[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/23(23:15)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/8(19:22)
------------------------------
こんにちは、riricoです。 ちょっと前になりますが、10月に2周年を迎えて200万語になりました。 なんだかバタバタしていてなかなか掲示板も書き込みできないのですが、 一つの区切りなので報告させていただきたいと思います。 長くなると思いますが、お付き合いください。 ◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆ ◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜 2002年10月31日にPGR0のMarcel and the Mona Lisaを読んで多読をスタートしました。 きっかけは、英語を身につけるためのノウハウ雑誌のようなものに酒井先生の「快読100万語」と SSSのサイトの紹介が出ていたからです。 10月末にスタートしてから、約2ヶ月で35万語ほど読みました。 この頃は、今振り返ると自分で思っていたよりもレベル上げのことや英語が読めるようになることに対して、 気持ちが焦っていたように思います。 まだ、自分の読むペースも掴めない頃で、掲示板で人の書き込みを見てはつい比較をすることが多かったです。 1冊を読むのにかかる時間も測っていたし、GRのレベルいくつを何冊よんだら次のレベルって決めて 読み進めていました。 ただ、読書自体が好きだったので、レベル上げや読むスピードがプレッシャーになって辛いということは 特にありませんでした。 私が多読を始めた2年前は、レベルの易しくて読みやすい児童書の書評も今ほどは充実していなかったので、 あまり迷いも疑いもなくGRを読んでいました。 「小公女」や「オズの魔法使い」「ハイジ」など、自分が子供の頃に好きだった本のリトールドを中心に 読んでいたので、とても楽しかったです。 順調に読み進んでいた分、早くPBが読めるレベルになりたいという気持ちも強かったです。 ◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜 その後、2003年の年明けくらいから仕事などが忙しくなってしまい多読は中断しました。 2003年の11月まで約1年間、洋書を全く手に取らない日々が続きました。 でも、心の片隅には多読の存在が残っていて、また機会があったら始めたいなって思っていました。 約1年間・・・正確には11ヶ月弱ですが、洋書を1ページも読んでいませんが、いつかはまた読もうかな という気持ちがあったので、多読生活にこの11ヶ月もカウントしています。 1年間時間を空けることで自分の中で英語が熟成されたとか、その後の多読に影響があったとは思えません。 もっと何百万語か読んでから、中断したならその間に何か変化があったかもって思うのですが、 まだ35万語程度しか読んでいなかったので、熟成されるほど英語が蓄積されていたとは思えないからです。 でも、1年間休んで良いこともたくさんありました。 面倒になったら読むのを止めても、またいつでも始められるという気楽さがついたところかな。 それから、人と比べようという気持ちがなくなったのと、正しいやり方って言うのは特にないんだなって 思うようになったという意味で、良いお休みだったと思います。 ◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜 2003年11月に約1年ぶりに多読を再開してから、3月までの約4ヶ月で100万語を読みました。 この100万語はすごく楽に読めた100万語で、第一期と比べるととても気持ちに余裕があったし、 1年間お休みしている間に面白そうな児童書がいっぱーい紹介されていて、読みたいものもたくさんで、 レベル上げのリズムにも困らずに順調に予定通りのレベル3での100万語達成になりました。 割とGR中心でしたが、ICRやNateシリーズ、Baby Sitters Little Sisterのシリーズなど お気に入りの児童書もできました。 3月には初めてSSSのオフ会にも参加して、ブッククラブにも入会しました。 実際にタドキストのみなさんとお話したり洋書を紹介してもらうのはとても楽しくて、 掲示板とはまた別の刺激を受けることができました。 ◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜 3月に100万語達成したのを期に、中断前の35万語を足したのでこの7ヶ月で65万語ほど読みました。 多読のペースは人それぞれなので、7ヶ月で65万語が「ゆっくりペース」と言って良いのかわかりません。 でも、その前の100万語が大体4ヶ月くらいで読めていて、自分ではそれくらいのペースがちょうど良かったので、 この7ヶ月はなかなかペースが掴めずに苦労しました。 4月に職場が変わった関係で、読書の時間が余り取れなくなってしまい、今までは1日で読めていた本に 1週間くらいかかるようになると、読書の面白さが薄れてしまって、どんどん読まなくなってしまいました。 それでも、気分転換にICRを読んだり、お気に入りのLittle Sisterのシリーズを時間がかかっても読み通したり。 100万語までに毎日読む習慣がついていたので、読めないとなかなかリズムに乗れずに困りました。 残業が続くと、1週間くらい本を手に取らなかったりもしましたが、だんだんにそれにも慣れてきました。 短い通勤時間でも、楽しめる本を選ぶのも上手くなりました。 薄い本1冊に1週間くらいかかっても読みたいというモチベーションを保てるようになったし、 自分の好きなシリーズを作って読書のペースを作れるようになったりしました。 あくまでも私の場合ですが、章立てが細かくて、ストーリー展開のテンポが速いものが読みやすいようです。 本を読むペースというのは、洋書でも和書でも人それぞれだと思います。 私はもともと読書好きで和書もたくさん読んでいるということもあって、英語を読むペースは遅いながらも、 1冊にあまり時間をかけたり、ゆっくり読むのが苦手です。 でも、最近はのんびり読みでも楽しく続けています。 いろんな読み方があるんだなーっていうのを実感できた2年間でした。 私にとって、多読はまだ生活の一部というには本を開くのが面倒くさい日もあります。 でも、面倒な時に放っておけるのが、多読のイイトコロだなあって面倒くさがりの私は思っています。 欲張りなので、もっと難しい本が読めるようになりたい、英語が聞けるようになりたい、 しゃべれるようになりたいと野望は尽きません。 でも、シャドウイングも細々しか続かないし、機会音痴なのでMP3も使えるようにならないし、 オンラインテキストも面倒なのでほとんど通勤読書のみでのんびり続けています。 この「のんびり」って言うのが多読のイイトコロでもありますが、読みたい本がいっぱいあるので のんびりもしていられないな〜って思ったりもします。 あれも読みたいこれも読みたいって焦ったり、好みの絵本に廻りあって感動したり、 そんなことをぐるぐる続けています。 きっと、これからもこんな感じなのでは?と思いつつ、自分のこれからの変化も楽しみです。 また、1年くらい休んじゃったりして。 ◆◆135万語から200万語までの道のり◆◆ ◇自分自身が感じた変化について 最初の0語から100万語の変化に比べれば、同じ100万語でも100万〜200万語の変化は とても緩やかだったと思います。 でも、変化がゼロだったとは思いません。 この100万語ほとんどレベル3前後ばかりを読んでいました。 100万語前後で読んだときには、読みにくいなと感じていたFullHouseのMichelleシリーズや Nancy Drew Notebookのシリーズを楽しめるようになったこと、 PGR3からPGR4にレベルを上げるとき、すごく楽に読めたことの2点が進歩かなと思います。 それから固有名詞の読み方が分からないとか、数字で引っかかることはほとんどなくなりました。 自分で適当に読み方を決めて脳内音読しているか、字面の形で憶えて適当に読んでいるようです。 大きな変化ではありませんが、投げ本ができるようになりました。 今は気分じゃないなとか、ちょっと長いから今度時間があるときに回そうと言う判断をして、 ぽんと投げられるようになりました。 最初の数ページで投げてしまうこともあるし、ほとんど半分くらい読んでいるのに 後回しにしてしまうこともあります。 複数平行読みと言うには投げっぱなしになっている本もありますが、 投げ技を身に付けて楽になったと思います。 ◇最近のできごと 私は大学時代英文学が専攻でした。 ところが全然英語ができなくて、TOEICも320点で、でも英文科だって言うとみんなに 英語ができると思われて・・・って言う話を以前にも掲示板でしたことがあるのですが、 最近、部屋の整理をしていて自分の大学時代のへなちょこな英論文がいっぱい出てきました。 多読効果でさらさら読めるかと思って開いてみたら、英文が下手すぎたのか読めませんでした。 一緒に英文のプリントもいっぱい出てきたのですが、字が細かくてやっぱり読めませんでした。 いつか読めるようになりたいと思って取ってあったのですが、リベンジはまだまだみたいです。 でも、今回英文のプリントや当時のテキストをごっそりと捨ててしまいました。 読みたい本を少しずつ読めるようになってるから、良いんです。 いつか本当に読みたくなったら、またAmazonで買うから良いんです。 こうやって、英文学ができるようになりたい亡霊から逃げることができたのもSSSのお陰だなあって思います。 でも、自分の英論文はまだとってあります。 いつか、読んで自分で添削できるようになりたいからです。 こんなお勉強モードも洋書読書楽しいモードも内包して、ちょっとずつ前に進んでいるのかなと思ったりします。 ◇これから 100万語報告では、100万語を通過してやりたいこととして、フランス語多読とシャドウイングと和書の読書を 上げたのですが、残念ながらどれも実行できませんでした。 200万語通過の目標でもこの3つを上げたいと思います。 300万語の報告の時にはちょっとは進歩しているでしょうか。 ◇最後に・・・・ 酒井先生をはじめ、古川先生、マリコさん、まりあさん、読書相談会でお世話になっている方々、 掲示板に参加しているみなさん、オフ会でお会いした方々、みんなにとても感謝しています。 どうもありがとうございます!これからもよろしくお願いします。 特に掲示板は、読むだけでたくさんの情報をもらったり、教えられたり、元気付けられたりしています。 掲示板の書き込みや書評、オフ会・読書相談会・大手町の会などに助けられて 楽しく多読を続けているのだと思います。 これからは、私ももうちょっと書評など上げて、貢献したいなと思っています。 ずいぶん長々纏まりのない文章になってしまいましたが、2年と200万語という区切りに、 しっかり振り返りができました。お付き合いどうもありがとうございます。 最後に、200万語までに印象深かった本を少しだけ紹介させてください。 ◆Love That Dog (Creech著) 詩の形式で物語が進む児童書。 この4月から忙しくて多読の時間が上手く取れなくて読み悩んでいた時に、読書相談会で Julieさんに貸して頂いて、ぽんっと迷いが取れた私にとっては思い出の本です。 読書の楽しさを思い出させてくれた一冊です。 ペットを飼ったことのある人、詩の魅力を感じたことがある人(感じたい人)には特におすすめです。 ◆Dady Long-Leg (Puffin Crassics) 有名な「足ながおじさん」。私の記念すべき(?)キリン読み本です。 孤児のジュディが、孤児院の理事の一人にその作文能力を認められて大学進学を果たします。 その代わりに、その理事に手紙を書くことを条件にして・・・・。 ジュディの生き生きした手紙の文章で、文体の違いや、言葉遊びも楽しめます。 ストーリーやラストを知っていても、やっぱりドキドキしてしまう素敵な物語です。 ◆Frankenstein(PGR3・OBW3・MGR3) 大好きな物語で映画も好きなので、GR制覇してしまいました。 リトールドを読み比べると、省略しているエピソードの違いや設定の微妙な変化があって面白いです。 GRとは言え、原作の持つテーマは変わらず楽しめます。 人間の科学への挑戦、神の領域に近づく生命創造、悪と善の根源の問題など。 ◆Baby Sitters Little Sisterシリーズ 7歳のKarenちゃんの一人称で進む日常生活の小さな事件とKarenちゃんの成長の物語。 Karenちゃんの両親は離婚していて、Karenちゃんはお母さんの家とお父さんの家を行ったり来たりするのですが、 離婚問題の悲壮さはなくて、むしろ二つの家があることを楽しんでいるKarenちゃんのたくましさと 健気さがとても好きです。 事件も本当に小さな事件なんだけれど7歳の子には大事件という感じで、物語の度にKarenちゃんが学んだり、 成長したりする姿が清々しいです。 なんだか他にも紹介したい本があったような気がするのですが・・・・。 では、皆さんもこれからもHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4207. riricoさん、2周年&200万語おめでとうございます!!
お名前: Skipper
投稿日: 2004/11/8(19:50)
------------------------------
riricoさん、2周年&200万語おめでとうございます。
自分流の読み方を学んだ2年だったんですね。
私も面倒くさがりなので、毎日読み続けるのは苦手です。
いつも単発単品、すぐ読めないとイヤ派。
だから、あきる野も早いかなぁと思っていたのですが、
なんだかんだと半年以上も続きました。
決まりがないって多読の良いところですよね。
Dady Long-Legは、年末に発売される続編も入っているものが
今から待ち遠しくてなりません。
Little Sittersは、ブルーパロットでいくつか見つけて購入しました。
LittleよりはBabyのほうが可愛くてすきかな。
部分返信のみですみません。
次の大手町会でお祝いしましょう!!
それでは♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/9(22:25)
------------------------------
〉riricoさん、2周年&200万語おめでとうございます。
Skipperさん、こんにちは。お祝いありがとうございます!
〉自分流の読み方を学んだ2年だったんですね。
〉私も面倒くさがりなので、毎日読み続けるのは苦手です。
〉いつも単発単品、すぐ読めないとイヤ派。
〉だから、あきる野も早いかなぁと思っていたのですが、
〉なんだかんだと半年以上も続きました。
〉決まりがないって多読の良いところですよね。
でも、まだまだ自分流の読み方は手探り中かな?って思います。
敢えて言うなら、何でもアリって感じになりました。
Skipperさんは、毎日バリバリバリ〜って読んでるイメージがあるので、
毎日読み続けるのが苦手なんて書いてあるとびっくりです〜。
〉Dady Long-Legは、年末に発売される続編も入っているものが
〉今から待ち遠しくてなりません。
Skipperさんのブログでもご紹介ありましたね!
私も楽しみにしています。
〉Little Sittersは、ブルーパロットでいくつか見つけて購入しました。
〉LittleよりはBabyのほうが可愛くてすきかな。
Baby〜はまだ読んでいないんです。4巻まで買ってあるのですが・・・。
そんな積読本がいっぱい!です。
〉部分返信のみですみません。
〉次の大手町会でお祝いしましょう!!
〉それでは♪
とんでもないですー。一番乗りレスどうもありがとう♪
また、大手町やブッククラブでお会いするのを楽しみにしてまーす。
いっぱい飲んでおしゃべりしたいですね!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2004/11/8(21:08)
------------------------------
"ririco"さん おめでとう!
古川です。
〉きっかけは、英語を身につけるためのノウハウ雑誌のようなものに酒井先生の「快読100万語」と
〉SSSのサイトの紹介が出ていたからです。
ダイヤモンド社のやつでしょうか?
〉2003年の11月まで約1年間、洋書を全く手に取らない日々が続きました。
〉でも、心の片隅には多読の存在が残っていて、また機会があったら始めたいなって思っていました。
〉約1年間・・・正確には11ヶ月弱ですが、洋書を1ページも読んでいませんが、いつかはまた読もうかな
〉という気持ちがあったので、多読生活にこの11ヶ月もカウントしています。
1年中断しても、多読を続けている人がいるのは
みんなにとっても励みになると思います!
〉でも、1年間休んで良いこともたくさんありました。
〉面倒になったら読むのを止めても、またいつでも始められるという気楽さがついたところかな。
〉それから、人と比べようという気持ちがなくなったのと、正しいやり方って言うのは特にないんだなって
〉思うようになったという意味で、良いお休みだったと思います。
良かったですね。 すべてのことには必然性があるのかも。
〉3月には初めてSSSのオフ会にも参加して、ブッククラブにも入会しました。
〉実際にタドキストのみなさんとお話したり洋書を紹介してもらうのはとても楽しくて、
〉掲示板とはまた別の刺激を受けることができました。
今年もタドキスト大会で多くの方がデビューするみたいで
楽しみです。
〉でも、シャドウイングも細々しか続かないし、機会音痴なのでMP3も使えるようにならないし、
〉オンラインテキストも面倒なのでほとんど通勤読書のみでのんびり続けています。
私と、似てますね。私は電車にあまり乗らないので
夜寝る前と朝起きたときに読んでいます。
〉◆Love That Dog (Creech著)
〉詩の形式で物語が進む児童書。
〉この4月から忙しくて多読の時間が上手く取れなくて読み悩んでいた時に、読書相談会で
〉Julieさんに貸して頂いて、ぽんっと迷いが取れた私にとっては思い出の本です。
〉読書の楽しさを思い出させてくれた一冊です。
〉ペットを飼ったことのある人、詩の魅力を感じたことがある人(感じたい人)には特におすすめです。
ブッククラブでも購入しましょう。---> barba さん
では、これからもHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/9(22:34)
------------------------------
〉"ririco"さん おめでとう!
古川さん、お祝いどうもありがとうございます!
〉〉きっかけは、英語を身につけるためのノウハウ雑誌のようなものに酒井先生の「快読100万語」と
〉〉SSSのサイトの紹介が出ていたからです。
〉ダイヤモンド社のやつでしょうか?
確かそうだったような・・・・宝島社だったような・・・?
今度、探して読書相談会で披露しようかなって思います。
いろんな人に聞きますが、私の読んだ雑誌見た人少ないみたいでした。
〉1年中断しても、多読を続けている人がいるのは
〉みんなにとっても励みになると思います!
そう言って頂けると嬉しいです。
SSSが広まって長くなるとこれから中断報告も増えてくるかもしれないですよね!
2年中断してました〜とか?
〉〉でも、1年間休んで良いこともたくさんありました。
〉良かったですね。 すべてのことには必然性があるのかも。
すべてのことに必然性があるっていう考え方って、
すごく好きなのでなんだかうれしかったです。
〉今年もタドキスト大会で多くの方がデビューするみたいで
〉楽しみです。
今年は私もタドキスト大会初参加なんです〜。
今からとても楽しみです!
