Re: 600万語おめでとうございます。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(09:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3331. Re: 600万語おめでとうございます。

お名前: 豆太
投稿日: 2004/9/18(11:17)

------------------------------

久子さん、こんにちは&600万語おめでとうございます。 豆太です。

〉通過本はThe Earth, My Butt, and other Big Thingsです。
〉タイトルがちょっと変わっていて何の本か分かりにくいのですが、太目の15歳の
〉女の子のお話です。
〉現代のニューヨークの女の子の母との確執、友情、そして恋愛の様子が生き生きと
〉描かれます。
〉ボリュームの割に、軽くするっと読めちゃいました。

ご紹介ありがとうございます!すごく気になって読みたくなりました〜。
私は今レベル4位を中心に読んでいて、ティーンエイジャーの日常(恋アリ
笑いアリ涙アリ、の)が出てくる本に結構惹かれます。
レベルが違っても、チャレンジしてみたいです。

〉510万語 6日 ++++++
〉520万語 8日 ++++++++
〉530万語 7日 +++++++
〉540万語 6日 ++++++
〉550万語 4日 ++++
〉560万語 15日 +++++++++++++++
〉570万語 8日 ++++++++
〉580万語 8日 ++++++++
〉590万語 5日 +++++
〉600万語 6日 ++++++

素晴らしい早さですね! 普段はどんな時間の時に読んでいらっしゃいますか?
私は通勤時がメインなので、休日はがっくりとペースが落ちてしまいそこが
少々悩みの種です。

〉こんなこと書くと始めたばかりの方ががっかりしてしまうかもしませんので、
〉進歩について少しだけ。
〉レベル4の児童書は最初の100万語の時から読んでましたが、今読み返すと
〉同じ本だったの! と思うくらい細かいところまで分かるようになりました。

同感です! 毎日には変化がないように見えても、しばらくたって読み直すと
前は気づかなかった景色や心の動きが鮮やかにわかるようになって、「この本て
いいじゃん!」などと大満足になったりしますよね。

〉リスニング
〉相変わらずシャドウイングとL&Rは、面倒であまりやってません。
〉ずぼら多聴は、いつでもどこでもと手軽なので毎日やってます。

〉素材は、Year Down Yonder, A の Audio Bookです。
〉スピードはハリポタと同じくらい、低めのちょっとくせのある女性の声
〉会話部分に訛りが入っているのか会話が特に聞き取れません。

Year Down Yonderの前にあたるA Long way from Chicagoを読んだのですが
(間違えていたらゴメンナサイ)、まだ私にはちょっと難しかったのかな?と
おもって、Year〜には手が出ていないのです。
こちらが低めの女性の声ということはおばあちゃんのセリフがシックリ来るような
雰囲気なのでしょうかしら?
リスニングは素材選びが楽しいですね。 選んだだけで満足してしまい、
全部聞きとおしていないものもあるのですが…(汗汗)

〉AFNを久しぶりに聞いたところ、内容は良く分からないのですが、以前ほど速いとは
〉感じませんでした。ちょっと進歩したかな?と思ってます。

すごい〜(^^)きっと進歩されてますよ!
英語って学問というよりトレーニングだといわれた事があって、その時は
よくわかっていなかったんですが、皆さんのアプローチ方を伺ううちに、
こういう色々なスピードのものを聞いたり、ひとつの素材を聞いたり、と
いうのは確かにどこかの筋肉(…ってどこでしょう?)を使っているなぁ
と感じる事があります。

そして、たくさんの本の紹介をありがとうございます。
早速メモいたしました。
(わたしもDustbin Baby、予想より辛くなくて救われた気分になりました)。

では、これからも楽しい読書を♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3346. Re:豆太さん ありがとうございます。

お名前: 久子
投稿日: 2004/9/19(21:47)

------------------------------

豆太さん こんばんは 久子です。

お祝いありがとうございます。

〉〉通過本はThe Earth, My Butt, and other Big Thingsです。

〉ご紹介ありがとうございます!すごく気になって読みたくなりました〜。
〉私は今レベル4位を中心に読んでいて、ティーンエイジャーの日常(恋アリ
〉笑いアリ涙アリ、の)が出てくる本に結構惹かれます。
〉レベルが違っても、チャレンジしてみたいです。

書評でのレベルは、語数も多いので高めにしてます。また、本も厚いので
見た目のボリュームも相当なものですが、持久力があればレベル4を
読まれている方なら読めると思います。

Beverly Cleary 著の Fifteen は時代設定が1950年代ですが、甘酸っぱ〜い
初恋のお話で、ティーンエイジャーの日常(恋中心の涙アリ笑いアリ)が
描かれてます。

〉素晴らしい早さですね! 普段はどんな時間の時に読んでいらっしゃいますか?
〉私は通勤時がメインなので、休日はがっくりとペースが落ちてしまいそこが
〉少々悩みの種です。

私も、通勤時間がメインで、長距離通勤かつ乗換えが少ない という
多読向きの環境です。たまに出張もあるので、その移動時間も活用してます。
休日は、あまり読みません。続きが気になる本は睡眠時間を削って読んで
しまうこともあります。

〉Year Down Yonderの前にあたるA Long way from Chicagoを読んだのですが
〉(間違えていたらゴメンナサイ)、まだ私にはちょっと難しかったのかな?と
〉おもって、Year〜には手が出ていないのです。
〉こちらが低めの女性の声ということはおばあちゃんのセリフがシックリ来るような
〉雰囲気なのでしょうかしら?
〉リスニングは素材選びが楽しいですね。 選んだだけで満足してしまい、
〉全部聞きとおしていないものもあるのですが…(汗汗)

私はA Long way from Chicago の方がなんとなく難しく感じて読めま
せんでした。
豆太さんがおっしゃるよおりMary Alice が語る地の文より、おばあちゃんの
セリフのほうがしっくり来る声で、ちょっと好みが分かれそうな感じです。
朗読CD(ISBN: 1400084962 ; Unabridged 版 3枚組)は、カセットより
安かったです。安いから購入したってのもあります。

〉英語って学問というよりトレーニングだといわれた事があって、その時は
〉よくわかっていなかったんですが、皆さんのアプローチ方を伺ううちに、
〉こういう色々なスピードのものを聞いたり、ひとつの素材を聞いたり、と
〉いうのは確かにどこかの筋肉(…ってどこでしょう?)を使っているなぁ
〉と感じる事があります。

なるべくたくさん聞くのがいいとは思うのですが、飽きっぽいので短めの
素材だとつまらなくなったり、あまりにも理解度が低いと辛くなったり、素材を
決めるのが難しいです。内容が簡単でスピードが速い素材があるといいなーと
常々思っています。

英語は、読んだり聞いたりしているうちに、相互に影響し合って伸びていくような
感じがします。多読前では細かいところが聞き取れなかった素材は細かいところが
聞こえるようになったように思います。また、読むスピードと聞いて理解できる
スピードには相関性があるようにも感じます。

〉では、これからも楽しい読書を♪
豆太さんも 楽しい読書を!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.