[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(15:14)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/13(01:19)
------------------------------
みなさま、こんばんは。みちるです。
1月11日で多読を初めて二年になりました。
去年の報告がこちら。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g-old&c=e&id=9367]
Dr. Seussが疲れてしまって読み切れない・・・が始まりだったことを考えると、
とりあえず、今はすごいです。(笑)
テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
まだまだ、ペーパーバックをさくさくととはいいませんが、レベル3位の本は日本語の倍
位の時間で読めるようになりました。
最初のころは、そのくらいのレベルで、日本語の6倍くらいの時間だったのですよね。
2時間かけて読んでいたMTHが30分で読めるようになったというのが、
すごくうれしいですね。
1年前から変わったことといえば、聞くことなのかなぁと思います。
映画が英語字幕で問題なく見られるようになったことと、
最近(ここ一月半くらい)リスニングだけというのを結構やっているのですが、
PGR3の「David Copperfield」はすごく私にはあっていたようで、スピードを結構速めて
聞いたのですが、聞きながら買い物もできたりして。
こんなことは滅多にないですが、すごく分かる。うれしいーって思いました。
読む方は上にも書いたけれど、レベル3くらいがかなり気持ちいい速さで読めるように
なったというくらいかな。
なんとなく、今回は好きな本を並べたくなりました。5冊ずつ。
☆絵本☆
Lane Smith「The Big Pets」
日本語でも英語でも持っています。大好きな絵本。
Alice & Martin Provensen「The Mother Goose Book」
一番大好きなマザー・グース絵本。絶版なんです。欲しい・・・。
Henriette Willebeek Le Mair「Mother Goose Treasury」
Le Mairはすごく大好きになって、何冊買ったことでしょう・・・。ちなみにこの本は二冊買いました。
Eleanor Farjeon+Anne Mortimer「Cats Sleep Anywhere」
このネコには、メロメロになりました。Mortimerの本も大好きになって5冊も買いました。
J. R. R. Tolkien「The Father Christmas Letters」
絵本というのか微妙ですが、何年も積み重ねられたお父さんの愛情が形になった本ですね。
☆GR☆
Anne Tyler「The Accidental Tourist」(PGR3)
高層ビルにのぼって、降りられなくなるような気持ちがよくでていてよかったです。
地上から離れてしまうような心許なさ。この体験がこの物語の核で、結末の選択に
結びついたのだろうなと思います。
Edith Wharton「Ethan Frome」(OBW3)
評価の分かれる本のようですが、私が読んだGRの中では一番上手いなと思いました。
狭い世界の中に互いが互いを閉じこめてしまうような息苦しさ。周りは見えない状況での
自分の居場所の物語。どの立場の人もすごく分かると思いました。
「不幸な話」となっているようですが、これはこれで皮肉ながらもハッピーエンドなのかも
しれないと思う部分もありました。誰もが欲しい居場所を手に入れたのですから。
Anita Loos「Gentlemen Prefer Blondes」(PGR2)
紳士は金髪がお好き(でもブルネットと結婚する)と二部作の一作目のようです。
日記スタイルで、最近読んだのが残念と思うほど、しゃれていて面白い本でした。
原作も買ったのですが、原作もやっぱり楽しいです。
Simon Winchester「THE SURGEON OF CROWTHORNE」(PGR5)
これって「博士と狂人」と同じだと思うのですが、(USとUKで題名が違うのかな?)
和書で「博士と狂人」を読もうと思って買ってあったので、書評でこの本を見つけて、
読みたいってすぐに買いに行きました。すごく面白かったです。
OEDの作製に携わった博士と狂人の話です。
辞書作りの話でもあり、二人の伝記でもあり、偉大な記録だなと思うのです。
Gavin Maxwell「The Ring of Bright Water」(PGR3)
カワウソの話ですが、ネイチャー・ライティングは好きなのですごく面白かった。
切ない場面もありますが、人間に依存させすぎないようなカワウソとの関係が
いいなと思いました。この本も原作を買ったのですよね。
4冊まで原作を買ったのですが、こういう原作を買いたくなる本に出会えたというのは
なんだかうれしいです。
3冊まで道化師さんのオススメ本。やっぱりGRをたくさん読んでいる人にきくと、
面白いGRが見つかるんだなって思いました。
おまけ
Longman Literacy Land Story Street
これは、ほんとすばらしかったー。
ファンタジーも、ミステリも、ロマンスも、YAも、家族物も・・・とにかくいろいろな物語が
入っていて、全体でも素敵な物語になっていて。
本屋で見かけるたびに、欲しくなります。。
☆児童書&YA☆
David Almond「Kit's Wilderness」
David Almond好きなんですよね。「Heaven Eyes」と「Kit's Wilderness」は宝物です。
どちらも日本語でも読んでいたのですが、原書で読みたいと思っていたので読めて
うれしかった作品です。
Sharon Creech「Love That Dog」
洋書が読めるようになってよかったーと思う本。愛おしくって大好きです。
Louis Sachar「Someday Angeline」
「Love That Dog」と並んで、洋書が読めるようになってよかったーと思う本です。
今まで読んだ洋書の中で一番思い入れのあるキャラクターはといったら、
やっぱりAngelineだなぁ。この本については、あちこちで語りました・・・。
Pam Munoz Ryan「Esperanza Rising」
今日読み終わったばかりなのです。これはLRでオススメしたい。
「Riding Freedom」もよかったのですが、こっちの方が私はもっと好きかなぁ。
どちらの本も、女の子が厳しい状況を切り抜けて、輝きながら生きていくような話。
こちらの本は、著者のおばあさんをモデルに書かれた本だそうです。
メキシコの大金持ちの家の女の子Esperanzaは、誕生日のお祝いの準備をしていた
ころ、強盗に襲われて父が死んだことを知ります。その後に叔父が圧力をかけて
母に結婚を迫るのですが、圧力から逃れて、アメリカに渡り・・・という物語です。
Polly Horvath「Everything on a Waffle」
先に日本語で読んでいて、日本にはこういうYAはないなーといたく感動した本です。
なので、英語でも読みたいと思っていて、読めたのがうれしかった本。
ロベールの「Uncle Elephant」のYA編のような気も。
シリーズもの
「Mr. Putter & Tabby」
PutterさんとねこのTabby、おとなりのTeaberryさんといぬのZekeの絵本。
母もお気に入りになったシリーズ。子供からご年配の方まで楽しめそうな本ですね。
「A Jigsaw Jones Mystery」
児童ミステリの中では一番のお気に入りです。
教室で先生が本を読んだり、本に慰められたり、多読でおなじみの本がたくさんでてくる
のもいいなぁと思いますし、結構きっちりと一日一ドル取るのだけど、犯人に欲しい物を
あげたり、だます手伝いをさせようと思った依頼人には、お金では買われないとお金を
返したり、このお金はポケットに入れるわけにはいかないと募金したり、そういう私立探偵
ものの、格好良さがあるのも好きだし、相棒物としても楽しいんですよね。
児童ミステリだと「Nate The Great」や「Cam Janson」もお気に入り。
「The Zack Files」
パパと息子の関係が、一番好きなのかなーと思ったりもします。
おばあちゃんもいいよね。
ちょっと奇想天外系なへんてこな話なのだけど、とりまく設定があったかくて
気持ちがいいなぁって思うのですよね。
「Heartland」
傷ついた馬や素行が悪い馬を治す牧場が舞台。人も傷つくのですが、一頭の馬が
癒えるのと同時に人の心も癒えていきます。
アロマテラピーで馬を治していったりなどのディテールが丁寧な感じが好きです。
恋愛も絡むのですが、ティーンズ・ラブ物という感じではなくもうちょっと落ち着いた
感じなのも好きです。
「American Girl History Mysteries」
American Girlのお姉さん版。小学校高学年から中学校向けという感じなので、
かなり読み応えがあります。
一人の少女の物語を楽しみながらアメリカの歴史が感じられるところが気に入って
います。22冊でていて、全部集めました。
☆大人向けPB☆
Keith Lowe「Tunnel Vision」
日本語でも読んでいて、すごく好きな本だったので原書でも読みました。
イギリスの地下鉄マニアの青年が主人公。明日が結婚式というのに、地下鉄全駅を
一日で制覇するという賭をしてしまいました。賭けたのは結婚式に行くための
電車のチケット・・・。全駅制覇できるのか?二人の結婚は?
はらはらどきどき、ときにしみじみ、物語が進んでいきます。最高に面白い本です。
Jane Austen「Pride and Prejudice」
あこがれのオースティンを読みたいとの一心で読んだような本です。
やっぱり、古典は語彙が難しいと思います。でも、それだからこそ、読めた時は
うれしかったです。
William Shakespeare「As You Like It」
私の多読で、大きかったなぁと思うのはマザー・グースとシェイクスピア。
とても文化を感じさせてくれた物であるし、これを介しての人との出会いもありました。
この作品はLRで何度も聞いて楽しんだ作品です。
英語でのシェイクスピアの面白さと、LRの楽しさの両方を教えてくれた本かも。
Don Winslow「A Cool Breeze on the Underground」
話題になりましたねー。ドン・ウィンズロウの「ストリート・キッズ」
英語でPBが読めるようになって、このシリーズを読みたいってシリーズ5冊買った
作品です。この作品が洋書を読んでいて一番、英語っていうことを忘れて読んだ作品かな。
やっぱり、好きな作品を読めるというのは幸せです。
Graham Swift「Last Orders」
大人の文学作品。
なんか、こういうのが読めるようになったというのはすごく感激しました。
これもLRで読んだのですが、このオーディオブックが素晴らしいんですよね。
ストーリーは、ある男が死んで、彼の遺志によって、遺灰をまきに友人や息子たちがあつまる
場面からはじまり、道中のみんなの回想というか、思いが断章形式で書かれていきます。
そこにいない故人の妻なども交えて。
断章形式で、パズルのピースを埋めるように物語が進んでいき、バラバラな事柄が
結びついて、一つの大きな物語が形成されていきます。
オーディオブックでは、登場人物の数だけ声を出す人がいて、それぞれの回想が
それぞれの人によって語られていきます。
まだまだ素敵な本があるのですが、ご紹介はこのくらいで。
これからも、素敵な本にたくさん出会えたらいいなと思います。
三年目は、少し表現することもできるようになりたいです。
それでは、みなさまも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2005/1/13(01:55)
------------------------------
みちるさん、こんにちは。
〉1月11日で多読を初めて二年になりました。
2周年、おめでとう!!
〉去年の報告がこちら。
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g-old&c=e&id=9367]
〉Dr. Seussが疲れてしまって読み切れない・・・が始まりだったことを考えると、
〉とりあえず、今はすごいです。(笑)
改めて読ませていただきました。1年目の英語付けの日々…すごかったですね。
〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
力強いお言葉!
〉まだまだ、ペーパーバックをさくさくととはいいませんが、レベル3位の本は日本語の倍
〉位の時間で読めるようになりました。
〉最初のころは、そのくらいのレベルで、日本語の6倍くらいの時間だったのですよね。
〉2時間かけて読んでいたMTHが30分で読めるようになったというのが、
〉すごくうれしいですね。
日本語より早く読める英語の本…それもこれも積み重ねですね。
〉1年前から変わったことといえば、聞くことなのかなぁと思います。
〉映画が英語字幕で問題なく見られるようになったことと、
〉最近(ここ一月半くらい)リスニングだけというのを結構やっているのですが、
〉PGR3の「David Copperfield」はすごく私にはあっていたようで、スピードを結構速めて
〉聞いたのですが、聞きながら買い物もできたりして。
〉こんなことは滅多にないですが、すごく分かる。うれしいーって思いました。
〉読む方は上にも書いたけれど、レベル3くらいがかなり気持ちいい速さで読めるように
〉なったというくらいかな。
LRの元祖ですものね。最近はリスニング中心ですか。気に入った素材が見つかると進むのは本も音も同じなんですね。
以下、部分反応です。
私も読んだ本ならこれ。
〉Gavin Maxwell「The Ring of Bright Water」(PGR3)
〉カワウソの話ですが、ネイチャー・ライティングは好きなのですごく面白かった。
〉切ない場面もありますが、人間に依存させすぎないようなカワウソとの関係が
〉いいなと思いました。この本も原作を買ったのですよね。
多読セットに入っていたんですが、自分では選ばないけど読んでみたらよかった、という本です。ほのぼのを強調したような動物ものではなくてリアル感があって、その上でカワウソへの愛情が感じられるのがいいです。
〉4冊まで原作を買ったのですが、こういう原作を買いたくなる本に出会えたというのは
〉なんだかうれしいです。
〉3冊まで道化師さんのオススメ本。やっぱりGRをたくさん読んでいる人にきくと、
〉面白いGRが見つかるんだなって思いました。
他のおすすめGR、読んでみたくなりました。GRは原作へ橋渡しですね。
日本語で読んだ本の原書が読めるようになったり、いい本に出会ったり、みちるさんは多読というより単に読んでる本が英語か日本語か、と言うだけでどちらも「読書」になっているんですね。
〉Pam Munoz Ryan「Esperanza Rising」
〉今日読み終わったばかりなのです。これはLRでオススメしたい。
〉「Riding Freedom」もよかったのですが、こっちの方が私はもっと好きかなぁ。
〉どちらの本も、女の子が厳しい状況を切り抜けて、輝きながら生きていくような話。
〉こちらの本は、著者のおばあさんをモデルに書かれた本だそうです。
〉メキシコの大金持ちの家の女の子Esperanzaは、誕生日のお祝いの準備をしていた
〉ころ、強盗に襲われて父が死んだことを知ります。その後に叔父が圧力をかけて
〉母に結婚を迫るのですが、圧力から逃れて、アメリカに渡り・・・という物語です。
なんだか波乱万丈でおもしろそう。レベルはどれぐらいなんでしょう?
