Re: プーさん・・・

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(05:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6809. Re: プーさん・・・

お名前: K子
投稿日: 2002/11/16(10:25)

------------------------------

あずきさん、いけだまさん、こんにちは(^^)
あ、いけだまさんははじめまして、ですね(^^)。K子です。

プーさんの話だぁ・・・と思いつつロムしてたのですが、
ついつい出てきてしまいました。といっても出てくる理由など
なく、ただ、「私もプーさんは大好き」というだけです。

SSSを始める前に買った洋書がプーさん全2冊、それから
作者が息子にあてて書いた詩集2冊、それと息子が残した
著書3冊分をまとめた本(これは日本のアマゾンになくて
たっかい送料払ってイギリスのアマゾンで買ったもの)でした。

で、じゃあ、読んだかというと、まだ読んでません。
ちょっと開くのが恐くて。思い入れが激しいだけあって、
言葉の貯蓄をしっかりしてからって思っているもので・・・。

でも、そろそろ読んでみようかな、なんて思ってたところに
ぽつぽつとプーさんの話題が出てたもので・・・。
参考にさせてもらいましたです。

語数計算もああいうのはめんどうだし(^^;)。
プー横町の方は実は日本語でも読んだことがないので、
余計に楽しみなのです。好き、とか言ってるわりには・・・(^^;)。

で、どうしても彼等が棒投げをして遊んだ橋とか森を訪れたくて、
お正月旅行で行ってくる予定なのです! ははは、くそ寒いのに。
(でも勤めてるとそんな時くらいしか有給使わず堂々と行かれないからねぇ・・・)

〉〉 追伸:あずきさんも泣いた?

〉泣きましたよ〜。じんわりと涙が・・・ゆっくりゆっくり堪能しました(^^

私も泣きたい・・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6815. Re: プーさん・・・

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2002/11/16(13:39)

------------------------------

K子さん、こんにちは!
K子さんもプーさんファンだったんですね(^^なんだかうれしいな!

〉SSSを始める前に買った洋書がプーさん全2冊、それから
〉作者が息子にあてて書いた詩集2冊、それと息子が残した
〉著書3冊分をまとめた本(これは日本のアマゾンになくて
〉たっかい送料払ってイギリスのアマゾンで買ったもの)でした。

私も、同じものかどうかわからないけれど、大型の詩集を含めた本持って
います。私の初めての洋書なんです。そのときは絵を眺めただけなんです
が・・・やっと読めました!

〉で、じゃあ、読んだかというと、まだ読んでません。
〉ちょっと開くのが恐くて。思い入れが激しいだけあって、
〉言葉の貯蓄をしっかりしてからって思っているもので・・・。

わかります。私も、結構寝かせましたから。

〉で、どうしても彼等が棒投げをして遊んだ橋とか森を訪れたくて、
〉お正月旅行で行ってくる予定なのです! ははは、くそ寒いのに。
〉(でも勤めてるとそんな時くらいしか有給使わず堂々と行かれないからねぇ・・・)

うらやましい!私も行ってみたいなあ・・・。私の場合はひまは有り余るほど
あるのですが、金銭的な問題が(^^;イギリスには6月と9月に行ったことが
あるのですが、秋には、天候によっては、セーターとアウトドアジャケットを
着ていたぐらいだったので、冬はもっと寒いはず・・・あったかくして行って
きてくださいませ。お土産話楽しみにしています(^^


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6876. Re: プーさん・・・

お名前: いけだま http://homepage3.nifty.com/HAPPYREADING/index.html
投稿日: 2002/11/17(08:43)

------------------------------

K子さん、おはようございまして。

〉あ、いけだまさんははじめまして、ですね(^^)。K子です。

そうなんですよねー。
初対面でなんですが、忘年会オフはいつですか?

