[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/28(06:43)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: あさひ
投稿日: 2010/12/18(14:54)
------------------------------
Irene Kelly シリーズ7巻目Bonesで300万語通過しました。
100万語を通過したときはYL3あたりが一番読みやすかったので、その後はYL4〜少しずつレベルを上げていきました。
最初の100万語が16ヶ月、200万語までが8ヶ月、300万語までは4ヶ月と、指数関数的に速度が上がりびっくりしています。200万過ぎで憧れのぺーパーバックミステリーに到達しました。
●面白かったシリーズ●
ミステリー、冒険、SFなど、主人公と一緒にスリリングな体験をするような本が好きです(でも、ホラーや猟奇殺人はだめ)。同じような趣味の方にお勧めします。
☆YL4-5 Shadow Children
☆YL5-6 Alex Rider
☆PB Rune Trilogyシリーズ(Jeffery Deaver)の1,2巻
☆PB Irene Kellyシリーズ(Jan Burke)
実はペーパーバックの前にYL6のシリーズものを探したのですが、気に入ったものが見つかりませんでした。Alex Riderが面白すぎたため、コージーミステリは静止画像のようだし、GRも楽しめなくなってしまいました。ヤングアダルトの恋愛ものにまで手を出してみましたが、甘ったるくて途中で投げました。
思い悩んだ末、首をぐーっと伸ばしてRune Trilogyシリーズに飛びついてみました。もちろん理解度も読速もひどいもので、「この人誰だっけ?」なんてことはしょっちゅうでした。それでも、大人用の推理小説は面白い!!わからなくても面白い!!どんでん返しの連続で、怪しい人をメモしながら読んだのに、メモにすらない人に銃口を突きつけられた時は、私まで息が止まりそうになりました。
Irene Kellyシリーズは、Rune Trilogyシリーズより易しく感じました。こちらを先に読めばよかったかもしれません。
●kindleのこと●
Irene Kellyシリーズ2巻目からkindleで読んでいます。文字を大きくできることと、かさばらない事がいいです!
そして、辞書が簡単に引けること。辞書については賛否両論あるようですが、私は英和辞書を載せていて、とても助かっています。無理やりパーパーバックに飛びついたので、話に乗れないときは、好きなだけ辞書を引きます。カーソルを合わせるだけなので、読書が中断する感覚は余りありません。脳みそに外付けメモリが付いたような感じです^^ 波に乗ってしまえば、カーソル操作も面倒になり、自然に「多読モード」に入ります。
ところで、Irene Kellyシリーズの6巻と7巻はKindleバージョンがありません。仕方なく紙に戻ったところ、辞書なしで楽しく読めました。巻を重ねた分読みやすくもなっていました。結局、読み方より量なのでしょうか?なにしろ「キリン読み派」には強い味方です。
●お勧め音源●
250万語あたりから、多聴もはじめました。
多読と違い、話の内容やレベルより、声の好き嫌いでやる気が左右されることがわかりました。私は落ち着いた男声が好きです。
無料音源(LibriVox)では、John Liederさんの朗読が素敵です。LibriVoxはボランティアが読み上げているそうですが、この方、プロなのでは?数種類の声色を使い分け、効果音が入れば売っていても不思議ではないくらいに感じます。
☆John Liederさんの朗読一覧
http://librivox.org/newcatalog/people_public.php?peopleid=1121
有料音源ではMMR5の007シリーズ、Gold FingerやDr.Noが好きです。大好きなAlex Riderも、今は耳から楽しんでいます。
●次の目標●
「この本の英語は簡単かなぁ?」と考えなくても本を選べるようになることです。「娯楽作品ならたいてい読めるよ」と豪語できるようになる日を目指して、4周目行っています〜
長々読んでくださってありがとうございました。皆様も、Happy reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ミッシェル
投稿日: 2010/12/22(08:23)
------------------------------
あさひさん、300万語通過おめでとうございます!
〉 Irene Kelly シリーズ7巻目Bonesで300万語通過しました。
〉 100万語を通過したときはYL3あたりが一番読みやすかったので、その後はYL4〜少しずつレベルを上げていきました。
〉 最初の100万語が16ヶ月、200万語までが8ヶ月、300万語までは4ヶ月と、指数関数的に速度が上がりびっくりしています。200万過ぎで憧れのぺーパーバックミステリーに到達しました。
すごい加速度ですね。正に波に乗った、という感じでしょうか。
200万語でPBに到達するとは、レベルアップも早いですね〜!羨ましい。
〉●面白かったシリーズ●
〉 ミステリー、冒険、SFなど、主人公と一緒にスリリングな体験をするような本が好きです(でも、ホラーや猟奇殺人はだめ)。同じような趣味の方にお勧めします。
〉 ☆YL4-5 Shadow Children
〉 ☆YL5-6 Alex Rider
〉 ☆PB Rune Trilogyシリーズ(Jeffery Deaver)の1,2巻
〉 ☆PB Irene Kellyシリーズ(Jan Burke)
〉 実はペーパーバックの前にYL6のシリーズものを探したのですが、気に入ったものが見つかりませんでした。Alex Riderが面白すぎたため、コージーミステリは静止画像のようだし、GRも楽しめなくなってしまいました。ヤングアダルトの恋愛ものにまで手を出してみましたが、甘ったるくて途中で投げました。
〉 思い悩んだ末、首をぐーっと伸ばしてRune Trilogyシリーズに飛びついてみました。もちろん理解度も読速もひどいもので、「この人誰だっけ?」なんてことはしょっちゅうでした。それでも、大人用の推理小説は面白い!!わからなくても面白い!!どんでん返しの連続で、怪しい人をメモしながら読んだのに、メモにすらない人に銃口を突きつけられた時は、私まで息が止まりそうになりました。
〉 Irene Kellyシリーズは、Rune Trilogyシリーズより易しく感じました。こちらを先に読めばよかったかもしれません。
私もミステリは好きです。YL3-5程度のNancy DrewとBoxcar Children以降、何か月もすっかりご無沙汰ですが…。
Irene Kellyは日本語でも有名ですよね。日本語でも未読なので、チャレンジしてみたいです。といっても、もう少しレベルが上がったらですが。
いつか、日本語で読んで楽しかったパトリシア・コーンウェル(検視官)シリーズを読めるようになりたいです〜。
ま、Shadow ChildrenもAlex Riderも未読なので、まずはちょうどよさそうなこちらのレベルから読んでみます。
〉●kindleのこと●
〉 Irene Kellyシリーズ2巻目からkindleで読んでいます。文字を大きくできることと、かさばらない事がいいです!
