読む予定がないので(本棚にはズラ〜っと並んでいますが…)、ちょっと残念。とりあえずは、大量にあるレベル4以下の児童書を楽しく始末(!)しつつ、図書館、古本屋の絵本もしっかりと、でもゆっくりと読んでいこうと思います。

〉今後も楽しく多読を続けましょう.
〉日向さんも HAPPY READING!

はいっ ありあけファンさんもHappy Readingで!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5294. 遅くなりましたが、200万語おめでとうございます!

お名前: おさる
投稿日: 2005/4/1(11:19)

------------------------------

日向さん、お久しぶりです。おさるです。
仕事やら、習い事やらと忙しく、書き込みを見逃しておりました。
遅ればせながら、お祝いさせてください。
200万語通過おめでとうございます!パチパチ!

〉とうとう200万語を超えました。…けれども、100万語の時のような高揚感は、あまりありません。多分、変な気負いが無くなったからかも。この件については、後ほど。

気負いが無くなるって、とってもわかります。
おさるもある時期まで、語数を睨みながらガツガツ読んでました。
でも今は読みたい本があるから読む、無理のないペースで読む、という感じになりました。

〉◆面白かった本・良かった本

〉・「A to Z Mysteries」:これも、後々推理モノのPBのためだったのに、夢中になって読んでしまいました。犯人が分かりそうで分からなさそうで…でもやっぱりヤツか!と言う快感がたまりません。途中、ダレそうになりましたが、以前、はまこさんから「シリーズ物は勢いに乗って読まないと、途中で読む気が失せてしまう」とお聞きしていたので、そのままPまで読み切りました。次はMarvinです!(通過本が#2でした)

これ、気にはなっているんですけどね。
購買派としてはシリーズ物は大変なんですよ。はまった時のことを考えると(笑)。
日向さんは全部揃えたのでしょうか?

〉◆最近、ちょっと自己満足なコト◆

〉よく友人に「〜の話って、めちゃめちゃ面白いねん〜♪」と話題をふると、必ずといっていいほど「で、それ何語?」と訊かれます。それが何だかちょっと、うれし楽しかったりします。

おさるの場合は、日本語ではおそらく手を出さないであろうという本達と出会えることが、
とても楽しいです。
実年齢からすると和書で子供向けの本はなかなか手にすることもないですから。
今、再び子供時代を味わえているお得感がたまらない!
英語だと小・中学生向けの本を、電車の中でも会社でも気兼ね無く開いて読めるのがうれしいですね。

〉◆ヒアリング◆

〉朗読CDで聴いていると、どうしても居眠りしてしまうので、100万語超からはテレビの音声を英語にしてタレ流しています。よほど見たい番組以外は、何かしつつ、興味をひかれたところだけ、暫く英語音声のままで見ていたりします。
〉おかげで最近は、ドラマやアニメで、やたらアクションが多くて会話の少ない回(笑)は分かるようになりました。スッタモンダの独語のおかげで、分からないところを飛ばしまくるのが上手くなったようです。
〉ずいぶん英語音声に慣れてきたらしく、途中で挫折して日本語音声に切り替えることは無くなりました。もちろん、なんとなくストーリーが分かる程度の、理解度40%くらいですが。
〉ディズニー・アニメーションのやさしい映画なら、ぎりぎりラストまで見ることができる、という程度です。

おお、すばらしい。
積極的に取り組んでいらっしゃいますね。
朗読CDも買ってはあるんですが、なかなか聞く機会と動機がなくて・・・。
おさるは映画やドラマは1回では理解度は低いです。
でも、たまたまタドキストにお借りした「ミッフィー」のDVDを見てみたら、
ほとんど聞こえてびっくりしました。
今までに無い理解度の高さに、ご満悦です(笑)。2歳児のヒアリング能力は付いていたようです(笑)。
「ミッフィー」シリーズ揃えてしまうかも。
ヒアリングもレベルの低いものからすると、達成感とやる気を味わえていいのかもしれませんね。

〉◆これから◆

〉実は、布製の洋書カバー3サイズを作ってあるのですが、今のところ分厚いペーパーバックを読む予定がないので(本棚にはズラ〜っと並んでいますが…)、ちょっと残念。とりあえずは、大量にあるレベル4以下の児童書を楽しく始末(!)しつつ、図書館、古本屋の絵本もしっかりと、でもゆっくりと読んでいこうと思います。

3サイズも手作りでとはすごいですね〜。
カバンに入れると、結構、本は痛みますけど、カバーを付けると安心ですよね。
おさるは丸善で買っちゃいました。児童書用(四六版)を3枚!
児童書は薄いので、常時2〜3冊は持って歩きますから。

〉それでは、長々と読んでくださって、ありがとうございました。
〉これからもHappy Readingで、よろしくお願いします!!

