:ひゃくまんご おめでとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(07:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6702. :ひゃくまんご おめでとうございます

お名前: SSS 古川昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/11/14(01:39)

------------------------------

〉 Lv3 (Magic Tree House#9)
〉 Lv4 (Animorphs#4 Famous Five#1)
〉 Lv5 (Deltora Quest#1)

SSS書評にあるものばかりで100万語通過される
のを見ると責任重大だなった思ってしまいます。

〉 あと思い出すのは、30万語ごろのスランプです。あのころは、ほんとにGR読みたくなくなっていたんですよ。そのとき、復活のきっかけとなったのが、Moominでした。これは、書店でなにか読みたくなるような本はないかなぁと思いながら、ふと見かけて買ったんです。それがなければと思うと…。

この貴重な経験を、ぜひ、今後100万語コメンテータとして
生かして下さい!!!!!

この掲示板は、みなさんが、生徒役から教師役にどんどんなっていくことと
紹介されている本を楽しむ から 楽しんでいる本を紹介する
とどんどん成長するこによって、掲示板自身も成長しています。

といことで、100万語コメンテータと書評委員引き受けて下さい。
http://www.seg.co.jp/sss/review/reviewer.html
をご覧下さい。

それではひきつづき Happy Reading!

〉 もちろん、100万語までこれたのは、この掲示板のみなさんのおかげです。これが一番かも。ほめてくれたり、励ましてくれたり、おもしろい本を紹介してくれたり、ほんとにほんとにみなさんのおかげです。ありがとうございました。(って、まだ終わりじゃないですよね)

〉なんかたいしたこと書けませんでした。
〉これから2週目なんですね。それでは、みなさんHappy Reading!

〉<予告>
〉 近々、入門者の広場に再デビューするかもしれません(かも、ですからね)。乞うご期待。(もちろん、英語ではありません)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6731. Re: :ひゃくまんご おめでとうございます

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(23:01)

------------------------------

古川さん、こんばんは。ありがとうございます。

〉SSS書評にあるものばかりで100万語通過される
〉のを見ると責任重大だなった思ってしまいます。

ほんとに書評にはお世話になってます。

〉この貴重な経験を、ぜひ、今後100万語コメンテータとして
〉生かして下さい!!!!!

〉この掲示板は、みなさんが、生徒役から教師役にどんどんなっていくことと
〉紹介されている本を楽しむ から 楽しんでいる本を紹介する
〉とどんどん成長するこによって、掲示板自身も成長しています。

〉といことで、100万語コメンテータと書評委員引き受けて下さい。
〉http://www.seg.co.jp/sss/review/reviewer.html
〉をご覧下さい。

できるかどうかちょっと不安ですが、お引き受けしようと思います。
たった今メールを送りました。よろしくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.