Re: 150万語かと思ったら160万語通過報告

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/25(15:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2892. Re: 150万語かと思ったら160万語通過報告

お名前: yksi
投稿日: 2004/8/2(19:05)

------------------------------

AMINOさん、160万語通過、おめでとうございます。
yksiです。

"AMINO"さんは[url:kb:2844]で書きました:
〉Swallowdale (ツバメの谷)
〉今回160万語の通過本です。
〉アーサー・ランサムの 「ツバメ号とアマゾン号」 の続編になります。
〉実は150万語の通過本に選んだのですがこの本は書評に載っていなくて
〉自分でざっと数えたところ14万語と計算されましたので
〉今回は150万語 兼 160万語 通過報告です。

〉100万語通過本が「ツバメ号とアマゾン号」 でしたので
〉ランサムは2冊目です。
〉この本も今回はずっと楽しく読めました。
〉(少しずつ成長してるんだろうなあ、うれしいなあ)
〉ランサム・サーガ と呼ばれる全集は12冊あるので
〉自分にとって宝物とも言えるこのシリーズを
〉自らの多読の成長とともに読んで行きたいと思っています。

OBW4 の We Didn't Mean to Go to Sea は、それほど強い印象に残っていなかったので、AMINOさんの宝物は、原作を読まないと分からないのでは?と思い、Swallows and Amazons とSwallowdale を発注しました。10月のオフ会までには、読ませていただきますね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2896. Re: yksiさん ありがとうございます

お名前: AMINO
投稿日: 2004/8/2(22:33)

------------------------------

yksiさん メッセージありがとうございます。

〉OBW4 の We Didn't Mean to Go to Sea は、それほど強い印象に残っていなかったので、AMINOさんの宝物は、原作を読まないと分からないのでは?と思い、Swallows and Amazons とSwallowdale を発注しました。10月のオフ会までには、読ませていただきますね。

自分の思いが伝わったようでとても嬉しく思います。
私はツバメ号のシリーズは児童書としては最高のものだと信じていますが
好みとなると人それぞれでファンタジーファンのyksiさんに気に入ってもらえるか
少し心配ではあります。
Swallows and Amazons の冒頭やその後もちょくちょくでてくるヨット、海洋
用語になれたり、うまく読み飛ばせたら楽しんでいただけると思います。
(願望も込み)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.