はい、お互いこれからも気楽な読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5302. Re: おさるさん、ありがとうございます!!

お名前: 日向
投稿日: 2005/4/3(23:17)

------------------------------

おさるさん、こんばんは、日向です。おひさしぶりですーっ

〉仕事やら、習い事やらと忙しく、書き込みを見逃しておりました。
〉遅ればせながら、お祝いさせてください。
〉200万語通過おめでとうございます!パチパチ!

ありがとうございます!!

〉気負いが無くなるって、とってもわかります。
〉おさるもある時期まで、語数を睨みながらガツガツ読んでました。
〉でも今は読みたい本があるから読む、無理のないペースで読む、という感じになりました。

無理しなくても、読みたい本を読んでいるだけで語数は増えますから♪(ただし、読めるレベルの読みたい本が無い時が、辛いんですよね…あははっ)

〉〉◆面白かった本・良かった本

〉〉・「A to Z Mysteries」

〉これ、気にはなっているんですけどね。
〉購買派としてはシリーズ物は大変なんですよ。はまった時のことを考えると(笑)。
〉日向さんは全部揃えたのでしょうか?

PまでをSSSのショップで購入しました。サクっと読めるので、Zまで出たら、全巻そろえようかと思っています。

購入派は、お財布がツライですよね… かく言う私も、購入派です。そして、手離せない派ときているので、いたるところ本だらけです。(泣)
ただし、A to Zの本はとても薄い(Animorphsにくらべたら)ので、そんなにかさ張らないかと。

〉〉◆最近、ちょっと自己満足なコト◆

〉〉よく友人に「〜の話って、めちゃめちゃ面白いねん〜♪」と話題をふると、必ずといっていいほど「で、それ何語?」と訊かれます。それが何だかちょっと、うれし楽しかったりします。

〉おさるの場合は、日本語ではおそらく手を出さないであろうという本達と出会えることが、
〉とても楽しいです。
〉実年齢からすると和書で子供向けの本はなかなか手にすることもないですから。
〉今、再び子供時代を味わえているお得感がたまらない!
〉英語だと小・中学生向けの本を、電車の中でも会社でも気兼ね無く開いて読めるのがうれしいですね。

激しく同感です!!
絵本なんて、日本語で読んできた以上に読みました。
明らかにイラストの多い児童書を、公共の場で堂々と広げられるのに気がついた時は、もう怖いモン無し!な気分になりましたよ〜♪
ただし、マンガは微妙かも… 最初、「なんや、マンガか」という他人の眼差しが、「あれっ よく見ると英語ーっ?」と、ちょっと引かれる気配を発するところが、快感でもあり…です。最近はファースト・ガンダムを読んでいるのですが、もうひとつ「上」の引かれ方をします。版が大きいというのもあるでしょうが…(笑)

〉〉◆ヒアリング◆

〉〉朗読CDで聴いていると、どうしても居眠りしてしまうので、100万語超からはテレビの音声を英語にしてタレ流しています。よほど見たい番組以外は、何かしつつ、興味をひかれたところだけ、暫く英語音声のままで見ていたりします。
〉〉おかげで最近は、ドラマやアニメで、やたらアクションが多くて会話の少ない回(笑)は分かるようになりました。スッタモンダの独語のおかげで、分からないところを飛ばしまくるのが上手くなったようです。
〉〉ずいぶん英語音声に慣れてきたらしく、途中で挫折して日本語音声に切り替えることは無くなりました。もちろん、なんとなくストーリーが分かる程度の、理解度40%くらいですが。
〉〉ディズニー・アニメーションのやさしい映画なら、ぎりぎりラストまで見ることができる、という程度です。

〉おお、すばらしい。
〉積極的に取り組んでいらっしゃいますね。
〉朗読CDも買ってはあるんですが、なかなか聞く機会と動機がなくて・・・。

そうですよね、なんだか気合がいるんです、私の場合。そして、寝る。(爆)

〉おさるは映画やドラマは1回では理解度は低いです。
〉でも、たまたまタドキストにお借りした「ミッフィー」のDVDを見てみたら、
〉ほとんど聞こえてびっくりしました。
〉今までに無い理解度の高さに、ご満悦です(笑)。2歳児のヒアリング能力は付いていたようです(笑)。
〉「ミッフィー」シリーズ揃えてしまうかも。
〉ヒアリングもレベルの低いものからすると、達成感とやる気を味わえていいのかもしれませんね。

