[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/24(08:08)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7010. 遅くなりましたが、まりあさん、しおさんへのレスです。
お名前: アリ−
投稿日: 2002/11/19(01:26)
------------------------------
しおさん、以前に英検など、検定試験について詳しくレスをつけて頂いてありがとう
ございました。
なかなか自分のなかで、まりあさんやしおさんのおっしゃる事が消化できずに、
レスが遅れてしまいました。
しおさんがおっしゃっている、検定試験に受かっても自分が最初に思い描いた
“英語ができる”という姿ではない・・・は、何となく判ります。
本当に英語ができる人なら、英検何級とかスコア何百点で英語力を測れないのは、
周知の事ですが、社会ではそれは認められないのも現実です。
趣味でされてる方は必要ないですが、履歴書に書かなければいけないなら、
英会話を○年やっていますとかじゃ通用しません。
英検は何級、TOEICは○○○点って書かざるをえませんよね。
資格試験をなぜ受けなければならないのか・・・それは、会社が資格を持った人材を
欲しがるからです。
自分は否応無くやらざるを得ません。
自分の個人的な感覚では、多読はTOEICに非常に有効だと思っていますが、英検の読解には?です。
英検の長文にはひねった問題も多く、語彙力がかなり関係してくるので、英検はやっぱり語彙力かな〜って思います。
自分の周りでは、英字新聞やThe EconomistやU.S.Newsなどを分からない語を
しらみつぶしに辞書を引きまくって、その語彙を片っ端から覚えて行くタイプの人が
英検にはパスしていきます。
まりあさんのレスにSATの対策本の話が載っていたので、SATの語彙対策本もAMAZONで
購入してみましたが・・・面白そうですが、英検の対策にも使えるのかどうかはよくわかりません。
最初は、検定試験にも役に立てばいいなと思って始めた多読なのですが、最近、多読と資格試験は別物かな〜と思うようになりました。
多読はあくまでも趣味の領域かな。
多読は楽しいので、検定試験がどうこうと言う事とは別に続けていきます。
本が好きなので!
しおさん、英検のこといろいろ丁寧に教えてくださってありがとうございました。
1級はまだ、先の話ですが、しおさんの教えて下さった事、しっかり受けとめて
いつか必ず生かしたいと思います。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
7014. Re: 遅くなりましたが、まりあさん、しおさんへのレスです。
お名前: しお
投稿日: 2002/11/19(06:23)
------------------------------
〉しおさん、以前に英検など、検定試験について詳しくレスをつけて頂いてありがとう
〉ございました。
〉なかなか自分のなかで、まりあさんやしおさんのおっしゃる事が消化できずに、
〉レスが遅れてしまいました。
〉しおさんがおっしゃっている、検定試験に受かっても自分が最初に思い描いた
〉“英語ができる”という姿ではない・・・は、何となく判ります。
〉本当に英語ができる人なら、英検何級とかスコア何百点で英語力を測れないのは、
〉周知の事ですが、社会ではそれは認められないのも現実です。
〉趣味でされてる方は必要ないですが、履歴書に書かなければいけないなら、
〉英会話を○年やっていますとかじゃ通用しません。
〉英検は何級、TOEICは○○○点って書かざるをえませんよね。
〉資格試験をなぜ受けなければならないのか・・・それは、会社が資格を持った人材を
〉欲しがるからです。
〉自分は否応無くやらざるを得ません。
そうですね。どうしても必要にせまられてやらなくてはならない方
はたくさんおられますよね。期限が決まっている方もおられるし。
私もほんの一年前までかなり勉強しました。でも
英検1級とかTOEICの点とかいうと、何でもできると勘違い
されたり(すごい幻想)怖いようなこともあったので、聞かれる
とそういうギャップをつい強調してしまいます。
〉自分の個人的な感覚では、多読はTOEICに非常に有効だと思っていますが、英検の読解には?です。
〉英検の長文にはひねった問題も多く、語彙力がかなり関係してくるので、英検はやっぱり語彙力かな〜って思います。
〉自分の周りでは、英字新聞やThe EconomistやU.S.Newsなどを分からない語を
〉しらみつぶしに辞書を引きまくって、その語彙を片っ端から覚えて行くタイプの人が
〉英検にはパスしていきます。
英検の読解問題には、最初の語彙問題ほど難しい単語はあまりでませんが
それにしても語彙はあればあるだけ有利ですよね。確かにTOEIC
よりは語彙が要求されると思います。
私も、当時英字新聞や、The Economistを読んでいました。
私も辞書はしょっちゅう引いていましたが、引いた語彙の
カードとか単語帳はつくらなかったです。(というより
できなかった。) 結局はそれで語彙がだいぶ増えたようです。
「辞書をひきまくってひたすら読む」か、
「語彙教材をする・知らない語彙を覚える」でないと
政治・経済・金融・国際情勢など試験にでるような分野を
即効に語彙増強するのは難しいでしょうね。
ただ、やさしいことをやさしく言ったり書いたりするのは
不自由で、そこが非常にバランスが悪いままでした。
〉まりあさんのレスにSATの対策本の話が載っていたので、SATの語彙対策本もAMAZONで
〉購入してみましたが・・・面白そうですが、英検の対策にも使えるのかどうかはよくわかりません。
〉最初は、検定試験にも役に立てばいいなと思って始めた多読なのですが、最近、多読と資格試験は別物かな〜と思うようになりました。
〉多読はあくまでも趣味の領域かな。
〉多読は楽しいので、検定試験がどうこうと言う事とは別に続けていきます。
〉本が好きなので!
アリーさんの場合だったら、試験勉強とSSSの多読を併用されているので、
TOEIC900点以上とか英検1級とかに到達した段階で、私より
ずーっと英語の地力がついていると思いますよ。
車の両輪のように多読と資格試験と楽しく進んでいけるといいですね。
私など、ほんとうに多読をはじめられたのはそういう資格試験の
プレッシャーから開放されてからで、とても臆病だったと思います。
いまやっと映画の英語も楽しみはじめたくらいです。
〉しおさん、英検のこといろいろ丁寧に教えてくださってありがとうございました。
〉1級はまだ、先の話ですが、しおさんの教えて下さった事、しっかり受けとめて
〉いつか必ず生かしたいと思います。
お役にたてたかどうか・・・・。
アリーさんは、お忙しいなか頑張っておられて、
これは本当になかなかできないことですね。
それでは、これからも楽しい読書を!
アリーさんの生き生きした報告の文章楽しみです。