おじゃまします

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/11/24(11:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

783. おじゃまします

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/5/7(10:59)

------------------------------

アトムさん、NATSUさん、こんにちは。

いつもおもしろいテーマを探してくる絵本報告、楽しいですね。
で…

〉〉■People  Peter Spier レベル2 総語数770語 ★★★★★
〉〉(邦題:せかいのひとびと)

〉〉まず、スピアさんの絵がすごいですよ。
〉〉でも、私が一番笑ったのが、「世界にはいろいろな文字がある」ってところでした。(笑う本ではないんだけれど)
〉〉まずページをざっと見て日本語を探しました。
〉〉そうしたらカタカナがあったの。Japanese(Katakana)と書いてあるところに、
〉〉「ホウニマナコヲク」と意味不明な縦書き。はい?

〉〉まあ、意味がなくてもしょうがないなあ、と思いながらその隣を見ると、Japanese(Hiragana)と書いてありました。え、平仮名?
〉〉普通、平仮名のほうが片仮名より先に目に入りそうなものなのですが、
〉〉その平仮名がね、草書体っていうのか、もっと崩れた字で判読不可能で。
〉〉日本人の私が読めない平仮名が紹介されていたのです。

〉〉でもスピアさんはこれが日本語らしいって思ったのでしょう。
〉〉コレを見たら、同じに紹介されている中国語もすごく怪しいし、
〉〉韓国語も怪しく見えました。(笑)

〉この本の日本語版を持っています。(評論社 ISBN 4-566-00247-0)
〉ほんとスピアさんは絵がすごいですよね。大好きです。
〉それで日本語版はね、カタカナは「イロハニホヘトチ」になっていて
〉ひらがなは「あいうえおかきく」とちゃんとしたものになってます!
〉ひらがなもちゃんと読めます。そりゃそうでしょうね。
〉英語版のをちょっと見てみたくなっちゃった。
〉中国語もあやしいですか?
〉日本語版では「諾貝爾物理学奨獲得者」(一部旧字体)になってますよー
〉どうですか?
〉どんな意味でしょうかねー?

〉〉いや、それで、この本は、世界にはいろいろな人がいて、誰一人同じではない、という内容です。

おもしろそうなテーマですね。日本語はなぜそうなるのかわかりませんが。(翻訳はさすがにうまく直してるんですね)
そして、中国語が出てきたのでつい口出しを…。
「諾貝爾」…これは「ノーベル」です。つまり「諾貝爾物理学奨」とは、「ノーベル物理学賞」ということです。となると、「獲得者」はわかりますよね。つまり日本語に直すと「ノーベル物理学賞受賞者」。なんでこういう言葉が「中国語」として選ばれたのかナゾですねえ。日本語版で使われているということですから、もしやよくわからない漢字が並んでいるのがいかにも「中国語」っぽいと思ったのでしょうか?外国の人名なのに。原書ではどうなってるか見てみたいです。

これだけのレスで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

785. Re: おじゃまします  いらっしゃいませ。

お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2005/5/8(18:32)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは!

〉いつもおもしろいテーマを探してくる絵本報告、楽しいですね。

この本とこの本とこの本を紹介するのに、いかにこじつけグループ化するか、
というのはなかなか楽しい作業で(笑)。

〉で…

〉〉〉■People  Peter Spier レベル2 総語数770語 ★★★★★
〉〉〉(邦題:せかいのひとびと)

〉〉〉まず、スピアさんの絵がすごいですよ。
〉〉〉でも、私が一番笑ったのが、「世界にはいろいろな文字がある」ってところでした。(笑う本ではないんだけれど)
〉〉〉まずページをざっと見て日本語を探しました。
〉〉〉そうしたらカタカナがあったの。Japanese(Katakana)と書いてあるところに、
〉〉〉「ホウニマナコヲク」と意味不明な縦書き。はい?

〉〉〉まあ、意味がなくてもしょうがないなあ、と思いながらその隣を見ると、Japanese(Hiragana)と書いてありました。え、平仮名?
〉〉〉普通、平仮名のほうが片仮名より先に目に入りそうなものなのですが、
〉〉〉その平仮名がね、草書体っていうのか、もっと崩れた字で判読不可能で。
〉〉〉日本人の私が読めない平仮名が紹介されていたのです。

〉〉〉でもスピアさんはこれが日本語らしいって思ったのでしょう。
〉〉〉コレを見たら、同じに紹介されている中国語もすごく怪しいし、
〉〉〉韓国語も怪しく見えました。(笑)

〉〉この本の日本語版を持っています。(評論社 ISBN 4-566-00247-0)
〉〉ほんとスピアさんは絵がすごいですよね。大好きです。
〉〉それで日本語版はね、カタカナは「イロハニホヘトチ」になっていて
〉〉ひらがなは「あいうえおかきく」とちゃんとしたものになってます!
〉〉ひらがなもちゃんと読めます。そりゃそうでしょうね。
〉〉英語版のをちょっと見てみたくなっちゃった。
〉〉中国語もあやしいですか?
〉〉日本語版では「諾貝爾物理学奨獲得者」(一部旧字体)になってますよー
〉〉どうですか?
〉〉どんな意味でしょうかねー?

〉〉〉いや、それで、この本は、世界にはいろいろな人がいて、誰一人同じではない、という内容です。

〉おもしろそうなテーマですね。日本語はなぜそうなるのかわかりませんが。(翻訳はさすがにうまく直してるんですね)
〉そして、中国語が出てきたのでつい口出しを…。
〉「諾貝爾」…これは「ノーベル」です。つまり「諾貝爾物理学奨」とは、「ノーベル物理学賞」ということです。となると、「獲得者」はわかりますよね。つまり日本語に直すと「ノーベル物理学賞受賞者」。なんでこういう言葉が「中国語」として選ばれたのかナゾですねえ。日本語版で使われているということですから、もしやよくわからない漢字が並んでいるのがいかにも「中国語」っぽいと思ったのでしょうか?外国の人名なのに。原書ではどうなってるか見てみたいです。

おお、昨日より一つ賢くなりました!
杏樹さん、さすが。ありがとうございます。

原書ではどうなっているんでしょうね(怪しいと思っただけで覚えていない)。
今度見てみます。

もし原書が邦訳どおりだったら・・・
スピアさんがもし中国語に詳しくないのに、この言葉(?)を選んだのだったら、
日本語だってもう少し普通の言葉を選んでほしかった・・・。

ではでは!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

787. Re: おじゃまします

お名前: NATSU
投稿日: 2005/5/9(03:39)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは

〉そして、中国語が出てきたのでつい口出しを…。
〉「諾貝爾」…これは「ノーベル」です。つまり「諾貝爾物理学奨」とは、「ノーベル物理学賞」ということです。となると、「獲得者」はわかりますよね。つまり日本語に直すと「ノーベル物理学賞受賞者」。なんでこういう言葉が「中国語」として選ばれたのかナゾですねえ。日本語版で使われているということですから、もしやよくわからない漢字が並んでいるのがいかにも「中国語」っぽいと思ったのでしょうか?外国の人名なのに。原書ではどうなってるか見てみたいです。

わーい、解説ありがとうございます。
「諾貝爾」=「ノーベル」だなんてとても読めないですね。
こうなったら他の国のことばもみんな読んでみたい・・・。
かなりたくさんの国の言葉が載ってます。
杏樹さん、どうもありがとうございましたー。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.