なるほど、「ミッフィーちゃん」ですか!
私も、一度では理解度が低いのですが、二度も見る持続力はありません。「ミッフィーちゃん」、今度試してみます。(ちなみに、「Frog and toad」は楽しく聴けました。寝るどころじゃなかったです〜♪)

〉〉◆これから◆

〉〉実は、布製の洋書カバー3サイズを作ってあるのですが、今のところ分厚いペーパーバックを読む予定がないので(本棚にはズラ〜っと並んでいますが…)、ちょっと残念。

〉3サイズも手作りでとはすごいですね〜。
〉カバンに入れると、結構、本は痛みますけど、カバーを付けると安心ですよね。
〉おさるは丸善で買っちゃいました。児童書用(四六版)を3枚!
〉児童書は薄いので、常時2〜3冊は持って歩きますから。

えーっ 丸善で売ってたんですか… 気がつかなかった…
3サイズも一気に作ったら、あと、肩こりで大変でした。(ミシンでジャーっと縫うだけなのに…わはは…)

〉〉それでは、長々と読んでくださって、ありがとうございました。
〉〉これからもHappy Readingで、よろしくお願いします!!

〉はい、お互いこれからも気楽な読書を!

ではでは、おさるさんも、Happy Readingで!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5296. Re: 200万語通過しました!

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/4/1(16:48)

------------------------------

日向さん、200万語通過、おめでっとー!!!
酒井@快読100万語!です。

〉こんばんは、日向です。

〉とうとう200万語を超えました。…けれども、100万語の時のような高揚感は、あまりありません。多分、変な気負いが無くなったからかも。この件については、後ほど。

だんだん、だんだん日本語の読書に近づいていくんだと思います。

多読第一号のぼくの甥はもともと日本語でも読書をしないほうなの
ですが、英語で多読をはじめてペーパーバックが読めるようになって、
10冊くらい読んだところでぼくに「おじちゃん、おれ、日本語で
読んだ本より、英語で読んだ本の方が多くなった」と衝撃の告白。

その後すっかり気負いがなくなったのか、いまはまたまったく本を
(英語の本を含めて)読まなくなってしまった・・・

(あ、でも、大学を卒業して3年目にはいりますが、この4月から
2年間、外国語研修に回されました。甥に言わせると多読のおかげ
だそうです!)

できれば、(甥には期待できないけど)気負いはなくなっても
英語の本を読むことが趣味になるといいですね! 

〉それから、150万語で一度報告をしたのですが、100万語分をまとめた方がいろいろと比較しやすかったので、改めて100万語からの報告をします。

〉◆100万語から200万語までに読んだ冊数◆

〉・期間:2004.06.03.〜2005.03.24.(10ヶ月と22日)

〉・GR:3冊
〉・児童書:37冊
〉・絵本:182冊
〉・マンガ:17冊
〉・一般書(?):1冊

〉・レベル0:******** 74冊
〉・レベル1:******* 70冊
〉・レベル2:*** 26冊
〉・レベル3:*** 30冊
〉・レベル4:*** 28冊
〉・レベル5:* 10冊
〉・レベル6:* 1冊
〉・レベル9:* 1冊

〉以上、240冊でした。
〉100万語の時には152冊だったので、1.5倍くらいの冊数を読みました。
〉あと、日によってたくさん読んだり、全く読まなかったりですが、英語を読まない日は他言語を読んでいたり、タレ流しで英語を聞いていたりします。
〉それでも、だいたい10万語に20日から30日くらいをかけています。

よいペースではないでしょうか?
ちょっと早めですが、暮らしに影響が大きいというほどではないんじゃ
ないかな?

〉◆面白かった本・良かった本

〉・Nursery系の絵本:絵がきれいな本が多いのですが、体でリズムを取りながら音読するのは、なお楽しい!

はまこさんを思い出すな・・・
それで踊り出せば本格的にはまこさんです。

〉・「The Railway」シリーズ:きかんしゃトーマスのシリーズ。150万語の時も書きましたが、たいへん面白かった! 今、かなりの速さで英語を音読できるのは、このシリーズのおかげです。

これはCDかなにかで聞き読み?

