Re: 230万語強読みましたが・・・!?

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(20:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12669. Re: 230万語強読みましたが・・・!?

お名前: faure1845
投稿日: 2013/3/24(16:00)

------------------------------

〉faure1845さん、こんにちは! yukaffeです。

yukaffeさん、こんにちは。

〉亀レスでごめんなさい。ちょっとだけ、思ったことを綴ってみたいと思い、出てきました。

気になさらないでください。よろしくお願いします。

〉〉自分はコスモピアの読書記録手帳を愛用していますが、評価の欄に正の字で読了した回数をカウントしています。

〉記録の仕方は、多読になれてくれば、慣れてきただけ、自己流になって、
〉自分のやりやすい方法で良いと思います!!

自分の知り合いで面白い記録法の方がそういえばいたような・・・。

自分は携帯電話の保存メールと別のノートに再読した本の数、合計、初読:再読の整数比まで書いております。

〉〉すると、ORTのようなすぐ読めてしまうものは別として、ブランクあいたときに読む本が大体傾向が近いです。

〉〉GRの古典ものリトールド、YL0の易しい本、ノンフィクションばっかりです。

〉好みも人それぞれで!!

そうですね。

〉〉同じものをたくさん読んでここまで語数を増やしましたが、そのばあいどう考えたらよいか、じつは意外と迷っています。

〉〉だって、同じ本を10回以上読んだりしているのです。

〉〉例)南極の本11回、スコットランドの本11回(OBW1)

〉〉ほかにも、7回、8回はザラです。

〉〉好きなものをどんどんやった方がよいとアドバイスいただきましたが、同じ本をこのくらい読むと、うーん・・・ってなってしまいました。

〉〉が、新しい本には手が伸びません。

〉〉休みたくもないし、そういうときは、これまでのアドバイス通り、ばっかり読みでも良いんですかね?

〉同じ本でも何度でも読めるなら、良いと思いますよ。
〉人によって、飽きちゃう度数も個人差があるし。
〉私は、読みたいと思う本が次から次へとあるので、
〉再読もしたいけど、新しい本も読みたい! という気持ちが先に立ち、
〉あまり再読したことが無いです。 数えるくらい。

〉でも子供は、気に入った本は、何回か読んだりします。
〉別に子供は、何も記録していないし、強制しても読むわけではないので、
〉自由奔放です^^;

〉そして、思うことは、大人がいくら覚えようと思って、記憶しても覚えられない。
〉でも子供は、何回も読んでいると、覚えようと思わなくても勝手に覚えてる><
〉羨ましいです・・・

〉なので、faure1845さんも本を暗記できるくらい読めたら、逆に今度は、自分の物になり、それらを書いたり、しゃべったりするのに
〉勝手に応用されるのかも。 と勝手に思う訳です。

しゃべりには応用できますね。あとは、ライティングもほんの少し上達下かなあと思います。たぶん内容を少しは覚えているのだと思います。

〉と、書きましたが、決して、無理やり覚えようとしないでくださいね!!
〉あくまでも子供との比較ですから!!

僕も年齢は一応若者の部類なので、子供さんと比較しても、おかしなことにはならないと思います。若ぶりっ子しているわけではありませんが・・・。

〉〉ちなみに、YL3.8以上のGR、児童書だとYL3台前半からきついです。実力が落ちたのではないかと思うことがあります。

〉〉多読の語数はホームランとどこかで読んだ記憶がありますが、点にならない語数もあるのではないかと、結果からそう思ってしまいます。

〉〉以前はOBW5が楽に読めそうな気配があったのですが、それも長いブランクで、どの程度がキリン読みで、どの程度がパンダ読みだったか、または今どの程度がそれらか、というのが全く分からなくなりました。

