Re: 450万語通過しました。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(10:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1799. Re: 450万語通過しました。

お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2004/5/11(20:42)

------------------------------

ヨシオさん、こんにちは。くまくまです。

〉みなさん、こんにちは、ヨシオです。5月8日で450万語を通過しましたので報告します。
〉400万語からは、69日です。

450万語通過、おめでとうございまーす!
順調に進まれているようで、なによりです。

〉○Face on the Milk Cartonの4巻を読み切った♪

〉400万語の報告でCaroline B. CooneyのFace on the Milk Cartonの第1巻と2巻を読んだことを
〉書きましたが、今回は、残りの3巻と4巻を読んで、シリーズを読み切りました♪このシリーズは、
〉学校のカフェテラスで、牛乳パックに載っている誘拐された子供の写真が、3歳のときの自分であ
〉ることに気づいたJanieが主人公です。New Jerseyの兄弟たちのJanieに対する複雑な気持ち。2つ
〉の両親の愛情と悲しみ。Janie自身の自分の存在が引き裂かれたような気持ちが痛いです。また、
〉Janieを含めてボーイフレンドのReeveやNew Jerseyの兄弟達の成長の話としても楽しめます。

1巻を買ったのですが、まだ寝かせてあります。私にはまだちょっと早いみたいです。
いずれ読めると思うので楽しみです♪

〉○Holesは面白かった

〉皆さんの報告を読んでいて、なぜかHolesは難解だと決め付けていました。そのため、しばらく本棚
〉に置いておいたのですが、5月の連休に実家と往復したので新幹線の中で読み出しました。思って
〉いたより読みやすく、どんどんお話の中に入り込んで行き、とても楽しかったです。

私にとってはちょっと難解でした。最初だからと適当に飛ばしながら聴き読みしたのですが、
次はもう少し味わって読みたいです。すぐに再読するつもりだったのですが、
なんだか再読し損ねたので、もうしばらく寝かせて熟成させます(笑)

〉面白かった本:(レビュー済み)

〉○Tom's Midnight Garden / Philippa Pearce / L8
〉Tomは、弟のPeterが麻疹にかかったので、Gwen叔母さんちで夏を過ごすことになった。叔母さん達は、
〉古くて大きなお屋敷の一部を借りて住んでいる。ある晩、一階の大きな柱時計が13時を打ったことに
〉気づいたTomは、一階に降りて、裏につながっているドアを開いてみると、何とそこには大きな庭が
〉広がっていた。そしてその庭で、Hattyという少女と友達になり、毎晩柱時計が13時を打つと、庭に
〉遊びに出ていた。しかし、その庭は、昼間にいくら探しても見つからなかったのだ。Tomは、いった
〉いどこに行っているのか。
〉sumisumiさんのHPで見てからいつか読んでみようと思っていた。少しばかし英語が難しいが、庭の
〉描写、Hattyとの会話、ビクトリア朝の生活、Tomがいる現在とHattyの時代との接点の不思議、どれ
〉をとっても先が読みたくなるものばかり。最後はとても心が温まります。

ずっとずっと前から気になっている本です。まだ早いかな、とアマゾンのカートの中に
寝かせてあるのですが、そろそろ優先順位を上げておこうと思いました。

〉○Arthur, For the Very First Time / Patricia MacLachlan / L4
〉○Cassie Binegar / Patricia MacLachlan / L4

ひまぞさんの回覧本ですね。タイミングが合えば、私も手を挙げて読んでみたいです。

引用は省略してしまいましたが、GRもたくさん読まれているのですね。
最近GRはあまり読んでいなかったのですが、久しぶりのGRで「Gone with the Wind」を
読んでいます。分量のわりに読みやすくて、やっぱりGRもいいなぁなんて思いました。
よろしければ、楽しめるGRのご紹介をまたお願いしますね。