〉・マンガ「One Piece」と「Naruto」:ハマりました! 「Naruto」の方が若干難しいのですが、英訳された方の苦労がにじみ出ています。どちらとも、日本語では読んでいません。

おー! 日本語で読んでいないと、mangaはかなり手強いと思います。

〉・マンガ「Case Closed」:名探偵コナンです。名前が西洋人になっていて、うん?と思いましたが、面白いです! 推理モノへの導入のつもりだったのに、ハマってしまいました。これも日本語では読んでいません。

〉・「A to Z Mysteries」:これも、後々推理モノのPBのためだったのに、夢中になって読んでしまいました。犯人が分かりそうで分からなさそうで…でもやっぱりヤツか!と言う快感がたまりません。途中、ダレそうになりましたが、以前、はまこさんから「シリーズ物は勢いに乗って読まないと、途中で読む気が失せてしまう」とお聞きしていたので、そのままPまで読み切りました。次はMarvinです!(通過本が#2でした)

おーおー、よいですねえ!
順調にペーパーバック読みへの道を歩んでおられる!!

〉・絵本は、賞を貰ったものはもちろん良かったのですが、その他にも、たくさん良い絵本がありました。つい最近では「The Quiltmakers Gift」です。
〉キルトを作っては貧しい人々に持って行くおばさんのところに、贈り物をされるのが大好きな王様がやってきます。キルトをプレゼントしてほしいという王様に、おばさんはなかなかYesと言いません。クマの棲家に放り込まれようが、湖の小さな岩に立たされようが、全く構いません。困っている王様におばさんはある提案をします。さて、それは…? 全ページにわたって、美しいキルトの模様が描かれてある一品です。

絵本も! 実にバランスもよい!!

〉◆毎年恒例の停滞月?◆

〉毎年12月〜1月にかけて、なぜか集中力がなくて読めない…わりには、21日間で10万語を読んでいた。あれれ…?

〉前回は1ヶ月間読まなかったのですが、今回はあがきました。手当たりしだい1ページずつ読んで放り投げて…しているうちに、「Curious George」シリーズの山が部屋で雪崩を起こして読むことに。結局、制覇してしまったことで、浮上したらしいです。
〉原因の一端は、クリスマスまでに!とがんばってしまった「The Polar Express」にあるかも知れません。

ははー! これはよくあるのですよ、もうご存じでしょうけど。
がんばりすぎると必ず揺り戻し! いや、地震多発のこのごろでは
禁句か? 

〉そのため、170万語〜180万語にかけて、かつてない冊数(43冊!)の絵本を読むことになりました。この頃から絵本やレベルの低い児童書をたくさん読むようになり、まるで、100万語の最初の頃に読まなかった分を取り戻しているようです。それは現在も続いています。なので、レベル4以上のほとんどは、マンガです。

はい、楽しければ、どんどんレベルを上げていってもいいと思います。
たいていの人は、その後どこかでやさしいレベルを読みたくなるよう
ですね。やさしいのをたくさん読むのはそれからでもいっこうにかまわ
ないと思うな。

〉ただ、おかげで180万語を過ぎてからは、読むこと自体がとても楽になりました。ひょっとしたら、「わーっ すごーいっ 読めるーっ」と、気づかないうちに一生懸命になっていて、少々しんどかったのかも知れません。

ほほー、そうですか! こういう報告もときどきありますね、
(自分にとって)よみやすいものをたーくさん読んだら
ブレークスルーがあったっていう話。

〉◆楽になった、もうひとつの理由◆

〉100万語を過ぎてから始めた中国語(5万語)と独語(5千語)のうち、英語が160万語を超えたあたりから中国語に少し慣れてきたため、英語の間に中国語を入れることによって、それぞれリフレッシュして読むことができました。また、独語の自分のレベルが分からずスッタモンダすることにより、より英語のサクサク感が気持ち良くて、とてもラクに楽しく読むことができるようになった気がします。(100万語の時より冊数が多いのに、一年かからず200万語まで来れたのは、そのおかげかも)

あれ? これだれかも書いていなかったっけ?
それとも、日向さんにもうお祝いをしたのだったっけ?
まっいいか・・・

〉◆最近、ちょっと自己満足なコト◆

〉よく友人に「〜の話って、めちゃめちゃ面白いねん〜♪」と話題をふると、必ずといっていいほど「で、それ何語?」と訊かれます。それが何だかちょっと、うれし楽しかったりします。

おー、それは豪勢!
ぼくもそう聞かれてみたいな。

〉◆日本のマンガはスゴイ!◆

〉まだ読んでいる冊数は少ないのですが、最近、日本のマンガ文化の、特に擬音語、擬態語がすごいなぁ、と感じます。セリフも、気になったところでは、「From Far Away」で主人公が「Hello?」と言うのですが、原語では「もしもし?」とツッコミの入るところです。「おーい?」でも「Hello?」になるし、作者独自の表現語のすごさを知りました。
〉もちろん、英語には英語の、すごいところがありますが。

