[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(03:33)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: maiko
投稿日: 2004/11/7(14:01)
------------------------------
こんにちわmaikoです。
〉少し前になりますが、10月26日に、区切りとなる500万語を通過しました。
〉ちょっと遅れての報告になりましたがこの場を借りて最近の様子を報告いたします。
おめでとーございまーす。
〉【英語で読書、が生活の一部になった】
〉私が多読を始めた一番の理由は「英語力をつけたい!」でした。
〉高校生の頃から英語が苦手、でも洋画を見るのは好きでした。
〉音を聞くことよりも読むことが苦手でしたので酒井先生の『快読100万語』を読んだときに「これなら続けらるかも…」と思い、GRレベル0から読書を始めました。
〉主に通勤時間を読書の時間にあてていますがそんな生活が1年9ヶ月続き、勿論読まない日、読めない日もありましたがそのうち英語で読書が普通の感覚、生活の一部になりました。
〉「これって結構すごい事じゃない!?」なんて、もっぱら自画自賛しています(笑)
私も英語力をつけたいという理由から多読はじめました〜
そして読書(しかも洋書を!)が習慣になって、生活の一部になってるなんて
ホントにスゴイことだと思います。
それが1年9ヶ月も続いているんですから!
私ももうすぐ1周年なので自画自賛しちゃおー(笑)
〉【思い入れのある通過本】
〉500万語通過本はHeidi (Puffin Classics)でした。
〉Heidiは今までにもGR等で3冊ほど読んでおり、それぞれに味があり是非とも英語で原作レベルまでチャレンジしたいと思っていました(原作はドイツ語なので)。
〉多分一年以上前に購入したのですが(200万語を過ぎた位)、当時は私には難しくて手も足も出ない感じでした。
〉その後はときどきパラパラめくっては一段落だけ読んだり、絵を見たりしながら本棚で眠ってもらっていました。
〉今回最初の方を少し読んだ時に「読めそう」な気がしたのと「読みたい!」が重なって読み始めたのですが、レベル6という少々キリン(今、普段はレベル4〜5位を主に読んでいます)ではありましたが、最後まで読み通すことができ、なんと言ったらいいんでしょう、幸せな気持ちになりました(相当単純です)。
〉また、美しい自然の風景や、Heidiの心の中の葛藤、神への信仰心などが今まで読んだ本より詳しく書かれており、新しい発見になりました。
Heidiは私も好きです。
PGR2で確か読んだと思います。
やっぱり読みたい本、自分の好きな本だと多少キリン読みでも読めてしまうんですね!
私も読みたいなー、原書レベルのHeidiを!!
やはりGRだとどうしても書ききれていない部分があると思うので。
〉【通過してみて感じた事】
〉多読を始める前に比べると、今は英文を「読む」ことへの抵抗感が随分減ったように思います。もちろん難しい文章はわかりませんが、レベル3くらいまでの児童書ですとあまりストレスを感じずに読めるようになりました。そして、文章を読んで笑ったり、突っ込んだりのレスポンスが以前より早くなったように感じました。
〉ただ、レベル3であっても100%読めているわけではありません。いまだにわからない単語は出てきますし、文章がスッと入ってこないこともあります。
〉それでもストーリーにひきつけられて楽しく読める本はたくさんありますし、読み重ねる事によって「英語を英語のまま味わう」境地に近づけるのかなぁと思っています。
〉それが英語力の底上げにつながればいいなぁなんて思うのですが、ちょっと欲張りすぎでしょうか(笑)
レスポンスが早くなってきたということは、脳の中に英語回路ができあがっていて
英語を英語のまま理解できてるのでは?
(ちなみにレスポンスという単語の意味がわからず辞書ひいちゃいました(笑)
でもやっぱり一番大切なのは「楽しく読める本」があるって事だと思います。
多読を続けていけば、脳にどんどん英語がしみ込んで英語力がつくんじゃないかと思います。
心に残った本のリストは今後の参考にさせてもらいました〜
何冊か気になったのがあったので読んでみますね。
それでは、これからもマイペースで多読を続けて行ってくださいね〜
でわでわ
------------------------------
maikoさん、こんにちは。豆太です。
メッセージありがとうございました。
〉私も英語力をつけたいという理由から多読はじめました〜
〉そして読書(しかも洋書を!)が習慣になって、生活の一部になってるなんて
〉ホントにスゴイことだと思います。
〉それが1年9ヶ月も続いているんですから!
〉私ももうすぐ1周年なので自画自賛しちゃおー(笑)
もうすぐなのですね〜おめでとうございます!!
一緒に自画自賛しちゃいましょうね〜。
〉Heidiは私も好きです。
〉PGR2で確か読んだと思います。
〉やっぱり読みたい本、自分の好きな本だと多少キリン読みでも読めてしまうんですね!
本当!「好き」という気持ちは原動力になりますね(^^)
いつもキリンだと疲れちゃうんですけど…
〉私も読みたいなー、原書レベルのHeidiを!!
〉やはりGRだとどうしても書ききれていない部分があると思うので。
maikoさんも是非!
GRも気に入っていますが、原書レベルまで行くと描写も細かくなり味わい深いものがありました。
〉レスポンスが早くなってきたということは、脳の中に英語回路ができあがっていて
〉英語を英語のまま理解できてるのでは?
〉(ちなみにレスポンスという単語の意味がわからず辞書ひいちゃいました(笑)
〉でもやっぱり一番大切なのは「楽しく読める本」があるって事だと思います。
〉多読を続けていけば、脳にどんどん英語がしみ込んで英語力がつくんじゃないかと思います。
学生の時に「楽しく読める本」に出会えていたら、もっと英語との接し方が違うものになっていたかもしれません。
これから先もコツコツ続けていこうと思いますが、このまま英語が染み込んであふれてくるくらいだと良いなぁと思います。
(生活すべてが英語にならないと無理かな…?)
〉心に残った本のリストは今後の参考にさせてもらいました〜
〉何冊か気になったのがあったので読んでみますね。
〉それでは、これからもマイペースで多読を続けて行ってくださいね〜
〉でわでわ
またどこかでお会いしましょう。
maikoさんも楽しい多読を〜!