〉プーさんの話だぁ・・・と思いつつロムしてたのですが、
〉ついつい出てきてしまいました。といっても出てくる理由など
〉なく、ただ、「私もプーさんは大好き」というだけです。

昨日池袋で白いプーが売ってた。ただの白熊じゃん。
しかもディズニーの「バッタもんプー」の方。
原作の絵のほうが格段に素晴らしいですよねー。

〉作者が息子にあてて書いた詩集2冊、

これは読みたい!
あずきさんによると、挿絵もいいってことですね。

〉プー横町の方は実は日本語でも読んだことがないので、
〉余計に楽しみなのです。好き、とか言ってるわりには・・・(^^;)。

棒投げの正式名がにやりとしてしまいました。
英語きちんとわからなくとも、そういう感覚が楽しめるところがプーのいいところ。

〉で、どうしても彼等が棒投げをして遊んだ橋とか森を訪れたくて、

そんなのあるんだ、実際に。
北極点探してきてください。
ついでに東も西も南も。

〉お正月旅行で行ってくる予定なのです! ははは、くそ寒いのに。

いいなー。うちは近くの海で初日の出くらいですね。
あと、嫁さんの実家にお年始かな。。。

〉(でも勤めてるとそんな時くらいしか有給使わず堂々と行かれないからねぇ・・・)

ねえ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6882. Re: プーさん・・・

お名前: K子
投稿日: 2002/11/17(10:04)

------------------------------

いけだまさん、こんにちわぁ〜(^^)

〉昨日池袋で白いプーが売ってた。ただの白熊じゃん。
〉しかもディズニーの「バッタもんプー」の方。
〉原作の絵のほうが格段に素晴らしいですよねー。

私も持っているのは A Puffin book というペーパーバックですが、
表紙もカラフルで気に入ってます。絵はちゃんとお約束のオリジナル。

〉〉作者が息子にあてて書いた詩集2冊、

〉これは読みたい!
〉あずきさんによると、挿絵もいいってことですね。

挿し絵は同じ人です。When we were very young と Now we are six
というタイトル。ははは、この前は本棚ひっぱり出すのが面倒だったので
てきとーないい方してしまいましたが、その2冊です。
ちなみに息子が書いたものをまとめたものというのは、 Beyond the world of
Pooh というものです。その中のひとつが岩波から「クマのプーさんと
魔法の森」というタイトルで出てて、私は去年その復刻版を手に入れました。
もう買えないかもしれない・・・。

それにしても、クリストファーが1歳の時にハロッズで買ってきたという
クマ、そこからどんどん想像力を働かせて、息子のために書いたものだと
思うと、本当に素敵なお父さんなんだなぁ、とため息がでます。
(でも本人はけっこー迷惑こうむったようですが、本が有名になっちゃって)

ちなみにオフは11月30日です。今日あたり告知しようかなぁ、なんて
思ってたところです。もちっとまっててくださいまし。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6938. Re: プーさん・・・

お名前: いけだま http://homepage3.nifty.com/HAPPYREADING/index.html
投稿日: 2002/11/18(08:52)

------------------------------

いやー、どうでもいいんですが、この掲示板、一日何件の投稿があるのやら…。
みなさんいつ本読んでるんですかねえ。

〉いけだまさん、こんにちわぁ〜(^^)
ああ、申し遅れました、いけだま@一週間続けての仕事がやっと終わった!です。

〉私も持っているのは A Puffin book というペーパーバックですが、
〉表紙もカラフルで気に入ってます。絵はちゃんとお約束のオリジナル。

イーヨですか?
あれも英語文庫で読んだときはちょっと切なかったです。

〉〉〉作者が息子にあてて書いた詩集2冊、

〉〉これは読みたい!
〉〉あずきさんによると、挿絵もいいってことですね。

〉挿し絵は同じ人です。When we were very young と Now we are six
〉というタイトル。ははは、この前は本棚ひっぱり出すのが面倒だったので
〉てきとーないい方してしまいましたが、その2冊です。

ありがとうございます。きになりますねー。

〉それにしても、クリストファーが1歳の時にハロッズで買ってきたという
〉クマ、そこからどんどん想像力を働かせて、息子のために書いたものだと
〉思うと、本当に素敵なお父さんなんだなぁ、とため息がでます。
〉(でも本人はけっこー迷惑こうむったようですが、本が有名になっちゃって)

迷惑でしょうな。。。。
しかし、本当に息子のためだけに書いたということですか?
すげえな。

〉ちなみにオフは11月30日です。今日あたり告知しようかなぁ、なんて
〉思ってたところです。もちっとまっててくださいまし。

土曜日、、、、、土曜日、、、、、土曜日、か。。。。。。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[哀] 6996. Re: プーさん + えぇぇぇぇぇ〜、いけだまさん、土曜日だめなんですかぁ〜