日本のマンガはすごいです!
マンガとポータブル・プレーヤーとカラオケは日本から世界への貢献
だとおもっとります。

〉◆ヒアリング◆

〉朗読CDで聴いていると、どうしても居眠りしてしまうので、100万語超からはテレビの音声を英語にしてタレ流しています。よほど見たい番組以外は、何かしつつ、興味をひかれたところだけ、暫く英語音声のままで見ていたりします。

〉おかげで最近は、ドラマやアニメで、やたらアクションが多くて会話の少ない回(笑)は分かるようになりました。スッタモンダの独語のおかげで、分からないところを飛ばしまくるのが上手くなったようです。
〉ずいぶん英語音声に慣れてきたらしく、途中で挫折して日本語音声に切り替えることは無くなりました。もちろん、なんとなくストーリーが分かる程度の、理解度40%くらいですが。
〉ディズニー・アニメーションのやさしい映画なら、ぎりぎりラストまで見ることができる、という程度です。

おおー、これはみなさん大喜びだとおもー!
垂れ流しのながら聞きで理解度40%、途中で日本語音声に
切り替えなくなった!!!

〉今頃になって驚いているのですが、大人用のドラマでも、日常会話にレベル3くらいの単語の出現率の高いこと、高いこと! 100万語まではレベル3が理想、というのを実感しました。

はい、そういうわけです。
英語字幕付きのDVDで確かめてみてください。
本当にやさしい単語ばかりでしゃべっているのがわかります。

〉ところで、ドラマやアニメを見ていて、全く分からない単語は飛ばせるものの、若干知っている単語が出てくると、どうしてもそこで一瞬止まってしまいます。結局、よく分からなくて飛ばすことになるのですが…

ふつーと逆ですね!
ふつうはわからないところで止まるのに・・・

〉それにもかかわらず最近は、聴いた音声を脳内でくり返していない気がします。テレビは待ってくれませんから、少々はそれに脳ミソが気づいたのかなぁ… いや、もしかしたら脳内での処理(今までやっていた作業=聴く→単語を浮かべる→脳内音読→認識)が少しだけ高速化しただけかも知れないです。(若干知っている単語は、必ずその過程を踏もうとするので)

なるほど!
いかにして、脳にあきらめさせるかですね!!
いい方法が見つかったら教えてください。
(それとも大量に聞き流すしかないのか?)

〉◆アウトプット◆

〉まだまだ出て来ません。ただ、ごく稀に、状況を説明するときに英単語がポッと浮かんでくることがあります。ごくごく稀ですが…

それが少しずつ頻繁になってくるんです。楽しみですね!

〉◆これから◆

〉実は、布製の洋書カバー3サイズを作ってあるのですが、今のところ分厚いペーパーバックを読む予定がないので(本棚にはズラ〜っと並んでいますが…)、ちょっと残念。とりあえずは、大量にあるレベル4以下の児童書を楽しく始末(!)しつつ、図書館、古本屋の絵本もしっかりと、でもゆっくりと読んでいこうと思います。

あ、レベル4からはGRも傑作があるので、お忘れなく!

〉それでは、長々と読んでくださって、ありがとうございました。
〉これからもHappy Readingで、よろしくお願いします!!

はい、またの報告を楽しみにしています!

ではね、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5303. Re: 酒井先生、ありがとうございます!!

お名前: 日向
投稿日: 2005/4/4(00:39)

------------------------------

酒井先生、こんばんは、日向です。

〉日向さん、200万語通過、おめでっとー!!!

ありがとうございます!!

〉〉とうとう200万語を超えました。…けれども、100万語の時のような高揚感は、あまりありません。多分、変な気負いが無くなったからかも。この件については、後ほど。

〉だんだん、だんだん日本語の読書に近づいていくんだと思います。

ああ、うれしいなぁ… もっともっと、楽しめるようになりたいです。そしていつか、「外国語」という心理的壁が消滅する日が来るかも知れないことを夢見て…(大きく出てしまいました…テンション、今ちょっと高いです。すみません…)

〉多読第一号のぼくの甥はもともと日本語でも読書をしないほうなの
〉ですが、英語で多読をはじめてペーパーバックが読めるようになって、
〉10冊くらい読んだところでぼくに「おじちゃん、おれ、日本語で
〉読んだ本より、英語で読んだ本の方が多くなった」と衝撃の告白。

