Re: いつか読んでみたい本

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(07:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6847. Re: いつか読んでみたい本

お名前: sakigoro
投稿日: 2002/11/16(21:16)

------------------------------

久子さん、こんばんは!

紅はこべという名前に思わず反応して出てきたsakigoroであります。
といっても読んだことなくて、名前を耳にしたことがあるだけですけど。

うろ覚えだけど、手塚治虫の「リボンの騎士」が
これを参考にしていたのじゃなかったかな。

それと、横溝正史の小説の中にも、この話にふれたことがあったような
記憶があります。
いずれにせよ、昔はおもしろい活劇として、大変な人気を博したことのある
物語のようです。

こういったのはGutenbergにあるに違いないと思って探してみたら
ありましたよ。
↓です。

http://www.gutenberg.org/index/by-title/xx1440.html

本で読みたいという人も多いでしょうけど、e-textで読むのも
悪くないものですよ。
おもしろそうな話なんで、私もそのうち読んでみようと思います。

ではでは、Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6907. Re: いつか読んでみたい本

お名前: 久子
投稿日: 2002/11/17(22:23)

------------------------------

sakigoroさん、こんばんは!

〉紅はこべという名前に思わず反応して出てきたsakigoroであります。
〉といっても読んだことなくて、名前を耳にしたことがあるだけですけど。
いえいえ お返事いただいてありがとうどざいます。

〉うろ覚えだけど、手塚治虫の「リボンの騎士」が
〉これを参考にしていたのじゃなかったかな。

〉それと、横溝正史の小説の中にも、この話にふれたことがあったような
〉記憶があります。
〉いずれにせよ、昔はおもしろい活劇として、大変な人気を博したことのある
〉物語のようです。
そうみたいですね。図書館で見つけた本もかなり昔の文学全集の中の一冊だった
ように思います。子供のころ夢中になった読んだ上原きみ子の漫画「マリーベル」が、
これにとても設定が似ていたような気がします。
結構この作品にヒントを得たものがあるのかも知れませんね。
紅はこべ自体も、二都物語の影響を受けていると聞いたことがあります。

〉こういったのはGutenbergにあるに違いないと思って探してみたら
〉ありましたよ。
〉↓です。

〉http://www.gutenberg.org/index/by-title/xx1440.html

ありがとうございます。早速見てみましたが、もう少し寝かさないと無理そうです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.