〉私と、似てますね。私は電車にあまり乗らないので
〉夜寝る前と朝起きたときに読んでいます。
うふふ。古川さんに似てるなんて光栄です。
〉〉◆Love That Dog (Creech著)
〉ブッククラブでも購入しましょう。---> barba さん
本当におススメです。
レベル3くらいだと思うのでとっても読みやすいですよ。
〉では、これからもHappy Reading!
はーい。ありがとうございました〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4299. riricoさん、おめでとうございます&英語のはじめ方 2002・秋
お名前: ただ
投稿日: 2004/11/13(03:19)
------------------------------
riricoさん、こんばんは。ただです。
2周年&200万語おめでとうございます!
ブランクがあっても続けられるのは本当に素晴らしいと思います。
掲示板・オフ会に参加すると、またつながりが嬉しいですよね♪
「あしながおじさん」は僕も好きなので、いつかは読みたいものの1つです。
−−−
〉〉〉きっかけは、英語を身につけるためのノウハウ雑誌のようなものに酒井先生の「快読100万語」と
〉〉〉SSSのサイトの紹介が出ていたからです。
〉〉ダイヤモンド社のやつでしょうか?
〉確かそうだったような・・・・宝島社だったような・・・?
〉今度、探して読書相談会で披露しようかなって思います。
〉いろんな人に聞きますが、私の読んだ雑誌見た人少ないみたいでした。
「めちゃくちゃわかるよ!英語のはじめ方 2002・秋」ダイヤモンド社
ではないですか? これなら僕も持ってます。
(が、記事を読んだのは多読をはじめてしばらく経ってからです(^^;)
(僕のきっかけは 週刊ST→伊藤サムさん→SSS)
今まで積読だった雑誌などから結構SSSの記事を見つけたりしてます。
−−−
3年目も 3周目も Happy Reading♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4315. たださん、ありがとうございます&やっぱりダイヤモンド社でした〜。
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/15(14:12)
------------------------------
〉riricoさん、こんばんは。ただです。
〉2周年&200万語おめでとうございます!
たださん、こんにちは。riricoです。
お祝いどうもありがとうございます。
そして、たださんも2周年&140万語おめでとうございます!!
ご自分のペースで楽しく多読を続けている様子が伝わってきて素敵な報告でした!
和書も良いペースでいろいろ読んでいるみたいで、今度は和書のオススメも教えて下さい〜。
(北村薫さんは、私も好きですー)
〉ブランクがあっても続けられるのは本当に素晴らしいと思います。
〉掲示板・オフ会に参加すると、またつながりが嬉しいですよね♪
〉「あしながおじさん」は僕も好きなので、いつかは読みたいものの1つです。
わー、たださんも「あしながおじさん」お好きなのですね。
なんだか嬉しいです。
読んだらいつか感想聞かせてくださいね。
〉−−−
〉「めちゃくちゃわかるよ!英語のはじめ方 2002・秋」ダイヤモンド社
〉ではないですか? これなら僕も持ってます。
〉(が、記事を読んだのは多読をはじめてしばらく経ってからです(^^;)
〉(僕のきっかけは 週刊ST→伊藤サムさん→SSS)
そうそう!それです〜。やっぱりダイヤモンド社でしたね。
これは二年くらい連続で買ったのですが2003年版にはSSSは出ていませんでした。
伊藤サムさんは、私はSSS→sumisumiさんのHPで知りました〜。
なんかいろんなところでいろんな繋がりがあって面白いですね。
〉今まで積読だった雑誌などから結構SSSの記事を見つけたりしてます。
〉−−−
〉3年目も 3周目も Happy Reading♪
たださんも三年目も楽しい読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4214. Re: 2周年&200万語 おめでとうございます。
お名前: ぴかぶー
投稿日: 2004/11/8(22:22)
------------------------------
〉こんにちは、riricoです。
こんにちは。ぴかぶーです。
〉ちょっと前になりますが、10月に2周年を迎えて200万語になりました。
おめでとうございます。
〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
私も最初の100万まで こんな感じでしたね。
〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉でも、1年間休んで良いこともたくさんありました。
〉面倒になったら読むのを止めても、またいつでも始められるという気楽さがついたところかな。
〉それから、人と比べようという気持ちがなくなったのと、正しいやり方って言うのは特にないんだなって
〉思うようになったという意味で、良いお休みだったと思います。
本を読まない=停滞とかスランプではなく、良いお休みとなったことは、結果としてよかったですね。
〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉2003年11月に約1年ぶりに多読を再開してから、3月までの約4ヶ月で100万語を読みました。
これは、すごいなあと思いましたよ。よく覚えています。
〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
私は、まだ、楽しく、ということが本当にわかっていないのです。(まだ、焦りがあったりする)
はやくriricoさんみたいになりたいですね。
〉いろんな読み方があるんだなーっていうのを実感できた2年間でした。
〉欲張りなので、もっと難しい本が読めるようになりたい、英語が聞けるようになりたい、
〉しゃべれるようになりたいと野望は尽きません。
ある、ある!
〉でも、シャドウイングも細々しか続かないし、機会音痴なのでMP3も使えるようにならないし、
MP3〜いっしょだ〜!わたしは、ついこの間まで、その機械の名称すら知らなかったぞ!
〉複数平行読みと言うには投げっぱなしになっている本もありますが、
〉投げ技を身に付けて楽になったと思います。
投げ技、私も身につけたいな。
〉◇最近のできごと
〉でも、今回英文のプリントや当時のテキストをごっそりと捨ててしまいました。
ほぉ?すっきりしましたか?。
〉こうやって、英文学ができるようになりたい亡霊から逃げることができたのもSSSのお陰だなあって思います。
〉◆Love That Dog (Creech著)
〉詩の形式で物語が進む児童書。
これは、すてきですよね〜。
その他のお勧め本も、いつか私も読めるようになりたいです。
many happy returns!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/10(15:38)
------------------------------
〉こんにちは。ぴかぶーです。
ぴかぶーさん、こんにちわ。riricoです。
お祝いどうもありがとうございました!
〉〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉私も最初の100万まで こんな感じでしたね。
やっぱり、最初はみんなちょっと焦ったりするのかな?
当時はあんまり焦ってるつもりはなかったんだけれど、振り返ると今よりレベル上げとかに
こだわっていたのかなって思います。
〉〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉本を読まない=停滞とかスランプではなく、良いお休みとなったことは、結果としてよかったですね。
そうですねー。本が読めないとか読むのが辛いという状態ではなかったので、精神的には楽でした。
でも、今思うとその時期にもっと本が読めたかも?っていう欲張り心も・・・。
〉〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉〉2003年11月に約1年ぶりに多読を再開してから、3月までの約4ヶ月で100万語を読みました。
〉
〉これは、すごいなあと思いましたよ。よく覚えています。
ちょうど読書相談会でぴかぶーさんとお会いした頃ですよね。
ぴかぶーさんはとてもしっかりと読書手帳をつけていて、レベル2までくらいをすごくたくさん読んでいて、
こちらこそ、「すごいな〜」って感心してたんですよー。
〉〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉
〉私は、まだ、楽しく、ということが本当にわかっていないのです。(まだ、焦りがあったりする)
〉はやくriricoさんみたいになりたいですね。
私は、多読に対する焦りはなくなりましたが、でももっとリスニングとかシャドウイングをやるべきかなあ〜とか
迷いはまだちょこちょこありますよー。
楽しいという気持ちは、ほんと本と巡りあいによりますよね。
楽しい本に出会えると本当に楽しい!って思えるし、無理に読み終えると疲れちゃうし・・・。
〉〉欲張りなので、もっと難しい本が読めるようになりたい、英語が聞けるようになりたい、
〉〉しゃべれるようになりたいと野望は尽きません。
〉
〉ある、ある!
同感してもらえてうれしいです。
面白そうな本がたくさんあるので、レベルを上げたいというより「これを読めるようになりたい」という気持ちで、
もっともっと!って思っちゃいます。
〉〉でも、シャドウイングも細々しか続かないし、機会音痴なのでMP3も使えるようにならないし、
〉MP3〜いっしょだ〜!わたしは、ついこの間まで、その機械の名称すら知らなかったぞ!
MP3一緒ですか〜?わーい。
私は名称となんとなくの形状くらいはわかってました〜(でもそのレベル)。
使いこなしている人の話を聞くと、便利そう!羨ましい!って思うのですがまだトライできません。。。
〉〉複数平行読みと言うには投げっぱなしになっている本もありますが、
〉〉投げ技を身に付けて楽になったと思います。
〉
〉投げ技、私も身につけたいな。
私も日本語の本はほとんど投げられないので、投げられない気持ちもわかりますよー。
でも、私の場合投げ技を身に付けて多読に関してはほんとうに楽になったので、
思い切って投げるのオススメです。
(もちろん無理しなくて良いと思います!)
〉〉◇最近のできごと
〉〉でも、今回英文のプリントや当時のテキストをごっそりと捨ててしまいました。
〉
〉ほぉ?すっきりしましたか?。
えへへ。部屋も気持ちもすっきりできましたよ!
〉〉◆Love That Dog (Creech著)
〉〉詩の形式で物語が進む児童書。
〉
〉 これは、すてきですよね〜。
書評でもとても評価が良いですよね。詩の形式なのでいつでもぱらぱらめくれるし。
お借りした本なのですが、手元に置いておきたいので買いたいなって思ってます。
〉その他のお勧め本も、いつか私も読めるようになりたいです。
Daddy〜は長いので和訳を読んでいるかどうかでも読みやすさがずいぶん違うみたいです。
Little Sisterのシリーズは、本の貸し借りの広場で回覧本もありますし、ブッククラブにもあるので
機会があったら是非〜。
レベル3よりちょっと簡単くらいだと思います。
Nancy Drew NotebookやFullhouseのMichelleよりちょっと語彙が易しいかなって感じました。
〉
〉many happy returns!
↑
おぉ〜この言葉も素敵ですね。ありがとうございました〜。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: みちる http://www.geocities.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2004/11/9(01:39)
------------------------------
riricoさん、こんばんはー。
2周年&200万語通過、おめでとうございます♪
〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
私も、初めて一月くらいで、これくらいしか読めないんだなーという焦りのような
気持ちもあって、四ヶ月くらい中断しました。
まだまだ、四万語ほどだったので、全然読めなくなってしまい、休むとダメなんだ
と思ってしまったのは、riricoさんとは反対になってしまったということかも
しれないですが。。
それでも、なんとなく、多読を意識していた期間ではあったので、私も年数に
数えているのですよね。
〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
ほんとに、お休みがいいように働いたという感じですね。
お休みするのもいいものだということで、riricoさんのご報告を読んで
焦りの気持ちがなくなる人が、たくさんいるといいなって思います。
〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉本を読むペースというのは、洋書でも和書でも人それぞれだと思います。
〉私はもともと読書好きで和書もたくさん読んでいるということもあって、英語を読むペースは遅いながらも、
〉1冊にあまり時間をかけたり、ゆっくり読むのが苦手です。
生活が変わると読むペースも変わってきますよね。
だんだんと、ペースを見つけていくという感じでしょうか。
〉私にとって、多読はまだ生活の一部というには本を開くのが面倒くさい日もあります。
〉でも、面倒な時に放っておけるのが、多読のイイトコロだなあって面倒くさがりの私は思っています。
ほかにも、いろいろ楽しむことありますものね。
〉欲張りなので、もっと難しい本が読めるようになりたい、英語が聞けるようになりたい、
〉しゃべれるようになりたいと野望は尽きません。
これは、きっと誰でもだと思います。
〉でも、シャドウイングも細々しか続かないし、機会音痴なのでMP3も使えるようにならないし、
〉オンラインテキストも面倒なのでほとんど通勤読書のみでのんびり続けています。
〉この「のんびり」って言うのが多読のイイトコロでもありますが、読みたい本がいっぱいあるので
〉のんびりもしていられないな〜って思ったりもします。
ねー。本が追っかけてくるもん。(笑)
〉あれも読みたいこれも読みたいって焦ったり、好みの絵本に廻りあって感動したり、
〉そんなことをぐるぐる続けています。
〉きっと、これからもこんな感じなのでは?と思いつつ、自分のこれからの変化も楽しみです。
〉また、1年くらい休んじゃったりして。
こういうペースっていいなーって思います。
〉最初の0語から100万語の変化に比べれば、同じ100万語でも100万〜200万語の変化は
〉とても緩やかだったと思います。
〉でも、変化がゼロだったとは思いません。
〉この100万語ほとんどレベル3前後ばかりを読んでいました。
〉100万語前後で読んだときには、読みにくいなと感じていたFullHouseのMichelleシリーズや
〉Nancy Drew Notebookのシリーズを楽しめるようになったこと、
〉PGR3からPGR4にレベルを上げるとき、すごく楽に読めたことの2点が進歩かなと思います。
〉それから固有名詞の読み方が分からないとか、数字で引っかかることはほとんどなくなりました。
〉自分で適当に読み方を決めて脳内音読しているか、字面の形で憶えて適当に読んでいるようです。
大きな変化だと思いますよ。
そういう変化はなかったなー。
私は、数字は日本語混じりで読んでしまいます。
うらやましい・・・。
〉大きな変化ではありませんが、投げ本ができるようになりました。
〉今は気分じゃないなとか、ちょっと長いから今度時間があるときに回そうと言う判断をして、
〉ぽんと投げられるようになりました。
〉最初の数ページで投げてしまうこともあるし、ほとんど半分くらい読んでいるのに
〉後回しにしてしまうこともあります。
〉複数平行読みと言うには投げっぱなしになっている本もありますが、
〉投げ技を身に付けて楽になったと思います。
投げられるってことは、本に対して自由になることなんだって思います。
こういう距離で接していけるのっていいですよね。
〉でも、今回英文のプリントや当時のテキストをごっそりと捨ててしまいました。
〉読みたい本を少しずつ読めるようになってるから、良いんです。
〉いつか本当に読みたくなったら、またAmazonで買うから良いんです。
〉こうやって、英文学ができるようになりたい亡霊から逃げることができたのもSSSのお陰だなあって思います。
〉でも、自分の英論文はまだとってあります。
〉いつか、読んで自分で添削できるようになりたいからです。
なんか、かっこいいなー。
こういう過去のしがらみとのお別れみたいなのも大事ですよね。
〉こんなお勉強モードも洋書読書楽しいモードも内包して、ちょっとずつ前に進んでいるのかなと思ったりします。
うんうん。
〉ずいぶん長々纏まりのない文章になってしまいましたが、2年と200万語という区切りに、
〉しっかり振り返りができました。お付き合いどうもありがとうございます。
素敵な報告でした。こちらこそありがとうございます。
〉◆Love That Dog (Creech著)
〉詩の形式で物語が進む児童書。
〉この4月から忙しくて多読の時間が上手く取れなくて読み悩んでいた時に、読書相談会で
〉Julieさんに貸して頂いて、ぽんっと迷いが取れた私にとっては思い出の本です。
〉読書の楽しさを思い出させてくれた一冊です。
〉ペットを飼ったことのある人、詩の魅力を感じたことがある人(感じたい人)には特におすすめです。
これは、いい本ですよねー。大好きです。
洋書を読み始めて、出会った中では、一番好きな本。
〉◆Dady Long-Leg (Puffin Crassics)
〉有名な「足ながおじさん」。私の記念すべき(?)キリン読み本です。
〉孤児のジュディが、孤児院の理事の一人にその作文能力を認められて大学進学を果たします。
〉その代わりに、その理事に手紙を書くことを条件にして・・・・。
〉ジュディの生き生きした手紙の文章で、文体の違いや、言葉遊びも楽しめます。
〉ストーリーやラストを知っていても、やっぱりドキドキしてしまう素敵な物語です。
これもいいですよね。
翻訳で読んだときよりも、ずっとジュディが生き生きしていて。
riricoさんのキリン読みのご報告も素敵でした。
〉◆Frankenstein(PGR3・OBW3・MGR3)
〉大好きな物語で映画も好きなので、GR制覇してしまいました。
〉リトールドを読み比べると、省略しているエピソードの違いや設定の微妙な変化があって面白いです。
〉GRとは言え、原作の持つテーマは変わらず楽しめます。
〉人間の科学への挑戦、神の領域に近づく生命創造、悪と善の根源の問題など。
おぉー。
こういう作品もお好きなのですね。。
読み比べ楽しそうですね。
私もしてみようっと。
〉◆Baby Sitters Little Sisterシリーズ
〉7歳のKarenちゃんの一人称で進む日常生活の小さな事件とKarenちゃんの成長の物語。
〉Karenちゃんの両親は離婚していて、Karenちゃんはお母さんの家とお父さんの家を行ったり来たりするのですが、
〉離婚問題の悲壮さはなくて、むしろ二つの家があることを楽しんでいるKarenちゃんのたくましさと
〉健気さがとても好きです。
〉事件も本当に小さな事件なんだけれど7歳の子には大事件という感じで、物語の度にKarenちゃんが学んだり、
〉成長したりする姿が清々しいです。
この本は、多読が思うようにいかなくなったとき用に10冊買っておいてあります。
調子を取り戻してくれるのにも良さそうな本ですものね。
それでは、これからも、楽しい読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/11(10:29)
------------------------------
〉riricoさん、こんばんはー。
〉2周年&200万語通過、おめでとうございます♪
みちるさん、お祝いありがとうございます♪
〉私も、初めて一月くらいで、これくらいしか読めないんだなーという焦りのような
〉気持ちもあって、四ヶ月くらい中断しました。
〉まだまだ、四万語ほどだったので、全然読めなくなってしまい、休むとダメなんだ
〉と思ってしまったのは、riricoさんとは反対になってしまったということかも
〉しれないですが。。
〉それでも、なんとなく、多読を意識していた期間ではあったので、私も年数に
〉数えているのですよね。
たくさんの本をレベルやジャンルを超えてバリバリ読んでいる今のみちるさんからは想像できないなー。
でも、1000万語を超えて多読を楽しんでいるみちるさんでも、多読初期には焦る時代もあったって聞くと、
なんだかとても勇気づく感じです(笑)。
お休みしている間もなんとなく意識しちゃうんですよね〜、存在を。
〉ほんとに、お休みがいいように働いたという感じですね。
〉お休みするのもいいものだということで、riricoさんのご報告を読んで
〉焦りの気持ちがなくなる人が、たくさんいるといいなって思います。
私の場合、私が中断している間にSSSがすごく広まっていて、書評やHPがすごく充実していたって言うのも
大きかったと思います。中断前はGR中心だったのに、戻ってきたら易しい児童書の紹介がすごく増えていて。
だから、お休み中にたくさんの書評を上げてくれた方々にとっても感謝しています。
〉生活が変わると読むペースも変わってきますよね。
〉だんだんと、ペースを見つけていくという感じでしょうか。
未だに生活のペースが安定しないので、読むペースもなかなか安定しません・・・。
この不安定さが自分のペースなのかも、と開き直ってます。
〉〉でも、面倒な時に放っておけるのが、多読のイイトコロだなあって面倒くさがりの私は思っています。
〉ほかにも、いろいろ楽しむことありますものね。
そうなんですよー。舞台や映画など誘惑が多いです。
〉〉欲張りなので、もっと難しい本が読めるようになりたい、英語が聞けるようになりたい、
〉〉しゃべれるようになりたいと野望は尽きません。
〉これは、きっと誰でもだと思います。
そうですよね。
私はどちらかと言うと、読みたい・聞きたいがすごく強くて、書きたい・話したいは欲望的には低いです。
書くは兎も角、話すは相手あってこそですしね。
〉〉この「のんびり」って言うのが多読のイイトコロでもありますが、読みたい本がいっぱいあるので
〉〉のんびりもしていられないな〜って思ったりもします。
〉ねー。本が追っかけてくるもん。(笑)
みちるさんの場合、絵本からペーパーバックまで群れをなして追いかけてくるんでしょう?