〉その後すっかり気負いがなくなったのか、いまはまたまったく本を
〉(英語の本を含めて)読まなくなってしまった・・・

私の場合、絵本です。日本語で読んできた以上の絵本を、英語ですでに読んでしまいました。
でも、間違いなく多読は止まりません。図書館に、まだ大量の絵本が読み残っていますから。
しかも、あえてレベルを上げようとか思うことは無くなりました。出来れば、レベルの低いものでラクしよう、なんて思ってしまっています。(でも、ロマンスも読みたいし、推理モノも読みたい、細かい心理描写のあるものも読めるようになりたいです。←困ったもんだ…)

〉(あ、でも、大学を卒業して3年目にはいりますが、この4月から
〉2年間、外国語研修に回されました。甥に言わせると多読のおかげ
〉だそうです!)

おおっ すごいじゃないですか! 学校が認める如何にかかわらず、多読の効果が出ているということですよね!

〉できれば、(甥には期待できないけど)気負いはなくなっても
〉英語の本を読むことが趣味になるといいですね! 

やはり、自分に合ったジャンルや作者に出会えるかどうかも、大きいですね。

〉〉◆100万語から200万語までに読んだ冊数◆

〉よいペースではないでしょうか?
〉ちょっと早めですが、暮らしに影響が大きいというほどではないんじゃ
〉ないかな?

全く、100万語以前よりも、暮らしには影響出ていません。むしろ、今年の1月からは、「ほとんど読んでなかったハズ…?」という記憶しかありません。(なのに30万語を読んでいる…不思議だ…)

〉〉◆面白かった本・良かった本

〉〉・Nursery系の絵本:絵がきれいな本が多いのですが、体でリズムを取りながら音読するのは、なお楽しい!

〉はまこさんを思い出すな・・・
〉それで踊り出せば本格的にはまこさんです。

私も踊りかけてますーっ どうしても身振り手振りが付くんです。そして、体が揺れる揺れる!

〉〉・「The Railway」シリーズ:きかんしゃトーマスのシリーズ。150万語の時も書きましたが、たいへん面白かった! 今、かなりの速さで英語を音読できるのは、このシリーズのおかげです。

〉これはCDかなにかで聞き読み?

図書館にあった絵本で読みました。音は聴いていません。
一冊平均2500語あったのを、あるだけ(20冊)借りて、読んでカウントしました。
同じ絵本がほしかったのですが、古い本らしく、Amazon.jpで調べたら、Usedで一冊1万円もしていました。恐るべし、トーマス!

〉〉・マンガ「One Piece」と「Naruto」:ハマりました! 「Naruto」の方が若干難しいのですが、英訳された方の苦労がにじみ出ています。どちらとも、日本語では読んでいません。

〉おー! 日本語で読んでいないと、mangaはかなり手強いと思います。

ええっ そうなんですかっ? ほとんど抵抗は無かったです… むしろ、日本語で読んでいない方が、完璧な理解を求めようとしないからか、ずっと楽しめます。

〉〉・マンガ「Case Closed」:名探偵コナンです。名前が西洋人になっていて、うん?と思いましたが、面白いです! 推理モノへの導入のつもりだったのに、ハマってしまいました。これも日本語では読んでいません。

〉〉・「A to Z Mysteries」:これも、後々推理モノのPBのためだったのに、夢中になって読んでしまいました。犯人が分かりそうで分からなさそうで…でもやっぱりヤツか!と言う快感がたまりません。途中、ダレそうになりましたが、以前、はまこさんから「シリーズ物は勢いに乗って読まないと、途中で読む気が失せてしまう」とお聞きしていたので、そのままPまで読み切りました。次はMarvinです!(通過本が#2でした)

〉おーおー、よいですねえ!
〉順調にペーパーバック読みへの道を歩んでおられる!!

いやあ、なんだか「早くPB読みたい!」という気持ちは、最近薄れています。ぬるま湯が好きなんです…(爆)

〉〉・絵本は、賞を貰ったものはもちろん良かったのですが、その他にも、たくさん良い絵本がありました。つい最近では「The Quiltmakers Gift」です。
〉〉キルトを作っては貧しい人々に持って行くおばさんのところに、贈り物をされるのが大好きな王様がやってきます。キルトをプレゼントしてほしいという王様に、おばさんはなかなかYesと言いません。クマの棲家に放り込まれようが、湖の小さな岩に立たされようが、全く構いません。困っている王様におばさんはある提案をします。さて、それは…? 全ページにわたって、美しいキルトの模様が描かれてある一品です。

〉絵本も! 実にバランスもよい!!

