[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/23(15:50)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: marin
投稿日: 2004/10/1(23:30)
------------------------------
かのんさん、はじめまして。 marinです。
350万語通過おめでとうございます!
〉●300〜350万語の基礎データ
〉期間:04.03.08.-04.08.17. 163日。
〉冊数:107冊
私は8/21に350万超えたのでなんだか親近感です。
〉 読みにくいと思ってずっと敬遠していたPGR2やPGR3を久しぶりに読んだら、
〉 ほんとうに楽に読めたのがうれしかったです。
〉 350万語で、やっとPGR2?ってびっくりされちゃうかなー?どきどき。
〉 でも、ほんとに苦手だったので。
〉 と、舌の根が乾かぬうちに白状しますが、
〉 つい先日「The Last of the Mohicans(PGR2)」を投げました。
〉 登場人物が多すぎてよくわからん、と、たった2ページで(爆)。
〉 ま、こういうこともある、と(笑)。
私はGRに関しては、Lebelが低いものの方が読み辛い率が高いと思ってます。
PGRは当たり外れも大きいし。。
〉 そろそろ、少し専門的なものも読めるようになりたいので、
〉 そういう本も少しづつ開拓できるといいかな、と思っています。
〉 とりあえずは、National Geographic が、もうすこし楽に読めるように
〉 なりたいなー。今は写真を眺めて、タイトルよんで、あとはてきとー!
〉 なのが、とてもくやしいので(笑)。
National Geographic、購入されてるんですか。美しいですよね〜。
もちろん?、写真を眺めたことしかありません(^^)
〉■The Tale of Two Bad Mice(ピーターラビットシリーズ5)
〉ピーターラビットのシリーズは、1から9までを読みました。
〉いまのところ、この5番目のお話が一番好きです。
〉2匹のネズミが悪行三昧。しかも本人たちに悪意がないところがとても好き。
多読を始める前に、観賞用に(^^;)買ってあって、今、ちょっと読み始めて
るところです。 順番に読もうと思ってたのですが、これ、次に読もうかしら。
〉■DVD『COSMOS』
〉1980年にアメリカで制作された天文に関する一般向け科学番組です。
〉日本でも放映されました。
〉ボックスセットはDVD7枚、13時間。(やっと3時間見ました)。
〉音声は英語のみ。(音声だけだとさっぱりわからず白河夜船(^^;)。)
〉日本語字幕のほかに、聴覚障害者用字幕(English for the hearing impaired)が
〉ついています。
〉ナレーション音声をすべてそのまま字幕化してあるので、Listening-Readingが
〉できて便利です。
〉(わたしには、日本語字幕より、音と文字が一致しているこちらのほうが
〉 ストレスが少なく感じました)
〉字幕はほかに仏、伊、独、スペイン、中国語、がついてます。
〉科学系がお好きなかたにぜひ。
実は、すごく反応したのはここ!
なつかし〜い。大好きでしたよ、COSMOS。かかさず見てました。結構遅い
時間に放映してたんですよね。
カールセーガンさんが、陶酔してナレーションとかしてるのが好きで(^^)、
さすが、アメリカ人、違うな〜と思っていました。
ついでに、スポンサーの日本IBMのCOSMOSのための長いCMも大好きで、日本IBMに
入る!とか思ってました。(入りませんでしたが。。)
私はこのカールセーガンさんと近頃お亡くなりになられてしまった竹内均さんの
科学って素晴らしい(面白い)ものなんだよって、誰でもわかるように簡単に
説明してくれる姿勢がすごく好きでした。
〉ではでは、Happy Reading!
それでは、Happy Reading!
------------------------------
marinさん、こちらこそ、はじめまして。かのんです。
〉350万語通過おめでとうございます!