カセットやDVDも追いかけてきたりして・・・。
〉〉あれも読みたいこれも読みたいって焦ったり、好みの絵本に廻りあって感動したり、
〉〉そんなことをぐるぐる続けています。
〉〉きっと、これからもこんな感じなのでは?と思いつつ、自分のこれからの変化も楽しみです。
〉〉また、1年くらい休んじゃったりして。
〉こういうペースっていいなーって思います。
ありがとうございますー。そういってもらえると、なんだか嬉しいです。
〉〉最初の0語から100万語の変化に比べれば、同じ100万語でも100万〜200万語の変化は
〉〉とても緩やかだったと思います。
〉大きな変化だと思いますよ。
〉そういう変化はなかったなー。
〉私は、数字は日本語混じりで読んでしまいます。
〉うらやましい・・・。
いえいえ。私も数字は日本語混じりですよ、多分。
日本語混じりでも気にならなくなっただけだと思います。
分からない単語もどんどん気にならなくなってるし・・・。
でも、読み終わっても頭に残ってしょうがない単語だけ英英で調べてます。
〉投げられるってことは、本に対して自由になることなんだって思います。
〉こういう距離で接していけるのっていいですよね。
確かに、距離感はずいぶん自由になった気がします。
みちるさんのレスで「自由」って言葉を見たときにぴんってきました。
そっかー、投げ技は自由になる技だったんですね。
どっちかって言うと、日本語の本のほうが投げ難いです〜。読めちゃうからでしょうけれど。
〉〉でも、今回英文のプリントや当時のテキストをごっそりと捨ててしまいました。
〉なんか、かっこいいなー。
〉こういう過去のしがらみとのお別れみたいなのも大事ですよね。
えへへ。かっこいいって言われちゃった(照)。うれしいです。
多読をはじめてすごく英語に対して前向きになったなーって思います。
〉素敵な報告でした。こちらこそありがとうございます。
そう言って頂けると長々書いた甲斐があります〜。ありがとう!
〉〉◆Love That Dog (Creech著)
〉これは、いい本ですよねー。大好きです。
〉洋書を読み始めて、出会った中では、一番好きな本。
ひまぞさんもみちるさんもオススメ本にしていたのでJulieさんにお借りする前からずっとチェックしてたんです。
この本に関しては「出会った」って言葉がとっても似合うな—って思います。
〉〉◆Dady Long-Leg (Puffin Crassics)
〉これもいいですよね。
〉翻訳で読んだときよりも、ずっとジュディが生き生きしていて。
〉riricoさんのキリン読みのご報告も素敵でした。
翻訳も良い訳だと思うのですが、原作を読んでみないと分からなかったフランス語の散りばめ方とか、
大学の授業の様子とかすごく楽しかったです。
キリン読みに関しては、奨めてくれたみちるさんに多謝なのです。
〉〉◆Frankenstein(PGR3・OBW3・MGR3)
〉おぉー。
〉こういう作品もお好きなのですね。。
〉読み比べ楽しそうですね。
〉私もしてみようっと。
GRの読み比べは大好きなんです。他にもドラキュラや若草物語も面白かったです。
「オペラ座の怪人」も語数が少ない頃にOBWとMGRの両方を読みましたが、楽しかったです。
〉〉◆Baby Sitters Little Sisterシリーズ
〉この本は、多読が思うようにいかなくなったとき用に10冊買っておいてあります。
〉調子を取り戻してくれるのにも良さそうな本ですものね。
私もKarenちゃんはAmazonで買い置きしてあります。ペース本として良いですよね。
あとは、読む時間が取れない時ようにはNateを買い置きしてあります。
もったいない気がして、後に取っておいてしまうのです。
〉それでは、これからも、楽しい読書を♪
みちるさんも、楽しい読書を!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4230. Re: 2周年&200万語おめでとうございます。
お名前: SUNSUN
投稿日: 2004/11/9(11:06)
------------------------------
"ririco"さんは[url:kb:4205]で書きました:
riricoさん、2周年200万語おめでとうございます。
1年近くのブランクからの復帰、そして200万語達成、感慨深いものがあります。本当に多読を再開してよかったですね。そしてブッククラブに入ってよかったですね。私も2月末のブッククラブ入会ですから、やはりあの頃から時々お会いしていたんですね.ブッククラブに入って、タドキストの皆さんと知り合うってことが多読を続けていける大きな要素ですね。楽しい本の話を分かち合うのはたのしいことですものね。
これからものんびり、楽しく多読をつづけていきましょうね。私は11月1日にブッククラブに復帰しました。また、面白い本の話をしましょう。
〉◆Love That Dog (Creech著)
〉詩の形式で物語が進む児童書。
〉この4月から忙しくて多読の時間が上手く取れなくて読み悩んでいた時に、読書相談会で
〉Julieさんに貸して頂いて、ぽんっと迷いが取れた私にとっては思い出の本です。
〉読書の楽しさを思い出させてくれた一冊です。
〉ペットを飼ったことのある人、詩の魅力を感じたことがある人(感じたい人)には特におすすめです。
〉◆Dady Long-Leg (Puffin Crassics)
〉有名な「足ながおじさん」。私の記念すべき(?)キリン読み本です。
〉孤児のジュディが、孤児院の理事の一人にその作文能力を認められて大学進学を果たします。
〉その代わりに、その理事に手紙を書くことを条件にして・・・・。
〉ジュディの生き生きした手紙の文章で、文体の違いや、言葉遊びも楽しめます。
〉ストーリーやラストを知っていても、やっぱりドキドキしてしまう素敵な物語です。
この2冊、興味があります。どんどん面白そうな本が見つかってうれしい悲鳴です。
これからも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/11(10:38)
------------------------------
〉riricoさん、2周年200万語おめでとうございます。
SUNSUNさん、こんにちは。お祝いどうもありがとうございます!
〉1年近くのブランクからの復帰、そして200万語達成、感慨深いものがあります。本当に多読を再開してよかったですね。そしてブッククラブに入ってよかったですね。私も2月末のブッククラブ入会ですから、やはりあの頃から時々お会いしていたんですね.ブッククラブに入って、タドキストの皆さんと知り合うってことが多読を続けていける大きな要素ですね。楽しい本の話を分かち合うのはたのしいことですものね。
本当に再開してよかったな—って思います。
そしてブッククラブに入ったり、オフ会に参加したりしてたくさんの素敵なタドキストに出会えて良かったなって思います。
SUNSUNさんはブッククラブ2月末に入られたんですね、私が3月初旬だから本当に近い時期ですね。
〉 これからものんびり、楽しく多読をつづけていきましょうね。私は11月1日にブッククラブに復帰しました。また、面白い本の話をしましょう。
SUNSUNさん、ブッククラブ復帰なさったんですね。
ではまた読書相談会や図書室でお会いできますね。いろいろお話しましょう〜。楽しみです。
〉〉◆Love That Dog (Creech著)
〉〉◆Dady Long-Leg (Puffin Crassics)
〉この2冊、興味があります。どんどん面白そうな本が見つかってうれしい悲鳴です。
〉これからも、Happy Reading!
どちらも、とっても素敵ですよ。
Love That Dogはレベル3程度の簡単な語彙ですが、とても深みがあります。
足ながおじさんは、翻訳との違いがとても面白かったです。
SUNSUNさんも、これからもHappy Reading♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie
投稿日: 2004/11/9(12:54)
------------------------------
ririco さん、こんにちはー。Julie です。
私が ririco さんとお会いしたのは、
〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
が終わってからなのですが、
貯まった語数は減らないし、
ちょっとずつ着実に語数を増やしている様子が
素敵だなーといつも思います。
〉◆Love That Dog (Creech著)
〉詩の形式で物語が進む児童書。
〉この4月から忙しくて多読の時間が上手く取れなくて読み悩んでいた時に、読書相談会で
〉Julieさんに貸して頂いて、ぽんっと迷いが取れた私にとっては思い出の本です。
〉読書の楽しさを思い出させてくれた一冊です。
〉ペットを飼ったことのある人、詩の魅力を感じたことがある人(感じたい人)には特におすすめです。
わあ、うれしいなー。
これは、みちるさんのお薦めで、ひまぞさんも薦めていたので購入したんです。
男の子の独り語りがそのまま詩になっていて、すごく好きです。
電車の中で声を出さずに唇だけ動かして、全部音読しました(爆)。
バナナさんも、ライティングする気持ちが楽になった、と書いてらしたし。
私は、同じ作者の Walk Two Moons より好きです。
レベル3くらいだけど、行間を読むようなところがあるので、
レベル4〜5くらいを読むようになってから
パンダで読んだ方がいいかも、ですね。
〉◆Frankenstein(PGR3・OBW3・MGR3)
〉大好きな物語で映画も好きなので、GR制覇してしまいました。
おおー。私は OBW3 を読んだだけです。
ほかのも読んでみよーっと。
ご紹介ありがとうございました。
Happy Reading♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/11(10:52)
------------------------------
〉ririco さん、こんにちはー。Julie です。
Julieさん、こんにちわー。なんだか掲示板でお話するのは久し振りですね!
〉私が ririco さんとお会いしたのは、
〉〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉が終わってからなのですが、
〉貯まった語数は減らないし、
〉ちょっとずつ着実に語数を増やしている様子が
〉素敵だなーといつも思います。
私がJulieさんとお会いしたのは、
初めてオフ会参加だったジアスさん迎撃オフなのですが、
ちょうど席がお向かいだったのでとても憶えています〜。
ニコニコしながら、いろいろ本の紹介とかしてもらってとても楽しかったです。
Julieさんに素敵なんて言われたら照れちゃいますよー。
ありがとうございますー。
〉〉◆Love That Dog (Creech著)
〉わあ、うれしいなー。
〉これは、みちるさんのお薦めで、ひまぞさんも薦めていたので購入したんです。
〉男の子の独り語りがそのまま詩になっていて、すごく好きです。
〉電車の中で声を出さずに唇だけ動かして、全部音読しました(爆)。
〉バナナさんも、ライティングする気持ちが楽になった、と書いてらしたし。
〉私は、同じ作者の Walk Two Moons より好きです。
〉レベル3くらいだけど、行間を読むようなところがあるので、
〉レベル4〜5くらいを読むようになってから
〉パンダで読んだ方がいいかも、ですね。
本当にナイスなタイミングでお借りして、すごく良かったです。
電車の中で唇だけで音読するJulieさん・・・想像できちゃいますよ〜。うふふ。
Walk Two Moonsも書評など読んで気になっているのですが、まだちょっと難しいかなって思って
本棚で寝かせてあります。
〉〉◆Frankenstein(PGR3・OBW3・MGR3)
〉おおー。私は OBW3 を読んだだけです。
〉ほかのも読んでみよーっと。
〉ご紹介ありがとうございました。
どの出版社もちょうどレベル3で出しているのですよねー。不思議。
映画はケネス・ブラナー、ロバート・デニーロ、ヘレナ・ボナム・カーター出演のものが一番好きです。
GRは一般児童書に比べてどうしても固いので映画なんかでイメージのあるものは
読みやすくてどんどん読んじゃいます。
〉Happy Reading♪
Julieさんも、はっぴーりーでぃんぐ♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4237. Re: 2周年&200万語になりました。(長文です)
お名前: maiko
投稿日: 2004/11/9(20:58)
------------------------------
こんにちわmaikoです。
〉こんにちは、riricoです。
〉ちょっと前になりますが、10月に2周年を迎えて200万語になりました。
〉なんだかバタバタしていてなかなか掲示板も書き込みできないのですが、
〉一つの区切りなので報告させていただきたいと思います。
〉長くなると思いますが、お付き合いください。
2周年&200万語通過おめでとうございます。
〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉2002年10月31日にPGR0のMarcel and the Mona Lisaを読んで多読をスタートしました。
〉きっかけは、英語を身につけるためのノウハウ雑誌のようなものに酒井先生の「快読100万語」と
〉SSSのサイトの紹介が出ていたからです。
〉10月末にスタートしてから、約2ヶ月で35万語ほど読みました。
〉この頃は、今振り返ると自分で思っていたよりもレベル上げのことや英語が読めるようになることに対して、
〉気持ちが焦っていたように思います。
〉まだ、自分の読むペースも掴めない頃で、掲示板で人の書き込みを見てはつい比較をすることが多かったです。
〉1冊を読むのにかかる時間も測っていたし、GRのレベルいくつを何冊よんだら次のレベルって決めて
〉読み進めていました。
〉ただ、読書自体が好きだったので、レベル上げや読むスピードがプレッシャーになって辛いということは
〉特にありませんでした。
〉私が多読を始めた2年前は、レベルの易しくて読みやすい児童書の書評も今ほどは充実していなかったので、
〉あまり迷いも疑いもなくGRを読んでいました。
〉「小公女」や「オズの魔法使い」「ハイジ」など、自分が子供の頃に好きだった本のリトールドを中心に
〉読んでいたので、とても楽しかったです。
〉順調に読み進んでいた分、早くPBが読めるレベルになりたいという気持ちも強かったです。
そうですね〜
どうしても、みなさんのお話を聞いたり、掲示板を読んだりしていると
早く色んなのを沢山読みたいって焦ってしまいますよね。
私も多読を始めた頃はとにかく語数が増えるのが楽しみで読書を純粋に
楽しんでなかったかも。
〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉その後、2003年の年明けくらいから仕事などが忙しくなってしまい多読は中断しました。
〉2003年の11月まで約1年間、洋書を全く手に取らない日々が続きました。
〉でも、心の片隅には多読の存在が残っていて、また機会があったら始めたいなって思っていました。
〉約1年間・・・正確には11ヶ月弱ですが、洋書を1ページも読んでいませんが、いつかはまた読もうかな
〉という気持ちがあったので、多読生活にこの11ヶ月もカウントしています。
〉1年間時間を空けることで自分の中で英語が熟成されたとか、その後の多読に影響があったとは思えません。
〉もっと何百万語か読んでから、中断したならその間に何か変化があったかもって思うのですが、
〉まだ35万語程度しか読んでいなかったので、熟成されるほど英語が蓄積されていたとは思えないからです。
〉でも、1年間休んで良いこともたくさんありました。
〉面倒になったら読むのを止めても、またいつでも始められるという気楽さがついたところかな。
〉それから、人と比べようという気持ちがなくなったのと、正しいやり方って言うのは特にないんだなって
〉思うようになったという意味で、良いお休みだったと思います。
riricoさんにとって多読の中断は色んな事に気づけた期間だったのですね〜
そう考えると中断するのもマイナスではないんですね。
〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉2003年11月に約1年ぶりに多読を再開してから、3月までの約4ヶ月で100万語を読みました。
〉この100万語はすごく楽に読めた100万語で、第一期と比べるととても気持ちに余裕があったし、
〉1年間お休みしている間に面白そうな児童書がいっぱーい紹介されていて、読みたいものもたくさんで、
〉レベル上げのリズムにも困らずに順調に予定通りのレベル3での100万語達成になりました。
〉割とGR中心でしたが、ICRやNateシリーズ、Baby Sitters Little Sisterのシリーズなど
〉お気に入りの児童書もできました。
〉3月には初めてSSSのオフ会にも参加して、ブッククラブにも入会しました。
〉実際にタドキストのみなさんとお話したり洋書を紹介してもらうのはとても楽しくて、
〉掲示板とはまた別の刺激を受けることができました。
復活してからの3ヶ月で100万語はスゴイですね〜
いいお休み期間があったからですね、きっと。
あとは、やっぱりお気に入りのシリーズとかが見つかるとどんどん
読めてしまうんですね。
やっぱりタドキストのみなさんと直接会ってお話聞くと色々刺激受けますよね
私はいつも刺激もらいっぱなし。
〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉3月に100万語達成したのを期に、中断前の35万語を足したのでこの7ヶ月で65万語ほど読みました。
〉多読のペースは人それぞれなので、7ヶ月で65万語が「ゆっくりペース」と言って良いのかわかりません。
〉でも、その前の100万語が大体4ヶ月くらいで読めていて、自分ではそれくらいのペースがちょうど良かったので、
〉この7ヶ月はなかなかペースが掴めずに苦労しました。
〉4月に職場が変わった関係で、読書の時間が余り取れなくなってしまい、今までは1日で読めていた本に
〉1週間くらいかかるようになると、読書の面白さが薄れてしまって、どんどん読まなくなってしまいました。
〉それでも、気分転換にICRを読んだり、お気に入りのLittle Sisterのシリーズを時間がかかっても読み通したり。
〉100万語までに毎日読む習慣がついていたので、読めないとなかなかリズムに乗れずに困りました。
〉残業が続くと、1週間くらい本を手に取らなかったりもしましたが、だんだんにそれにも慣れてきました。
〉短い通勤時間でも、楽しめる本を選ぶのも上手くなりました。
〉薄い本1冊に1週間くらいかかっても読みたいというモチベーションを保てるようになったし、
〉自分の好きなシリーズを作って読書のペースを作れるようになったりしました。
〉あくまでも私の場合ですが、章立てが細かくて、ストーリー展開のテンポが速いものが読みやすいようです。
〉本を読むペースというのは、洋書でも和書でも人それぞれだと思います。
〉私はもともと読書好きで和書もたくさん読んでいるということもあって、英語を読むペースは遅いながらも、
〉1冊にあまり時間をかけたり、ゆっくり読むのが苦手です。
〉でも、最近はのんびり読みでも楽しく続けています。
なるほど、なるほど〜
〉いろんな読み方があるんだなーっていうのを実感できた2年間でした。
〉私にとって、多読はまだ生活の一部というには本を開くのが面倒くさい日もあります。
〉でも、面倒な時に放っておけるのが、多読のイイトコロだなあって面倒くさがりの私は思っています。
〉欲張りなので、もっと難しい本が読めるようになりたい、英語が聞けるようになりたい、
〉しゃべれるようになりたいと野望は尽きません。
〉でも、シャドウイングも細々しか続かないし、機会音痴なのでMP3も使えるようにならないし、
↑ここに反応!