まだレベルが気になるおとしごろです。(あれも投げたし、これも投げた…難しいのに無理矢理読んで、「あらすじ」ぐらいしかわからないままの本も)
〉William Shakespeare「As You Like It」
〉私の多読で、大きかったなぁと思うのはマザー・グースとシェイクスピア。
〉とても文化を感じさせてくれた物であるし、これを介しての人との出会いもありました。
〉この作品はLRで何度も聞いて楽しんだ作品です。
〉英語でのシェイクスピアの面白さと、LRの楽しさの両方を教えてくれた本かも。
マザー・グースとシェイクスピアが英語のまま楽しめるっていいですよね〜。
私はマザーグースは日本語訳や解説本のおかげで知ったつもりでいるのですが、よく考えると原語の意味ってけっこう難しいんですよね。
それでは3年目もHappy Reding!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/15(20:50)
------------------------------
杏樹さん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉日本語より早く読める英語の本…それもこれも積み重ねですね。
あ、いえいえ、日本語の倍の時間くらいということで・・・。
〉LRの元祖ですものね。最近はリスニング中心ですか。気に入った素材が見つかると進むのは本も音も同じなんですね。
だんだん、聞きやすい音源というのが分かってきました。
聞き取りやすい声だと、分かるからなんだかうれしいんですよね。
〉〉Gavin Maxwell「The Ring of Bright Water」(PGR3)
〉多読セットに入っていたんですが、自分では選ばないけど読んでみたらよかった、という本です。ほのぼのを強調したような動物ものではなくてリアル感があって、その上でカワウソへの愛情が感じられるのがいいです。
そうですよね。
リアルなのだけど、すごく愛情がかんじられて、とっても素敵なんですよね。
〉他のおすすめGR、読んでみたくなりました。GRは原作へ橋渡しですね。
〉日本語で読んだ本の原書が読めるようになったり、いい本に出会ったり、みちるさんは多読というより単に読んでる本が英語か日本語か、と言うだけでどちらも「読書」になっているんですね。
ほんとに、GRは原作へのいい橋渡しですよねー。
多読というより、読書っていうのは、ほんとそんな感じがします。
日本語で読んだあとに読むと、全然違うということもあって面白いですよね。
自己啓発書みたいなのは、日本語で読むと、全然ダメなのに、英語で読むと面白い
というものも多いのですよね。
〉〉Pam Munoz Ryan「Esperanza Rising」
〉なんだか波乱万丈でおもしろそう。レベルはどれぐらいなんでしょう?
〉まだレベルが気になるおとしごろです。(あれも投げたし、これも投げた…難しいのに無理矢理読んで、「あらすじ」ぐらいしかわからないままの本も)
レベルは5くらいでしょうか。
スペイン語が入ってくるので、少し難しいような印象もありますが、スペイン語の
後には、英語ではなんというかというのも書かれているので、とばして読んでしまう
というのもいいかもしれませんね。
〉〉William Shakespeare「As You Like It」
〉マザー・グースとシェイクスピアが英語のまま楽しめるっていいですよね〜。
〉私はマザーグースは日本語訳や解説本のおかげで知ったつもりでいるのですが、よく考えると原語の意味ってけっこう難しいんですよね。
私も、マザーグースの出会いは、谷川俊太郎さんや北原白秋で、分かったいると
思っていたのですが、英語で読むとずいぶんと違っていることもあるのですよね。
〉それでは3年目もHappy Reding!
ありがとうございます。
杏樹さんも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ケルアック
投稿日: 2005/1/13(07:50)
------------------------------
おめでとうございます。
ケルアックです。
みちるさんの本の紹介大好きです。
これからも楽しみにしてまーす。
ではでは新しい1年もHappy Readindで。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/15(20:50)
------------------------------
ケルアックさん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉みちるさんの本の紹介大好きです。
〉これからも楽しみにしてまーす。
こんな風におっしゃっていただけると、すっごくうれしいです。
そういえば、100 dresses買いました。カラーできれいな本ですね。
あと、バーゲンでon the roadをみつけて、そのあとマット・ディロンの朗読も
見つけて買いました。
近いうちにLRしたいなって思っています。
〉ではでは新しい1年もHappy Readindで。
ありがとうございます。
ケルアックさんも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: maiko
投稿日: 2005/1/13(15:11)
------------------------------
〉みなさま、こんばんは。みちるです。
こんにちは、みちるさん
〉1月11日で多読を初めて二年になりました。
2周年おめでとうございます。
〉去年の報告がこちら。
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g-old&c=e&id=9367]
〉Dr. Seussが疲れてしまって読み切れない・・・が始まりだったことを考えると、
〉とりあえず、今はすごいです。(笑)
〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
その言葉を聞いて嬉しくなりました
私ももっともっと沢山読みたい!って今思いました。
〉まだまだ、ペーパーバックをさくさくととはいいませんが、レベル3位の本は日本語の倍
〉位の時間で読めるようになりました。
〉最初のころは、そのくらいのレベルで、日本語の6倍くらいの時間だったのですよね。
〉2時間かけて読んでいたMTHが30分で読めるようになったというのが、
〉すごくうれしいですね。
そうなんですか!?
驚き〜みちるさんがMTHに2時間かけていた時期があるんですか?
なんか私もこのまま続けていけばもっと難しい本もよめるようになるのかな?
〉1年前から変わったことといえば、聞くことなのかなぁと思います。
〉映画が英語字幕で問題なく見られるようになったことと、
〉最近(ここ一月半くらい)リスニングだけというのを結構やっているのですが、
〉PGR3の「David Copperfield」はすごく私にはあっていたようで、スピードを結構速めて
〉聞いたのですが、聞きながら買い物もできたりして。
〉こんなことは滅多にないですが、すごく分かる。うれしいーって思いました。
〉読む方は上にも書いたけれど、レベル3くらいがかなり気持ちいい速さで読めるように
〉なったというくらいかな。
わぁスゴイ!!
私が多読をして英語力をつけたいと思った理由の一つが
「映画を字幕無しで見る」なのです。
だから、すごく気になります。
今度会った時にでも是非お話聞かせてくださいね〜
ではでは〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/15(20:51)
------------------------------
maikoさん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉その言葉を聞いて嬉しくなりました
〉私ももっともっと沢山読みたい!って今思いました。
maikoさんは、すごくいい調子で読んでいると思いますよ。
読める本が多くなってくると、読みたい本も増えてくると思いますしね。
〉驚き〜みちるさんがMTHに2時間かけていた時期があるんですか?
〉なんか私もこのまま続けていけばもっと難しい本もよめるようになるのかな?
もちろん。大丈夫ですよ〜。
だって、OBW5だって、ちゃんと読めたしね。
確実にレベルあがっていってるじゃないですか。
〉私が多読をして英語力をつけたいと思った理由の一つが
〉「映画を字幕無しで見る」なのです。
〉だから、すごく気になります。
〉今度会った時にでも是非お話聞かせてくださいね〜
私はLRから移行してという感じだったのですが、やさしいDVDから見ていくのも
いいですよ。こういうのが見やすいよとかでよかったら、今度ね。
〉ではでは〜
みちる仕様ありがとう。(笑)
それでは、maikoさんも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ただ
投稿日: 2005/1/14(01:57)
------------------------------
みちるさん、こんばんは。ただです。
〉1月11日で多読を初めて二年になりました。
二周年おめでとうございます!!
〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
そうですよね!
〉まだまだ、ペーパーバックをさくさくととはいいませんが、レベル3位の本は日本語の倍
〉位の時間で読めるようになりました。
〉最初のころは、そのくらいのレベルで、日本語の6倍くらいの時間だったのですよね。
〉読む方は上にも書いたけれど、レベル3くらいがかなり気持ちいい速さで読めるように
〉なったというくらいかな。
さりげなく書いてますが、すごーい!
〉J. R. R. Tolkien「The Father Christmas Letters」
〉絵本というのか微妙ですが、何年も積み重ねられたお父さんの愛情が形になった本ですね。
これ、読みたいなー。いつか。
〉Sharon Creech「Love That Dog」
〉洋書が読めるようになってよかったーと思う本。愛おしくって大好きです。
最近のバナナさんの投稿で気になったばっかりだったので、さらに刷り込み
効果が・・・(笑)
〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉あこがれのオースティンを読みたいとの一心で読んだような本です。
〉やっぱり、古典は語彙が難しいと思います。でも、それだからこそ、読めた時は
〉うれしかったです。
これも、samatsさんや、ガビーさんや、Sayさんがオススメしてたなー。
オースティンって知らなかったんですが、俄然興味がわいてきました。
〉これからも、素敵な本にたくさん出会えたらいいなと思います。
どんどん、出会っちゃってくださーい(^^)
〉三年目は、少し表現することもできるようになりたいです。
お、それはいいではないですかー!
〉それでは、みなさまも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
みちるさんも、引続き、はっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/15(20:52)
------------------------------
たださん、こんばんは。
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
〉〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
〉そうですよね!
そう思います。
〉さりげなく書いてますが、すごーい!
そうですか。えへへ。
〉〉J. R. R. Tolkien「The Father Christmas Letters」
〉これ、読みたいなー。いつか。
お父さんの愛情がたっぷりでいいですよー。
〉〉Sharon Creech「Love That Dog」
〉最近のバナナさんの投稿で気になったばっかりだったので、さらに刷り込み
〉効果が・・・(笑)
これも、すごくキュートで愛おしくって素敵なんです♪
〉〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉これも、samatsさんや、ガビーさんや、Sayさんがオススメしてたなー。
〉オースティンって知らなかったんですが、俄然興味がわいてきました。
BBCのドラマもダーシーさま(はぁと)でいいんですけどねー。
GRのリトールドもあるようですし、機会があればぜひ〜。
〉どんどん、出会っちゃってくださーい(^^)
ありがとうございまーす。
〉〉三年目は、少し表現することもできるようになりたいです。
〉お、それはいいではないですかー!
とりあえず、向こうの文法の本や書き方の本みたいなのをいくつか買ってみています。
〉みちるさんも、引続き、はっぴー・りーでぃんぐ♪
ありがとうございます。たださんもね♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 海
投稿日: 2005/1/14(11:59)
------------------------------
みちるさん、こんにちは。海です。
〉1月11日で多読を初めて二年になりました。
111が三つならんで三年目に入るのですね。おめでとうございます♪
〉去年の報告がこちら。
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g-old&c=e&id=9367]
〉Dr. Seussが疲れてしまって読み切れない・・・が始まりだったことを考えると、
〉とりあえず、今はすごいです。(笑)
すごいですねー。Dr. Seussいまだに苦手です。音は楽しくて大好きなんですけど。
〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
目減りすることなく、やればやるだけ報われるっていいですね。「やればやるだけ」が努力
でなく楽しみの場合は、なおのこと。
〉まだまだ、ペーパーバックをさくさくととはいいませんが、レベル3位の本は日本語の倍
〉位の時間で読めるようになりました。
〉最初のころは、そのくらいのレベルで、日本語の6倍くらいの時間だったのですよね。
〉2時間かけて読んでいたMTHが30分で読めるようになったというのが、
〉すごくうれしいですね。
英語の本が読めるようになって、速度もあがって、ヒラケゴマみたいに宝物の入っている
洞窟の岩を開ける呪文を手にしたよう。これから目の前に広がる世界を思うと、うっとり。
〉1年前から変わったことといえば、聞くことなのかなぁと思います。
〉映画が英語字幕で問題なく見られるようになったことと、
私も、私も! 「問題なく」ではありませんが。。以前「高慢と偏見」の英語字幕を
読んで疲れ果ててしまったことを思えば体力つきました。
〉最近(ここ一月半くらい)リスニングだけというのを結構やっているのですが、
〉PGR3の「David Copperfield」はすごく私にはあっていたようで、スピードを結構速めて
〉聞いたのですが、聞きながら買い物もできたりして。
聴くことに集中してなくても意味のある言葉として耳に入ってくる、ということなのですね。
なんか日本語と同じようなレベル?!
