Re: 300万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(23:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 8314. Re: 300万語通過しました。

お名前: まりあ
投稿日: 2002/12/23(03:05)

------------------------------

TORAちゃん今晩は。 まりあです。

〉12月21日に300万語を通過しました。

   大きな声で、おめでとう!

    ★
      ☆  ・  ☆
*   ★   *
    ☆  。   。   ☆ 
; * ★  ★  *  ;
    。☆  ・ ・  ☆ 。
    ; 。 ☆ * ☆  。; 
    *・ ★ ☆ ★ ・* 
      ;      ;
         :
         :        どっど〜ん

〉300万語までの内訳は、
〉L 0 26,100語
〉L 1 64,000語
〉L 2 302,900語
〉L 3 703,300語
〉L 4 1,169,200語
〉L 5 565,000語
〉L 6 126,000語
〉L9 85,000語
〉合計、3、041、500語になりました。

   ここまで来ても、 Lv0からLv6まで満遍なく読んでいるのが
すごい!これはとても良いことのはずです。英米の子供なら、自分の読書
レベル以下のものも、日常生活の中で沢山目に入れながら成長するのだから。

〉<200万語〜225万語>
〉Charlie and the Chocolate Factoryを読み、けっこう楽しめ、
〉<225万語〜300万語>
〉230万語の時、The Witchesを、レベル5と思い込み読みました。
〉これが、9.5割ぐらいわかり、びっくりでした。
〉そして、書評を見たら、レベル6で、初のレベル6がこんなに楽しめていいの〜、
〉と思ってさらに驚きました。
〉そして、楽しみにしていたMatildaを260万語の時に読むことができました。
〉The Witchesよりは理解度は落ちたものの、楽しく読むことができました。
〉そして、280万語で、Darren Shanに挑戦。
〉これがまたスムーズに読め、読書で泣くことはない私ですが、
〉かなり泣きそうになってしまいました。
〉感情移入までできるようになって、話に入り込めているようです。

   若い人がすくすくと成長している様子、私にはとても嬉しいです。
もう自分の成長を感じることが滅多にないから..

〉そして290万語で、ついにナルニアの「ライオンと魔女」に挑戦しました。
〉最初のほうは、レベル6とは思えないぐらいとてもスムーズに読めました。
〉後半難しくなったものの、十分楽しむことができました。

   じゃんじゃじゃぁああ〜〜ん、とBGM

〉そして、300万語突破記念の本は、The Hobbitになりました。
〉レベル9で無理だとはわかっていたものの、手元には、The HobbitとThe Lord of the Ringsしかなかったので、挑戦しました。
〉結果は、やっぱり無理だったといった感じです。
〉しかし、目標としてSSSを始めると同時に買った本を、最初から最後まで読むことができたということは、すごい進歩です。

   読み通しただけもですごい! もしTORAちゃんが、今まで
多読でなく、留学予備校のドリルとか単語帳の勉強だけしていたら、
絶対最後の頁にたどり着いていなかったと思う..と私が言うのは
ちょっと押しつけがましいかな?

〉この本は、必ず再読をして、今度は楽しめるようになりたいです。

   そうですね(^^*)

〉<今思うこと・質問>
〉私の中で、単語力がついたと感じることはあまりありませんが、

   私は250万語を超えたあたりから、4択で日本語訳を
選ぶような単語テストはかえって苦手になってきたように感じます。
どれもちがう、って感じて選べなくなってしまう..でも本を
楽しむ力はついているように感じます。

〉私は、文法は全く気にせず、なんとなく雰囲気で読んでいってしまうのですが、
〉このままでいいのだろうかとすこし疑問に思っています。

   日本語を読むとき文法のことなんか考えないし、受験生以外は
日本語はいくら読めても、文法問題には正解できないでしょう? 
だから英語も同じと考えて良いと思います。

〉何度もでてくる表現で、読むとすぐに理解できるのですが、
〉それを使いたいと思うと、正確に思い出すことができません。
〉だんだんと、読んだ表現を自分のものにしたいと思い始めているのですが、
〉そのようなときは、その場で覚えたり、メモをしておいたりという努力をしたほうがいいのでしょうか。
〉それとも、これも何度も何度もでてきてから自然と身につけていったほうがよいのでしょうか。
〉みなさんはどうしておられますか。
〉ご意見いただけると嬉しいです。

   ここは本来酒井先生にお答え頂くべきことですが、娘が留学から
一時帰国しているので、ちょっと聞いてみました。彼女も最初は
ある程度ネタ帳を作っていたそうですが、結局読み直さず、何度も
読んだりニュースで聞いたりして、いやでも覚えてしまっている表現しか
使っていない、と言っています。どこかで読んで「良いな!」と思って
書き留めておいても、いざ使おうとすると、自分が書いた文章全体のレベル
から浮いてしまって、結局使えないことになってしまうことが多かったと..
だから、自己紹介や家族の紹介など必ず言ったり書いたりしそうなことで
「この言い方をしたい!」と思うこととか、「今度書くレポートにこの
言い方が必要だな」とか、という限られた範囲のなかでネタ帳は作っても
良いかも知れないけれど、一般的にはいらないのでは?と言っています。
そして、「その人の性格にもよる」と。うちの娘はコツコツ勉強するのが
苦手なタイプ。その代わり聞き取るのは得意だし、気軽に友達を作って
どんどんおしゃべりするのも得意です。だからその辺も加味して参考に
して下さい。