ありがとうございます!!
絵本は、なるべく自分で字数カウント=音読するようにしています。すると、黙読していた時には気づかなかった言葉遊びなどに気がついたりして、とても楽しいです。もちろん、身振り手振り付きです。(笑)

〉〉◆毎年恒例の停滞月?◆

〉〉毎年12月〜1月にかけて、なぜか集中力がなくて読めない…わりには、21日間で10万語を読んでいた。あれれ…?

〉〉前回は1ヶ月間読まなかったのですが、今回はあがきました。手当たりしだい1ページずつ読んで放り投げて…しているうちに、「Curious George」シリーズの山が部屋で雪崩を起こして読むことに。結局、制覇してしまったことで、浮上したらしいです。
〉〉原因の一端は、クリスマスまでに!とがんばってしまった「The Polar Express」にあるかも知れません。

〉ははー! これはよくあるのですよ、もうご存じでしょうけど。
〉がんばりすぎると必ず揺り戻し! いや、地震多発のこのごろでは
〉禁句か? 

大好きなぬるま湯のために、たまには熱〜いお湯に浸かるのも良いかも…と、自分の都合の良いように考えています。

〉〉そのため、170万語〜180万語にかけて、かつてない冊数(43冊!)の絵本を読むことになりました。この頃から絵本やレベルの低い児童書をたくさん読むようになり、まるで、100万語の最初の頃に読まなかった分を取り戻しているようです。それは現在も続いています。なので、レベル4以上のほとんどは、マンガです。

〉はい、楽しければ、どんどんレベルを上げていってもいいと思います。
〉たいていの人は、その後どこかでやさしいレベルを読みたくなるよう
〉ですね。やさしいのをたくさん読むのはそれからでもいっこうにかまわ
〉ないと思うな。

まさしく、王道無し!ですね!!

〉〉ただ、おかげで180万語を過ぎてからは、読むこと自体がとても楽になりました。ひょっとしたら、「わーっ すごーいっ 読めるーっ」と、気づかないうちに一生懸命になっていて、少々しんどかったのかも知れません。

〉ほほー、そうですか! こういう報告もときどきありますね、
〉(自分にとって)よみやすいものをたーくさん読んだら
〉ブレークスルーがあったっていう話。

まさしく、そんな感じです!

〉〉◆楽になった、もうひとつの理由◆

〉〉100万語を過ぎてから始めた中国語(5万語)と独語(5千語)のうち、英語が160万語を超えたあたりから中国語に少し慣れてきたため、英語の間に中国語を入れることによって、それぞれリフレッシュして読むことができました。また、独語の自分のレベルが分からずスッタモンダすることにより、より英語のサクサク感が気持ち良くて、とてもラクに楽しく読むことができるようになった気がします。(100万語の時より冊数が多いのに、一年かからず200万語まで来れたのは、そのおかげかも)

〉あれ? これだれかも書いていなかったっけ?
〉それとも、日向さんにもうお祝いをしたのだったっけ?
〉まっいいか・・・

えーっ 多言語のところで、お祝いをいただきましたよーっ
その節は、ありがとうございました。

〉〉◆最近、ちょっと自己満足なコト◆

〉〉よく友人に「〜の話って、めちゃめちゃ面白いねん〜♪」と話題をふると、必ずといっていいほど「で、それ何語?」と訊かれます。それが何だかちょっと、うれし楽しかったりします。

〉おー、それは豪勢!
〉ぼくもそう聞かれてみたいな。

先生、スペイン語と中国語、やりましょうよ♪

〉〉◆日本のマンガはスゴイ!◆

〉〉まだ読んでいる冊数は少ないのですが、最近、日本のマンガ文化の、特に擬音語、擬態語がすごいなぁ、と感じます。セリフも、気になったところでは、「From Far Away」で主人公が「Hello?」と言うのですが、原語では「もしもし?」とツッコミの入るところです。「おーい?」でも「Hello?」になるし、作者独自の表現語のすごさを知りました。
〉〉もちろん、英語には英語の、すごいところがありますが。

〉日本のマンガはすごいです!
〉マンガとポータブル・プレーヤーとカラオケは日本から世界への貢献
〉だとおもっとります。

日本もまだまだ、捨てたモンじゃないですね!(って、捨ててませんが…)

〉〉◆ヒアリング◆

〉〉朗読CDで聴いていると、どうしても居眠りしてしまうので、100万語超からはテレビの音声を英語にしてタレ流しています。よほど見たい番組以外は、何かしつつ、興味をひかれたところだけ、暫く英語音声のままで見ていたりします。