〉 そして、辞書が簡単に引けること。辞書については賛否両論あるようですが、私は英和辞書を載せていて、とても助かっています。無理やりパーパーバックに飛びついたので、話に乗れないときは、好きなだけ辞書を引きます。カーソルを合わせるだけなので、読書が中断する感覚は余りありません。脳みそに外付けメモリが付いたような感じです^^ 波に乗ってしまえば、カーソル操作も面倒になり、自然に「多読モード」に入ります。
〉 ところで、Irene Kellyシリーズの6巻と7巻はKindleバージョンがありません。仕方なく紙に戻ったところ、辞書なしで楽しく読めました。巻を重ねた分読みやすくもなっていました。結局、読み方より量なのでしょうか?なにしろ「キリン読み派」には強い味方です。
私まったくダメなのですが、多読ブログを見ていると、Kindle派多いですね!合う多読スタイルが確立できれば、ツールはなんでもよいのでは、と思います。
〉●お勧め音源●
〉 250万語あたりから、多聴もはじめました。
〉 多読と違い、話の内容やレベルより、声の好き嫌いでやる気が左右されることがわかりました。私は落ち着いた男声が好きです。
〉 無料音源(LibriVox)では、John Liederさんの朗読が素敵です。LibriVoxはボランティアが読み上げているそうですが、この方、プロなのでは?数種類の声色を使い分け、効果音が入れば売っていても不思議ではないくらいに感じます。
〉☆John Liederさんの朗読一覧
〉http://librivox.org/newcatalog/people_public.php?peopleid=1121
〉 有料音源ではMMR5の007シリーズ、Gold FingerやDr.Noが好きです。大好きなAlex Riderも、今は耳から楽しんでいます。
貴重な情報をありがとうございます。一度聴いてみます。
〉●次の目標●
〉 「この本の英語は簡単かなぁ?」と考えなくても本を選べるようになることです。「娯楽作品ならたいてい読めるよ」と豪語できるようになる日を目指して、4周目行っています〜
同感です!「ちょっと読んでみたけど、いまいちだったな」ってエラそうに言ってみたい(笑)。
〉 長々読んでくださってありがとうございました。皆様も、Happy reading!
はい、4周目もHappy Readingで!
------------------------------
ミッシェルさん、返信ありがとうございます。
〉あさひさん、300万語通過おめでとうございます!
ありがとうございます!
〉すごい加速度ですね。正に波に乗った、という感じでしょうか。
〉200万語でPBに到達するとは、レベルアップも早いですね〜!羨ましい。
多分、分からない部分が多くても気にならない性格だというだけだと思います。きっと本当はもっと易しいレベルをたくさん読むほうがいいのでしょうが、どうしても娯楽性を求めてしまいます。先を知りたくて読むので、再読もしません・・・
〉私もミステリは好きです。YL3-5程度のNancy DrewとBoxcar Children以降、何か月もすっかりご無沙汰ですが…。
〉Irene Kellyは日本語でも有名ですよね。日本語でも未読なので、チャレンジしてみたいです。といっても、もう少しレベルが上がったらですが。
〉いつか、日本語で読んで楽しかったパトリシア・コーンウェル(検視官)シリーズを読めるようになりたいです〜。
〉ま、Shadow ChildrenもAlex Riderも未読なので、まずはちょうどよさそうなこちらのレベルから読んでみます。
Shadow ChildrenもAlex Riderもミステリーではないですが、ドキドキはらはら、読み出したら止まらなくなります!
Irene Kellyの日本語版、書店で時々探しますが見たことがないんです。ちょっと読んでみたいですけど、きっとイメージが違うんでしょうね。翻訳だと1人称、2人称の訳し方で「えーっ?」と思うことが多いです。Alex Riderの翻訳を図書館で読んだときは、Alexの上司にあたる女性がAlexを「君(キミ)」と呼ぶのが学校の先生のようで馴染めませんでした。それに上司を「ジョーンズ夫人」と呼ぶAlexもどうもピンときませんでした。じゃあ、どう呼ぶのか?というと「?」ですけど。
〉私まったくダメなのですが、多読ブログを見ていると、Kindle派多いですね!合う多読スタイルが確立できれば、ツールはなんでもよいのでは、と思います。
紙には紙のよさがあり、電子には電子の良さがあります。Kindleを触っていると、SFの登場人物になったような気分になれる、という変な満足感もあります^^
〉貴重な情報をありがとうございます。一度聴いてみます。
本は再読しませんが、好きな音源は何回聞いても飽きません。不思議です。
〉同感です!「ちょっと読んでみたけど、いまいちだったな」ってエラそうに言ってみたい(笑)。
ああ!言ってみたいです、その一言!特に映画公開前とか、翻訳出版前とかに(笑)
〉はい、4周目もHappy Readingで!
はい、ミッシェルさんもHappy Reading!