〉こんなことは滅多にないですが、すごく分かる。うれしいーって思いました。
〉読む方は上にも書いたけれど、レベル3くらいがかなり気持ちいい速さで読めるように
〉なったというくらいかな。
よかったですね。嬉しさがあふれていて、こちらまで嬉しくなる。今年は佳い年になりそう(*^_^*)
〉なんとなく、今回は好きな本を並べたくなりました。5冊ずつ。
私の読んだ本、読み途中のシリーズ本と重なっているものも、かなりあったりしまして。おっほん。
そういえば、みちるさんのご報告を本選びの参考にさせてもらっていたような。。
でもGRの重なりは2冊だけ。うむ。最近GRを読んでない。ちょっと読んでみようかなー。
また誘惑にまけそうな気配。。あっ、嘆いているように聞こえるかもしれませんが、喜んで
います。これからもご紹介ください!
〉Alice & Martin Provensen「The Mother Goose Book」
〉一番大好きなマザー・グース絵本。絶版なんです。欲しい・・・。
うっしっし。持ってるも〜ん。USEDでの初購入本!しかもcom.での初購入本!
〉おまけ
〉Longman Literacy Land Story Street
〉これは、ほんとすばらしかったー。
〉ファンタジーも、ミステリも、ロマンスも、YAも、家族物も・・・とにかくいろいろな物語が
〉入っていて、全体でも素敵な物語になっていて。
〉本屋で見かけるたびに、欲しくなります。。
お話を伺うたびに読みたくなります。。
〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉あこがれのオースティンを読みたいとの一心で読んだような本です。
〉やっぱり、古典は語彙が難しいと思います。でも、それだからこそ、読めた時は
〉うれしかったです。
う〜ん、憧れのオースティン。読みたいです。準備万端!かな? 今は本からの風を待って。
〉William Shakespeare「As You Like It」
〉私の多読で、大きかったなぁと思うのはマザー・グースとシェイクスピア。
〉とても文化を感じさせてくれた物であるし、これを介しての人との出会いもありました。
〉この作品はLRで何度も聞いて楽しんだ作品です。
〉英語でのシェイクスピアの面白さと、LRの楽しさの両方を教えてくれた本かも。
本当に!! 私はチョコファクとアリスを付け加えて。日本語では味わえない英語ならでは
のおもしろさを感じさせてくれました。「真夏の夜の夢」で聞いたような妖精口調を耳にす
ると「さぁさぁ楽しいお話のはじまりはじまり」と誘っているようでうきうきしてきます。
〉三年目は、少し表現することもできるようになりたいです。
こちらも楽しみ♪
これからも楽しい読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/15(20:53)
------------------------------
海ちゃん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉すごいですねー。Dr. Seussいまだに苦手です。音は楽しくて大好きなんですけど。
今度、Seussの絵じゃないSeussの作品をお貸しできると思います。
きっと、お好きだと思いますよー。
〉目減りすることなく、やればやるだけ報われるっていいですね。「やればやるだけ」が努力
〉でなく楽しみの場合は、なおのこと。
なんか、いいことばですね。
スランプでも、なんでも、やっぱりやっただけ表れると思いますよね。
〉英語の本が読めるようになって、速度もあがって、ヒラケゴマみたいに宝物の入っている
〉洞窟の岩を開ける呪文を手にしたよう。これから目の前に広がる世界を思うと、うっとり。
うんうん。
どんどん世界が広がっていくねー。
〉私も、私も! 「問題なく」ではありませんが。。以前「高慢と偏見」の英語字幕を
〉読んで疲れ果ててしまったことを思えば体力つきました。
海ちゃんも、全然問題ないでしょー。
アマゾン・コム仲間だしね♪
ミッフィーちゃんも楽しみですね。
〉聴くことに集中してなくても意味のある言葉として耳に入ってくる、ということなのですね。
〉なんか日本語と同じようなレベル?!
このカセットだけはね。
〉よかったですね。嬉しさがあふれていて、こちらまで嬉しくなる。今年は佳い年になりそう(*^_^*)
いろんなことがいい年だといいなー。
〉私の読んだ本、読み途中のシリーズ本と重なっているものも、かなりあったりしまして。おっほん。
〉そういえば、みちるさんのご報告を本選びの参考にさせてもらっていたような。。
〉でもGRの重なりは2冊だけ。うむ。最近GRを読んでない。ちょっと読んでみようかなー。
〉また誘惑にまけそうな気配。。あっ、嘆いているように聞こえるかもしれませんが、喜んで
〉います。これからもご紹介ください!
Ethanは海ちゃんには大人すぎるのでおすすめしません。(爆)
って、多分絶対ダメだろうなー。
Accidentalも、ちょっと微妙かも。
Blondesは、原作もそんなに難しくなくて楽しいので、いきなり原作もオススメ。
〉〉Alice & Martin Provensen「The Mother Goose Book」
〉うっしっし。持ってるも〜ん。USEDでの初購入本!しかもcom.での初購入本!
私も、これは検討中なの。
〉〉Longman Literacy Land Story Street
〉お話を伺うたびに読みたくなります。。
でしょ?(笑)
〉〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉う〜ん、憧れのオースティン。読みたいです。準備万端!かな? 今は本からの風を待って。
DVDもそろったし、そろそろ大丈夫じゃない?
〉〉William Shakespeare「As You Like It」
〉本当に!! 私はチョコファクとアリスを付け加えて。日本語では味わえない英語ならでは
〉のおもしろさを感じさせてくれました。「真夏の夜の夢」で聞いたような妖精口調を耳にす
〉ると「さぁさぁ楽しいお話のはじまりはじまり」と誘っているようでうきうきしてきます。
チョコファクとアリスかぁ。
アリスは、マザーグースの延長っぽいところもありますけど、やっぱり英語の楽しさを
というところがありますね。
チョコファクというかダールも遊び心がたっぷりで、英語の楽しさがありますし。
〉これからも楽しい読書を♪
ありがとう。海ちゃんもね♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/1/14(21:59)
------------------------------
みちるさん、2周年、おめでとうござます。ヨシオです。
〉みなさま、こんばんは。みちるです。
〉1月11日で多読を初めて二年になりました。
Happy Second Anniversary!!!
〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
ほんとにそうですね。読んだだけ読めるようになることは実感しています。聞いただけ聞けるようになるのは、まだ聞いている時間がすくないので、これからを期待します。
〉なんとなく、今回は好きな本を並べたくなりました。5冊ずつ。
一部にしかお答えできませんが、あしからず。
〉J. R. R. Tolkien「The Father Christmas Letters」
〉絵本というのか微妙ですが、何年も積み重ねられたお父さんの愛情が形になった本ですね。
一昨年に買ったのですが、拾い読みで、とうとう最後までは行きません。(^^;でも、今年もXmasはあるし、来年もあるから。お父さんの子供達への愛情が感じられます。Tolkienは、これを書くのが楽しくてしょうがなかったのでしょうね。それが感じられます。
〉Simon Winchester「THE SURGEON OF CROWTHORNE」(PGR5)
〉これって「博士と狂人」と同じだと思うのですが、(USとUKで題名が違うのかな?)
〉和書で「博士と狂人」を読もうと思って買ってあったので、書評でこの本を見つけて、
〉読みたいってすぐに買いに行きました。すごく面白かったです。
〉OEDの作製に携わった博士と狂人の話です。
〉辞書作りの話でもあり、二人の伝記でもあり、偉大な記録だなと思うのです。
面白かったですね。OEDが英国で最初の辞書っていうのも面白い。単語を集めたら辞書は出来るのかって昔思っていたけど、とんでもないですね。辞書を作るって、世界を再構築するみたいですね。
〉Gavin Maxwell「The Ring of Bright Water」(PGR3)
〉カワウソの話ですが、ネイチャー・ライティングは好きなのですごく面白かった。
〉切ない場面もありますが、人間に依存させすぎないようなカワウソとの関係が
〉いいなと思いました。この本も原作を買ったのですよね。
たしか、最近読んだRosamunde Pilcherの短編集のお話の中でも、子供の頃にThe Ring of Bright WaterをMamaが読んでくれた、というのがありました。(^^)
〉「American Girl History Mysteries」
〉American Girlのお姉さん版。小学校高学年から中学校向けという感じなので、
〉かなり読み応えがあります。
〉一人の少女の物語を楽しみながらアメリカの歴史が感じられるところが気に入って
〉います。22冊でていて、全部集めました。
お姉さん版があるんですね!American GirlsシリーズはFelicityを読みました。ほかの子のシリーズも読んでみたいのですが、ちょっと値段がはりますね。(^^;
〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉あこがれのオースティンを読みたいとの一心で読んだような本です。
〉やっぱり、古典は語彙が難しいと思います。でも、それだからこそ、読めた時は
〉うれしかったです。
わ〜い、Jane Austenだ!すごい!ビデオで見て読んでみたいと思うのですが、Penguin Classicでのぞいてみたらとても難しそうなので、将来の夢にとっておきます。岩波文庫で「Jane Austenの手紙」というのを買いました。まだ全部は読んでいないけど、姉妹や姪たちに送った手紙が面白いです。このころは、泊りがけで遊びに行くと数週間から数ヶ月泊まってくるのですね。今のようには交通手段が馬車だけだからかもしれませんが。また面白い手紙をやり取りするのを楽しんでいたようです。
〉これからも、素敵な本にたくさん出会えたらいいなと思います。
〉三年目は、少し表現することもできるようになりたいです。
〉それでは、みなさまも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
これからも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/16(01:54)
------------------------------
ヨシオさん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
〉ほんとにそうですね。読んだだけ読めるようになることは実感しています。聞いただけ聞けるようになるのは、まだ聞いている時間がすくないので、これからを期待します。
私は、通勤時間が長いので、結構聞く時間もあるのですが、ヨシオさんの場合は
なかなかまとまっては聞けなさそうな感じですよね・・・。
細切れ時間のお気に入りで聞いていたのに朗読本があります。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4895859576/sss-22]
などはとてもよかったです。
〉〉J. R. R. Tolkien「The Father Christmas Letters」
〉一昨年に買ったのですが、拾い読みで、とうとう最後までは行きません。(^^;でも、今年もXmasはあるし、来年もあるから。お父さんの子供達への愛情が感じられます。Tolkienは、これを書くのが楽しくてしょうがなかったのでしょうね。それが感じられます。
たしかに、絵本といっても10000語以上ありますし、結構最後は遠いですよね。
私は、今年はノーマン・ロックウェルのクリスマス本を買ったのですが、
途中までしか読めませんでした。。
〉〉Simon Winchester「THE SURGEON OF CROWTHORNE」(PGR5)
〉面白かったですね。OEDが英国で最初の辞書っていうのも面白い。単語を集めたら辞書は出来るのかって昔思っていたけど、とんでもないですね。辞書を作るって、世界を再構築するみたいですね。
ほんとに、辞書を作るのってこんなにすごいことなのだなと思いました。
引用一つでも、原典をとなると大変なのですね。
〉〉Gavin Maxwell「The Ring of Bright Water」(PGR3)
〉たしか、最近読んだRosamunde Pilcherの短編集のお話の中でも、子供の頃にThe Ring of Bright WaterをMamaが読んでくれた、というのがありました。(^^)
わぁ、なんだかそういう風に本の中で本に出会えるのっていいですね。
私もピルチャーは何冊かかったので、いつか出会えるといいなー。
〉〉「American Girl History Mysteries」
〉お姉さん版があるんですね!American GirlsシリーズはFelicityを読みました。ほかの子のシリーズも読んでみたいのですが、ちょっと値段がはりますね。(^^;
レベル5-6で、25000語から35000語くらいだと思います。
12巻までは3冊ずつのボックスセットもあります。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1584853107/sss-22]
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0613316819/sss-22]
この辺はレビューを書いているのでよかったらご参照下さい。
〉〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉わ〜い、Jane Austenだ!すごい!ビデオで見て読んでみたいと思うのですが、Penguin Classicでのぞいてみたらとても難しそうなので、将来の夢にとっておきます。岩波文庫で「Jane Austenの手紙」というのを買いました。まだ全部は読んでいないけど、姉妹や姪たちに送った手紙が面白いです。このころは、泊りがけで遊びに行くと数週間から数ヶ月泊まってくるのですね。今のようには交通手段が馬車だけだからかもしれませんが。また面白い手紙をやり取りするのを楽しんでいたようです。
酒井先生もおっしゃっていたのですが、古典の中ではオースティンは比較的
読みやすいように思います。
でも、見慣れない形容詞がたくさんあって、かなり苦労しました。。
6本の長編が有名ですが、多分、プロジェクト・グーテンベルグには短編も
あるので、次の長編に行く前に、この辺から読んでみるのもいいかもと思って
ダウンロードしました。
岩波文庫は、私も買いました。まだ、ぜんぜん読んでいないのですが、
面白そうですねー。こちらも楽しみです♪
〉これからも、Happy Reading!