私も機械は苦手なの〜、
PCもあんまり使いこなせてないかもしれない。
けどriricoちゃんはブログとか作れてるし、すごいなぁ!
(さっきブログ見せていただきました!)
〉◇最後に・・・・
〉酒井先生をはじめ、古川先生、マリコさん、まりあさん、読書相談会でお世話になっている方々、
〉掲示板に参加しているみなさん、オフ会でお会いした方々、みんなにとても感謝しています。
〉どうもありがとうございます!これからもよろしくお願いします。
〉特に掲示板は、読むだけでたくさんの情報をもらったり、教えられたり、元気付けられたりしています。
〉掲示板の書き込みや書評、オフ会・読書相談会・大手町の会などに助けられて
〉楽しく多読を続けているのだと思います。
〉これからは、私ももうちょっと書評など上げて、貢献したいなと思っています。
〉ずいぶん長々纏まりのない文章になってしまいましたが、2年と200万語という区切りに、
〉しっかり振り返りができました。お付き合いどうもありがとうございます。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
大手町、その他オフ会でまたお会いしましょうね!
でわでわ〜
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4287. maikoちゃん、どうもありがとうございます〜。
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/12(15:11)
------------------------------
〉こんにちわmaikoです。
〉2周年&200万語通過おめでとうございます。
maikoちゃん、こんにちわ。お祝いどうもありがとうございます〜。
〉〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉そうですね〜
〉どうしても、みなさんのお話を聞いたり、掲示板を読んだりしていると
〉早く色んなのを沢山読みたいって焦ってしまいますよね。
〉私も多読を始めた頃はとにかく語数が増えるのが楽しみで読書を純粋に
〉楽しんでなかったかも。
多読初期の頃は語数が増えるのがゲームみたいな感じで面白かったです。
でも、レベルが低い本は内容が余り面白くないのも多いので純粋に読書を
楽しみにくいかもしれないですよね〜。
〉〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉riricoさんにとって多読の中断は色んな事に気づけた期間だったのですね〜
〉そう考えると中断するのもマイナスではないんですね。
うんうん。今思うと良い中断でした。
それにしても約一年はちょっと長かったかも?
〉〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉復活してからの3ヶ月で100万語はスゴイですね〜
〉いいお休み期間があったからですね、きっと。
〉あとは、やっぱりお気に入りのシリーズとかが見つかるとどんどん
〉読めてしまうんですね。
〉やっぱりタドキストのみなさんと直接会ってお話聞くと色々刺激受けますよね
〉私はいつも刺激もらいっぱなし。
えへへ。大体4ヶ月弱くらいかな。
ちょうど、職場が遠くて往復で読書時間が2時間弱ぐらいあったので、
いっぱい読めたんです。
あとは、自分のペースを作りやすい本があったのが良かったのかな。
直接タドキストのみなさんとお話するのは本当に刺激をもらえますよね。
maikoちゃんのマイペースなところとか、私もいっぱい刺激もらいましたよ!
〉〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉〉欲張りなので、もっと難しい本が読めるようになりたい、英語が聞けるようになりたい、
〉〉しゃべれるようになりたいと野望は尽きません。
〉〉でも、シャドウイングも細々しか続かないし、機会音痴なのでMP3も使えるようにならないし、
〉↑ここに反応!
〉私も機械は苦手なの〜、
〉PCもあんまり使いこなせてないかもしれない。
〉けどriricoちゃんはブログとか作れてるし、すごいなぁ!
〉(さっきブログ見せていただきました!)
機械音痴仲間だ〜。
掲示板を読んでいるとみんなMP3とかi-Podとかすごく使いこなしてるイメージがあって、
いつも感心しています。
ブログは、割と簡単なのですよ〜。
でも、私は最初はかなり苦戦しました・・・・。
慣れちゃえば、毎日の日記の更新なんかは簡単です。
maikoちゃんも作ってみたら??
〉〉◇最後に・・・・
〉こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
〉大手町、その他オフ会でまたお会いしましょうね!
私もmaikoちゃんと大手町やブッククラブなどでお会いできるのを楽しみにしています。
また、いろいろ本の話や本と関係ない話もしましょうね!
〉でわでわ〜
でわでわ〜(maikoちゃん風)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 翁家
投稿日: 2004/11/9(21:58)
------------------------------
riricoさん、2周年200万語おめでとうございます。
私は、「3秒ルール」をriricoさんに教わって、知らない単語に出会ったときに対処ができるように
なりました。あのとき、ウジウジ多読の進め方について迷っていました。そんなときに最良のアドバ
イスをいただいたおかげで何とか8ヶ月以上たった今も多読が続いています。現金なもので、気が
ついてみると「3秒ルール」を使わないでも知らない単語は読み飛ばすようになりました。数字も
日本語読みしてるし・・・。
riricoさんの報告を読むと、多読に対するスタンスの変化がとても臨場感を持って伝わってきますね。
最初は英語の勉強だったのが、次第にふつうの読書(でも読んでいるのは英語)に変化し
ていっている様子がとてもよくわかります。このまま読書を楽しみながら、500万語、
1000万語と読み進んでいってください。うらやましいですね。きっと、これが王道というか神髄な
んでしょうね。
Dady Long-Legは私も持っていて、つい先日も読もうと試みたのですが、難しくて本棚に返しました。
字も大きくて挿し絵もかわいいのに駄目でした。私もいつか文体の違いや言葉遊びを楽しみたいものです。
それでは、3週目も、riricoさんペースで読書を楽しんでください。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/12(15:21)
------------------------------
〉riricoさん、2周年200万語おめでとうございます。
翁家さん、こんにちわ。お祝いどうもありがとうございます!
〉私は、「3秒ルール」をriricoさんに教わって、知らない単語に出会ったときに対処ができるように
〉なりました。あのとき、ウジウジ多読の進め方について迷っていました。そんなときに最良のアドバ
〉イスをいただいたおかげで何とか8ヶ月以上たった今も多読が続いています。現金なもので、気が
〉ついてみると「3秒ルール」を使わないでも知らない単語は読み飛ばすようになりました。数字も
〉日本語読みしてるし・・・。
翁家さんには、いつも「3秒ルール」を褒めていただいて、とっても嬉しいです。
私も、固有名詞とかよくひっかかっていたので、翁家さんの気持ちが良く分かって、
なにかお役に立てれば良いなーと思ってアドバイスしたんです。
翁家さんは、私よりずーっと英語もできるし、多読のスピードも速いのに、
いつも私の拙いアドバイスをニコニコ聞いてくれますよね。
3秒ルールは私も、もう全然使っていません。
脳内音読している割に、読めない単語でつっかからなくなりました。不思議。
〉riricoさんの報告を読むと、多読に対するスタンスの変化がとても臨場感を持って伝わってきますね。
〉最初は英語の勉強だったのが、次第にふつうの読書(でも読んでいるのは英語)に変化し
〉ていっている様子がとてもよくわかります。このまま読書を楽しみながら、500万語、
〉1000万語と読み進んでいってください。うらやましいですね。きっと、これが王道というか神髄な
〉んでしょうね。
翁家さんったら、褒めすぎですよー。
私から見たら、翁家さんの多読を楽しむ様子こそ、王道とか神髄だと思います。
本の話もとても楽しそうにしていますよね。
まあ、お酒飲んでいる時はいつも楽しそうですけど・・・なんて。
〉Dady Long-Legは私も持っていて、つい先日も読もうと試みたのですが、難しくて本棚に返しました。
〉字も大きくて挿し絵もかわいいのに駄目でした。私もいつか文体の違いや言葉遊びを楽しみたいものです。
Daddy〜は、私の場合は日本語で何度も読んだことがある本だったので読みやすかったと思います。
「足ながおじさん」は、翻訳もとても素敵な訳なので、シマウマ読みもオススメですよ。
(シマウマは好き嫌いがあるかもしれませんが・・・)
Skipperさんオススメの「続足ながおじさん(Dear Ennemy)」(←スペルが嘘かも・・・)もとても素敵ですよ。
いつか読んだら感想聞かせてくださいね。待ってます〜。
〉それでは、3週目も、riricoさんペースで読書を楽しんでください。
翁家さんも、翁家さんペースで飲んだり読んだりしてください。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4252. Re:riricoさん、 2周年&200万語、おめでとうございます!
お名前: Ernie
投稿日: 2004/11/10(12:59)
------------------------------
riricoさん、こんにちは。
〉ちょっと前になりますが、10月に2周年を迎えて200万語になりました。
2周年&200万語、おめでとうございます!
riricoさんはもう2周年なんですねー、
まだ1年にも満たない私からするとうーん、すごい、って思います。
〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉この頃は、今振り返ると自分で思っていたよりもレベル上げのことや英語が読めるようになることに対して、
〉気持ちが焦っていたように思います。
〉まだ、自分の読むペースも掴めない頃で、掲示板で人の書き込みを見てはつい比較をすることが多かったです。
〉1冊を読むのにかかる時間も測っていたし、GRのレベルいくつを何冊よんだら次のレベルって決めて
〉読み進めていました。
〉ただ、読書自体が好きだったので、レベル上げや読むスピードがプレッシャーになって辛いということは
〉特にありませんでした。
〉順調に読み進んでいた分、早くPBが読めるレベルになりたいという気持ちも強かったです。
この辺りの気持ちとか読書の進め具合とかものすごくよく分かります&そっくりです〜!
まさに私もそうでした。
はじめたころは、1冊1冊、全部時間も計っていたし、何冊読んだら、というのは決めてませんでしたが、
レベルは絶対的なもので、順番通り読もう、って思ってましたし。
でも、単純に語数が増えていくのが嬉しかったし、読書が楽しかったのも同様です。
あと、私もはやくもっと上のレベルや語数が多い本を読めるようになりたい、と当時は思ってました。
〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉2003年の11月まで約1年間、洋書を全く手に取らない日々が続きました。
〉でも、1年間休んで良いこともたくさんありました。
〉面倒になったら読むのを止めても、またいつでも始められるという気楽さがついたところかな。
〉それから、人と比べようという気持ちがなくなったのと、正しいやり方って言うのは特にないんだなって
〉思うようになったという意味で、良いお休みだったと思います。
この報告は、他の皆さんにも大きな勇気と希望を与えることと思います。
勿論、私もその一人です!
今のところ、とりあえず中断とかなく、進めてきましたが、
例えばこれから先、すごく多忙になってしまって読めなくなってしまったりした場合に
きっとriricoさんの投稿を思い出して、気楽に過ごせるって思います。
「面倒になったら読むのを止めても、またいつでも始められるという気楽さ。」と
「正しいやり方って言うのは特にないんだなって思うようになった」というこのラインは
私の中の永久保存版です!
〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉2003年11月に約1年ぶりに多読を再開してから、3月までの約4ヶ月で100万語を読みました。
〉お気に入りの児童書もできました。
〉3月には初めてSSSのオフ会にも参加して、ブッククラブにも入会しました。
〉実際にタドキストのみなさんとお話したり洋書を紹介してもらうのはとても楽しくて、
〉掲示板とはまた別の刺激を受けることができました。
ええっと、riricoさんとはじめてお会いしたのが3月の下旬だったのですが、
ブッククラブに入会したばかりだなんて思いませんでした。
てっきりずっと前から入ってたんだと・・・。
〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉いろんな読み方があるんだなーっていうのを実感できた2年間でした。
私も本当にいろんな読み方があって、本当に人ぞれぞれなんだなー、というのを
実感できたriricoさんの報告でした。
〉欲張りなので、もっと難しい本が読めるようになりたい、英語が聞けるようになりたい、
〉しゃべれるようになりたいと野望は尽きません。
〉でも、シャドウイングも細々しか続かないし、機会音痴なのでMP3も使えるようにならないし、
〉オンラインテキストも面倒なのでほとんど通勤読書のみでのんびり続けています。
ここも同じです〜。
欲張りな私も、いっつももっともっと、と思ってるのですが、
やっぱりほとんど多読のみです・・・。
〉この「のんびり」って言うのが多読のイイトコロでもありますが、読みたい本がいっぱいあるので
〉のんびりもしていられないな〜って思ったりもします。
〉あれも読みたいこれも読みたいって焦ったり、好みの絵本に廻りあって感動したり、
〉そんなことをぐるぐる続けています。
〉きっと、これからもこんな感じなのでは?と思いつつ、自分のこれからの変化も楽しみです。
〉また、1年くらい休んじゃったりして。
私も読みたい本のリストというのを作っているのですが、長くなる一方でちっとも減りません(苦笑)
それからまた1年くらい休んじゃっても全然OKですよねー、riricoさんならきっと、
って心から思います。
人によって読み方もペースも違うように、もしかしたらriricoさんは休み読み(←勝手に命名!?)が
いいのかもしれませんよ。
〉◇自分自身が感じた変化について
自分できちんと変化を感じていて、それを文字にできるってステキ&羨ましいです。
〉でも、今回英文のプリントや当時のテキストをごっそりと捨ててしまいました。
おお〜、いさぎよい。少しは見習わなければ!
〉読みたい本を少しずつ読めるようになってるから、良いんです。
〉いつか本当に読みたくなったら、またAmazonで買うから良いんです。
〉こうやって、英文学ができるようになりたい亡霊から逃げることができたのもSSSのお陰だなあって思います。
ここも永久保存ですね(笑)
「読みたい本を少しずつ読めるようになってるから、良い」
「いつか本当に読みたくなったら、またAmazonで買うから良い」
「こうやって、英文学ができるようになりたい亡霊から逃げることができた」・・・
だって、どのラインもステキで、そして激しく同感、なんですもの!
私もまだまだ「呪い」とか「亡霊」とか余計な荷物をいっぱいしょってる気がするんですけど、
でも読んでいく度に少しずつ軽くなってる気がしてます。
〉こんなお勉強モードも洋書読書楽しいモードも内包して、ちょっとずつ前に進んでいるのかなと思ったりします。
そんなriricoさんの背中を見ながら私もちょっとずつ前に進んでいきたいです。
〉100万語報告では、100万語を通過してやりたいこととして、フランス語多読とシャドウイングと和書の読書を
〉上げたのですが、残念ながらどれも実行できませんでした。
〉200万語通過の目標でもこの3つを上げたいと思います。
わー、フランス語多読もめざしてるんですか。
すごーい。
和書の読書は分かります〜。
ついつい洋書を優先してしまって、和書が全然読めないんですよね〜(汗)
〉酒井先生をはじめ、古川先生、マリコさん、まりあさん、読書相談会でお世話になっている方々、
〉掲示板に参加しているみなさん、オフ会でお会いした方々、みんなにとても感謝しています。
〉どうもありがとうございます!これからもよろしくお願いします。
〉特に掲示板は、読むだけでたくさんの情報をもらったり、教えられたり、元気付けられたりしています。
こちらこそ、お世話になってます&ありがとうございます。
更にこれからもよろしくお願いします〜。
〉最後に、200万語までに印象深かった本を少しだけ紹介させてください。
〉◆Love That Dog (Creech著)
これ未読です〜。
でも評価が高いので、そのうちトライしてみたいです。
〉◆Dady Long-Leg (Puffin Crassics)
これはまだ読んでませんが、riricoさんの投稿を見て以来、
読みたい本リストの上位にいつもあります(笑)
〉◆Baby Sitters Little Sisterシリーズ
相変わらずこっちのシリーズではなくBSCのほうを読んでますが、
BSCは8巻まで読了しました。
Little Sisterから入った人はBSCには馴染みにくい人もいるみたいです。
riricoさんがもしBSCを読んだらその辺も含めてお話させて下さいねー。
今回のriricoさんの報告を読んで
すっごくいろいろな元気&プラスな刺激を受けました!