〉○これから

〉NarniaのThe Silver Chairがそのままですし、Walk Two Moonもそのままです(汗)。本は、Amazon
〉で買うようにしていますが、本屋に行くとまたまた読みたい本が出てきて困ります。また、
〉The Secrets of Droonにも心が惹かれます。なんとか未読本を減らしながら行きます。

Walk Two Moons、ヨシオさんならもう読めると思いますよー。本が呼んでくれたら
開いてみてあげて下さいね。
The Secrets of Droonは#4まで読みましたが、巻が進むにつれファンタジー色が
強くなっていくような感じがします。もしも読むのなら#1-4のボックスセットが
おすすめです。Droonの地図もついていてお得だと思います。

それでは、5周目の後半もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1821. Re: くまくまさん、ありがとうございます。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2004/5/13(23:34)

------------------------------

くまくまさん、ありがとうございます。ヨシオです。

〉ヨシオさん、こんにちは。くまくまです。
〉450万語通過、おめでとうございまーす!
〉順調に進まれているようで、なによりです。

ありがとうございます!一日当たり平均7千語ですが、読めたり、読めなかったりする日があります。最近、日本語の文庫は買っていないな〜。

〉〉○Face on the Milk Cartonの4巻を読み切った♪
〉1巻を買ったのですが、まだ寝かせてあります。私にはまだちょっと早いみたいです。
〉いずれ読めると思うので楽しみです♪

きっと、本のほうから呼んでくれると思いますよ♪

〉〉○Holesは面白かった
〉私にとってはちょっと難解でした。最初だからと適当に飛ばしながら聴き読みしたのですが、
〉次はもう少し味わって読みたいです。すぐに再読するつもりだったのですが、
〉なんだか再読し損ねたので、もうしばらく寝かせて熟成させます(笑)

L-Rをなさったんですね。LのほうはMTHを今も聞いていますが、400万語デちっちゃなブレークスルーがあってからは、なかなか進歩はないですね。多聴をしていれば、きっといつかは、って思っていますが。

〉〉面白かった本:(レビュー済み)
〉〉○Tom's Midnight Garden / Philippa Pearce / L8
〉ずっとずっと前から気になっている本です。まだ早いかな、とアマゾンのカートの中に
〉寝かせてあるのですが、そろそろ優先順位を上げておこうと思いました。

いいですよ。いつか再読をしてみたいですね。

〉〉○Arthur, For the Very First Time / Patricia MacLachlan / L4
〉〉○Cassie Binegar / Patricia MacLachlan / L4
〉ひまぞさんの回覧本ですね。タイミングが合えば、私も手を挙げて読んでみたいです。

ぜひ、手を上げてみてください。10月までは回覧されるようですから。

〉引用は省略してしまいましたが、GRもたくさん読まれているのですね。
〉最近GRはあまり読んでいなかったのですが、久しぶりのGRで「Gone with the Wind」を
〉読んでいます。分量のわりに読みやすくて、やっぱりGRもいいなぁなんて思いました。
〉よろしければ、楽しめるGRのご紹介をまたお願いしますね。

とくにCERはOriginalなので、読みやすかったです。もう少しGRの未読本があります。「シンドラーのリスト」と「ヒマラヤ杉に降る雪」もあるので、楽しみにしています。

〉〉○これから
〉Walk Two Moons、ヨシオさんならもう読めると思いますよー。本が呼んでくれたら
〉開いてみてあげて下さいね。

そうでしょうか?ときどき覗いてみますね。

〉The Secrets of Droonは#4まで読みましたが、巻が進むにつれファンタジー色が
〉強くなっていくような感じがします。もしも読むのなら#1-4のボックスセットが
〉おすすめです。Droonの地図もついていてお得だと思います。

情報をありがとうございます。さっそく、AmazonでBox Setをオーダーしました。しばらくぶりのAmazonです。でも、家族はそうは思わないかも。まだ買うの?っていう顔をされます。

〉それでは、5周目の後半もHappy Reading!

くまくまさんも、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.