ありがとうございます。
ヨシオさんも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まこと
投稿日: 2005/1/15(06:53)
------------------------------
みちるさん、こんにちは。まことです。
〉1月11日で多読を初めて二年になりました。
おめでとうございます!
〉去年の報告がこちら。
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g-old&c=e&id=9367]
〉Dr. Seussが疲れてしまって読み切れない・・・が始まりだったことを考えると、
〉とりあえず、今はすごいです。(笑)
本当にすごい!去年の報告のことが、うそのようですね。
〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
みちるさんがこのように話されると、とっても安心して多読ができます。
私、みちるさんの書評が好きで、よく読んでいます。
それにたくさんの本の紹介があって、どれも読みたくなります。
だから、これからも教えてくださいね。
楽しみにしています。
3週目も Happy reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/16(01:55)
------------------------------
まことさん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
〉みちるさんがこのように話されると、とっても安心して多読ができます。
そう思っていただけるとうれしいです。
〉私、みちるさんの書評が好きで、よく読んでいます。
〉それにたくさんの本の紹介があって、どれも読みたくなります。
〉だから、これからも教えてくださいね。
〉楽しみにしています。
ありがとうございます。
そうおっしゃっていただけるとうれしいです。
最近は、ブログで紹介しているので、こちらの掲示板で紹介というのは少なくなって
きているのですが、また面白い本があったら、紹介したいと思います。
〉3週目も Happy reading!!
ありがとうございます。
まことさんも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: モーリン
投稿日: 2005/1/16(01:26)
------------------------------
みちるさん、お久しぶりです。モーリンです。
〉1月11日で多読を初めて二年になりました。
2周年、おめでとうございます。
〉Dr. Seussが疲れてしまって読み切れない・・・が始まりだったことを考えると、
〉とりあえず、今はすごいです。(笑)
〉2時間かけて読んでいたMTHが30分で読めるようになったというのが、
〉すごくうれしいですね。
みちるさんも、そういう過程を踏んでいるのですね。すごい進歩です。
〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
大賛成。間違いないです。
〉映画が英語字幕で問題なく見られるようになったことと、
英語字幕を使う方法は私もいいアイデアだと思います。
昨年の5月にドラマの「アニー マイラブ」のDVDを借りて字幕なしで見たら
まったくわからなかったのですが、英語字幕で見たらなんとなく筋は追っかけられて
見たような気分になり、これはありだなって思いました。
〉最近(ここ一月半くらい)リスニングだけというのを結構やっているのですが、
〉PGR3の「David Copperfield」はすごく私にはあっていたようで、スピードを結構速めて
〉聞いたのですが、聞きながら買い物もできたりして。
〉こんなことは滅多にないですが、すごく分かる。うれしいーって思いました。
〉読む方は上にも書いたけれど、レベル3くらいがかなり気持ちいい速さで読めるように
〉なったというくらいかな。
これは、いいですね。私も、聞いてわかるものを聞きながらレベルアップして行くのは
いい方法だと思います。そのためには、GRのオーディオ教材はちょうどいいですね。
PGR6まで聞けるようになったらフレンズなどのドラマに移行できるのではないか
なんて思ってます(今はフレンズはついていけません)。
では、Happy Reading & Listening!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/17(23:30)
------------------------------
モーリンさん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
この間は、迎撃に行きたかったのですが、残念でした。
次回は(お帰りの際でしょうか?)伺いたいです。
〉〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
〉大賛成。間違いないです。
モーリンさんにもそうおっしゃっていただけると、ますます間違えないですね。
〉英語字幕を使う方法は私もいいアイデアだと思います。
〉昨年の5月にドラマの「アニー マイラブ」のDVDを借りて字幕なしで見たら
〉まったくわからなかったのですが、英語字幕で見たらなんとなく筋は追っかけられて
〉見たような気分になり、これはありだなって思いました。
英語字幕があるのとないのではぜんぜん理解度がかわってきますよね。
最初に英語字幕で見て、分かりやすかったなぁと思うものを字幕無しで見ると
結構字幕無しでも分かることが多いです。
〉これは、いいですね。私も、聞いてわかるものを聞きながらレベルアップして行くのは
〉いい方法だと思います。そのためには、GRのオーディオ教材はちょうどいいですね。
〉PGR6まで聞けるようになったらフレンズなどのドラマに移行できるのではないか
〉なんて思ってます(今はフレンズはついていけません)。
LRは速いものを、Lは発音がクリアで聞き取りやすいものをという感じで聞いています。
どちらも、すこしずつ聞けるようになってくるのがうれしいです。
〉では、Happy Reading & Listening!
ありがとうございます。
モーリンさんも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ
投稿日: 2005/1/16(07:37)
------------------------------
バナナです。
二周年おめでとうございます。
いっぱい、おもしろそうな本が紹介されていて
しあわせな未読の山が増えそうです。
これからも大手町でよろしくおねがいします。
ではでは
(実は、壮大なレス文面を作ったのですが、「送信」を
押したとたん、IEがハングしてしまって。
二度目の本投稿はは簡単な文面になってしまいました。
ではでは)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/17(23:31)
------------------------------
バナナさん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
IEが・・・残念です。
壮大なレスが読みたかったのですが。
でも、また、大手町でゆっくりと話しましょう〜。
こちらで失礼しますが、400万語おめでとうございます。
いろいろオススメした本の名前も挙がっていてうれしかったです。
でも、ピッピはダメだったのかしら・・・。
バナナさんにも、いろいろGRを教えていただいて、いいリスニング素材と
出会うことができました。ありがとうございました。
それでは、これからもよろしくお願いします。
バナナさんも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Skipper
投稿日: 2005/1/16(13:03)
------------------------------
みちるさんこんにちは、Skipperです。
>1月11日で多読を初めて二年になりました。
私と1年違いだったのですね!!
私も1月11日に多読を始めて一年になりました。
>テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
>なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
おっしゃるとおりだと思います。
やればやっただけ自分のものになるは間違いないと思います。
この一年で強く感じました。
>まだまだ、ペーパーバックをさくさくととはいいませんが、レベル3位の本は日本語の倍
>位の時間で読めるようになりました。
同じ本を読んでも、和書よりも洋書の方が早く読めるような気がします。
洋書の方が文章が短いんですかねぇ。
>1年前から変わったことといえば、聞くことなのかなぁと思います。
>映画が英語字幕で問題なく見られるようになったことと、
>最近(ここ一月半くらい)リスニングだけというのを結構やっているのですが、
>PGR3の「David Copperfield」はすごく私にはあっていたようで、スピードを結構速めて
>聞いたのですが、聞きながら買い物もできたりして。
頼もしい!!
私も2年目はリスニングに重点を置いていこうと思います。
来年の今頃はみちるさんのようになれるとよいなぁ〜
>これからも、素敵な本にたくさん出会えたらいいなと思います。
>三年目は、少し表現することもできるようになりたいです。
>それでは、みなさまも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
みちるさんもハッピーリーディングで。
それではまた♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/18(17:59)
------------------------------
Skipperさん、こんばんは。
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
〉私と1年違いだったのですね!!
〉私も1月11日に多読を始めて一年になりました。
一緒ですね♪
〉同じ本を読んでも、和書よりも洋書の方が早く読めるような気がします。
〉洋書の方が文章が短いんですかねぇ。
すごいですねー。
確かに洋書の方が文章が短めかなぁという気がしますが、なかなか
そうは読めません。
〉私も2年目はリスニングに重点を置いていこうと思います。
オーディブルもはじめられましたし、今度はばりばり聞いてそうですね。
どの、オーディオブックがよかったよとかも教えて下さいね。
〉みちるさんもハッピーリーディングで。
ありがとう。
Skipperさんも、ますますはっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: きゃんちろ http://livres-en-francais.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2005/1/16(13:20)
------------------------------
みちるさん、こんにちは、きゃんちろです★
2周年おめでとうございます!
1周年のご報告も改めて読ませて頂きましたが、本当に密度の濃い2年間を過ごされたのですね!Dr.Seussが疲れて読みきれないみちるさんは、今の姿からは全く想像できません〜!
でも、今多読をはじめたばかりで壁を感じたりしている方にも、とってもとっても力になるご報告だったと思います♪
みちるさんのオススメ本、いつも私は読んだことのないものばかりで、本当にいろんなご本をご存知なんだなーって感心しています!
児童書ミステリー好きとしては、
「A Jigsaw Jones Mystery」
がとっても気になりますし、動物好きとしては
「Heartland」
も読んでみたいです!
前に紹介していただいた、
「American Girl History Mysteries」
は、注文済みで到着まちなので、とっても楽しみにしていま〜す!
これからもいろいろステキなご本を紹介していただけるのを、楽しみにしています!
3年目もステキな読書を!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/18(18:00)
------------------------------
きゃんちろさん、こんばんは。
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
〉1周年のご報告も改めて読ませて頂きましたが、本当に密度の濃い2年間を過ごされたのですね!Dr.Seussが疲れて読みきれないみちるさんは、今の姿からは全く想像できません〜!
〉でも、今多読をはじめたばかりで壁を感じたりしている方にも、とってもとっても力になるご報告だったと思います♪
そんな報告になっているとうれしいです。
〉みちるさんのオススメ本、いつも私は読んだことのないものばかりで、本当にいろんなご本をご存知なんだなーって感心しています!
〉児童書ミステリー好きとしては、
〉「A Jigsaw Jones Mystery」
〉がとっても気になりますし、動物好きとしては
〉「Heartland」
〉も読んでみたいです!
〉前に紹介していただいた、
〉「American Girl History Mysteries」
〉は、注文済みで到着まちなので、とっても楽しみにしていま〜す!
Jigsaw Jonesは、ちょこっとしか持っていないのですが、今度
お持ちしますね。
Heartlandは、次の巻を読んでいるときに前の巻を読み直したく
なることが多いので、お貸しすることはできないのですが、
こんな本だよってご覧いただきたいので持っていけたら持っていきます。
〉これからもいろいろステキなご本を紹介していただけるのを、楽しみにしています!
〉3年目もステキな読書を!
ありがとうございます。
きゃんちろさんも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 久子
投稿日: 2005/1/16(13:36)
------------------------------
みちるさん こんにちは 久子です。
二周年おめでとうございます!
〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
どれだけ長く英語と接したかが、大切ですよね。
多読は楽しいから、無理して頑張らなくても継続して英語と仲良くでるのが
いいところだな〜 と思います。
〉1年前から変わったことといえば、聞くことなのかなぁと思います。
〉映画が英語字幕で問題なく見られるようになったことと、
〉最近(ここ一月半くらい)リスニングだけというのを結構やっているのですが、
〉PGR3の「David Copperfield」はすごく私にはあっていたようで、スピードを結構速めて
〉聞いたのですが、聞きながら買い物もできたりして。
〉こんなことは滅多にないですが、すごく分かる。うれしいーって思いました。
〉読む方は上にも書いたけれど、レベル3くらいがかなり気持ちいい速さで読めるように
〉なったというくらいかな。
LRの賜物ですねー。読む速さが上がれば、聞くほうも早くても理解できるし、
また逆もありかなと最近感じています。私は、まだまだ字幕を読みながら
聞くのが苦手で 読んでいると聞いていないし、聞いていると読めないです。
読むのも語数がすべてを解決していくので、聞くのも語数が解決していくと
信じてもう少し聞いていこうと思ってます。
〉なんとなく、今回は好きな本を並べたくなりました。5冊ずつ。
わー ありがとうございます。いつも、みちるさんのご紹介楽しみにしてます。
読んだことがない本がたくさん! 嬉しいです。
〉Sharon Creech「Love That Dog」
〉洋書が読めるようになってよかったーと思う本。愛おしくって大好きです。
買いました! 青いインク と 余白 が素敵。
ちょっとずつ読んでます。
〉Louis Sachar「Someday Angeline」
Angeline いいお話ですね〜。サッカーの作品のなかでは、Holesの
次に好きです。
〉Pam Munoz Ryan「Esperanza Rising」
この本カートに入ってます。先にBig Toe で録音したのですが
聞いても内容が良く理解できなくて.....。
みちるさんのお薦めならぜひ読まないと。
メキシコが舞台だと、How tia Lola how to visit stay みたいに
スペイン語が混じっているのでしょうか?
〉Polly Horvath「Everything on a Waffle」
わー これは積読本の中にあって、読むのが楽しみです。
〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉あこがれのオースティンを読みたいとの一心で読んだような本です。
〉やっぱり、古典は語彙が難しいと思います。でも、それだからこそ、読めた時は
〉うれしかったです。
有名な本ですけどタイトルしか知りませんでした。
最近読んだロマンス小説の作者Julia Quinn が、現代の オースティンと呼ばれて
いるので、似た感じの作品をかかれているのかしら?