どうぞこれからもriricoさんのペースでHappy Readingを♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/12(16:29)
------------------------------
〉riricoさん、こんにちは。
〉2周年&200万語、おめでとうございます!
〉riricoさんはもう2周年なんですねー、
〉まだ1年にも満たない私からするとうーん、すごい、って思います。
Ernieさん、こんにちは。
お祝いどうもありがとうございます!
えー、Ernieさんがまだ1年にも満たないのに、あんなにたくさん読んでいる方が、
私から見ると、う〜ん、すごい〜って感じですよー。
〉〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉この辺りの気持ちとか読書の進め具合とかものすごくよく分かります&そっくりです〜!
〉まさに私もそうでした。
〉はじめたころは、1冊1冊、全部時間も計っていたし、何冊読んだら、というのは決めてませんでしたが、
〉レベルは絶対的なもので、順番通り読もう、って思ってましたし。
〉でも、単純に語数が増えていくのが嬉しかったし、読書が楽しかったのも同様です。
〉あと、私もはやくもっと上のレベルや語数が多い本を読めるようになりたい、と当時は思ってました。
わー、同じだったんですね〜。なんだか嬉しいです。
時間測るのは、今ではとても面倒でできないな—って思います。
レベルは絶対的なものっていう表現も実感がこもってますねー。わかります〜。
今思えば焦ってたんだけど、当時は自分で焦ってる実感とかなかったです。
〉〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉この報告は、他の皆さんにも大きな勇気と希望を与えることと思います。
〉勿論、私もその一人です!
〉今のところ、とりあえず中断とかなく、進めてきましたが、
〉例えばこれから先、すごく多忙になってしまって読めなくなってしまったりした場合に
〉きっとriricoさんの投稿を思い出して、気楽に過ごせるって思います。
〉「面倒になったら読むのを止めても、またいつでも始められるという気楽さ。」と
〉「正しいやり方って言うのは特にないんだなって思うようになった」というこのラインは
〉私の中の永久保存版です!
一回は止めちゃった人もどんどん再開して欲しいし、忙しいヒトには気楽に中断してもだいじょうぶって
思ってもらえると良いなーと思います。
Ernieさんなら、2年くらい中断してもだいじょうぶだと思いますよー。なんて。
〉〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉ええっと、riricoさんとはじめてお会いしたのが3月の下旬だったのですが、
〉ブッククラブに入会したばかりだなんて思いませんでした。
〉てっきりずっと前から入ってたんだと・・・。
3月の下旬にお会いしたときにはお話できなかったですねー。
でも、いろんな人がいて、いろんな出会いがあるんだな—って思います。
Ernieさんとも3月の読書相談会でお会いした時にはお話しなかったのに、
偶然平日のブッククラブでお会いしたりして。
なんだか、袖触れ合うも前世の縁という、私の好きな言葉がありますが、
本当に人の縁って不思議だな—って思います。
〉〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉私も本当にいろんな読み方があって、本当に人ぞれぞれなんだなー、というのを
〉実感できたriricoさんの報告でした。
掲示板を読むと、人それぞれと思うと同時に、自分は自分で良いんだなって思えるのが良いですよね。
そして、こうやって掲示板上ですてきな会話ができるのがいいな—って思います。
〉〉欲張りなので、もっと難しい本が読めるようになりたい、英語が聞けるようになりたい、
・・・
〉ここも同じです〜。
〉欲張りな私も、いっつももっともっと、と思ってるのですが、
〉やっぱりほとんど多読のみです・・・。
うふふ。欲張り仲間ですね。
なかなかシャドウイングとかLRまで手がまわらないです〜。
多読しかしていないのに、未読本は減らず。
読む量と買う量が比例していないのかも!
〉私も読みたい本のリストというのを作っているのですが、長くなる一方でちっとも減りません(苦笑)
〉それからまた1年くらい休んじゃっても全然OKですよねー、riricoさんならきっと、
〉って心から思います。
〉人によって読み方もペースも違うように、もしかしたらriricoさんは休み読み(←勝手に命名!?)が
〉いいのかもしれませんよ。
私も以前はリスト作ってましたー。
でも、書評やいろんなタドキストの方のHPなどで読みたい本が増える一方で、
最近ではリストUPしきれません。。
休み読み、それも良いかも。
だって、ばたばたしていたら、すぐ一年くらい経っちゃうんですものー。
時間の流れについていけないのかしら。。。
〉〉◇自分自身が感じた変化について
〉自分できちんと変化を感じていて、それを文字にできるってステキ&羨ましいです。
褒めていただき、うれしいです。
おだてられると木に登るタイプなのです。
こんなまとまりのない報告ですが、いろいろ文字にすると自分の中で整理されるから不思議です。
〉〉でも、今回英文のプリントや当時のテキストをごっそりと捨ててしまいました。
〉おお〜、いさぎよい。少しは見習わなければ!
でもでも〜、まだまだいさぎわるく捨てられないものもたくさんあるんですよ〜(笑)。
〉ここも永久保存ですね(笑)
〉「読みたい本を少しずつ読めるようになってるから、良い」
〉「いつか本当に読みたくなったら、またAmazonで買うから良い」
〉「こうやって、英文学ができるようになりたい亡霊から逃げることができた」・・・
〉だって、どのラインもステキで、そして激しく同感、なんですもの!
〉私もまだまだ「呪い」とか「亡霊」とか余計な荷物をいっぱいしょってる気がするんですけど、
〉でも読んでいく度に少しずつ軽くなってる気がしてます。
永久保存なんていって頂くと、嬉しい&照れちゃいます〜。
読んでいく度に少しずつ軽くなるってわかります。
同感同感!
読むことで、と言うか純粋に読書を楽しむことで何かが浄化されるのかもって思います。
〉〉こんなお勉強モードも洋書読書楽しいモードも内包して、ちょっとずつ前に進んでいるのかなと思ったりします。
〉そんなriricoさんの背中を見ながら私もちょっとずつ前に進んでいきたいです。
何言ってるんですか〜。
私こそErnieさんの背中を追ってる気持ちです。
だって、Baby Sitterとか私の好きなシリーズを読破していってるんですもの。
追いかけなくては・・・。
〉わー、フランス語多読もめざしてるんですか。
〉すごーい。
〉和書の読書は分かります〜。
〉ついつい洋書を優先してしまって、和書が全然読めないんですよね〜(汗)
フランス語については、もー本当に口だけ番長でお恥ずかしいのですが、
決意しないと忘れてしまうので、自分で逃げないように宣言しておくんです。
和書も未読が溜まってしまって困ります。
そうなんですよー、つい洋書優先にしちゃうんですよー。
〉こちらこそ、お世話になってます&ありがとうございます。
〉更にこれからもよろしくお願いします〜。
本当にこれからもよろしくですー。
今度は大手町でもお会いできることになって、楽しみにしています。
〉〉◆Love That Dog (Creech著)
〉これ未読です〜。
〉でも評価が高いので、そのうちトライしてみたいです。
これは、本当にオススメです。ぱらぱら読んでも詩がすっと入ってくるので、
疲れてるときでも読みやすいと思います。
〉〉◆Dady Long-Leg (Puffin Crassics)
〉これはまだ読んでませんが、riricoさんの投稿を見て以来、
〉読みたい本リストの上位にいつもあります(笑)
キリンの首よりも長くなってしまったキリン読み報告ですね(照)。
なんだか文章がすぐに長くなってしまうんですよ・・・。
Daddy〜も読んだら、感想聞かせてください。
〉〉◆Baby Sitters Little Sisterシリーズ
〉相変わらずこっちのシリーズではなくBSCのほうを読んでますが、
〉BSCは8巻まで読了しました。
〉Little Sisterから入った人はBSCには馴染みにくい人もいるみたいです。
〉riricoさんがもしBSCを読んだらその辺も含めてお話させて下さいねー。
BSCも4巻まで買ってあるんですよー。表紙がすごくかわいいので早く読みたいのですが。
そして、読んだら是非Ernieさんと感想を語り合いたいと思っていますー。
〉今回のriricoさんの報告を読んで
〉すっごくいろいろな元気&プラスな刺激を受けました!
〉どうぞこれからもriricoさんのペースでHappy Readingを♪
私こそ、Ernieさんがたくさん「同感です」と言ってくださって、とっても嬉しかったです。
Ernieさんもこれからも快調ペースでがんがん読んで面白い本を教えて下さい!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4267. Re: 2周年&200万語になりました--おめでとう!
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2004/11/10(23:53)
------------------------------
riricoさん、今晩は。 まりあ@SSSです。 〉こんにちは、riricoです。 〉ちょっと前になりますが、10月に2周年を迎えて200万語になりました。 おめでとうございます。ダブルきらきらのお祝いです。 。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜' ・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜ / * / .:*: / // :*:.。 // / / / / // * / // ☆ ☆ : ☆ :*:.。 ☆ .:*: 〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆ 〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜 〉10月末にスタートしてから、約2ヶ月で35万語ほど読みました。 〉この頃は、今振り返ると自分で思っていたよりもレベル上げのことや英語が読めるようになることに対して、 〉気持ちが焦っていたように思います。 この気持ち、とってもよく分かります。 ネーミングが絶妙(^^*) 〉ただ、読書自体が好きだったので、レベル上げや読むスピードがプレッシャーになって辛いということは 〉特にありませんでした。 そうでなかったら、危ういところだったかも... 〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜 〉2003年の11月まで約1年間、洋書を全く手に取らない日々が続きました。 〉でも、心の片隅には多読の存在が残っていて、また機会があったら始めたいなって思っていました。 〉約1年間・・・正確には11ヶ月弱ですが、洋書を1ページも読んでいませんが、いつかはまた読もうかな 〉という気持ちがあったので、多読生活にこの11ヶ月もカウントしています。 ふむふむ、少し前にも約1年の中断後再開された方の経験がありまし たね。「多読に1年のブランクは怖くない..」と。 いずれまた読もうと思っているなら、本と距離を取リーディング。 これも良いなぁ(^^*) 〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜 読みたい本が 分かる 選べる、これが一番多くの人に共通する 100万語効果かなぁ? ここまで来れば安心、というポイント。 〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜 〉1冊にあまり時間をかけたり、ゆっくり読むのが苦手です。 〉でも、最近はのんびり読みでも楽しく続けています。 〉いろんな読み方があるんだなーっていうのを実感できた2年間でした。 よかったあ〜 〉◇自分自身が感じた変化について 〉それから固有名詞の読み方が分からないとか、数字で引っかかることはほとんどなくなりました。 〉自分で適当に読み方を決めて脳内音読しているか、字面の形で憶えて適当に読んでいるようです。 「字面の形で憶えて」というのは結構重要ポイントだと思います。 単語がスペルでなく形で記憶されると、読むスピードが上がる のではないか?と思っているんです。 〉◇最近のできごと 〉こうやって、英文学ができるようになりたい亡霊から逃げることができたのもSSSのお陰だなあって思います。 〉でも、自分の英論文はまだとってあります。 〉いつか、読んで自分で添削できるようになりたいからです。 〉こんなお勉強モードも洋書読書楽しいモードも内包して、ちょっとずつ前に進んでいるのかなと思ったりします。 英語に対して構えずに、楽しめるようになったことが本当に良かった ですね。 Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4289. まりあさん、ダブルきらきらありがとうございました!
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/12(15:37)
------------------------------
〉riricoさん、今晩は。 まりあ@SSSです。
〉 おめでとうございます。ダブルきらきらのお祝いです。
〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'
〉・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜
〉 / * / .:*: /
〉 // :*:.。 // / / /
〉 / // * / // ☆
〉 ☆ : ☆ :*:.。 ☆ .:*:
〉
まりあさん、こんにちは。
ダブルキラキラのお祝い、どうもありがとうございます!!
とってもきれいで、嬉しいです〜。
〉〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉 この気持ち、とってもよく分かります。
〉 ネーミングが絶妙(^^*)
ネーミング褒めていただいて、うれしいです。
やっぱり、初めの頃は、語数を増やしたいのとレベルを上げたいのでダブルで
焦ってしまっていたように思います。
〉〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉 ふむふむ、少し前にも約1年の中断後再開された方の経験がありまし
〉 たね。「多読に1年のブランクは怖くない..」と。
〉 いずれまた読もうと思っているなら、本と距離を取リーディング。
〉 これも良いなぁ(^^*)
SSSの多読もどんどん広まっていますから、これから中断&再開の報告も増えるかもしれないですね!
SSSは掲示板や書評が充実していて、再開したいときにいつでも帰って来れるのが魅力ですね。
〉〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉 読みたい本が 分かる 選べる、これが一番多くの人に共通する
〉 100万語効果かなぁ? ここまで来れば安心、というポイント。
100万語読む中で自分の好みや傾向がわかってくるのが面白いです。
自分は児童書が好きなんだ、とかPBが読みたいんだとか人によって、
読書の目標も傾向も違うのでしょうねー。
〉〉◇自分自身が感じた変化について
〉〉それから固有名詞の読み方が分からないとか、数字で引っかかることはほとんどなくなりました。
〉〉自分で適当に読み方を決めて脳内音読しているか、字面の形で憶えて適当に読んでいるようです。
〉 「字面の形で憶えて」というのは結構重要ポイントだと思います。
〉 単語がスペルでなく形で記憶されると、読むスピードが上がる
〉 のではないか?と思っているんです。
確かに字面の形でなんとなく読み進むようになってからの方が読んでいて楽なんです。
でも、形で記憶すると全然スペルが覚えられないんですよね・・・。
日本語でも読めるけど書けない漢字ってたくさんあるのですが、そんな感じです。
Amazonで本の検索をしようとするときに、タイトルの雰囲気は覚えているのに、
スペルが分からないときとかちょっと困ってしまいます。。。
〉〉◇最近のできごと
〉〉こんなお勉強モードも洋書読書楽しいモードも内包して、ちょっとずつ前に進んでいるのかなと思ったりします。
〉 英語に対して構えずに、楽しめるようになったことが本当に良かった
〉 ですね。
〉 Happy Reading!
構えが取れて、ちょっと英語と仲良くなれそうな感じがしてきました。
次の300万語が楽しみです。
Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4278. Re: 2周年&200万語、おめでとうございます!
お名前: Raquel
投稿日: 2004/11/11(15:01)
------------------------------
riricoさん、こんにちは。
2周年&200万語通過、おめでとうございます。
〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉この頃は、今振り返ると自分で思っていたよりもレベル上げのことや英語が読めるようになることに対して、
〉気持ちが焦っていたように思います。
〉まだ、自分の読むペースも掴めない頃で、掲示板で人の書き込みを見てはつい比較をすることが多かったです。
〉1冊を読むのにかかる時間も測っていたし、GRのレベルいくつを何冊よんだら次のレベルって決めて
〉読み進めていました。
〉ただ、読書自体が好きだったので、レベル上げや読むスピードがプレッシャーになって辛いということは
〉特にありませんでした。
〉順調に読み進んでいた分、早くPBが読めるレベルになりたいという気持ちも強かったです。
私も、はじめの頃、全く同じように感じていました。
早くPBが自由に読めるレベルになりたいというのは、今もジタバタ思っています(汗)
〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉でも、1年間休んで良いこともたくさんありました。
〉面倒になったら読むのを止めても、またいつでも始められるという気楽さがついたところかな。
〉それから、人と比べようという気持ちがなくなったのと、正しいやり方って言うのは特にないんだなって
〉思うようになったという意味で、良いお休みだったと思います。
このお言葉、ほんとに素晴らしいなぁと思います。
100万語ご報告のときも思いましたが、中断しても大丈夫、自分のペースで、
人と比べなくてもいいんだって安心した人、いっぱいいると思いますよ〜。
〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉4月に職場が変わった関係で、読書の時間が余り取れなくなってしまい、今までは1日で読めていた本に
〉1週間くらいかかるようになると、読書の面白さが薄れてしまって、どんどん読まなくなってしまいました。
〉それでも、気分転換にICRを読んだり、お気に入りのLittle Sisterのシリーズを時間がかかっても読み通したり。
〉100万語までに毎日読む習慣がついていたので、読めないとなかなかリズムに乗れずに困りました。
〉残業が続くと、1週間くらい本を手に取らなかったりもしましたが、だんだんにそれにも慣れてきました。
〉短い通勤時間でも、楽しめる本を選ぶのも上手くなりました。
忙しくて時間がなかなか作れなくても、自分のペースを作ってらしたんですね。
ここで諦めてしまわなかったのが、えらいです!