〉〉では、英語力そのものが落ちたかと言われれば、これも分かりません。

〉〉ただ面白いのは、音楽に集中して、多読と英会話から離れていたときはあまり話せなかったのですが、戻ってみると、話せましたし、前よりも書けました。

〉〉YLに関しては下がった気がしています。

〉いや、レベルはあくまでも目安。
〉その時の体調やのりもあるので、レベルはなんとも言えないと思いますよぉ〜!
〉しかもレベルの感じ方も人それぞれ、同じ人でも読んだ時期によって、
〉こちらの感じ方も色々でしょうから。

まったくその通りですね。気分によって、細部まで読み込めるかはかなり左右されますね。

〉〉もうこういうこともどうでも良い段階に入っているのだとは思いますが、一応、金曜日一人、土曜日は集団に多読の水先案内人として、地元で軽い仕事させていただく関係上、自分の多読との付き合い方を考えるきっかけになればと思い、投稿させていただきました。

〉〉文体も変わってないなあ・・・。

〉無理に読みたくない物を読む必要もなく、読みたい物を読みたいだけ読むのが理想な気がします。
〉ま、水先案内人。とあるので、提供できる本は、好みに関係なく、読んでみるのは、一つの手かも知れませんが。

多少好きではない本も読んでいますが、自分の多読道を進んでいくことの方が優先くらいで、バランスとってます。

〉人に教えてるのと、自分が読み進めて行くだけでは、きっと違う発見も色々あると思いますので、
〉そんなことも参考に、楽しく進めてください〜!!

教えるの、すっごい勉強になりました♪自分のレベルアップにもつながりそうです。

〉あまりアドバイスにはなっていませんが、
〉自分ペースを保ちつつ、楽しんでください〜♪
〉Happy Reading〜♪

yukaffeさんも、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12676. 大分楽に多読と向き合えるようになりました。

お名前: faure1845
投稿日: 2013/3/27(20:07)

------------------------------

その時に読みたいジャンルもその時々。

その時に読みやすいレベルもその時々。

今は、新しく買ったORTのMore・・・を読んだり、比較的新しいOxford Read and Discoverのレベル1を読んだり、PGR0をさらに買い足したり、ICR0の新しいのを読んだりして、冊数を稼ぎ、何度でも読める自分の中の定番の本を再読してキリン読みはしておりません。

しかし、かなりのパンダ読みとはいえ、分からない表現はまだまだあります。

今まで、GRに偏って読んでいたので、自然な表現がたくさん身についているわけではありませんが、文体がかっちりした英語の本はかなりの量読みました。

もう、分からない表現や単語は飛ばし読みしても慣れましたし、投げるのも平気になりました。

ですので、今後ペーパーバックに挑戦するときへの土台は着々と作られているのだと思います。

Footprint Reading Libraryも良いですね。

ここまで読んで、英会話も2年8か月習ったので、アウトプットにも自信が出てきまして、自分は恵まれているとつくづく思います。

ケンブリッジのin Useの初級編も併用したりして、英語で理解するというのが、このくらいの語数になってようやく自分の場合は出来るようになりました。

和訳癖が本当に取れなくて苦しんだ部類なのですが、今も残像として日本語イメージが残っています。

古川さんのアドバイス通り、聴き読みをこれからもちょっとずつ継続していきたいです。

ブランクが空いたり、ムラがある方なので、三歩進んで二歩下がるくらいのカメさんペースでこれからも継続して、タドキストをまずは目指して、児童書もこれからは読んでいって、バランスよく多読して、読書の指南役として成長できるようにレッスンやセミナーの経験も活かしながら自分の多読もEnjoyしていきたいと思います。

気張らず、気楽に、読めるだけ読んで、聴けるだけ聴いて、それで良いと思えるようになったので、児童書も今まで読んできたMTHを続きも入手してゆっくりなれていったり、ORTのレベルの高いのを読んだり、それからBoxcar Childrenなどを読んで、児童書の定番ラインを行って、徐々に慣れていけばいいかな位にゆるーく捉えていきます。

今幸せに読めているので、たぶんいいのだと思います。

再読の量もかなり多いのですが、いろいろと再読して、自分はそれでも苦にならないですが、辛い方も多いということを学ばせて頂いて、レッスンでガイドするときに受講生によって使い分けています。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.