Re: The Woman in Black

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/6/27(03:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 2415. Re: The Woman in Black

お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/11/13(21:37)

------------------------------

ブラックユーモアさん、はじめまして!
さかい@tadoku.orgです。

〉すごく個人的な愚痴ですが誰かに言いたかったので許してください。

〉昨日、The Woman in Black(MMR3)を読みました。
〉感想:怖かったー。
〉特に、自分に子供がいるから、最後のオチが・・。

〉読み終わって、うわーんなんで私ホラー苦手なのにこんな本最後まで
〉読んじゃったんだろう、日本語だったら絶対読まないのに
〉すごいブルーだよ〜怖いよ〜うわーん
〉と思って、気分転換に新しい本を読もうと思って
〉買ってあった本4冊(全部MMR3)を取り出してみたら、なんと、
〉その内の3冊がホラーと判明!

〉実は、これらの本を買うとき時間がなくて、
〉とりあえず本屋に並んでいるMMR3から
〉SSSで★が5つついてるのを選んで購入したのでした。
〉表紙の絵/写真で、怖そうだなぁ〜と思わなくもなかったんですが、
〉Canterville Ghost(OBW2)は全然怖くなかったので、油断しました・・。
〉みなさん結構ホラー好きでらっしゃるんでしょうか?

〉今回の教訓:読む本は、じっくり吟味して選ぶこと。
〉日本語の本なら、興味あるものを選ぶし、苦手なものは読まないんだから、
〉英語の本でも同じですよね・・。
〉リストに頼るんじゃなくて、自発的に本を選ばなくちゃ、ダメですね。

〉それでは、みなさまHappy Reading!

これを読んで、夜行猫さんの
「多読をはじめなければこんな恐い思いはしなくてすんだのに・・・」
という感想を思い出しました。

ブラックユーモアさん、名前に負けぬよう、これからも
Scary reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2418. Re: The Woman in Black

お名前: ブラックユーモア
投稿日: 2007/11/14(12:00)

------------------------------

酒井先生、はじめまして。
直接コメントいただけて光栄です。

で・も。

>ブラックユーモアさん、名前に負けぬよう、これからも
>Scary reading!

これはいや〜〜〜っ(笑)
やっぱりHappy Readingがいいです!いい言葉ですよね〜。

といいつつ、せっかく購入した本ですから、もったいないので、
「怖いよー。ブルーだよー。」と言いつつ、
他の本の合間に一度は読むと思います。
やっぱりScary Reading!?


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.