〉〉おかげで最近は、ドラマやアニメで、やたらアクションが多くて会話の少ない回(笑)は分かるようになりました。スッタモンダの独語のおかげで、分からないところを飛ばしまくるのが上手くなったようです。
〉〉ずいぶん英語音声に慣れてきたらしく、途中で挫折して日本語音声に切り替えることは無くなりました。もちろん、なんとなくストーリーが分かる程度の、理解度40%くらいですが。
〉〉ディズニー・アニメーションのやさしい映画なら、ぎりぎりラストまで見ることができる、という程度です。

〉おおー、これはみなさん大喜びだとおもー!
〉垂れ流しのながら聞きで理解度40%、途中で日本語音声に
〉切り替えなくなった!!!

でも、一年くらいかかりました。40%は、その部分だけ真剣に聴いて、ですよ〜っ(汗)

〉〉今頃になって驚いているのですが、大人用のドラマでも、日常会話にレベル3くらいの単語の出現率の高いこと、高いこと! 100万語まではレベル3が理想、というのを実感しました。

〉はい、そういうわけです。
〉英語字幕付きのDVDで確かめてみてください。
〉本当にやさしい単語ばかりでしゃべっているのがわかります。

以前、ディズニーの「シンデレラ」で、英語字幕で観てみたのですが、字幕を読むのがいっぱいいっぱいで、画面まで手が回らず、全然楽しめませんでした。そこで、字幕無しの英語音声で観ると、これがまた、面白く観れたんです。この映画だけかな、と思って、20世紀Foxの「アナスタシア」も英語音声だけで観たところ、やっぱり楽しめているんです。理解度なんて、二の次でした。なんだか、小さい子供がちょっとは分かって面白いんだけれど、半分も分かってない…みたいな感覚に近いです。(大筋は分かっている…から「分かってる!」と子供が言うのと同じかも。←私はそんな子供でした。あっ 今もかっ)

でも今度、久しぶりに英語字幕をやってみようと思います。読む速さも、ちょっとは上がっているだろうし。(ホントかっ?)

〉〉ところで、ドラマやアニメを見ていて、全く分からない単語は飛ばせるものの、若干知っている単語が出てくると、どうしてもそこで一瞬止まってしまいます。結局、よく分からなくて飛ばすことになるのですが…

〉ふつーと逆ですね!
〉ふつうはわからないところで止まるのに・・・

スッタモンダの独語効果です。意外なところに出るものですね。
とにかく、知らない単語は飛ばさなきゃ、先に進めない。ちょっとでも知ってそうな単語は、一生懸命類推しないとストーリーが分からなくなる…私の独語は、今、その状態です。

〉〉それにもかかわらず最近は、聴いた音声を脳内でくり返していない気がします。テレビは待ってくれませんから、少々はそれに脳ミソが気づいたのかなぁ… いや、もしかしたら脳内での処理(今までやっていた作業=聴く→単語を浮かべる→脳内音読→認識)が少しだけ高速化しただけかも知れないです。(若干知っている単語は、必ずその過程を踏もうとするので)

〉なるほど!
〉いかにして、脳にあきらめさせるかですね!!
〉いい方法が見つかったら教えてください。
〉(それとも大量に聞き流すしかないのか?)

多読と同じく、大量に聞き流すしかないのかなぁ、と今のところは思っています。
そろそろ、DVDに録画した幼児アニメを観る頃かなぁ…観られる頃かなぁ…

〉〉◆アウトプット◆

〉〉まだまだ出て来ません。ただ、ごく稀に、状況を説明するときに英単語がポッと浮かんでくることがあります。ごくごく稀ですが…

〉それが少しずつ頻繁になってくるんです。楽しみですね!

そう言っていただけると、元気が出ます!

〉〉◆これから◆

〉〉実は、布製の洋書カバー3サイズを作ってあるのですが、今のところ分厚いペーパーバックを読む予定がないので(本棚にはズラ〜っと並んでいますが…)、ちょっと残念。とりあえずは、大量にあるレベル4以下の児童書を楽しく始末(!)しつつ、図書館、古本屋の絵本もしっかりと、でもゆっくりと読んでいこうと思います。

〉あ、レベル4からはGRも傑作があるので、お忘れなく!

はいっ 幾冊か買ってあります。ちょっと楽しみです♪

〉〉それでは、長々と読んでくださって、ありがとうございました。
〉〉これからもHappy Readingで、よろしくお願いします!!

〉はい、またの報告を楽しみにしています!

〉ではね、Happy reading!

はいっ Happy Readingで!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.