新しい合い言葉!Re: 50万語通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/19(23:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 8266. 新しい合い言葉!Re: 50万語通過しました!

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2002/12/21(23:48)

------------------------------

パックさん、折り返し、おっめでっとー!

〉〉あぁ、ペースメーカーって言えばいいんですね。
〉〉僕も今は Full Houseがペースメーカーです。

〉 以前、どなたかがペースメーカーって書かれてたので、
それを使わせてもらいました。

ペースメーカーって・・・ぼくはいままで気がつかなかったけれど
(このごろちゃんと掲示板を読んでいる時間がないのです。
みなさーん、ごめんなさーい!!)

うまい言い方だな、しかも「折り返し」だし・・・

これ、新しい合い言葉にしましょう。Magic Tree House が
ペースメーカーの人もいるだろうし、ももさんにはNancy Drew
Notebooks かもしれないし、Full House Michelle も
たくさんあってその資格があるし、たしかレベル1のBか
Cをパンダ読みように買ってあるという人もいましたね。
Frog and Toad がいつでもどこでもペースメーカーっていう
人もありえる!

ほかに呼び方はありますか?
いままで、山登り、動物なんていうのが合い言葉の resourse
でしたが、別にその方面にかぎりません。多読で無理をしたとき、
停滞したとき、ペースを取り戻せる山の温泉みたいな本を
なんと呼ぶか?キリンのお供のパンダの変形ですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8286. Re: 新しい合い言葉!Re: 50万語通過しました!

お名前: パック
投稿日: 2002/12/22(19:21)

------------------------------

〉パックさん、折り返し、おっめでっとー!

 酒井先生、ありがとうございまーーす(^〇^)。

〉ペースメーカーって・・・ぼくはいままで気がつかなかったけれど
〉(このごろちゃんと掲示板を読んでいる時間がないのです。
〉みなさーん、ごめんなさーい!!)

〉うまい言い方だな、しかも「折り返し」だし・・・

 今回ペースメーカーって言葉を使わせてもらいましたが、本当にこの掲示板のネーミングって絶妙ですよね。
知らず知らずのうちに「今日あたりパンダやっとこうか・・・」って使ってますから(^-^)。

〉これ、新しい合い言葉にしましょう。Magic Tree House が
〉ペースメーカーの人もいるだろうし、ももさんにはNancy Drew
〉Notebooks かもしれないし、Full House Michelle も
〉たくさんあってその資格があるし、たしかレベル1のBか
〉Cをパンダ読みように買ってあるという人もいましたね。
〉Frog and Toad がいつでもどこでもペースメーカーっていう
〉人もありえる!

 ちょっと話が変わりますが、Frog and Toad すごくいいです。
酒井先生や皆さんが推薦されてましたが、読む前まで「どうせ絵本だしな」って思ってたんです。
ところが、読後はその考えが180度変わりました。
絵と文があんなに引き立てあうとは思いませんでした。
そしてなにより、FrogとToadの行動・しぐさがかわいい。
絵本を楽しめるとは、SSSでの大きな収穫です。

〉ほかに呼び方はありますか?
〉いままで、山登り、動物なんていうのが合い言葉の resourse
〉でしたが、別にその方面にかぎりません。多読で無理をしたとき、
〉停滞したとき、ペースを取り戻せる山の温泉みたいな本を
〉なんと呼ぶか?キリンのお供のパンダの変形ですね。

 僕は、ペースメーカーに一票です。
やっぱり、使い慣れてますから。

 酒井先生、今後もよろしくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.