お名前: K子
投稿日: 2002/11/19(00:18)

------------------------------

いけだまさん、こんばんわぁ〜(^^)

〉〉私も持っているのは A Puffin book というペーパーバックですが、
〉〉表紙もカラフルで気に入ってます。絵はちゃんとお約束のオリジナル。

〉イーヨですか?
〉あれも英語文庫で読んだときはちょっと切なかったです。

あ、あの、パフィンブックって、本のシリーズの名前で・・・
あの、例えば、Flog and Toad なんかが入っている An I can read book
とか、Penguin readers とか、そういうのと一緒で・・・。
(すみません、説明がわるかったかも(^^;))
それとは別ですが、イーヨーは切ないです。というか、どんな本でも
そうでしょうけど、その人のその時のコンディションとか、それから
その人の歩いてきた人生とか、そういう背景ごとに感じ方がそれぞれで、
でもって、そういうひろがりのある感じ方をさせてくれる本というのは
やはり優秀な本なのではないかと思うのです。そういう意味で、
プーさんはすごいと思ってます。勝手な感想ですが・・・。

〉迷惑でしょうな。。。。
〉しかし、本当に息子のためだけに書いたということですか?
〉すげえな。

そのようですよ。ちなみに、あのオリジナルのイラストの
クリストファーロビンと被写体、つまり実物はホントにそっくりです。
あの絵のオリジナルといえる写真が、彼の書いた本にはちりばめられて
います。ちなみに今見てみたら日本のアマゾンでも売ってました。

Beyond the world of Pooh
Christopher Milne 著
Methuen Publishing Ltd
ISBN: 041375460X

私はアマゾンUKで確か2500円以上出して買ったような気がする(;_;)。
(送料がばかみたいに高かったと思った)

〉〉ちなみにオフは11月30日です。今日あたり告知しようかなぁ、なんて
〉〉思ってたところです。もちっとまっててくださいまし。

〉土曜日、、、、、土曜日、、、、、土曜日、か。。。。。。

来れる、来れる、来れる・・・・よっ! ねっ!?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 6997. 【恥】事故れすれす

お名前: K子
投稿日: 2002/11/19(00:21)

------------------------------

〉あの、例えば、Flog and Toad なんかが入っている An I can read book

ハタ、と思ったらやはり・・・(^^;;;;;;
F[r]og, ですね(--;;;;;

はっはっはっ、こんなレベルっスぅ〜(;0;)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7015. Re: プーさん + 土曜日だめなんですかぁ〜

お名前: いけだま http://homepage3.nifty.com/HAPPYREADING/index.html
投稿日: 2002/11/19(07:48)

------------------------------

K子さん、おはようございます。

〉〉〉私も持っているのは A Puffin book というペーパーバックですが、
〉〉〉表紙もカラフルで気に入ってます。絵はちゃんとお約束のオリジナル。

〉〉イーヨですか?
〉〉あれも英語文庫で読んだときはちょっと切なかったです。

〉あ、あの、パフィンブックって、本のシリーズの名前で・・・
〉あの、例えば、Flog and Toad なんかが入っている An I can read book
〉とか、Penguin readers とか、そういうのと一緒で・・・。

そう、それのイーヨの誕生日(日本語かよ!)、とかじゃなかったでしたっけ?
ブッククラブで借りた記憶が。

〉それとは別ですが、イーヨーは切ないです。

彼と会話すると、その日の仕事頑張れなくなるんですよねー。ちょっと迷惑かな。

>というか、どんな本でも
〉そうでしょうけど、その人のその時のコンディションとか、それから
〉その人の歩いてきた人生とか、そういう背景ごとに感じ方がそれぞれで、

いや、イーヨは人のコンディションを崩してくれます。

〉そのようですよ。ちなみに、あのオリジナルのイラストの
〉クリストファーロビンと被写体、つまり実物はホントにそっくりです。

そうですかー。いくつぐらいの彼なんでしょう?
迷子のプー&ピグを発見したときの彼はとても勇ましく見えましたが。

〉〉〉ちなみにオフは11月30日です。

〉〉土曜日、、、、、土曜日、、、、、土曜日、か。。。。。。

〉来れる、来れる、来れる・・・・よっ! ねっ!?

11/30土曜日ですよね…。うーん…。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.