〉<これから>
〉「ん〜、こんなに楽しく読めるようになっちゃっていいんですか?」
〉「いいんです。」
〉といった感じで、これからも楽しく多読をずっとずっと続けていきます。
  
   は〜い、4周目いってらっしゃ〜い

Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8328. Re: 300万語通過しました。

お名前: TORA
投稿日: 2002/12/23(13:13)

------------------------------

まりあさん、ありがとうございます。

〉   大きな声で、おめでとう!

〉    ★
〉      ☆  ・  ☆
〉 *   ★   *
〉    ☆  。   。   ☆ 
〉 ; * ★  ★  *  ;
〉    。☆  ・ ・  ☆ 。
〉    ; 。 ☆ * ☆  。; 
〉    *・ ★ ☆ ★ ・* 
〉      ;      ;
〉         :
〉         :        どっど〜ん

ついに、これをいただけるところまで、来てしまいました。

〉   若い人がすくすくと成長している様子、私にはとても嬉しいです。
〉もう自分の成長を感じることが滅多にないから..

ありがとうございます。
日々、少しづつ成長しているといった感じです。
200万語を達成したときに、まりあさんが、
「テストの点数、という意味の効果は一時忘れましょう!」
と書いてくださり、ふっきれました。
その後本当に、そんなこと忘れ楽しく読書を続けることができました。
ありがとうございます。

〉   読み通しただけもですごい! もしTORAちゃんが、今まで
〉多読でなく、留学予備校のドリルとか単語帳の勉強だけしていたら、
〉絶対最後の頁にたどり着いていなかったと思う..と私が言うのは
〉ちょっと押しつけがましいかな?

絶対、絶対無理でした。
というか、The Hobbitを読もうと思うことすらなかったはずです。
思っても、最初の1ページ目でやめたでしょうね。
父も、読み通したことにたいし、「すごい」と言ってくれました。

〉〉<今思うこと・質問>
〉〉私の中で、単語力がついたと感じることはあまりありませんが、

〉   私は250万語を超えたあたりから、4択で日本語訳を
〉選ぶような単語テストはかえって苦手になってきたように感じます。
〉どれもちがう、って感じて選べなくなってしまう..でも本を
〉楽しむ力はついているように感じます。

本を楽しむ力と、テストに答える力は全然違うということですね。

〉〉私は、文法は全く気にせず、なんとなく雰囲気で読んでいってしまうのですが、
〉〉このままでいいのだろうかとすこし疑問に思っています。

〉   日本語を読むとき文法のことなんか考えないし、受験生以外は
〉日本語はいくら読めても、文法問題には正解できないでしょう? 
〉だから英語も同じと考えて良いと思います。

その通りですね。

〉   ここは本来酒井先生にお答え頂くべきことですが、娘が留学から
〉一時帰国しているので、ちょっと聞いてみました。彼女も最初は
〉ある程度ネタ帳を作っていたそうですが、結局読み直さず、何度も
〉読んだりニュースで聞いたりして、いやでも覚えてしまっている表現しか
〉使っていない、と言っています。どこかで読んで「良いな!」と思って
〉書き留めておいても、いざ使おうとすると、自分が書いた文章全体のレベル
〉から浮いてしまって、結局使えないことになってしまうことが多かったと..
〉だから、自己紹介や家族の紹介など必ず言ったり書いたりしそうなことで
〉「この言い方をしたい!」と思うこととか、「今度書くレポートにこの
〉言い方が必要だな」とか、という限られた範囲のなかでネタ帳は作っても
〉良いかも知れないけれど、一般的にはいらないのでは?と言っています。
〉そして、「その人の性格にもよる」と。うちの娘はコツコツ勉強するのが
〉苦手なタイプ。その代わり聞き取るのは得意だし、気軽に友達を作って
〉どんどんおしゃべりするのも得意です。だからその辺も加味して参考に
〉して下さい。

詳しくありがとうございます。
確かに、どんなにいい表現を覚えても、浮いてしまうってあると思います。
私も、いやでも覚えちゃう、というような表現をたくさん蓄えたいです。
この夏アメリカに行ったときに出会った言葉は、
何度も何度も聞いたので、覚えようとしていなかったのに、いやでも覚えています。
そんな表現が少しづつ増えていけば、それが一番なんでしょうね。

〉〉<これから>
〉〉「ん〜、こんなに楽しく読めるようになっちゃっていいんですか?」
〉〉「いいんです。」
〉〉といった感じで、これからも楽しく多読をずっとずっと続けていきます。
〉  
〉   は〜い、4周目いってらっしゃ〜い

〉Happy reading!!

4周目にいってきます。Happy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.