[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/11/24(22:26)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
2557. 邦訳→元本 の調査方法で、いいのはありませんか?
お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2008/4/4(12:53)
------------------------------
バナナです。
最近、PBをよく読んでいます。
私の本の選び方は、
・朝日新聞書評やAmazon.JPの「おすすめ」、「本の雑誌」、書評Blogで
紹介された おもしろそうな邦訳本をチェック
・その元本(英語のやつ)を探してよむ
というやり方です。
で、
邦訳→元本 の調査方法なのですが、下の3つをやっているのですが
いまひとつで、もっとうまい方法ないかな?といつも感じています。
1.Googleで、邦訳書名を検索して、原書のタイトルをしらべる
2−1.Amazon.JPで、対象邦訳本の画像をクリックすると、
本の表紙にうっすらと、原書タイトルが書かれていることがある
2−2.Amazon.JPで、対象邦訳本を検索すると、その本のページの
著者名が、カタカナとアルファベットで表記されます。
そのアルファベットをメモって、「洋書」で検索。
ヒットした本を、ひとつひとつチェック。内容や目次を
邦訳紹介と比較して、これかな?というものをあたりを
つける
1.でうまくいけば、話は簡単なのですが、けっこうな確率で
みつかりません。たぶん、短編集などは、日本で独自に
編纂してたりして、元本がないことなどあるからかな
と思ってます。それならそうと、「元本はない」とか
「各短編の出典はこちら」とかわかるといいのですが
なかなかそんな情報ないんですよね。
2−1と2−2は、WEBページを2つ開いて、日本語解説と英語解説
を比較するのがめんどくさいんですよね。
いっつもこんなのないかなーと思ってます。
たとえば
・Amazonなりなんなりで、邦訳本のページに行くと、そこに
『元本はこちら』っていうボタンがあって、
・それを押すと、元本にいけたり、「これは日本独自の本だから
元本はないよ」「各短編出典がことなって、これとあれだよ」
など、情報提供してくれる
そんな、サービスというかサイトがあればいいんですけど...
これドンピシャでなくても、それに類するようなのってないでしょうか?
あるいは、別のいい方法ないですかね?
ご存じのかた/こんなの使ってるというかたがいらっしゃったら、
お教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
バナナ こと 馬場七尾
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
2558. Re: 邦訳→元本 の調査方法で、いいのはありませんか?
お名前: 699分の1
投稿日: 2008/4/4(20:56)
------------------------------
バナナさんこんばんは!699分の1です。はじめまして でしょうか?
国立国会図書館の「資料の検索」はどうでしょう。
http://opac.ndl.go.jp/
書名でも著者名でも検索できます。
ただごく新しいものは検索しても無いことがあります。
あと東京都公立図書館横断検索だと割合新しいもの検索もできます。
http://metro.tokyo.opac.jp/
使ってみてください。
書評の邦訳があるかないかをこの検索で調べています。
古いものはちょっとしたコツがいりますが
新しいものはうまくいくと思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
2559. Re: 邦訳→元本 の調査方法で、いいのはありませんか?
お名前: Raquel
投稿日: 2008/4/5(22:13)
------------------------------
バナナさん、こんにちは。Raquelです。
〉 紹介された おもしろそうな邦訳本をチェック
〉・その元本(英語のやつ)を探してよむ
〉というやり方です。
私も、よくやります。
翻訳本の原題を知りたいときですが、私は主に
ウェブ本屋の「本やタウン」にお世話になってます。
[url:http://www.honya-town.co.jp/hst/HT/index.html]
古いものや、バナナさんも書かれたように、複数の短編を集めたアンソロジーなど以外は、
だいたいのものに原書名が書かれていると思います。
こちらでは、逆引き(原題から翻訳タイトルを調べること)もできますよ。
ただ、洋書を扱っていないので、結局は Amazon に行く羽目になりますが。
〉いっつもこんなのないかなーと思ってます。
〉たとえば
〉・Amazonなりなんなりで、邦訳本のページに行くと、そこに
〉 『元本はこちら』っていうボタンがあって、
〉・それを押すと、元本にいけたり、「これは日本独自の本だから
〉 元本はないよ」「各短編出典がことなって、これとあれだよ」
〉など、情報提供してくれる
あるといいですよねー。
『元本はこちら』があったら、Amazonでポチッとされる確率が高くなりそうです。
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2008/4/6(00:38)
------------------------------
699分の1さん、Raquelさん、こんばんは、バナナです。
>国立国会図書館
>「本やタウン」
和書を検索すると、原書のタイトルが出てきますね!
そうです、そうです、こういうのがほしかったんです。
ありがとうございます。助かりました。
和書→原書を探すの、いっつもめんどくさくて、たいへんだったのでした。
これで、思う存分、ポチポチ購入できます。(そして、未読本の山を
築けます。)
どうもありがとうございました。
バナナ こと 馬場七尾