〉薄い本1冊に1週間くらいかかっても読みたいというモチベーションを保てるようになったし、
〉自分の好きなシリーズを作って読書のペースを作れるようになったりしました。
うんうん。
riricoさんって、多読との距離の取り方というかつき合い方、ほんとにお上手ですよね。
あまり読書の時間がとれない方には、とっても参考になると思います。
私は、今は幸運にも時間があるんですが、来年は忙しくなる予定なので、よく覚えておきたいと思います。
〉◆◆135万語から200万語までの道のり◆◆
〉◇自分自身が感じた変化について
〉最初の0語から100万語の変化に比べれば、同じ100万語でも100万〜200万語の変化は
〉とても緩やかだったと思います。
〉でも、変化がゼロだったとは思いません。
そうですね。
あまり劇的な変化は分からないけれど、語数とともに緩やかに進歩していますよね。
〉◇これから
〉100万語報告では、100万語を通過してやりたいこととして、フランス語多読とシャドウイングと和書の読書を
〉上げたのですが、残念ながらどれも実行できませんでした。
〉200万語通過の目標でもこの3つを上げたいと思います。
〉300万語の報告の時にはちょっとは進歩しているでしょうか。
300万語のご報告、楽しみにしています♪
〉◇最後に・・・・
〉最後に、200万語までに印象深かった本を少しだけ紹介させてください。
〉◆Love That Dog (Creech著)
〉詩の形式で物語が進む児童書。
これ、とっても興味があります。
〉◆Dady Long-Leg (Puffin Crassics)
〉有名な「足ながおじさん」。私の記念すべき(?)キリン読み本です。
〉孤児のジュディが、孤児院の理事の一人にその作文能力を認められて大学進学を果たします。
〉その代わりに、その理事に手紙を書くことを条件にして・・・・。
〉ジュディの生き生きした手紙の文章で、文体の違いや、言葉遊びも楽しめます。
〉ストーリーやラストを知っていても、やっぱりドキドキしてしまう素敵な物語です。
読んでみたいです〜。
来年頭にでる、"Dear Enemy"との合本、予約済みです(笑)
〉◆Frankenstein(PGR3・OBW3・MGR3)
〉大好きな物語で映画も好きなので、GR制覇してしまいました。
〉リトールドを読み比べると、省略しているエピソードの違いや設定の微妙な変化があって面白いです。
おぉ、すごい。
riricoさんがこんなに惚れ込んでる本、読んでみたいです。
どのバージョンが一番お気に入りですか?
〉では、皆さんもこれからもHappy Reading!
また、ご報告楽しみにしていますね。
riricoさんも、楽しい読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/12(16:58)
------------------------------
〉riricoさん、こんにちは。
〉2周年&200万語通過、おめでとうございます。
Raquelさん、こんにちは。
お祝いどうもありがとうございます!
〉〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉私も、はじめの頃、全く同じように感じていました。
〉早くPBが自由に読めるレベルになりたいというのは、今もジタバタ思っています(汗)
やっぱり初期の頃の気持ちは同じなんですねー。
私も今も、もっと難しい本も読めるようになりたい〜とか、
一冊あたりを読む時間を短くしていっぱいよみたい〜とかジタバタ思ってますよー。
読むスピードとレベルが読みたい本に追いつかないので・・・。
いえ、でもRaquelさんは、ロマンス本がしがし読んでいて、すごいですよー。
〉〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉このお言葉、ほんとに素晴らしいなぁと思います。
〉100万語ご報告のときも思いましたが、中断しても大丈夫、自分のペースで、
〉人と比べなくてもいいんだって安心した人、いっぱいいると思いますよ〜。
掲示板はたくさんの情報が溢れていて、役に立つけれど、
ついヒトと比べたりしちゃいますよねー。
〉〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉忙しくて時間がなかなか作れなくても、自分のペースを作ってらしたんですね。
〉ここで諦めてしまわなかったのが、えらいです!
私は、SSSのブッククラブに通えるので恵まれてるな〜って思います。
一人だったら、諦めてまた1年くらい洋書から離れていたかもしれないです。
まあ、それはそれで、また中断報告したりして(笑)
〉うんうん。
〉riricoさんって、多読との距離の取り方というかつき合い方、ほんとにお上手ですよね。
〉あまり読書の時間がとれない方には、とっても参考になると思います。
〉私は、今は幸運にも時間があるんですが、来年は忙しくなる予定なので、よく覚えておきたいと思います。
200万語読む中で、だんだん多読との距離の取り方は分かってきた気がします。
100万語の時にも、語数がいろいろ解決してくれるんだなって思いましたが、今も兎に角読んでいれば
本の選び方とか、忙しい時の読み方とか自然にわかってくるんだなって思います。
Raquelさんも、来年はお忙しくなるんですね。
きっとRaquelさんのペースを見つけて、多読を楽しんでいかれることと思います。
忙しい時は絵本と章立ての短い児童書、展開の早いGRが私の場合は読みやすかったです。
でも、Raquelさんの場合は、忙しい時ほどロマンス本でパワーをもらったりして?
〉〉◆◆135万語から200万語までの道のり◆◆
〉〉◇自分自身が感じた変化について
〉そうですね。
〉あまり劇的な変化は分からないけれど、語数とともに緩やかに進歩していますよね。
劇的な変化もあったらあったで嬉しいんでしょうけれど、緩やかな変化も地味に嬉しいです(笑)。
〉〉◇これから
〉300万語のご報告、楽しみにしています♪
いつになることやら・・・?ですが、そう言って頂けるとうれしいです!
〉〉◆Love That Dog (Creech著)
〉〉詩の形式で物語が進む児童書。
〉これ、とっても興味があります。
SSSの書評でも評判が良いですよ。詩の形式なので、ぱらぱらと読みやすいです。
〉〉◆Dady Long-Leg (Puffin Crassics)
〉読んでみたいです〜。
〉来年頭にでる、"Dear Enemy"との合本、予約済みです(笑)
私も、"Dear Enemy"をまだ読んでいないので楽しみです。
ぜひ、Raquelさんの感想もお聞きしたいです。
〉〉◆Frankenstein(PGR3・OBW3・MGR3)
〉おぉ、すごい。
〉riricoさんがこんなに惚れ込んでる本、読んでみたいです。
〉どのバージョンが一番お気に入りですか?
フランケンシュタインは、GRも良いですが映画がオススメです。
デ・ニーロとケネス・ブラナーの演技派対決も見物ですし、
コスチューム系の出演が多いヘレナ・ボナム・カーターのドレスがうっとりです。
映画を見てからGRを読むとちょっと表現の固いGRも世界が広がります。
ちなみに、私はOBW版が読みやすかったです。
〉また、ご報告楽しみにしていますね。
〉riricoさんも、楽しい読書を♪
Raquelさんのご報告も楽しみにしてます〜。
ブログも楽しませて頂いてます。(ぺこり)
これからも楽しい読書をなさってください♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4283. Re: 2周年&200万語になりました。(長文です)
お名前: バナナ
投稿日: 2004/11/11(23:01)
------------------------------
バナナです。
riricoさんへ
2周年おめでと。
200万語おめでと。
LoveThatDog貸してくれてありがと。
これからも大手町でガブガブお酒を飲みましょ。
またおもしろい本貸してね。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/12(17:02)
------------------------------
〉バナナです。
こんにちは。riricoです。
最近「馬場さん」に見慣れていたので、「バナナです」って新鮮なような・・・。
〉2周年おめでと。
〉200万語おめでと。
お祝いありがと。
書き込みありがと。
〉LoveThatDog貸してくれてありがと。
〉これからも大手町でガブガブお酒を飲みましょ。
あれ?Love That Dogは多分私の本じゃないですよ?
Julieさんでは〜?
これからも大手町やブッククラブで飲んだり、本の話したりしましょう。
OSJも次こそ参加したい・・・・。
〉またおもしろい本貸してね。
日本語の本ばっかり貸してますけど。うふ。
〉ではでは
ではではー。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4301. Re: riricoさん、おめでとうございます!!
お名前: 豆太
投稿日: 2004/11/13(08:35)
------------------------------
riricoさん、こんにちは〜。豆太です。
2周年&200万語、おめでとう〜!
〉なんだかバタバタしていてなかなか掲示板も書き込みできないのですが、
〉一つの区切りなので報告させていただきたいと思います。
〉長くなると思いますが、お付き合いください。
はい。しっかり読ませていただきました。それぞれの期間ごとのriricoさんの多読への取り組み方や考えがとてもよく伝わってきて、大いに共感しながら読ませていただきました。
〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉2002年10月31日にPGR0のMarcel and the Mona Lisaを読んで多読をスタートしました。
〉きっかけは、英語を身につけるためのノウハウ雑誌のようなものに酒井先生の「快読100万語」と
〉SSSのサイトの紹介が出ていたからです。
私も同じ「快読100万語」組です(^^)
そして本屋でPGR0を立ち読みしてスタートしました。
〉10月末にスタートしてから、約2ヶ月で35万語ほど読みました。
〉この頃は、今振り返ると自分で思っていたよりもレベル上げのことや英語が読めるようになることに対して、
〉気持ちが焦っていたように思います。
わかります〜!
最初の頃はあまり情報もないし、GRをメインに読むことが多いですよね。
そして、意味がないと思っていてもついレベル上げのタイミングや他の方の進み具合を気にしてしまう事があると思います。
riricoさんは児童書を和書でもたくさん読んでこられているので、それを英語で読もうというのはとてもいいモチベーションになったのではないでしょうか。
〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉その後、2003年の年明けくらいから仕事などが忙しくなってしまい多読は中断しました。
〉2003年の11月まで約1年間、洋書を全く手に取らない日々が続きました。
私も今年の夏、短期間でしたが読めなくなりました。
やはり生活のリズムに影響を受けますよね。
ただ、逆に考えれば生活リズムにあわせて調節がきく(何とかドリルだと1日何ページ、とかノルマになって挫折しちゃう)ので、続けやすいのかなぁと思いました。
〉でも、1年間休んで良いこともたくさんありました。
〉面倒になったら読むのを止めても、またいつでも始められるという気楽さがついたところかな。
〉それから、人と比べようという気持ちがなくなったのと、正しいやり方って言うのは特にないんだなって
〉思うようになったという意味で、良いお休みだったと思います。
この考えかた、素晴らしい!!です。
多読をするのは人と比べるためではなく自分が好きでやっているんだ、ということが実感できるとちょっと肩の力が抜けますよね(^^)
〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉いろんな読み方があるんだなーっていうのを実感できた2年間でした。
riricoさんがその度に考えたり悩んだりしながら多読と向き合って楽しく続けてこられた様子がとてもよく伝わってきました。
その時々で気になる事に取り組んだり工夫しているうちに、riricoさん仕様のHappy Readingが出来上がってきているのですね。
そして、本のご紹介、ありがとうございました。
懐かしい本(あしながおじさんとか、ね)の原書にいつか挑戦したい気持ちがまた強まってきました(^^)
またいろいろな所でお会いしましょう〜♪
ではまたね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/15(14:03)
------------------------------
〉riricoさん、こんにちは〜。豆太です。
〉2周年&200万語、おめでとう〜!
豆太さん、こんにちは。riricoです。
お祝いどうもありがとうございます〜!
〉はい。しっかり読ませていただきました。それぞれの期間ごとのriricoさんの多読への取り組み方や考えがとてもよく伝わってきて、大いに共感しながら読ませていただきました。
そう言って頂けると嬉しいです。
共感してもらえるのも嬉しいですー。
〉〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉私も同じ「快読100万語」組です(^^)
〉そして本屋でPGR0を立ち読みしてスタートしました。
本屋でPGR0立ち読み組みです〜。
新宿南口の紀伊国屋でPGR0のネズミのマーシャルのシリーズでスタートでした。l
〉わかります〜!
〉最初の頃はあまり情報もないし、GRをメインに読むことが多いですよね。
〉そして、意味がないと思っていてもついレベル上げのタイミングや他の方の進み具合を気にしてしまう事があると思います。
〉riricoさんは児童書を和書でもたくさん読んでこられているので、それを英語で読もうというのはとてもいいモチベーションになったのではないでしょうか。
GRはレベルもはっきりしているし、単語もあんまり分からないのは出てこないしで、
読みやすいのですが、逆にレベル上げのタイミングとか気になりますね。
児童書だとレベルが曖昧だからいい加減に読みやすいのですが。
〉〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉私も今年の夏、短期間でしたが読めなくなりました。
〉やはり生活のリズムに影響を受けますよね。
〉ただ、逆に考えれば生活リズムにあわせて調節がきく(何とかドリルだと1日何ページ、とかノルマになって挫折しちゃう)ので、続けやすいのかなぁと思いました。
そうなんですよー。生活のリズムに左右されるので、多読ライフも会社次第!?ってところも・・・。
豆太さんのおっしゃる通り、ドリル形式だとそんな時挫折しちゃいますよね。
ノルマがないのが多読の良いところのひとつなのでしょうねー。
〉この考えかた、素晴らしい!!です。
〉多読をするのは人と比べるためではなく自分が好きでやっているんだ、ということが実感できるとちょっと肩の力が抜けますよね(^^)
素晴らしいなんて褒められると照れちゃいます〜。
気が付くと人と比べなくなってるんですよね。
それも語数が解決するのかなって思っています。
自分なりにいっぱい読んでいると、自分の読み方がちょっとづつわかってきますよね。
〉〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉riricoさんがその度に考えたり悩んだりしながら多読と向き合って楽しく続けてこられた様子がとてもよく伝わってきました。
〉その時々で気になる事に取り組んだり工夫しているうちに、riricoさん仕様のHappy Readingが出来上がってきているのですね。
みんなそれぞれ自分仕様のHappy Readingを作っているのでしょうね。
忙しい時にもいろいろ工夫をしたりしながら、多読を続けてきたのはやっぱり楽しいからだなって思います。
素敵な本に出会ったときの喜びって大きいですよねー。
あとは、ブッククラブや大手町などいろんな人の素敵なお話を聞くとやる気がむくむくと・・・。
〉そして、本のご紹介、ありがとうございました。
〉懐かしい本(あしながおじさんとか、ね)の原書にいつか挑戦したい気持ちがまた強まってきました(^^)
私も、豆太さんのご報告を読んでHeidiが読みたくなりました!
Puffin ClassicsがいっぱいAmazonのカートに入っているのです〜。
〉またいろいろな所でお会いしましょう〜♪
〉ではまたね。
いろいろな所でお会いするのを楽しみにしています。
また、飲んだりおしゃべりしたりしましょう〜。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/11/14(18:08)
------------------------------
いーーぱい返信があって、すごいね!
〉ちょっと前になりますが、10月に2周年を迎えて200万語になりました。
〉なんだかバタバタしていてなかなか掲示板も書き込みできないのですが、
〉一つの区切りなので報告させていただきたいと思います。
〉長くなると思いますが、お付き合いください。
ながくてもいいぞー!
〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉2002年10月31日にPGR0のMarcel and the Mona Lisaを読んで多読を
スタートしました。
〉きっかけは、英語を身につけるためのノウハウ雑誌のようなものに酒井
先生の「快読100万語」とSSSのサイトの紹介が出ていたからです。
〉10月末にスタートしてから、約2ヶ月で35万語ほど読みました。
〉この頃は、今振り返ると自分で思っていたよりもレベル上げのことや英語が読めるようになることに対して、気持ちが焦っていたように思います。
〉まだ、自分の読むペースも掴めない頃で、掲示板で人の書き込みを見てはつい比較をすることが多かったです。
〉1冊を読むのにかかる時間も測っていたし、GRのレベルいくつを何冊よんだら次のレベルって決めて読み進めていました。
〉ただ、読書自体が好きだったので、レベル上げや読むスピードがプレッシャーになって辛いということは特にありませんでした。
よかったね、辛くなくて!
たいてい焦ってるとつらくなるのにね。
〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉その後、2003年の年明けくらいから仕事などが忙しくなってしまい多読
は中断しました。
〉2003年の11月まで約1年間、洋書を全く手に取らない日々が続きました。
〉でも、心の片隅には多読の存在が残っていて、また機会があったら始め
たいなって思っていました。
〉約1年間・・・正確には11ヶ月弱ですが、洋書を1ページも読んでいませ
んが、いつかはまた読もうかなという気持ちがあったので、多読生活にこ
の11ヶ月もカウントしています。
そうそう、そうだった! riricoさんも中断組だったのだった!
(もう忘れてる!)
〉1年間時間を空けることで自分の中で英語が熟成されたとか、その後の
多読に影響があったとは思えません。
〉もっと何百万語か読んでから、中断したならその間に何か変化があった
かもって思うのですが、
〉まだ35万語程度しか読んでいなかったので、熟成されるほど英語が蓄積
されていたとは思えないからです。
〉でも、1年間休んで良いこともたくさんありました。
〉面倒になったら読むのを止めても、またいつでも始められるという気楽
さがついたところかな。
〉それから、人と比べようという気持ちがなくなったのと、正しいやり
方って言うのは特にないんだなって思うようになったという意味で、良い
お休みだったと思います。
「正しいやり方って言うのは特にないんだな」はいいねえ。
なんか、こう、するんと腑に落ちたんだね、きっと。
〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉2003年11月に約1年ぶりに多読を再開してから、3月までの約
4ヶ月で100万語を読みました。
〉この100万語はすごく楽に読めた100万語で、第一期と比べるととても
気持ちに余裕があったし、1年間お休みしている間に面白そうな児童書が
いっぱーい紹介されていて、読みたいものもたくさんで、
〉レベル上げのリズムにも困らずに順調に予定通りのレベル3での100万
語達成になりました。
ここらあたりをね、いろんな人に読んでほしいな。
あのriricoさんでさえ、
最初は焦りーディング、のち、ゆっくりーディング!