時期が来たら読んでみたいです。
それでは また
みちるさんも 楽しい読書を!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/18(18:01)
------------------------------
久子さん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉どれだけ長く英語と接したかが、大切ですよね。
〉多読は楽しいから、無理して頑張らなくても継続して英語と仲良くでるのが
〉いいところだな〜 と思います。
ほんとにそう思います。
〉LRの賜物ですねー。読む速さが上がれば、聞くほうも早くても理解できるし、
〉また逆もありかなと最近感じています。私は、まだまだ字幕を読みながら
〉聞くのが苦手で 読んでいると聞いていないし、聞いていると読めないです。
〉読むのも語数がすべてを解決していくので、聞くのも語数が解決していくと
〉信じてもう少し聞いていこうと思ってます。
久子さんはLだけでも大丈夫そうじゃないですか?
いっそのこと、はじめから字幕無しを目指してみるのもいいかもしれませんよ。
〉〉なんとなく、今回は好きな本を並べたくなりました。5冊ずつ。
〉わー ありがとうございます。いつも、みちるさんのご紹介楽しみにしてます。
〉読んだことがない本がたくさん! 嬉しいです。
そういう風にいっていただけるとうれしいです。
〉〉Sharon Creech「Love That Dog」
〉買いました! 青いインク と 余白 が素敵。
〉ちょっとずつ読んでます。
青いインクと余白も作品のうちという気がしますね。
〉〉Louis Sachar「Someday Angeline」
〉Angeline いいお話ですね〜。サッカーの作品のなかでは、Holesの
〉次に好きです。
Holesもいいのですが、私はこちらが少し上かなと思います。
〉〉Pam Munoz Ryan「Esperanza Rising」
〉この本カートに入ってます。先にBig Toe で録音したのですが
〉聞いても内容が良く理解できなくて.....。
〉みちるさんのお薦めならぜひ読まないと。
〉メキシコが舞台だと、How tia Lola how to visit stay みたいに
〉スペイン語が混じっているのでしょうか?
Riding Freedomの作者なので、期待して読んだのですが、期待通りの
素晴らしい本でした。
スペイン語は入っているのですが、全部その後に英語の言い換えが
つきますので、意味は分かりますよ。
〉〉Polly Horvath「Everything on a Waffle」
〉わー これは積読本の中にあって、読むのが楽しみです。
レシピがまたいいんですよー。
〉〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉有名な本ですけどタイトルしか知りませんでした。
〉最近読んだロマンス小説の作者Julia Quinn が、現代の オースティンと呼ばれて
〉いるので、似た感じの作品をかかれているのかしら?
〉時期が来たら読んでみたいです。
もちろん訳も何種類かでていますし、GRやドラマなども結構あります。
比較的、自分のある女がでてくる作品が多いのがなんかいいんですよね。
ぜひ、読んだりみたりしてみてください。
〉それでは また
〉みちるさんも 楽しい読書を!
ありがとう、久子さんも♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2005/1/16(15:23)
------------------------------
みちるさん、今日は。 まりあ@SSSです。
〉1月11日で多読を初めて二年になりました。
そうなんですねぇ...みちるさんの読書歴からは二年というのが信じ
られませんね、もう子どもの時から洋書読んでいたみたいな!
みちるさんにはもう配る星がないので、残念です。
今度Tinyさんに教えて頂いてカラー版とか作らないと。
〉Dr. Seussが疲れてしまって読み切れない・・・が始まりだったことを考えると、
〉とりあえず、今はすごいです。(笑)
たった2年ですものね〜感慨があります。
〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
心強い経験談です。
〉まだまだ、ペーパーバックをさくさくととはいいませんが、レベル3位の本は日本語の倍
〉位の時間で読めるようになりました。
ペーパーバックが日本語の倍の時間で読めるようになったら、もう
達人の部ではないでしょうか?
翻訳物でも、もともと日本語の本より少し時間がかかるように感じて
います。人名や地名が掴みにくくて戻ることがあったり、論理について
いきにくかったり、とかでスピードが落ちることがあるような....
まあ、訳がまずくて日本語になっていないところで ? なんて
止まったりもしますけどねぇ。
〉1年前から変わったことといえば、聞くことなのかなぁと思います。
〉映画が英語字幕で問題なく見られるようになったことと、
〉最近(ここ一月半くらい)リスニングだけというのを結構やっているのですが、
〉PGR3の「David Copperfield」はすごく私にはあっていたようで、スピードを結構速めて
〉聞いたのですが、聞きながら買い物もできたりして。
〉こんなことは滅多にないですが、すごく分かる。うれしいーって思いました。
私は海外旅行以外に英語を聞く・話す機会がないので、どうしても
リスニングの練習は面倒でやったことがありませんが、やはり根気よく
続ければ効果があるものなんですね。今年は私もみちるさん考案のLR
やってみようかなぁ...お風呂読書以外の読書時間をひねり出して...
〉なんとなく、今回は好きな本を並べたくなりました。5冊ずつ。
〉Edith Wharton「Ethan Frome」(OBW3)
〉評価の分かれる本のようですが、私が読んだGRの中では一番上手いなと思いました。
〉狭い世界の中に互いが互いを閉じこめてしまうような息苦しさ。周りは見えない状況での
〉自分の居場所の物語。どの立場の人もすごく分かると思いました。
〉「不幸な話」となっているようですが、これはこれで皮肉ながらもハッピーエンドなのかも
〉しれないと思う部分もありました。誰もが欲しい居場所を手に入れたのですから。
うむむむむぅ、みちるさんにそう言われるとそんな気もしてきた...
一冊の本の中にある雰囲気を作り出すという意味では、「うまい」と
いう点には賛成できます。
〉Gavin Maxwell「The Ring of Bright Water」(PGR3)
〉カワウソの話ですが、ネイチャー・ライティングは好きなのですごく面白かった。
〉切ない場面もありますが、人間に依存させすぎないようなカワウソとの関係が
〉いいなと思いました。この本も原作を買ったのですよね。
ビデオもあるのご存知ですか?ちょっとストーリーが違うんですが。
アパートの中でカワウソを飼うシーンがすごいです。
〉Louis Sachar「Someday Angeline」
〉「Love That Dog」と並んで、洋書が読めるようになってよかったーと思う本です。
〉今まで読んだ洋書の中で一番思い入れのあるキャラクターはといったら、
〉やっぱりAngelineだなぁ。この本については、あちこちで語りました・・・。
アメリカでは現実に、こうした優秀児の教育システムがあるんですよ
ね。それがすごいなぁ、って思います。SEGみたいな塾もあるけれど
授業料払ってくれる団体があって、成績優秀ならば親に経済力がなく
ても通える....今の日本は、教育は親の経済力次第、何とかならない
かしら...あっ脱線。
〉「A Jigsaw Jones Mystery」
〉児童ミステリの中では一番のお気に入りです。
〉教室で先生が本を読んだり、本に慰められたり、多読でおなじみの本がたくさんでてくる
〉のもいいなぁと思いますし、
読み聞かせやブックトークとかのシーンがあって、子どもを読書好き
にさせようという隠れたメッセージを感じるシリーズ、私も大好き
ですし、多読指導をしていらっしゃる先生にも是非読んで頂きたい
です。
〉「American Girl History Mysteries」
〉American Girlのお姉さん版。小学校高学年から中学校向けという感じなので、
〉かなり読み応えがあります。
〉一人の少女の物語を楽しみながらアメリカの歴史が感じられるところが気に入って
〉います。22冊でていて、全部集めました。
おおすごい! 全部読んだら是非報告して下さいね。
〉☆大人向けPB☆
〉Keith Lowe「Tunnel Vision」
〉日本語でも読んでいて、すごく好きな本だったので原書でも読みました。
〉イギリスの地下鉄マニアの青年が主人公。明日が結婚式というのに、地下鉄全駅を
〉一日で制覇するという賭をしてしまいました。賭けたのは結婚式に行くための
〉電車のチケット・・・。全駅制覇できるのか?二人の結婚は?
〉はらはらどきどき、ときにしみじみ、物語が進んでいきます。最高に面白い本です。
この辺からみちるさんの本領発揮!
〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉あこがれのオースティンを読みたいとの一心で読んだような本です。
〉やっぱり、古典は語彙が難しいと思います。でも、それだからこそ、読めた時は
〉うれしかったです。
とうとう読んじゃいましたか、英文科出ても読んでいない人も多いと
いうのに。すごいです。
〉William Shakespeare「As You Like It」
〉私の多読で、大きかったなぁと思うのはマザー・グースとシェイクスピア。
〉とても文化を感じさせてくれた物であるし、これを介しての人との出会いもありました。
〉この作品はLRで何度も聞いて楽しんだ作品です。
〉英語でのシェイクスピアの面白さと、LRの楽しさの両方を教えてくれた本かも。
う〜ん、シェイクスピアは古文ですからね、よく読みましたね。
LRで繰り返して雰囲気を掴んだのが読破の鍵かな?
〉Graham Swift「Last Orders」
〉大人の文学作品。
〉なんか、こういうのが読めるようになったというのはすごく感激しました。
〉これもLRで読んだのですが、このオーディオブックが素晴らしいんですよね。
〉ストーリーは、ある男が死んで、彼の遺志によって、遺灰をまきに友人や息子たちがあつまる
〉場面からはじまり、道中のみんなの回想というか、思いが断章形式で書かれていきます。
〉そこにいない故人の妻なども交えて。
〉断章形式で、パズルのピースを埋めるように物語が進んでいき、バラバラな事柄が
〉結びついて、一つの大きな物語が形成されていきます。
〉オーディオブックでは、登場人物の数だけ声を出す人がいて、それぞれの回想が
〉それぞれの人によって語られていきます。
こういう回想シーンが混ざって断片的にストーリーが進行する本は
だんだんぐちゃぐちゃになりやすいのですが、登場人物ごとに声の違う
オーディオブックだと分かり易くなりそうですね。LRの醍醐味を
味わえる本かと...貴重な情報です。
もう英語多読というよりも、完全に読書になってきたご様子、
3年目もHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/22(23:59)
------------------------------
まりあさん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉 みちるさんにはもう配る星がないので、残念です。
〉 今度Tinyさんに教えて頂いてカラー版とか作らないと。
ときどき、星いいなぁと眺めています。
〉 たった2年ですものね〜感慨があります。
とても、あっという間の二年間でした。
〉〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
〉 心強い経験談です。
皆さん、うなずいてくださっていますし、実感されている方も
多いのでしょうね。
〉 翻訳物でも、もともと日本語の本より少し時間がかかるように感じて
〉 います。人名や地名が掴みにくくて戻ることがあったり、論理について
〉 いきにくかったり、とかでスピードが落ちることがあるような....
確かにそうですよね。
日本語の本ほど速く読めなくても気にならなくなってきました。
文化の違いのなじみにくさもあると思えばいいですね。
〉 私は海外旅行以外に英語を聞く・話す機会がないので、どうしても
〉 リスニングの練習は面倒でやったことがありませんが、やはり根気よく
〉 続ければ効果があるものなんですね。今年は私もみちるさん考案のLR
〉 やってみようかなぁ...お風呂読書以外の読書時間をひねり出して...
PBのオーディオブックなども結構出ているので、ちょっと難しめの
ものをLRで読むのも楽しかったりします。
聞いて楽しいという意味ではフルキャストの物などはとても楽しいですよ。
〉〉Edith Wharton「Ethan Frome」(OBW3)
〉 うむむむむぅ、みちるさんにそう言われるとそんな気もしてきた...
〉 一冊の本の中にある雰囲気を作り出すという意味では、「うまい」と
〉 いう点には賛成できます。
まりあさんと道化師さんが以前オフ会で話していたのはこの本と教えて
いただいて、読んでみました。
確かに、暗い話ではあるのですが、この状況ならこうなるだろうな
というのがとても伝わってくる話でした。
〉〉Gavin Maxwell「The Ring of Bright Water」(PGR3)
〉 ビデオもあるのご存知ですか?ちょっとストーリーが違うんですが。
〉 アパートの中でカワウソを飼うシーンがすごいです。
わぁ、ビデオがあるのですか?
それは見てみたいです。
〉〉「A Jigsaw Jones Mystery」
〉 読み聞かせやブックトークとかのシーンがあって、子どもを読書好き
〉 にさせようという隠れたメッセージを感じるシリーズ、私も大好き
〉 ですし、多読指導をしていらっしゃる先生にも是非読んで頂きたい
〉 です。
この本を読んで思わず「Stone Fox」を読んでしまいました。
多読の本を探すにもよさそうな本ですよね。
〉〉「American Girl History Mysteries」
〉 おおすごい! 全部読んだら是非報告して下さいね。
アメリカン・ガールの出版社は再刷がほとんどないので、絶版になると
本が手に入らなくなってしまうのですよね。
今も、もう二冊くらいは絶版に近い状況のようです。
(出版社には在庫がないようで。。)
〉〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉 とうとう読んじゃいましたか、英文科出ても読んでいない人も多いと
〉 いうのに。すごいです。
日本語で10回以上読んでいるので読めたのかなぁと思います。
最近は、古典も少しずつ集めています。
いろいろチャレンジしたいです。
〉〉William Shakespeare「As You Like It」
〉 う〜ん、シェイクスピアは古文ですからね、よく読みましたね。
〉 LRで繰り返して雰囲気を掴んだのが読破の鍵かな?