ありがとうございます。
〉〉●300〜350万語の基礎データ
〉〉期間:04.03.08.-04.08.17. 163日。
〉〉冊数:107冊
〉私は8/21に350万超えたのでなんだか親近感です。
おお、近いですね〜。
〉〉 読みにくいと思ってずっと敬遠していたPGR2やPGR3を久しぶりに読んだら、
〉〉 ほんとうに楽に読めたのがうれしかったです。
〉〉 350万語で、やっとPGR2?ってびっくりされちゃうかなー?どきどき。
〉〉 でも、ほんとに苦手だったので。
〉〉 と、舌の根が乾かぬうちに白状しますが、
〉〉 つい先日「The Last of the Mohicans(PGR2)」を投げました。
〉〉 登場人物が多すぎてよくわからん、と、たった2ページで(爆)。
〉〉 ま、こういうこともある、と(笑)。
〉私はGRに関しては、Lebelが低いものの方が読み辛い率が高いと思ってます。
〉PGRは当たり外れも大きいし。。
PGRは特にそうみたいですよね。
PGRは上のレベルほど面白いもの・読み応えのあるものが増える、
というお話はよく聞くので、いずれ、ぼちぼちと、上のものも攻めてみようかと。
GRって、児童書と違って、はっきりレベルがついているので、
中を読んでみる前に数字負けしちゃうんですよね。
〉〉 そろそろ、少し専門的なものも読めるようになりたいので、
〉〉 そういう本も少しづつ開拓できるといいかな、と思っています。
〉〉 とりあえずは、National Geographic が、もうすこし楽に読めるように
〉〉 なりたいなー。今は写真を眺めて、タイトルよんで、あとはてきとー!
〉〉 なのが、とてもくやしいので(笑)。
〉National Geographic、購入されてるんですか。美しいですよね〜。
そうなんです〜。写真もイラストも力がありますよね。
書店にいくと手にとってぱらぱらと中を見てしまい、
そのまま本のほうが手から離れてくれなくなっちゃいます。
〉もちろん?、写真を眺めたことしかありません(^^)
はい。わたしも写真集だと思ってます(爆)。
だけど、日本語版を見ると、やっぱり文章も面白いので、
これが読めないのはくやしいと…(笑)。
〉〉■The Tale of Two Bad Mice(ピーターラビットシリーズ5)
〉〉ピーターラビットのシリーズは、1から9までを読みました。
〉〉いまのところ、この5番目のお話が一番好きです。
〉〉2匹のネズミが悪行三昧。しかも本人たちに悪意がないところがとても好き。
〉多読を始める前に、観賞用に(^^;)買ってあって、今、ちょっと読み始めて
〉るところです。 順番に読もうと思ってたのですが、これ、次に読もうかしら。
おお。観賞用、わかりますー。絵を見ているだけでも、充分幸せ。
〉〉■DVD『COSMOS』
〉〉1980年にアメリカで制作された天文に関する一般向け科学番組です。
〉〉日本でも放映されました。
〉〉ボックスセットはDVD7枚、13時間。(やっと3時間見ました)。
〉〉音声は英語のみ。(音声だけだとさっぱりわからず白河夜船(^^;)。)
〉〉日本語字幕のほかに、聴覚障害者用字幕(English for the hearing impaired)が
〉〉ついています。
〉〉ナレーション音声をすべてそのまま字幕化してあるので、Listening-Readingが
〉〉できて便利です。
〉〉(わたしには、日本語字幕より、音と文字が一致しているこちらのほうが
〉〉 ストレスが少なく感じました)
〉〉字幕はほかに仏、伊、独、スペイン、中国語、がついてます。
〉〉科学系がお好きなかたにぜひ。
〉実は、すごく反応したのはここ!
〉なつかし〜い。大好きでしたよ、COSMOS。かかさず見てました。
おおー、かかさずですか。すごい〜。
〉結構遅い時間に放映してたんですよね。
そうですねー。ネットで調べたら、22:00から放映って。
〉カールセーガンさんが、陶酔してナレーションとかしてるのが好きで(^^)、
〉さすが、アメリカ人、違うな〜と思っていました。
〉ついでに、スポンサーの日本IBMのCOSMOSのための長いCMも大好きで、日本IBMに
〉入る!とか思ってました。(入りませんでしたが。。)
おお、あれは、日本IBMだったのか。
なんとなく、コンピュータの会社、としか認識していませんでした。
〉私はこのカールセーガンさんと近頃お亡くなりになられてしまった竹内均さんの
〉科学って素晴らしい(面白い)ものなんだよって、誰でもわかるように簡単に
〉説明してくれる姿勢がすごく好きでした。
竹内均さんといえば、『Newton』ですよね。
あれも好きです〜。(買い始めるときりがないのでいつも立ち読みですが)
イラストが豊富でわかりやすい。具体的な事実でもって話をすすめる
という姿勢が好きなんですよね。
(って書いてたら、すごく読みたくなってきちゃいました・爆)
たのしいお話をありがとうございました。
marinさんも、Happy Reading!