(あの、の意味はすぐに説明します)
〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉3月に100万語達成したのを期に、中断前の35万語を足したのでこの7ヶ月
で65万語ほど読みました。
〉多読のペースは人それぞれなので、7ヶ月で65万語が「ゆっくりペース」
と言って良いのかわかりません。
〉でも、その前の100万語が大体4ヶ月くらいで読めていて、自分ではそれ
くらいのペースがちょうど良かったので、
ここの計算の仕方がぼくにはよくわからないんだけど、ま、いいや!
〉この7ヶ月はなかなかペースが掴めずに苦労しました。
〉4月に職場が変わった関係で、読書の時間が余り取れなくなってしまい、
今までは1日で読めていた本に1週間くらいかかるようになると、読書の
面白さが薄れてしまって、どんどん読まなくなってしまいました。
〉それでも、気分転換にICRを読んだり、お気に入りのLittle Sisterの
シリーズを時間がかかっても読み通したり。
〉100万語までに毎日読む習慣がついていたので、読めないとなかなかリズ
ムに乗れずに困りました。
〉残業が続くと、1週間くらい本を手に取らなかったりもしましたが、だん
だんにそれにも慣れてきました。
〉短い通勤時間でも、楽しめる本を選ぶのも上手くなりました。
〉薄い本1冊に1週間くらいかかっても読みたいというモチベーションを
保てるようになったし、
〉自分の好きなシリーズを作って読書のペースを作れるようになったり
しました。
〉あくまでも私の場合ですが、章立てが細かくて、ストーリー展開のテン
ポが速いものが読みやすいようです。
〉本を読むペースというのは、洋書でも和書でも人それぞれだと思います。
〉私はもともと読書好きで和書もたくさん読んでいるということもあって、英語を読むペースは遅いながらも、
〉1冊にあまり時間をかけたり、ゆっくり読むのが苦手です。
〉でも、最近はのんびり読みでも楽しく続けています。
うーん、生活のペースが変わって、それに読書のペースを合わせるって、
大変なんですね。ぼくなんか、育ったところからほとんど出たことが
ないので、一定のペースをずっと保ってきたんだなあ・・・
楽してたんだ・・・
〉いろんな読み方があるんだなーっていうのを実感できた2年間でした。
〉私にとって、多読はまだ生活の一部というには本を開くのが面倒くさい
日もあります。
〉でも、面倒な時に放っておけるのが、多読のイイトコロだなあって面倒
くさがりの私は思っています。
これもなんだかよくわからんぞ? ま、いいや・・・
〉欲張りなので、もっと難しい本が読めるようになりたい、英語が聞ける
ようになりたい、
〉しゃべれるようになりたいと野望は尽きません。
〉でも、シャドウイングも細々しか続かないし、機会音痴なのでMP3も
使えるようにならないし、
〉オンラインテキストも面倒なのでほとんど通勤読書のみでのんびり続けています。
〉この「のんびり」って言うのが多読のイイトコロでもありますが、読みたい本がいっぱいあるので
〉のんびりもしていられないな〜って思ったりもします。
〉あれも読みたいこれも読みたいって焦ったり、好みの絵本に廻りあって感動したり、
〉そんなことをぐるぐる続けています。
どっちなんだー! まったくわからん!!
〉きっと、これからもこんな感じなのでは?と思いつつ、自分のこれからの変化も楽しみです。
〉また、1年くらい休んじゃったりして。
ふー、ついてくだけで疲れた・・・
ぼくも楽しみ・・・
〉◆◆135万語から200万語までの道のり◆◆
〉◇自分自身が感じた変化について
〉最初の0語から100万語の変化に比べれば、同じ100万語でも100万〜200万語の変化は
〉とても緩やかだったと思います。
〉でも、変化がゼロだったとは思いません。
〉この100万語ほとんどレベル3前後ばかりを読んでいました。
〉100万語前後で読んだときには、読みにくいなと感じていたFullHouseのMichelleシリーズや
〉Nancy Drew Notebookのシリーズを楽しめるようになったこと、
〉PGR3からPGR4にレベルを上げるとき、すごく楽に読めたことの2点が進歩かなと思います。
〉それから固有名詞の読み方が分からないとか、数字で引っかかることはほとんどなくなりました。
〉自分で適当に読み方を決めて脳内音読しているか、字面の形で憶えて適当に読んでいるようです。
〉大きな変化ではありませんが、投げ本ができるようになりました。
〉今は気分じゃないなとか、ちょっと長いから今度時間があるときに回そうと言う判断をして、
〉ぽんと投げられるようになりました。
〉最初の数ページで投げてしまうこともあるし、ほとんど半分くらい読んでいるのに
〉後回しにしてしまうこともあります。
〉複数平行読みと言うには投げっぱなしになっている本もありますが、
〉投げ技を身に付けて楽になったと思います。
あの「いい加減」が売りのriricoさんが「投げ技」を会得していなかった?
信じられん・・・
〉◇最近のできごと
〉私は大学時代英文学が専攻でした。
〉ところが全然英語ができなくて、TOEICも320点で、でも英文科だって言うとみんなに
〉英語ができると思われて・・・って言う話を以前にも掲示板でしたことがあるのですが、
これこれ、このあたりを直接聞くとおもしろいんだ、これが!
「いい加減のririco」っていう看板に恥じない。
〉最近、部屋の整理をしていて自分の大学時代のへなちょこな英論文がいっぱい出てきました。
〉多読効果でさらさら読めるかと思って開いてみたら、英文が下手すぎたのか読めませんでした。
〉一緒に英文のプリントもいっぱい出てきたのですが、字が細かくてやっぱり読めませんでした。
〉いつか読めるようになりたいと思って取ってあったのですが、リベンジはまだまだみたいです。
〉でも、今回英文のプリントや当時のテキストをごっそりと捨ててしまいました。
〉読みたい本を少しずつ読めるようになってるから、良いんです。
〉いつか本当に読みたくなったら、またAmazonで買うから良いんです。
〉こうやって、英文学ができるようになりたい亡霊から逃げることができたのもSSSのお陰だなあって思います。
〉でも、自分の英論文はまだとってあります。
〉いつか、読んで自分で添削できるようになりたいからです。
〉こんなお勉強モードも洋書読書楽しいモードも内包して、ちょっとずつ前に進んでいるのかなと思ったりします。
リベンジ組はいーっぱいいますね。
そういう人たちを作ってきたのはぼくたち「先生」だから、茶化しちゃ
いけないけど、どんどんリベンジを果たしてくださいな。
(関西のXXXさんも、ね!)
〉◇これから
〉100万語報告では、100万語を通過してやりたいこととして、フランス語
多読とシャドウイングと和書の読書を
〉上げたのですが、残念ながらどれも実行できませんでした。
〉200万語通過の目標でもこの3つを上げたいと思います。
〉300万語の報告の時にはちょっとは進歩しているでしょうか。
〉◇最後に・・・・
〉酒井先生をはじめ、古川先生、マリコさん、まりあさん、読書相談会でお世話になっている方々、
〉掲示板に参加しているみなさん、オフ会でお会いした方々、みんなにとても感謝しています。
〉どうもありがとうございます!これからもよろしくお願いします。
〉特に掲示板は、読むだけでたくさんの情報をもらったり、教えられたり、元気付けられたりしています。
〉掲示板の書き込みや書評、オフ会・読書相談会・大手町の会などに助けられて
〉楽しく多読を続けているのだと思います。
〉これからは、私ももうちょっと書評など上げて、貢献したいなと思っています。
〉ずいぶん長々纏まりのない文章になってしまいましたが、2年と200万語という区切りに、
〉しっかり振り返りができました。お付き合いどうもありがとうございます。
こちらこそ、ありがとーねー!
〉最後に、200万語までに印象深かった本を少しだけ紹介させてください。
〉◆Love That Dog (Creech著)
〉詩の形式で物語が進む児童書。
〉この4月から忙しくて多読の時間が上手く取れなくて読み悩んでいた時に、読書相談会で
〉Julieさんに貸して頂いて、ぽんっと迷いが取れた私にとっては思い出の本です。
〉読書の楽しさを思い出させてくれた一冊です。
〉ペットを飼ったことのある人、詩の魅力を感じたことがある人(感じたい人)には特におすすめです。
これすぐ注文します。
ぼくはJulieさんの投稿をみのがしたのかな?
〉では、皆さんもこれからもHappy Reading!
riricoさんも、引き続き、いい加減リーディング!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4316. 酒井せんせーい、どうもありがとうございました〜!
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/15(14:42)
------------------------------
"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:4306]で書きました:
〉いーーぱい返信があって、すごいね!
酒井先生、こんにちは!お祝いありがとうございます!
お忙しい中、とっても嬉しかったです。
原稿進んでますかー?もしくは一段落つきましたか〜?
〉〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉〉ただ、読書自体が好きだったので、レベル上げや読むスピードがプレッシャーになって辛いということは特にありませんでした。
〉よかったね、辛くなくて!
〉たいてい焦ってるとつらくなるのにね。
うーん、多分・・・・
(1)自分が焦っていることに当時は気づいていなかった
(2)辛いということに気づいていなかった
(3)口で言うほど焦っていなかった
(1)〜(3)のどれかだと思いまーす。((1)の可能性が大きいかな?(3)だったりして。。。)
〉〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉そうそう、そうだった! riricoさんも中断組だったのだった!
〉(もう忘れてる!)
そうなんですよー。最近、中断組み増えていて嬉しいです。
(酒井先生、その調子では私の顔も実は忘れているのでは??)
〉「正しいやり方って言うのは特にないんだな」はいいねえ。
〉なんか、こう、するんと腑に落ちたんだね、きっと。
そうそう、腑に落ちたって言葉がぴったりなんです。
本当は几帳面で真面目な私が(ここ強調で)、酒井先生風の「いい加減」で良いんだ!
って腑に落ちるまでに時間がかかったんですね!きっと!
〉〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉ここらあたりをね、いろんな人に読んでほしいな。
〉あのriricoさんでさえ、
〉最初は焦りーディング、のち、ゆっくりーディング!
〉(あの、の意味はすぐに説明します)
「あの」の意味は説明読む前から大体推測してましたよー。もう!
「riricoさんでさえ」はさておき、焦り—ディングからゆっくリーディングへの
変化を経験できたのは良かったな〜って自分で思っています。
〉〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉〉3月に100万語達成したのを期に、中断前の35万語を足したのでこの7ヶ月
〉で65万語ほど読みました。
〉〉多読のペースは人それぞれなので、7ヶ月で65万語が「ゆっくりペース」
〉と言って良いのかわかりません。
〉〉でも、その前の100万語が大体4ヶ月くらいで読めていて、自分ではそれ
〉くらいのペースがちょうど良かったので、
〉ここの計算の仕方がぼくにはよくわからないんだけど、ま、いいや!
ええ?何がわからないんですか〜?
ゆっくり説明しようかと思ったのですが、「ま、いいや!」とのことなので、ま、いっか〜。
〉〉この7ヶ月はなかなかペースが掴めずに苦労しました。
〉うーん、生活のペースが変わって、それに読書のペースを合わせるって、
〉大変なんですね。ぼくなんか、育ったところからほとんど出たことが
〉ないので、一定のペースをずっと保ってきたんだなあ・・・
〉楽してたんだ・・・
そうなんですよー。社会人は大変なんですよー。
(あれ、この書き方だと酒井先生が社会人じゃないみたいな・・・ま、いいや!)
〉〉私にとって、多読はまだ生活の一部というには本を開くのが面倒くさい
〉日もあります。
〉〉でも、面倒な時に放っておけるのが、多読のイイトコロだなあって面倒
〉くさがりの私は思っています。
〉これもなんだかよくわからんぞ? ま、いいや・・・
酒井先生は、英語が得意だから日本語が苦手なのかな?
私は英語は苦手だけど、そんなに変な日本語は書かないんだけどなー。
でも、「ま、いいや・・・」っておっしゃってるし、まあいいや〜。
〉〉欲張りなので、もっと難しい本が読めるようになりたい、英語が聞ける
〉ようになりたい、
〉〉しゃべれるようになりたいと野望は尽きません。
〉〉でも、シャドウイングも細々しか続かないし、機会音痴なのでMP3も
〉使えるようにならないし、
〉〉オンラインテキストも面倒なのでほとんど通勤読書のみでのんびり続けています。
〉〉この「のんびり」って言うのが多読のイイトコロでもありますが、読みたい本がいっぱいあるので
〉〉のんびりもしていられないな〜って思ったりもします。
〉〉あれも読みたいこれも読みたいって焦ったり、好みの絵本に廻りあって感動したり、
〉〉そんなことをぐるぐる続けています。
〉どっちなんだー! まったくわからん!!
「ま、いいや」と書いてなかったのでご説明いたします(笑)。
これはですねー、人間は自己矛盾と二律背反を抱えながら生きているって言うのを
具体的に説明してるんですー。
常に「どっちなんだー?」と自分自身に問いかけつつ、答えは出ない。
そんな気持ちを書いてみました。
ちょっと文学部出身ぽくないですか?
まあ、酒井先生のように暢気なB型だと自己矛盾とかないのかも知れないですね。
(褒めてるんですよ!!)
〉ふー、ついてくだけで疲れた・・・
〉ぼくも楽しみ・・・
えへへー。お疲れさまです。
酒井先生のレスにレスつけるの面白かったです。
〉〉◆◆135万語から200万語までの道のり◆◆
〉〉◇自分自身が感じた変化について
〉あの「いい加減」が売りのriricoさんが「投げ技」を会得していなかった?
〉信じられん・・・
だからー、私は酒井先生が思ってるより「いい加減」じゃないんですよ〜。
几帳面なA型だし・・・。
いい加減を売りにしたこともないし・・・。
いい加減を買ったことはありますけど。(酒井先生の本とか)
〉〉◇最近のできごと
〉〉私は大学時代英文学が専攻でした。
〉これこれ、このあたりを直接聞くとおもしろいんだ、これが!
〉「いい加減のririco」っていう看板に恥じない。
ええ〜?いつそんな看板を?
中断の女王とか変な枕詞ばっかりプレゼントしないでください〜。
〉リベンジ組はいーっぱいいますね。
〉そういう人たちを作ってきたのはぼくたち「先生」だから、茶化しちゃ
〉いけないけど、どんどんリベンジを果たしてくださいな。
〉(関西のXXXさんも、ね!)
リベンジ果たしたら報告しますね。
私の大学時代の英論文、酒井先生に見せたいくらいです。
1ページに10個くらい先生の「?」が飛んでいて面白いですよ。
〉〉◆Love That Dog (Creech著)
〉これすぐ注文します。
〉ぼくはJulieさんの投稿をみのがしたのかな?
この本は、掲示板でひまぞさんもみちるさんもオススメしていましたよー。
見逃したんじゃなくて、忘れちゃったのでは・・・?うふふ。
〉riricoさんも、引き続き、いい加減リーディング!
はーい。ありがとうございまーす。
私も酒井先生みたいに「いい加減」を極めたいな—って思ってます。
酒井先生も、お仕事の合間に楽しい読書を♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4325. Re: 2周年&200万語になりました。(長文です)
お名前: きゃんちろ http://livres-en-francais.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2004/11/18(17:34)
------------------------------
riricoさん、きゃんちろです★
すっかり出遅れてますが、2周年&200万語オメデトウゴザイマス〜!
riricoさんのいつもの書き込みやblogからも、読書が大好きなことがとても伝わってきますが、2周年投稿も本への愛情があふれている感じで、とても楽しんで読ませていただきました!
特に、第4期の現在に至るまでの読書の続け方は、自分ペースの読書を続けるのに、とても参考になりましたよ〜!
学生時代の遺物をばっさり捨てたというのもまたステキです!心すっかり、部屋もすっきりで、もっと本を置くゆとりができましたね♪
私ね、実はずっとずっと英文科の人に憧れていました。でもね、それこそriricoさんのおっしゃるように、「英文科出身なら英語ができるはず」=「自分も英文科に行けば英語ができるようになったかもしれないのに」と思い込んでいたのかも。なんだか、勝手な先入観ですね。ごめんなさい。
(でも、やっぱり英文科には、おしゃれで華やかなイメージがあるわー!)
おススメ本の中でも、興味をひいたのは「Frankenstein」。今まで、映像の「ウギャーー!」という印象があって、まじめに読んだことがなかったのです。riricoさんのおススメを見て読みたくなりました!今度借りてこよう・・・
Love that dogも今手元にあるのですが、まだ読んでいないのー。でも、読むのが楽しみになっちゃった!
Baby Sittersシリーズも全然読んだことないのです。今度読んでみようかな!
これからも、riricoさんのステキな読書体験を楽しみにしていまーす!
&大手町などでいろいろおしゃべりしましょうね♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/19(13:56)
------------------------------
〉riricoさん、きゃんちろです★
〉すっかり出遅れてますが、2周年&200万語オメデトウゴザイマス〜!
きゃんちろさん、こんにちは。riricoです。
お祝いありがとうございます!わーい、時間差攻撃みたいで嬉しいです♪
〉riricoさんのいつもの書き込みやblogからも、読書が大好きなことがとても伝わってきますが、2周年投稿も本への愛情があふれている感じで、とても楽しんで読ませていただきました!
〉特に、第4期の現在に至るまでの読書の続け方は、自分ペースの読書を続けるのに、とても参考になりましたよ〜!