あ、シェイクスピアはLRしかしていないのですよね。
オーディオ劇になるのですが、演じ手によってずいぶん雰囲気が
かわるのも面白いです。
〉〉Graham Swift「Last Orders」
〉 こういう回想シーンが混ざって断片的にストーリーが進行する本は
〉 だんだんぐちゃぐちゃになりやすいのですが、登場人物ごとに声の違う
〉 オーディオブックだと分かり易くなりそうですね。LRの醍醐味を
〉 味わえる本かと...貴重な情報です。
こういう本は日本語で読んでもなれていない人だと難しい本だと
思います。
だから確かに声が人物にあっていて、人物像を組み立てていくのには
とてもLRは向いていたと思います。
映画にもなっているので、みてみたいなと思う作品です。
〉 もう英語多読というよりも、完全に読書になってきたご様子、
〉 3年目もHappy Reading!
ありがとうございます。
まりあさんも、素敵な読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 豆太
投稿日: 2005/1/17(19:47)
------------------------------
みちるさんはこんばんは〜。豆太です。
2周年、おめでとうございます♪
私はここのところすっかり停滞していますが、みちるさんがたくさん読まれ
て区切りごとに報告されているのを読むと自分もまた読んでみたいという気
持ちになります。
TOEICなどのように点数でどうこうと言うことはないけれど、多読を続けるう
ちに前はできなかったことができるようになったり、何かしら進歩を感じら
れるようになりますよね。
その進歩が自分でわかると大きなゆるぎない自信になって、また次への一歩
になるような気がします。
みちるさんのお勧めはいつも参考にさせていただいています。
また、色々教えてくださいね。
バーゲンもそろそろないかしらと楽しみにしています。
ではではこれからも楽しい読書を!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/23(00:00)
------------------------------
豆太さん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉私はここのところすっかり停滞していますが、みちるさんがたくさん読まれ
〉て区切りごとに報告されているのを読むと自分もまた読んでみたいという気
〉持ちになります。
そうおっしゃっていただけるとうれしいです。
昨日のオフ会で停滞は抜けられそうでしょうか?
掲示板やオフ会は、停滞にはいちばんの薬ですよね。
〉TOEICなどのように点数でどうこうと言うことはないけれど、多読を続けるう
〉ちに前はできなかったことができるようになったり、何かしら進歩を感じら
〉れるようになりますよね。
〉その進歩が自分でわかると大きなゆるぎない自信になって、また次への一歩
〉になるような気がします。
ほんと、そうですよねー。
ときどきは、自分の進歩を感じてみるのもいいなぁと思います。
〉みちるさんのお勧めはいつも参考にさせていただいています。
〉また、色々教えてくださいね。
〉バーゲンもそろそろないかしらと楽しみにしています。
2月には、きっと八重洲ブックセンターのバーゲンがあるはず。
昨日は、HANAEさんに丸善のバーゲン自慢をされてくやしかった。。。
〉ではではこれからも楽しい読書を!!
ありがとうございます。
豆太さんもはっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: すけさやママ
投稿日: 2005/1/20(20:59)
------------------------------
みちるさん、こんにちは。
すけさやママです。
2周年おめでとうございます。
今回の報告も楽しませていただきました!
特に印象に残ったのは、"Pride and Prejudice"etc.のところです。
大学時代に授業で読まされて、予習に四苦八苦していた記憶があるから^^;)
オースティンやシェークスピア、ディケンズ、スウィフトなんかを、お勉強じゃなく
読書として読めたら最高だろうなあー(私の多読の究極の目標なんです。
まだまだまだまだ当分先になりそうだけど...)。
そうそう、"Love that Dog"も最近読みました。
途中、クスクス笑ったりホロリとしたりして、大事に大事に読みたくなる本でした。
またこういう素敵な本をいろいろ紹介してくださいね!
それでは、また。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/23(00:01)
------------------------------
すけさやママさん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉特に印象に残ったのは、"Pride and Prejudice"etc.のところです。
〉大学時代に授業で読まされて、予習に四苦八苦していた記憶があるから^^;)
〉オースティンやシェークスピア、ディケンズ、スウィフトなんかを、お勉強じゃなく
〉読書として読めたら最高だろうなあー(私の多読の究極の目標なんです。
〉まだまだまだまだ当分先になりそうだけど...)。
シェイクスピアはたくさん、オーディオ劇(Unabriged)がでて
います。とても楽しいですよー。
最近は、他の古典のオーディオブックも買ってみたりしています。
まだまだ読めない物が多いのですが、好きな古典が読めるとうれしい
ですよね。
〉そうそう、"Love that Dog"も最近読みました。
〉途中、クスクス笑ったりホロリとしたりして、大事に大事に読みたくなる本でした。
いいですよね。
今、Anastasiaのシリーズを読み始めたのですが、学校で詩を書く授業が
あったのですが、頭でっかちな先生で、「Love That Dog」を
読ませたくなりました。
〉またこういう素敵な本をいろいろ紹介してくださいね!
紹介したくなるような素敵な本に出会いたいですよね!
それでは、すけさやママさんも、はっぴーりーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: くまくま http://teddy.s56.xrea.com/
投稿日: 2005/1/21(17:47)
------------------------------
みちるさん、こんにちはー。くまくまです。
遅くなってしまいましたが、一言お祝いに。
〉1月11日で多読を初めて二年になりました。
二周年、おめでとう〜。
〉去年の報告がこちら。
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g-old&c=e&id=9367]
〉Dr. Seussが疲れてしまって読み切れない・・・が始まりだったことを考えると、
〉とりあえず、今はすごいです。(笑)
去年の報告、改めて読ませていただきました。
Dr. Seussは最初に読むにはちょっと強烈なインパクトだったかもしれないけれど、
そこから始まって今を思うと、本当にすごいですよね。
〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
そうですねー、本当にそう思います♪
読むペースがそんなに早くない(掲示板上では。)し、聞くのも気が向いたときだけ
ですが、どちらも前よりは進歩しているな、と思えますし。
〉まだまだ、ペーパーバックをさくさくととはいいませんが、レベル3位の本は日本語の倍
〉位の時間で読めるようになりました。
〉最初のころは、そのくらいのレベルで、日本語の6倍くらいの時間だったのですよね。
〉2時間かけて読んでいたMTHが30分で読めるようになったというのが、
〉すごくうれしいですね。
おおー、すごいすごい!
始めたときから、3倍くらい早く読めるようになったということですよね。
なかなか読速があがらないのですが、こういう報告を読むととっても励みになります。
あせっているわけではないのだけれど、もうちょっと早く読めるようになりたいな、
とは思うので。
〉1年前から変わったことといえば、聞くことなのかなぁと思います。
〉映画が英語字幕で問題なく見られるようになったことと、
〉最近(ここ一月半くらい)リスニングだけというのを結構やっているのですが、
〉PGR3の「David Copperfield」はすごく私にはあっていたようで、スピードを結構速めて
〉聞いたのですが、聞きながら買い物もできたりして。
〉こんなことは滅多にないですが、すごく分かる。うれしいーって思いました。
〉読む方は上にも書いたけれど、レベル3くらいがかなり気持ちいい速さで読めるように
〉なったというくらいかな。
聞きながら買い物〜。うっとり。
本当にうれしかったでしょうね。相性もよかったのかな。
今年は、私も聞くのにもう少し力を入れたいなーと思ってます。
〉なんとなく、今回は好きな本を並べたくなりました。5冊ずつ。
〉☆絵本☆
〉Alice & Martin Provensen「The Mother Goose Book」
〉一番大好きなマザー・グース絵本。絶版なんです。欲しい・・・。
見せていただいて読みました。
とても素敵な絵本ですよねー。見ていて迷うところもマザー・グースという感じ。
絶版なんて、とても残念。どこかで再版してくれたらなー。
〉Henriette Willebeek Le Mair「Mother Goose Treasury」
〉Le Mairはすごく大好きになって、何冊買ったことでしょう・・・。ちなみにこの本は二冊買いました。
12月にアマゾンに注文したのだけれど、まだ届きません。
今アマゾンを見たら、マーケットプレイスだけになっていました。
果たして届くのでしょうか…。
Le Mairは絵があたたかくて、私も大好きです。
〉J. R. R. Tolkien「The Father Christmas Letters」
〉絵本というのか微妙ですが、何年も積み重ねられたお父さんの愛情が形になった本ですね。
手のひらサイズの小さい本だけ読みました。
今年のクリスマスまでには大きい本も買いたいと思います。
この本も、細かいところまであれこれ見るのが楽しい本ですね。
〉☆GR☆
〉Gavin Maxwell「The Ring of Bright Water」(PGR3)
〉カワウソの話ですが、ネイチャー・ライティングは好きなのですごく面白かった。
〉切ない場面もありますが、人間に依存させすぎないようなカワウソとの関係が
〉いいなと思いました。この本も原作を買ったのですよね。
あ、原作があるのですね。
PGR3で私も読んだのですが、原作があるのなら、原作も読んでみたいです。
〉4冊まで原作を買ったのですが、こういう原作を買いたくなる本に出会えたというのは
〉なんだかうれしいです。
〉3冊まで道化師さんのオススメ本。やっぱりGRをたくさん読んでいる人にきくと、
〉面白いGRが見つかるんだなって思いました。
最近GRはあまり読んでいなかったのですが、たまにやさしいけど大人向きの本が
読みたい、というときにはいいですねー。
まだ読んでいない、おもしろいGRがまだまだあるのかも、と思えるのはうれしいです。
〉おまけ
〉Longman Literacy Land Story Street
〉これは、ほんとすばらしかったー。
〉ファンタジーも、ミステリも、ロマンスも、YAも、家族物も・・・とにかくいろいろな物語が
〉入っていて、全体でも素敵な物語になっていて。
〉本屋で見かけるたびに、欲しくなります。。
うー、私も欲しいー。
まだ踏みとどまってるけど…。
〉☆児童書&YA☆
〉Sharon Creech「Love That Dog」
〉洋書が読めるようになってよかったーと思う本。愛おしくって大好きです。
表紙もシンプルだけどかわいいし、「愛おしい」という言葉がぴったりの本ですねー。
こないだ、Beverly Clearyの「Dear Mr. Henshaw」を読んだのですが、こちらも
作家への手紙を通じて、書き手である主人公が書くことへの楽しさに目覚めたり、
自分を置いて出て行ってしまった父のことなどが描かれていて、読んでいてなんとなく、
「Love That Dog」を思い出しました。
〉Louis Sachar「Someday Angeline」
〉「Love That Dog」と並んで、洋書が読めるようになってよかったーと思う本です。
〉今まで読んだ洋書の中で一番思い入れのあるキャラクターはといったら、
〉やっぱりAngelineだなぁ。この本については、あちこちで語りました・・・。
本は買ってあるのだけれど、まだ本棚に寝たままになっています…。
期待が大きい分、いつ読んだらいいか迷ってしまうのね。
目が合うまで待つしかないのかなー。
〉Polly Horvath「Everything on a Waffle」
〉先に日本語で読んでいて、日本にはこういうYAはないなーといたく感動した本です。
〉なので、英語でも読みたいと思っていて、読めたのがうれしかった本。
〉ロベールの「Uncle Elephant」のYA編のような気も。
こちらはこないだ買いました。
audibleで朗読を買おうと思って、MY NEXT LISTENで待機中。
とっても楽しみ。
〉シリーズもの
〉「Mr. Putter & Tabby」
〉PutterさんとねこのTabby、おとなりのTeaberryさんといぬのZekeの絵本。
〉母もお気に入りになったシリーズ。子供からご年配の方まで楽しめそうな本ですね。
読んでいると、ほわっとやさしい気持ちになりますねー。
〉「A Jigsaw Jones Mystery」
〉児童ミステリの中では一番のお気に入りです。
〉教室で先生が本を読んだり、本に慰められたり、多読でおなじみの本がたくさんでてくる
〉のもいいなぁと思いますし、結構きっちりと一日一ドル取るのだけど、犯人に欲しい物を
〉あげたり、だます手伝いをさせようと思った依頼人には、お金では買われないとお金を
〉返したり、このお金はポケットに入れるわけにはいかないと募金したり、そういう私立探偵
〉ものの、格好良さがあるのも好きだし、相棒物としても楽しいんですよね。
〉児童ミステリだと「Nate The Great」や「Cam Janson」もお気に入り。
今まさに、読んでいる最中のシリーズです。
児童書のミステリものはたくさんありますが、かなり読みやすいですね。
私が読んでいる先にもいろいろなことがありそうで、楽しそうです。
〉「Heartland」
〉傷ついた馬や素行が悪い馬を治す牧場が舞台。人も傷つくのですが、一頭の馬が
〉癒えるのと同時に人の心も癒えていきます。
〉アロマテラピーで馬を治していったりなどのディテールが丁寧な感じが好きです。
〉恋愛も絡むのですが、ティーンズ・ラブ物という感じではなくもうちょっと落ち着いた
〉感じなのも好きです。
私も大好きー。
あと2冊で既刊が全部揃うので、届いたら時期を見計らって一気読みします♪
1巻を読んで、はまって虜になりました。
〉「American Girl History Mysteries」
〉American Girlのお姉さん版。小学校高学年から中学校向けという感じなので、
〉かなり読み応えがあります。
〉一人の少女の物語を楽しみながらアメリカの歴史が感じられるところが気に入って
〉います。22冊でていて、全部集めました。
おおー、全部集めたのねー。
前に読んだときはちょっと難しくて読みにくい、という感じだったけれど、
そろそろ前よりは楽に読めるようになっているかなー。
〉☆大人向けPB☆
〉Keith Lowe「Tunnel Vision」
〉日本語でも読んでいて、すごく好きな本だったので原書でも読みました。
〉イギリスの地下鉄マニアの青年が主人公。明日が結婚式というのに、地下鉄全駅を
〉一日で制覇するという賭をしてしまいました。賭けたのは結婚式に行くための
〉電車のチケット・・・。全駅制覇できるのか?二人の結婚は?
