Re: 3周年記念日&300万語通過報告+読書記録1,000冊達成自慢?

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/27(02:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10902. Re: 3周年記念日&300万語通過報告+読書記録1,000冊達成自慢?

お名前: 杏樹
投稿日: 2008/7/10(23:25)

------------------------------

ソレイユさん、こんにちは。

〉私の3回目の多読誕生日(=とある先生と初対面した記念すべき日)
〉となる7/9までには300万語を通過したいと思って、
〉ここしばらく「闘う多読」(^^;を続けていました。
〉その甲斐があって?、なんとか間に合って、先日無事に
〉300万語を通過しました!

3周年&300万語おめでとうございます。
「とある先生」に出会ってよかったですね。
私も300万語の時は「Holes」めざしてサッカーの本を順番にがんばって読んでました。自分のペースで進むなら、目標を掲げて「闘う多読」もいいものです。

〉200万語を通過した2007年の2月末[url:kb:9318]から、
〉約1年4ヶ月ちょいでの300万語通過となりました。
〉通過本は、『Rosa Parks: My Story』(ISBN 978-0141301204)です。

〉ついでに?、300万語の通過本で読書記録1,000冊目も達成しました。
〉キリ番踏んだみたいでじつに気分がいいです。
〉# えぇえぇ皆さんご想像・ご期待?のとおり(ん?(^^;)、
〉# ぴったり1,000冊目で通過するよう、Excelを
〉# 駆使して?あれこれ調整いたしましたわよっ。(爆)

1000冊達成もおめでとうございます。
すごいですねえ。ピッタリ1000冊計算して達成するなんて。

〉読んでいても記録には入れていない投げ本や絵本やLRや
〉マンガ(^^;などもぼちぼちありますが、
〉1年目 1,379,136語[url:kb:8061]
〉2年目  837,054語[url:kb:9756]
〉3年目  798,237語
〉と、語数は年々順調に?ペースダウンしてします。(爆)

〉ごくふつうの?社会人が1年間で100万語を読む時間をつくり出す
〉のって、なかなかに大変なことなんだよなぁ、、と、このところ
〉しみじみ実感しています。

そうですよね。多読を始めたときは一生懸命になってハイペースで100万語達成したりすることもありますが、そのうち自分のペースが出来ていくんだと思います。1年目と2年目はともかく、2年目と3年目はそれほどギャップが大きくないので、これがソレイユさんにちょうどいいペースなのではないでしょうか。

もしよかったら、300万語までに読んだ本の感想などもお聞きしたいです。

それではこれからもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10907. Re: 3周年記念日&300万語通過報告+読書記録1,000冊達成自慢?

お名前: ソレイユ
投稿日: 2008/7/12(00:03)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

〉3周年&300万語おめでとうございます。
〉「とある先生」に出会ってよかったですね。
〉私も300万語の時は「Holes」めざしてサッカーの本を順番にがんばって読んでました。自分のペースで進むなら、目標を掲げて「闘う多読」もいいものです。

「Holes」読むのになんで"soccer"の本??と思った私は、古本屋で
買った「Holes」も持ってるし(ただし未読本)、「Marvin」も何冊か
読んでるし、「Monkey Soup」の回覧にも参加していました。。。

# 一晩たってから、勘違いしてたことに気がつきました。(爆)

〉1000冊達成もおめでとうございます。
〉すごいですねえ。ピッタリ1000冊計算して達成するなんて。

Excelクンとは日頃からディープなつきあいをしているもので。(^^;

〉もしよかったら、300万語までに読んだ本の感想などもお聞きしたいです。

そのうち根性があったら書くかもしれませんが、期待しないで
気長にお待ちくださいね〜。
# そして、この投稿はいずれ忘却の彼方へと消えていく、、かも?!(^^;


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.