Re: いつの間にか300万語通過です。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(14:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 2956. Re: いつの間にか300万語通過です。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/8/8(22:48)

------------------------------

ともぞう@高松さん、はじめまして! じゃなかったような!!
300万語通過、おめでとうございます!!!

カイさん、こんばんは!

〉一年前に高松から大阪に引っ越して、書き込むどころか読むのもメルマガが精一杯の日々でした。とはいえ、英語の読書はぼちぼち続け、先月末に300万語通過しました。スタートが2002年11月、100万語が2003年5月OBW3"The Picture of Drian Gray" 200万語が2003年11月Magic Tree Houseで、300万語が、PGR4"The Picture of Drian Gray"?偶然です。

1年で300万語ですか!
まいったなあ・・・ 大学生の場合、1年で200万語がいちばん
たくさん読む学生です。平均したら1年に30万語くらい?

〉いつかはハリポタ、リングを読みたいなと思って始めたのですが、今は易しいものをたくさん読む快感にはまっています。

そのうちかならずハリー・ポッターも読めますよ。
いや、もう読めるかもしれん・・・ いや、いや、きっと
よめるんじゃないかな?
いますぐ、のぞいてみましょう!

〉英語力がついたのかな、というのは頭の中の英語処理速度が上がったことで感じていましたが、学生の時から受験し続けた英検準一級に合格したことで確信しました。リーディングで解らない単語が出てきても読み飛ばして理解しているし、スピーキングも易しい言い回しで度胸よくできました。

うーん、それはすごい!
英検準1級ですか!

〉買い集めた400冊の本をもっといかしたいと思い、将来多読指導のできる英語教室を開く夢を持っています。そのため今は、週一回ですが、児童英語講師を始めました。おおげさに言うと多読を始めて人生変わったかもしれません。

これはとてもうれしい話です。
ぜひぜひお手伝いします。いつか、英語教室がはじまったら、
ぜひ生徒のみなさんに話をさせてください。

〉これからは、大阪のオフ会等、参加したいと思います。どうぞよろしくお願いします。

はい、今月の19日にもオフ会があるかもしれません。
その時にお会いできたらうれしいです!

では、ハリー・ポッターでハッピー・リーディング!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2968. 酒井先生、ありがとうございます。

お名前: ともぞう@高松
投稿日: 2004/8/12(00:18)

------------------------------

酒井先生、こんにちは。ともぞうです。

〉ともぞう@高松さん、はじめまして! じゃなかったような!!

はい、しばらく地下に潜ってました。
やっと浮上する元気が出てきたような(笑)

〉うーん、それはすごい!
〉英検準1級ですか!

TOEICは770点取りましたが、英検準1級は筆記で何回も落ちていたのです。
いくら問題集やってもだめだったのが、多読を始めて乗り越えられました。
面接合格したのはこの7月です。

〉いつか、英語教室がはじまったら、
〉ぜひ生徒のみなさんに話をさせてください。

ありがとうございます!!!その日のためにがんばります。

〉〉これからは、大阪のオフ会等、参加したいと思います。どうぞよろしくお願いします。
〉はい、今月の19日にもオフ会があるかもしれません。
〉その時にお会いできたらうれしいです!

息子(ともぞう)の預け先が都合つけば行きたいです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.