〉はらはらどきどき、ときにしみじみ、物語が進んでいきます。最高に面白い本です。
おもしろそうー。
前にご紹介を読んだときは、PBはまだ無理だなーと思っていたのだけれど、
今回は手元に置いておくだけ置いておいてもいいんじゃないかな、と思えるように
なりました。一歩前進。
〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉あこがれのオースティンを読みたいとの一心で読んだような本です。
〉やっぱり、古典は語彙が難しいと思います。でも、それだからこそ、読めた時は
〉うれしかったです。
最初をさらっと読んでみて、まだもうちょっと後にしようと思いました…。
オーディオブックを聞きながら読んでみたりもしてみたのですが、
まだちょっと速さについていけない感じ。
素敵な本をたくさん紹介してくださって、ありがとうございました。
3年目も、英語と楽しく付き合っていけるといいですね。
これからも、Happy Reading♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/23(00:04)
------------------------------
くまくまさん、こんばんは。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
〉去年の報告、改めて読ませていただきました。
〉Dr. Seussは最初に読むにはちょっと強烈なインパクトだったかもしれないけれど、
〉そこから始まって今を思うと、本当にすごいですよね。
多読をはじめる前に、日本語で読んで楽しかったので、ダレン・シャンを
買っていたりしたのですが、どうせ私は読めないからって人に貸して
いたりしていたのですよね。
自分で読めるようになるなんて!と思いますよね。
〉読むペースがそんなに早くない(掲示板上では。)し、聞くのも気が向いたときだけ
〉ですが、どちらも前よりは進歩しているな、と思えますし。
うんうん。ときどき、進歩しているなぁって思いますよね。
最初の状態を覚えているからかもしれませんが。
〉始めたときから、3倍くらい早く読めるようになったということですよね。
〉なかなか読速があがらないのですが、こういう報告を読むととっても励みになります。
〉あせっているわけではないのだけれど、もうちょっと早く読めるようになりたいな、
〉とは思うので。
相性がいい本が、やっぱり速く読めるようになるような気がします。
私が、最初に、速く読めたーと思えたのはJigsaw Jonesでした。
他の本だと、やっぱりそんなに速くはなくて、でも、少しずつ速く読める
本が増えていったように思いました。
〉聞きながら買い物〜。うっとり。
〉本当にうれしかったでしょうね。相性もよかったのかな。
〉今年は、私も聞くのにもう少し力を入れたいなーと思ってます。
それまでは、集中してしっかりと聞かないとという感じだったので、
これは、ほんとにうれしかったですね。
こんな風に気楽に聞けるようなものが増えてくるといいなー。
〉〉Alice & Martin Provensen「The Mother Goose Book」
〉見せていただいて読みました。
〉とても素敵な絵本ですよねー。見ていて迷うところもマザー・グースという感じ。
〉絶版なんて、とても残念。どこかで再版してくれたらなー。
お読みになったのですねー。
絵と文が一体になって、その一体感までマザーグースという感じですよね。
〉〉Henriette Willebeek Le Mair「Mother Goose Treasury」
〉12月にアマゾンに注文したのだけれど、まだ届きません。
〉今アマゾンを見たら、マーケットプレイスだけになっていました。
〉果たして届くのでしょうか…。
〉Le Mairは絵があたたかくて、私も大好きです。
えー、絶版なのでしょうか?ショック・・・。
この本はお読みになっていないのですよね。
結構大きめで遊び心満載で素敵なのですよー。
〉〉J. R. R. Tolkien「The Father Christmas Letters」
〉手のひらサイズの小さい本だけ読みました。
〉今年のクリスマスまでには大きい本も買いたいと思います。
〉この本も、細かいところまであれこれ見るのが楽しい本ですね。
切手なんかもこっていたりして楽しいんですよね。
〉〉Gavin Maxwell「The Ring of Bright Water」(PGR3)
〉あ、原作があるのですね。
〉PGR3で私も読んだのですが、原作があるのなら、原作も読んでみたいです。
こちらになります。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0140249729/sss-22]
〉最近GRはあまり読んでいなかったのですが、たまにやさしいけど大人向きの本が
〉読みたい、というときにはいいですねー。
〉まだ読んでいない、おもしろいGRがまだまだあるのかも、と思えるのはうれしいです。
大人ものや、ノンフィクションなどを気軽に読みたい時にはGRはいいですよね。
〉〉Longman Literacy Land Story Street
〉うー、私も欲しいー。
〉まだ踏みとどまってるけど…。
丸の内の丸善では、見本が見られるようになっていました。
まだ見たことがなければ、機会があればいいと思いますよ。
〉〉Sharon Creech「Love That Dog」
〉表紙もシンプルだけどかわいいし、「愛おしい」という言葉がぴったりの本ですねー。
〉こないだ、Beverly Clearyの「Dear Mr. Henshaw」を読んだのですが、こちらも
〉作家への手紙を通じて、書き手である主人公が書くことへの楽しさに目覚めたり、
〉自分を置いて出て行ってしまった父のことなどが描かれていて、読んでいてなんとなく、
〉「Love That Dog」を思い出しました。
書くことは気持ちの解放に繋がっていくのでしょうね。
「ヘンショーさんへの手紙」にしても、「Love That Dog」にしても。
ヘンショーさんは、続編の方がもっと素敵なので、ぜひ、続編も。
〉〉Louis Sachar「Someday Angeline」
〉本は買ってあるのだけれど、まだ本棚に寝たままになっています…。
〉期待が大きい分、いつ読んだらいいか迷ってしまうのね。
〉目が合うまで待つしかないのかなー。
この間、日本語で加納朋子さんの本を読んでいて、この繊細さは似ている
かもしれないななんて思いました。
〉〉Polly Horvath「Everything on a Waffle」
〉こちらはこないだ買いました。
〉audibleで朗読を買おうと思って、MY NEXT LISTENで待機中。
〉とっても楽しみ。
なかなか素敵な朗読ですよー。
朗読でもちゃんとレシピもあったのがよかったです。
美味しそうなお料理がいっぱい。
ひとつだけのぞいでは。
〉〉「Mr. Putter & Tabby」
〉読んでいると、ほわっとやさしい気持ちになりますねー。
みんなで、せーので買ったかのようにタイミング合いましたよねー。
ほんとに、何回読んでもほわっとした気持ちになりますよね。
〉〉「A Jigsaw Jones Mystery」
〉今まさに、読んでいる最中のシリーズです。
〉児童書のミステリものはたくさんありますが、かなり読みやすいですね。
〉私が読んでいる先にもいろいろなことがありそうで、楽しそうです。
友達が犯人だったりしても、なんだか優しかったりするのもいいですよね。
格好いいせりふがいっぱい出てきますよ。
〉〉「Heartland」
〉私も大好きー。
〉あと2冊で既刊が全部揃うので、届いたら時期を見計らって一気読みします♪
〉1巻を読んで、はまって虜になりました。
6巻くらいになると、恋愛度が増して、ますます面白くなりますよー。
〉〉「American Girl History Mysteries」
〉おおー、全部集めたのねー。
〉前に読んだときはちょっと難しくて読みにくい、という感じだったけれど、
〉そろそろ前よりは楽に読めるようになっているかなー。
くまくまさんに教えていただいたのですよねー。
三冊読んだら、全部読みたくなって集めました。
14巻くらいから少し本が厚くなるんですよ。
いろいろな時代の女の子に会いたいです。
〉〉Keith Lowe「Tunnel Vision」
〉おもしろそうー。
〉前にご紹介を読んだときは、PBはまだ無理だなーと思っていたのだけれど、
〉今回は手元に置いておくだけ置いておいてもいいんじゃないかな、と思えるように
〉なりました。一歩前進。
面白いですよー。
これは楽しくって止まらなくなってしまうような本です。
〉〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉最初をさらっと読んでみて、まだもうちょっと後にしようと思いました…。
〉オーディオブックを聞きながら読んでみたりもしてみたのですが、
〉まだちょっと速さについていけない感じ。
オーディオブック買われたのですね。
私は、カートの中に入っています。
〉素敵な本をたくさん紹介してくださって、ありがとうございました。
〉3年目も、英語と楽しく付き合っていけるといいですね。
〉これからも、Happy Reading♪
こちらこそ、ご丁寧なレス、ありがとうございました。
くまくまさんも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: はまこ
投稿日: 2005/1/25(17:15)
------------------------------
みっちゃん、こんにちはー。はまこです。
〉1月11日で多読を初めて二年になりました。
おめでとーーーーー!
お祝いが遅くなってゴメンね!
1月11日からパソの調子が悪くて、掲示板はほとんど読めてなかったの。
今日、書こうとしたらログアウトになってて書けなかった(謎)
〉Dr. Seussが疲れてしまって読み切れない・・・が始まりだったことを考えると、
〉とりあえず、今はすごいです。(笑)
「とりあえず」だなんて〜。(笑)
〉テストの点があがるかどうかは分かりませんが、絶対に読んだら読んだだけ読めるように
〉なるし、聞いたら聞いただけ聞けるようになるというのは間違いありませんね。
〉まだまだ、ペーパーバックをさくさくととはいいませんが、レベル3位の本は日本語の倍
〉位の時間で読めるようになりました。
〉最初のころは、そのくらいのレベルで、日本語の6倍くらいの時間だったのですよね。
〉2時間かけて読んでいたMTHが30分で読めるようになったというのが、
〉すごくうれしいですね。
すーばーらーしーすーぎー!
最初が2時間だったって言うのもかなり速いよ!
〉1年前から変わったことといえば、聞くことなのかなぁと思います。
〉映画が英語字幕で問題なく見られるようになったことと、
〉最近(ここ一月半くらい)リスニングだけというのを結構やっているのですが、
〉PGR3の「David Copperfield」はすごく私にはあっていたようで、スピードを結構速めて
〉聞いたのですが、聞きながら買い物もできたりして。
〉こんなことは滅多にないですが、すごく分かる。うれしいーって思いました。
〉読む方は上にも書いたけれど、レベル3くらいがかなり気持ちいい速さで読めるように
〉なったというくらいかな。
いよっ!みっちゃん!