そう言って頂けると嬉しいです。
あんまり本の紹介ができていないただの日記ブログですが・・・。
きゃんちろさんのブログは面白い本や映画がいっぱい紹介されているので、いつも参考にしていますー。
本への愛情を感じていただけてうれしい!やや偏愛気味ですが(笑)。
自分ペースの読書という意味では、私もきゃんちろさんの仏語報告がすごく参考になりましたよー。
〉学生時代の遺物をばっさり捨てたというのもまたステキです!心すっかり、部屋もすっきりで、もっと本を置くゆとりができましたね♪
〉私ね、実はずっとずっと英文科の人に憧れていました。でもね、それこそriricoさんのおっしゃるように、「英文科出身なら英語ができるはず」=「自分も英文科に行けば英語ができるようになったかもしれないのに」と思い込んでいたのかも。なんだか、勝手な先入観ですね。ごめんなさい。
〉(でも、やっぱり英文科には、おしゃれで華やかなイメージがあるわー!)
ええー??英文科にお洒落で華やかなイメージなんて間違ってますよ〜。
ちなみに、私の行ってた大学では一番地味な学科でした。
でも、英文科=英語できるって普通思いますよね。
実際私の大学の友達はみんなできるし・・・・。私も入学する前は思ってたし・・・・。
〉おススメ本の中でも、興味をひいたのは「Frankenstein」。今まで、映像の「ウギャーー!」という印象があって、まじめに読んだことがなかったのです。riricoさんのおススメを見て読みたくなりました!今度借りてこよう・・・
フランケンシュタインはデ・ニーロの映画がすごく好きなのです〜。
ケネス・ブラナーもヘレナ・ボナム・カーターも大好き。
GRは多少文章が固いのですが、DVDなどでイメージを膨らませると、すごく深いな-って思いました。
読んだら感想聞かせてくださいね!
私はGRの次はPuffinのフランケンシュタインを読もうかな-って思っています。
〉Love that dogも今手元にあるのですが、まだ読んでいないのー。でも、読むのが楽しみになっちゃった!
これは、みちるさんJulieさんなど、みなさんオススメなので楽しんでください。
〉Baby Sittersシリーズも全然読んだことないのです。今度読んでみようかな!
Baby SittersもLittle-Sisterも両方持っているので、お貸ししますよ。
きゃんちろさんには仏語貸してもらう予定ですし(ずうずうしい?)、是非読みたくなったら声かけてくださいね!
〉これからも、riricoさんのステキな読書体験を楽しみにしていまーす!
〉&大手町などでいろいろおしゃべりしましょうね♪
私もきゃんちろさんの掲示板報告&ブログを楽しみにしてます〜。フラ語もね!
大手町やブッククラブでお会いできるのを楽しみにしています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4336. riricoさん、2周年&200万語おめでとうございます。
お名前: mimi
投稿日: 2004/11/25(10:47)
------------------------------
riricoさん、こんにちは。
お祝い遅くなりましたが2周年&200万語おめでとうございます。
riricoさんの2年間の心境の変化がとてもよくわかりました。
レベル4に入るときに楽しかったなんてうらやましいです。
私はPGR4で少しつまずき投げたままでGRから離れてます。
今はFULL HOUSE Michelleを読んでいます。
そのうち読めるようになるとは思いますが、しばらく児童書中心
でいこうかなと思います。
riricoさんこれからも楽しんでくださいね。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/29(10:24)
------------------------------
〉riricoさん、こんにちは。
〉お祝い遅くなりましたが2周年&200万語おめでとうございます。
mimiさん、こんにちは。
お祝い,どうもありがとうございました!
〉riricoさんの2年間の心境の変化がとてもよくわかりました。
〉レベル4に入るときに楽しかったなんてうらやましいです。
1年近くお休みしていたせいもあって、あっという間の2年間でした。
ペースも速くなったり遅くなったり、相変わらずばらばらしています。。
GRも児童書もSSSでレベル3くらいに分類されているものは大分楽になりましたが、
レベル4は、読めるものと読めないものがある感じです。
でも、読みやすいものを探すのもなかなか楽しいです。
〉私はPGR4で少しつまずき投げたままでGRから離れてます。
〉今はFULL HOUSE Michelleを読んでいます。
〉そのうち読めるようになるとは思いますが、しばらく児童書中心
〉でいこうかなと思います。
GRは当たり外れがありますよねー。
無理にGRを読もうとするとつらいと思うので、児童書を楽しんでくださいね。
私もGRを読む頻度は前より減りました。
児童書より大人向けのものを読みたくなったときにたまに読んでいます。
Full HouseのMichelleちゃんのシリーズは私も大好きです。
ドタバタ楽しいですよねー。
〉riricoさんこれからも楽しんでくださいね。
mimiさんも、これからもハッピーリーディングなさってください♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4349. Re: 祝★2周年&200万語(短文?です(爆)
お名前: ako
投稿日: 2004/11/27(16:13)
------------------------------
riricoさん、超遅レス、akoです。
このごろ時間の流れがやけに速くて、浦島太郎です。
〉ちょっと前になりますが、10月に2周年を迎えて200万語になりました。
何はともあれメデタイ!アッパレ! おめでとうございます!
〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
多読には、たくさんの誘惑がありますよね。
レベルアップもしたい、語数も早く多くなりたい、読速も速くなりたい
英語って、欲望むらむらになるような誘惑の罠がたくさん。
〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
akoは、英語以外のことですが、やはり長く続けていることがありますので、
そっちの経験から思っていることなんだけど、自分は、どのくらい頑張ると、頑張った後の反動がくるのか、といったことは、頑張ってみた後でないとわからないもんですよね。だから、こういう時期がきたことは、riricoさんには大いなるプラスだったんだと思います。
〉でも、1年間休んで良いこともたくさんありました。
〉面倒になったら読むのを止めても、またいつでも始められるという気楽さがついたところかな。
〉それから、人と比べようという気持ちがなくなったのと、正しいやり方って言うのは特にないんだなって
〉思うようになったという意味で、良いお休みだったと思います。
そうそう、自分でわかっておられる〜!
今後、どういう中断や休憩が来ても、それは、何かを長期継続するために意味のある時期だった、ということを、体感されたような感じですね。
早くにそういう経験ができて良かったですね!
〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
自分で自分の傾向や個性がわかってくると、人との比較や自分のレベルがどうであっても、そのことに焦らなくなってくるものなんですね!
それを100万語に達するまでに「わかりかけた」なら、素晴らしい!
もう「わかった」と言ってもいいのだと思う!
〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
多読の継続ってのは、英語との関わりとは別に、通勤時間や仕事にとられる時間、生活時間といった、外的要因にも左右されますよね。
第4期で、そっちも経験されたようで、ますます経験の幅が広がった感じがします。こういう経験を持つことって、英語のレベルアップと同じくらい重要な要素だと思ってますので、riricoさんの報告は実に有益!
〉短い通勤時間でも、楽しめる本を選ぶのも上手くなりました。
ここ、良かった〜。
通勤時間のように、自分ではコントロールできない要素がどう変化しても、その変化に応じた自分側の対策を持つことが出来るようになってるという感じ!
riricoさん、たのもしい!!
〉あれも読みたいこれも読みたいって焦ったり、好みの絵本に廻りあって感動したり、
〉そんなことをぐるぐる続けています。
その「ぐるぐる」が、実はしっかり野望実現への道になっているんだと思える今日この頃です。野望実現にまっしぐらの時とぐるぐるの時、両方があっていい、と思っています。
〉また、1年くらい休んじゃったりして。
かっこい〜 なかなか言えないセリフ。
〉◆◆135万語から200万語までの道のり◆◆
〉PGR3からPGR4にレベルを上げるとき、すごく楽に読めたことの2点が進歩かなと思います。
これぞ、SSS多読効果の真髄と思われます!
〉それから固有名詞の読み方が分からないとか、数字で引っかかることはほとんどなくなりました。
〉自分で適当に読み方を決めて脳内音読しているか、字面の形で憶えて適当に読んでいるようです。
これもすごい。字面の形で認識するっていう部分、実はako自身の英語読書能力に関する目下最大の焦点なのだ。
〉大きな変化ではありませんが、投げ本ができるようになりました。
〉最初の数ページで投げてしまうこともあるし、ほとんど半分くらい読んでいるのに
〉後回しにしてしまうこともあります。
かなり大きな変化なのではありませんか?
特に半分くらい読んでから投げるってのはなかなか難しそう。
「投げ」が出来ないっていう投稿も、これまでたくさん見てますから。
〉◇最近のできごと
〉でも、自分の英論文はまだとってあります。
〉いつか、読んで自分で添削できるようになりたいからです。
初投稿・初オフ会の日からの「ririco史」を濃厚(笑)に知ってしまった者として、記念すべきその日を共有したいものです。
〉こんなお勉強モードも洋書読書楽しいモードも内包して、ちょっとずつ前に進んでいるのかなと思ったりします。
自分に両方が混在している、と自覚しておられるところが素敵です。
自分は何派である、っていう固定した枠を自分にはめることが、
ラクになる人もいるし、ストレスになる人もいる。もちろんその中間状態もある。
人って面白いね。
〉◆Dady Long-Leg (Puffin Crassics)
〉ジュディの生き生きした手紙の文章で、文体の違いや、言葉遊びも楽しめます。
このへんが興味津々。
〉◆Frankenstein(PGR3・OBW3・MGR3)
〉人間の科学への挑戦、神の領域に近づく生命創造、悪と善の根源の問題など。
非常にako向き紹介文です。映画は何種類か見ています。GRでこの作品に再会する日が楽しみになりました。いい紹介、ありがとうございました。
Happy ririco, Hooray!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4368. akoさーん、お祝いどうもありがとうございましたー!
お名前: ririco http://blog.livedoor.jp/ririco17/
投稿日: 2004/11/29(13:09)
------------------------------
〉riricoさん、超遅レス、akoです。
〉このごろ時間の流れがやけに速くて、浦島太郎です。
akoさん、こんにちはー。遅レスなんて全然です〜。
お祝いメッセージどうもありがとうございます。
〉何はともあれメデタイ!アッパレ! おめでとうございます!
おめでとうは何度言われても嬉しいですねー。
こうやって掲示板に励まされて多読をつづけているんだなーって思います。
〉〉◆◆多読生活2年間を振り返って◆◆
〉〉◇第一期〜早く読めるようになりたい気持ち焦リーディングだった頃〜
〉多読には、たくさんの誘惑がありますよね。
〉レベルアップもしたい、語数も早く多くなりたい、読速も速くなりたい
〉英語って、欲望むらむらになるような誘惑の罠がたくさん。
そうなんですよねー。ついつい欲張りになっちゃうんです。
でも、akoさんは徹底して絵本を読んでいらっしゃるので、
語数増やしたいの誘惑には負けていないのでは?
〉〉◇第二期〜ちょっと一休み・本と距離を取リーディング〜
〉akoは、英語以外のことですが、やはり長く続けていることがありますので、
〉そっちの経験から思っていることなんだけど、自分は、どのくらい頑張ると、頑張った後の反動がくるのか、といったことは、頑張ってみた後でないとわからないもんですよね。だから、こういう時期がきたことは、riricoさんには大いなるプラスだったんだと思います。
頑張ってみた後でないと分からないって、言い得て妙ですね。
頑張っている最中には、気づかないんですよね〜。
スポーツなんかも翌日に筋肉痛になって初めて気づいたりしますよね。
〉〉でも、1年間休んで良いこともたくさんありました。
〉そうそう、自分でわかっておられる〜!
〉今後、どういう中断や休憩が来ても、それは、何かを長期継続するために意味のある時期だった、ということを、体感されたような感じですね。
〉早くにそういう経験ができて良かったですね!
そうですねー。100万語超えてから100万語停滞する人がいたり、一休みの時期は人それぞれのようですが、
私は早くに経験できたので逆に気楽になったのかな〜って思います。
〉〉◇第3期〜自分らしい読み方がわかりかけた100万語〜
〉自分で自分の傾向や個性がわかってくると、人との比較や自分のレベルがどうであっても、そのことに焦らなくなってくるものなんですね!
〉それを100万語に達するまでに「わかりかけた」なら、素晴らしい!
〉もう「わかった」と言ってもいいのだと思う!
いえいえー、「わかりかけた」と「わかった」はやっぱり違いますよ。
でも、「わかった」とは余程達観しないと思えないのかもしれないし。
和書の読書では自分らしい読書なんて考えたこともなかったことを思えば、
誰もが自然に「わかっている」ものなのかもしれないし。
「自分らしい」って、読書のスタイルに関わらず、仕事でもファッションでも
何でも一緒だな—って思います。
〉〉◇第4期〜100万語から200万語・ゆっくリーディングを経験した65万語〜
〉多読の継続ってのは、英語との関わりとは別に、通勤時間や仕事にとられる時間、生活時間といった、外的要因にも左右されますよね。
〉第4期で、そっちも経験されたようで、ますます経験の幅が広がった感じがします。こういう経験を持つことって、英語のレベルアップと同じくらい重要な要素だと思ってますので、riricoさんの報告は実に有益!
多読を停滞って言うか一休みする方は、本を読むのが辛くて休む場合と、
本当に物理的に時間が取れなくて休む場合と2パターンあると思うんですよね。
(もしかしたら、もっと何パターンにも分かれてるのかもしれないのですが)
物理的に時間が取れない場合の工夫は人それぞれだと思うのですが、一例としてお役に立てば・・・って思います。
〉〉短い通勤時間でも、楽しめる本を選ぶのも上手くなりました。
〉ここ、良かった〜。
〉通勤時間のように、自分ではコントロールできない要素がどう変化しても、その変化に応じた自分側の対策を持つことが出来るようになってるという感じ!
〉riricoさん、たのもしい!!
ありがとーう。
外的要因に対する傾向と対策・・・なんて言っちゃうと仰々しいですが、
ある程度はソフトな対応をしないと、自分のペースが保てないなーって思うようになりました。
たのもしいなんて言われると嬉しいです。
〉〉あれも読みたいこれも読みたいって焦ったり、好みの絵本に廻りあって感動したり、
〉〉そんなことをぐるぐる続けています。
〉〉また、1年くらい休んじゃったりして。
〉かっこい〜 なかなか言えないセリフ。
格好いい?もっと言ってー、なんて。
本当にakoさんの冒頭の浦島太郎発言じゃないですが、うっかりしてると、
あっという間に一年経っちゃいますからね〜。
〉〉◆◆135万語から200万語までの道のり◆◆
〉〉PGR3からPGR4にレベルを上げるとき、すごく楽に読めたことの2点が進歩かなと思います。
〉これぞ、SSS多読効果の真髄と思われます!
この調子で、レベル4からレベル5にもさくっと上がりたいのですが、まだまだ・・・。
でも、本当に続けるほどにSSS多読の良い点がわかります。
良い点もあれば悪い点もあると思うのですが、両方を知っていれば自分なりに使い分けできますものねー。
〉〉自分で適当に読み方を決めて脳内音読しているか、字面の形で憶えて適当に読んでいるようです。
〉これもすごい。字面の形で認識するっていう部分、実はako自身の英語読書能力に関する目下最大の焦点なのだ。
日本語でも漢字や長—いカタカナはほとんど字面の認識で読み進んでいるので、
感覚としては似ています。
でもねー、字面で読み流せるようになったら、前より更にスペル記憶能力が薄れた気がします・・・。
やっぱり、リーディングばかりやっていると、衰える部分もあるんじゃないかな?って個人的には思ってるの。
あくまでも、「私の場合」なので、リーディングオンリーを批判するわけじゃなくてね。
〉〉大きな変化ではありませんが、投げ本ができるようになりました。
〉かなり大きな変化なのではありませんか?
〉特に半分くらい読んでから投げるってのはなかなか難しそう。
〉「投げ」が出来ないっていう投稿も、これまでたくさん見てますから。
投げ技はできるとやっぱり楽です〜。
1冊の本であまりに時間を取ってしまうと、そうじゃなくても読書時間を取るのに苦労してるので
全然進まない→つまらないの悪循環になってしまうのよ・・・。
半分読んでいようと、8割読んでいようと、止まってしまう時はあります。
理由は不明。なんでかなー?
〉〉◇最近のできごと
〉〉でも、自分の英論文はまだとってあります。
〉〉いつか、読んで自分で添削できるようになりたいからです。
〉初投稿・初オフ会の日からの「ririco史」を濃厚(笑)に知ってしまった者として、記念すべきその日を共有したいものです。
akoさんとは、本当にイロイロ語ってますよねー。(ムリヤリ聞かせてる??)
今までにも英文科トラウマ分析はネタにしていますが、また新たな発見があったら聞いてくださいませ。
〉〉こんなお勉強モードも洋書読書楽しいモードも内包して、ちょっとずつ前に進んでいるのかなと思ったりします。
〉自分に両方が混在している、と自覚しておられるところが素敵です。
〉自分は何派である、っていう固定した枠を自分にはめることが、
〉ラクになる人もいるし、ストレスになる人もいる。もちろんその中間状態もある。
〉人って面白いね。
そうそう!本当に人によって違うんですよね。
私は開き直って楽になる派だけど、ほんとakoさんの言う通りで、
それが逆にストレスになる人もいるのでしょうねー。
〉〉◆Dady Long-Leg (Puffin Crassics)
〉〉ジュディの生き生きした手紙の文章で、文体の違いや、言葉遊びも楽しめます。
〉このへんが興味津々。
和訳と比べてみるのがまた楽しいんです。両方読めるって素敵だな—って思います。
〉〉◆Frankenstein(PGR3・OBW3・MGR3)
〉〉人間の科学への挑戦、神の領域に近づく生命創造、悪と善の根源の問題など。
〉非常にako向き紹介文です。映画は何種類か見ています。GRでこの作品に再会する日が楽しみになりました。いい紹介、ありがとうございました。
akoさんの見た何種類かの映画って気になる〜。
今度感想など教えて下さいね。
〉Happy ririco, Hooray!
Happy ako, Hooray!(真似っ子)