Re: cupboard

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(14:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3032. Re: cupboard

お名前: ここいち
投稿日: 2004/8/22(23:07)

------------------------------

翁家さん! こんばんは。

〉昨日、TOEICの結果が届きました。出たがりなので報告します。
〉2004/07/25 680点(L: 340点 R: 340点)

すっごい!!もう受けなくてもいいぐらいですね。

〉戸惑いというのは「まぐれ」なのではないの?ということ。自信を持ってマークしたのは半分
〉程度で、あとは山勘が当たっただけではないかな・・・。

山勘って実力なんですよ。

〉「今日から読みます 英語100万語!」のQ&Aの中に「どうして辞書をひいてはいけないのか」の例
〉としてハリーポッターに出てくる「cupboard」という単語を例にあげています。相談会で、私はその話題を
〉振った時に、その単語を「カップボード」と言ったのです。ですが、みなさんは怪訝な顔をしていて、
〉ややしばらく間をおいてから、「ああ、カバードね」と・・・。

〉「cup」+「board」なのにカップボードではないの? カバード? ええっ?

私もカップボードって読んでました。
自前の電子辞書(音声付)で「カバード」って言ってるのに
「カップボード」だよ辞書が間違ってる。と思い込んでいました。
すっごい強気ですね。反省します。

〉目で読むだけでは限界があるな〜。もう少し英語と仲良くするには、やっぱり耳からのインプットも大事だな。
〉それには、やっぱりLやLRやらないとな〜。それからお気に入りの万年筆で写経ならぬ写英もしたいな〜。
〉まっ楽しいなら何でもアリかな〜。まずは200万語目指そうっと。

お話を伺ってから少し速く読むように心掛けています。
あと多読前は大嫌いだった音読、シャドウイング、音読筆写が楽しいので
楽しいうちは続けていこうと思っています。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3060. ここいちさん、こんにちは

お名前: 翁家
投稿日: 2004/8/24(07:40)

------------------------------

ここいちさん、お久しぶりです。

福岡では、楽しい時間を過ごさせていただきました。
700万語のここいちさんにリプライをいただいて、と〜ってもうれしいです。

〉山勘って実力なんですよ。

マリコさんと酒井先生と「ここいち」さんに言っていただいて、その気になってます(笑)。
次回は200万語通過くらいで受験しようと思います。でも、200万語がいつになるのか・・・。

〉私もカップボードって読んでました。
〉自前の電子辞書(音声付)で「カバード」って言ってるのに
〉「カップボード」だよ辞書が間違ってる。と思い込んでいました。
〉すっごい強気ですね。反省します。

ここいちさん、やさしいな・・・。「間違えても、恥ずかしくないんだよ」と言って下さっているようで
調子に乗ってしまいそうです♪

〉お話を伺ってから少し速く読むように心掛けています。

どうも、福岡で大風呂敷を広げたみたいです。少しでも、ここいちさんの域に達したいと
思っているのですが、空回りしています。読む速度も上げようと努力しているのですが、
2〜3行も意味もわからず読んでしまうことがあります。

〉あと多読前は大嫌いだった音読、シャドウイング、音読筆写が楽しいので
〉楽しいうちは続けていこうと思っています。

今度、福岡でお会いするときは熱く語りたいです。そのときにはシャドウイングが好きになっているかも。
朝令暮改が服を着ているので何とも言えませんが・・・

ではでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.