〉なんとなく、今回は好きな本を並べたくなりました。5冊ずつ。
〉☆絵本☆
〉Lane Smith「The Big Pets」
〉日本語でも英語でも持っています。大好きな絵本。
あら。読んでみないと。
〉Alice & Martin Provensen「The Mother Goose Book」
〉一番大好きなマザー・グース絵本。絶版なんです。欲しい・・・。
これは例の絵本ね。私も欲しい・・・。
〉Henriette Willebeek Le Mair「Mother Goose Treasury」
〉Le Mairはすごく大好きになって、何冊買ったことでしょう・・・。ちなみにこの本は二冊買いました。
うーん、やっぱ買おーかなー。(笑)
〉Eleanor Farjeon+Anne Mortimer「Cats Sleep Anywhere」
〉このネコには、メロメロになりました。Mortimerの本も大好きになって5冊も買いました。
よっぽど気に入ったのね〜。
〉J. R. R. Tolkien「The Father Christmas Letters」
〉絵本というのか微妙ですが、何年も積み重ねられたお父さんの愛情が形になった本ですね。
うんうん。私もこの絵本大好き。
〉☆GR☆
〉4冊まで原作を買ったのですが、こういう原作を買いたくなる本に出会えたというのは
〉なんだかうれしいです。
〉3冊まで道化師さんのオススメ本。やっぱりGRをたくさん読んでいる人にきくと、
〉面白いGRが見つかるんだなって思いました。
なるほど、なるほど。
〉おまけ
〉Longman Literacy Land Story Street
〉これは、ほんとすばらしかったー。
〉ファンタジーも、ミステリも、ロマンスも、YAも、家族物も・・・とにかくいろいろな物語が
〉入っていて、全体でも素敵な物語になっていて。
〉本屋で見かけるたびに、欲しくなります。。
ほんとに気に入ったのね。
買っちゃえ!(笑)
〉☆児童書&YA☆
〉David Almond「Kit's Wilderness」
〉David Almond好きなんですよね。「Heaven Eyes」と「Kit's Wilderness」は宝物です。
〉どちらも日本語でも読んでいたのですが、原書で読みたいと思っていたので読めて
〉うれしかった作品です。
よかったねー。
〉Sharon Creech「Love That Dog」
〉洋書が読めるようになってよかったーと思う本。愛おしくって大好きです。
私もこの本大好き。
〉Louis Sachar「Someday Angeline」
〉「Love That Dog」と並んで、洋書が読めるようになってよかったーと思う本です。
〉今まで読んだ洋書の中で一番思い入れのあるキャラクターはといったら、
〉やっぱりAngelineだなぁ。この本については、あちこちで語りました・・・。
そう言えば読んでないなぁ。また読もうっと。
〉Pam Munoz Ryan「Esperanza Rising」
〉今日読み終わったばかりなのです。これはLRでオススメしたい。
〉「Riding Freedom」もよかったのですが、こっちの方が私はもっと好きかなぁ。
〉どちらの本も、女の子が厳しい状況を切り抜けて、輝きながら生きていくような話。
〉こちらの本は、著者のおばあさんをモデルに書かれた本だそうです。
〉メキシコの大金持ちの家の女の子Esperanzaは、誕生日のお祝いの準備をしていた
〉ころ、強盗に襲われて父が死んだことを知ります。その後に叔父が圧力をかけて
〉母に結婚を迫るのですが、圧力から逃れて、アメリカに渡り・・・という物語です。
なかなかよさそう〜。Audibleにあるなら、LRしてみようかな。
〉Polly Horvath「Everything on a Waffle」
〉先に日本語で読んでいて、日本にはこういうYAはないなーといたく感動した本です。
〉なので、英語でも読みたいと思っていて、読めたのがうれしかった本。
〉ロベールの「Uncle Elephant」のYA編のような気も。
ふんふん。
〉シリーズもの
〉「Mr. Putter & Tabby」
〉PutterさんとねこのTabby、おとなりのTeaberryさんといぬのZekeの絵本。
〉母もお気に入りになったシリーズ。子供からご年配の方まで楽しめそうな本ですね。
ほのぼのなのね。
〉「A Jigsaw Jones Mystery」
〉児童ミステリの中では一番のお気に入りです。
〉教室で先生が本を読んだり、本に慰められたり、多読でおなじみの本がたくさんでてくる
〉のもいいなぁと思いますし、結構きっちりと一日一ドル取るのだけど、犯人に欲しい物を
〉あげたり、だます手伝いをさせようと思った依頼人には、お金では買われないとお金を
〉返したり、このお金はポケットに入れるわけにはいかないと募金したり、そういう私立探偵
〉ものの、格好良さがあるのも好きだし、相棒物としても楽しいんですよね。
〉児童ミステリだと「Nate The Great」や「Cam Janson」もお気に入り。
そっか、これも読んでないな。
〉「The Zack Files」
〉パパと息子の関係が、一番好きなのかなーと思ったりもします。
〉おばあちゃんもいいよね。
〉ちょっと奇想天外系なへんてこな話なのだけど、とりまく設定があったかくて
〉気持ちがいいなぁって思うのですよね。
これも、これも。
〉「Heartland」
〉傷ついた馬や素行が悪い馬を治す牧場が舞台。人も傷つくのですが、一頭の馬が
〉癒えるのと同時に人の心も癒えていきます。
〉アロマテラピーで馬を治していったりなどのディテールが丁寧な感じが好きです。
〉恋愛も絡むのですが、ティーンズ・ラブ物という感じではなくもうちょっと落ち着いた
〉感じなのも好きです。
ふんふん。
〉「American Girl History Mysteries」
〉American Girlのお姉さん版。小学校高学年から中学校向けという感じなので、
〉かなり読み応えがあります。
〉一人の少女の物語を楽しみながらアメリカの歴史が感じられるところが気に入って
〉います。22冊でていて、全部集めました。
これもいいって言ってたもんね。
〉☆大人向けPB☆
〉Keith Lowe「Tunnel Vision」
〉日本語でも読んでいて、すごく好きな本だったので原書でも読みました。
〉イギリスの地下鉄マニアの青年が主人公。明日が結婚式というのに、地下鉄全駅を
〉一日で制覇するという賭をしてしまいました。賭けたのは結婚式に行くための
〉電車のチケット・・・。全駅制覇できるのか?二人の結婚は?
〉はらはらどきどき、ときにしみじみ、物語が進んでいきます。最高に面白い本です。
へぇ。
〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉あこがれのオースティンを読みたいとの一心で読んだような本です。
〉やっぱり、古典は語彙が難しいと思います。でも、それだからこそ、読めた時は
〉うれしかったです。
Audibleでだったかなー。必ず読ませたい本、という紹介の中にあったなー。
そのうち・・・
〉William Shakespeare「As You Like It」
〉私の多読で、大きかったなぁと思うのはマザー・グースとシェイクスピア。
〉とても文化を感じさせてくれた物であるし、これを介しての人との出会いもありました。
〉この作品はLRで何度も聞いて楽しんだ作品です。
〉英語でのシェイクスピアの面白さと、LRの楽しさの両方を教えてくれた本かも。
あ〜、やっぱりこれねー。うんうん。
「MUCH ADO ABOUT NOTHING」も次点に入れといて〜(笑)
〉Don Winslow「A Cool Breeze on the Underground」
〉話題になりましたねー。ドン・ウィンズロウの「ストリート・キッズ」
〉英語でPBが読めるようになって、このシリーズを読みたいってシリーズ5冊買った
〉作品です。この作品が洋書を読んでいて一番、英語っていうことを忘れて読んだ作品かな。
〉やっぱり、好きな作品を読めるというのは幸せです。
え、話題になったの?英語っていうことを忘れて読んだっていいよね。
〉Graham Swift「Last Orders」
〉大人の文学作品。
〉なんか、こういうのが読めるようになったというのはすごく感激しました。
〉これもLRで読んだのですが、このオーディオブックが素晴らしいんですよね。
〉ストーリーは、ある男が死んで、彼の遺志によって、遺灰をまきに友人や息子たちがあつまる
〉場面からはじまり、道中のみんなの回想というか、思いが断章形式で書かれていきます。
〉そこにいない故人の妻なども交えて。
〉断章形式で、パズルのピースを埋めるように物語が進んでいき、バラバラな事柄が
〉結びついて、一つの大きな物語が形成されていきます。
〉オーディオブックでは、登場人物の数だけ声を出す人がいて、それぞれの回想が
〉それぞれの人によって語られていきます。
ふんふん。
〉まだまだ素敵な本があるのですが、ご紹介はこのくらいで。
たくさんのご紹介をありがと(はーと)
そうそう、あれもこれも読みたいわ〜、と
そそられました(笑)
相変わらず超スローペースの読書生活なんだけどね。
少しずつ読んで行きまーす。
〉これからも、素敵な本にたくさん出会えたらいいなと思います。
素敵な本たちがみっちゃんを呼んでるよ〜。(笑)
〉三年目は、少し表現することもできるようになりたいです。
少しと言わず、どんどんと。
〉それでは、みなさまも、はっぴー・りーでぃんぐ♪
お、みっちゃんが「はっぴー・りーでぃんぐ♪」のフレーズを
使うって珍しいね。
じゃあ、みっちゃん、これからも「はっぴー・りーでぃんぐ♪」
ありがとねー!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/1/27(00:54)
------------------------------
はまちゃん、こんばんはー。
お祝いのお言葉ありがとう〜。
パソコンの調子は、もうよくなったのかな??
〉すーばーらーしーすーぎー!
〉最初が2時間だったって言うのもかなり速いよ!
へへっ。ありがとー。
〉〉Lane Smith「The Big Pets」
〉あら。読んでみないと。
日本語でも、英語でも、絶版なのですよね。
どこかで出会ったら読んでみてねー。
〉〉Alice & Martin Provensen「The Mother Goose Book」
〉これは例の絵本ね。私も欲しい・・・。
そうなのー。
アマゾンのユーズドで買おうかなーって思ってるの。
〉〉Henriette Willebeek Le Mair「Mother Goose Treasury」
〉うーん、やっぱ買おーかなー。(笑)
これも、絶版という話が・・・。
なんでかなぁ。しくしく。
〉〉Eleanor Farjeon+Anne Mortimer「Cats Sleep Anywhere」
〉よっぽど気に入ったのね〜。
そうなのー。ごろにゃん。。
〉〉J. R. R. Tolkien「The Father Christmas Letters」
〉うんうん。私もこの絵本大好き。
ねー。素敵よねー。
〉〉Longman Literacy Land Story Street
〉ほんとに気に入ったのね。
〉買っちゃえ!(笑)
でもね、この値段で何が買えるかなーと思うとね。
〉〉David Almond「Kit's Wilderness」
〉よかったねー。
うん。ありがとー。
〉〉Sharon Creech「Love That Dog」
〉私もこの本大好き。
愛おしくってねー、いいよね。
〉〉Louis Sachar「Someday Angeline」
〉そう言えば読んでないなぁ。また読もうっと。
あー、読んでないの。
水色の世界が素敵ですよ〜。
〉〉Pam Munoz Ryan「Esperanza Rising」
〉なかなかよさそう〜。Audibleにあるなら、LRしてみようかな。
スペイン語の文章も入って、その発音がまたまろやかでいいのよ〜。
〉〉「Mr. Putter & Tabby」
〉ほのぼのなのね。
これは、はまちゃんもお好きだと思うよ〜。
絵も可愛いしね。
前ね、電車に乗っていたら、隣に座っていた6才くらいの女の子が、
ずっと本を見ていて、席を立っても止められないようで首を曲げてみてたの。
多読をすすめたくなっちゃった。
〉〉「A Jigsaw Jones Mystery」
〉そっか、これも読んでないな。
よいよ〜。
〉〉「The Zack Files」
〉これも、これも。
パパとおばあちゃんが素敵なの。
〉〉「Heartland」
〉ふんふん。
これも読んでいなかったっけ?
〉〉「American Girl History Mysteries」
〉これもいいって言ってたもんね。
うん。少女の成長もので歴史が分かる感じでなかなかいいの。
〉〉Jane Austen「Pride and Prejudice」
〉Audibleでだったかなー。必ず読ませたい本、という紹介の中にあったなー。
〉そのうち・・・
本よりもDVDがあったら見てみて〜。
〉〉William Shakespeare「As You Like It」
〉あ〜、やっぱりこれねー。うんうん。
〉「MUCH ADO ABOUT NOTHING」も次点に入れといて〜(笑)
あ、いちばん好きなのは空騒ぎなの。
でも、朗読も入れると、こっちかなーって。
そういえば、空騒ぎ、DVD買ったのに見てないやー。
〉〉Don Winslow「A Cool Breeze on the Underground」
〉え、話題になったの?英語っていうことを忘れて読んだっていいよね。
うん。アトムさんのいちばん面白かったところが、じゅんさんにはつまらなくて
という話があってね。
アトムさん派か、じゅんさん派かって話になってね。
〉たくさんのご紹介をありがと(はーと)
〉そうそう、あれもこれも読みたいわ〜、と
〉そそられました(笑)
〉相変わらず超スローペースの読書生活なんだけどね。
〉少しずつ読んで行きまーす。
スローペースっていっても、はまちゃんは結構読んでいると思うなー。
書く方も、どんどん書いているね。
書く方はいろいろ教えてもらいたいな。
〉素敵な本たちがみっちゃんを呼んでるよ〜。(笑)
♪
〉〉三年目は、少し表現することもできるようになりたいです。
〉少しと言わず、どんどんと。
まだ、気負いがあるのかなぁ。
はまちゃんくらい、日本語の温度で書けるといいんだけどね。
〉お、みっちゃんが「はっぴー・りーでぃんぐ♪」のフレーズを
〉使うって珍しいね。
〉じゃあ、みっちゃん、これからも「はっぴー・りーでぃんぐ♪」
〉ありがとねー!
こちらこそ、あたたかいレスをありがとう。
はまちゃんも、はっぴー・りーでぃんぐ♪