ひゃくまんごになりました

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(05:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 6700. ひゃくまんごになりました

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(01:23)

------------------------------

やったーーーーーー。ついに100万語だーーーーー。
というわけで、念願の100万語に到達しました。うれしーーーーー。\(^o^)/
90万語〜100万語(11/8〜11/13)(あれっ?ゆっくり噛みしめて読むつもりだったのに?)
 Lv0 なし
 Lv1 なし
 Lv2 なし
 Lv3 (Magic Tree House#9)
 Lv4 (Animorphs#4 Famous Five#1)
 Lv5 (Deltora Quest#1)

100万語までの総計です。
 (8/16〜11/13)再読含む(やく3ヶ月でした)
 Lv0(PGR0:28冊 OBW0:11冊)
 Lv1(PGR1:22冊 OBW1:19冊 CER1:3冊
   Curious George:9冊 Frog and Toad:3冊)
 Lv2(PGR2:27冊 OBW2:5冊 CER2:2冊
   Dahl:3冊 Magic School Bus:5冊)
 Lv3(OBW3:4冊 Encyclopedia Brown
   Magic Tree House#1〜#9 Sweet Valley Twins#2)
 Lv4(絵本:1冊 Animorphs#1〜#2,#4 Goosebumps#1〜#2
   Finn Family Moomintroll Comet in Moominland Famous Five#1)
 Lv5(Darren Shan#1〜#3 Deltora Quest#1)
                計163冊
 やってきました、100万語。長かったようで、あっという間でした。今回は、新たなシリーズFamous Fiveを読んだため、10万語までの冊数は一番少なかったです(なんせ、1冊で4万語でしたから)
 ここまで見てお気づきのかたもいたかもしれませんが、Animorphs#3が飛んでるんです。これはちょっと悲しかった。通勤電車の中で、「さあ、読むぞー」と思って、かばんから出してみると3巻ではなくて4巻!愕然としてしまいました。でも、電車の中で何も読まないで、過ごすのは耐えられないので、4巻を読んでしまったんです。ああ、順番に読むはずだったのにー。しかも、この4巻で100万語達成とは(T_T)
また、Deltora Questというシリーズにも挑戦してみましたが、ちょっと早かったかも。話の内容はおっていけるのですが、細かい描写がもっと分かったほうがおもしろいんだと思います。
<振り返って>
 50万語ぐらいからは、ほとんど児童書になってしまいました。結局、GRはOBW3が一番上のレベルです。シリーズものを読み始めたせいですね。2週目は、また少しGRを読もうかなと思ってます。
 100万語まできて、変わったことと言えば、英語の本がすっかり日本語の本に取ってかわったことです。電車の中が主に読書の時間なのですが、もう英語の本しか読んでないですからなぇ。あと、もう1つ大きく変わったことは、本をAmazonで買うようになったことです。これも3ヶ月前には考えられなかったことです(100万語とは関係ありませんね、はい)。英語の実力の方は、まだよくわかりません。変わったんだろうか?
 あと思い出すのは、30万語ごろのスランプです。あのころは、ほんとにGR読みたくなくなっていたんですよ。そのとき、復活のきっかけとなったのが、Moominでした。これは、書店でなにか読みたくなるような本はないかなぁと思いながら、ふと見かけて買ったんです。それがなければと思うと…。
 もちろん、100万語までこれたのは、この掲示板のみなさんのおかげです。これが一番かも。ほめてくれたり、励ましてくれたり、おもしろい本を紹介してくれたり、ほんとにほんとにみなさんのおかげです。ありがとうございました。(って、まだ終わりじゃないですよね)

なんかたいしたこと書けませんでした。
これから2週目なんですね。それでは、みなさんHappy Reading!

<予告>
 近々、入門者の広場に再デビューするかもしれません(かも、ですからね)。乞うご期待。(もちろん、英語ではありません)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6702. :ひゃくまんご おめでとうございます

お名前: SSS 古川昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/11/14(01:39)

------------------------------

〉 Lv3 (Magic Tree House#9)
〉 Lv4 (Animorphs#4 Famous Five#1)
〉 Lv5 (Deltora Quest#1)

SSS書評にあるものばかりで100万語通過される
のを見ると責任重大だなった思ってしまいます。

〉 あと思い出すのは、30万語ごろのスランプです。あのころは、ほんとにGR読みたくなくなっていたんですよ。そのとき、復活のきっかけとなったのが、Moominでした。これは、書店でなにか読みたくなるような本はないかなぁと思いながら、ふと見かけて買ったんです。それがなければと思うと…。

この貴重な経験を、ぜひ、今後100万語コメンテータとして
生かして下さい!!!!!

この掲示板は、みなさんが、生徒役から教師役にどんどんなっていくことと
紹介されている本を楽しむ から 楽しんでいる本を紹介する
とどんどん成長するこによって、掲示板自身も成長しています。

といことで、100万語コメンテータと書評委員引き受けて下さい。
http://www.seg.co.jp/sss/review/reviewer.html
をご覧下さい。

それではひきつづき Happy Reading!

〉 もちろん、100万語までこれたのは、この掲示板のみなさんのおかげです。これが一番かも。ほめてくれたり、励ましてくれたり、おもしろい本を紹介してくれたり、ほんとにほんとにみなさんのおかげです。ありがとうございました。(って、まだ終わりじゃないですよね)

〉なんかたいしたこと書けませんでした。
〉これから2週目なんですね。それでは、みなさんHappy Reading!

〉<予告>
〉 近々、入門者の広場に再デビューするかもしれません(かも、ですからね)。乞うご期待。(もちろん、英語ではありません)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6731. Re: :ひゃくまんご おめでとうございます

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(23:01)

------------------------------

古川さん、こんばんは。ありがとうございます。

〉SSS書評にあるものばかりで100万語通過される
〉のを見ると責任重大だなった思ってしまいます。

ほんとに書評にはお世話になってます。

〉この貴重な経験を、ぜひ、今後100万語コメンテータとして
〉生かして下さい!!!!!

〉この掲示板は、みなさんが、生徒役から教師役にどんどんなっていくことと
〉紹介されている本を楽しむ から 楽しんでいる本を紹介する
〉とどんどん成長するこによって、掲示板自身も成長しています。

〉といことで、100万語コメンテータと書評委員引き受けて下さい。
〉http://www.seg.co.jp/sss/review/reviewer.html
〉をご覧下さい。

できるかどうかちょっと不安ですが、お引き受けしようと思います。
たった今メールを送りました。よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6703. Re: ひゃくまんごになりました

お名前: まりあ
投稿日: 2002/11/14(01:53)

------------------------------

shigeさん、今晩は。 まりあです。
〉やったーーーーーー。ついに100万語だーーーーー。
〉というわけで、念願の100万語に到達しました。うれしーーーーー。\(^o^)/

  私もうれしー! おめでとーーのきらきら

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*:.

〉90万語〜100万語(11/8〜11/13)(あれっ?ゆっくり噛みしめて読むつもりだったのに?)
   はやい!  

〉100万語までの総計です。
〉 (8/16〜11/13)再読含む(やく3ヶ月でした)

  これもはやい! 

〉 やってきました、100万語。

   うきうきした気持ちがあふれていますね。

〉 100万語まできて、変わったことと言えば、英語の本がすっかり日本語の本に取ってかわったことです。電車の中が主に読書の時間なのですが、もう英語の本しか読んでないですからなぇ。あと、もう1つ大きく変わったことは、本をAmazonで買うようになったことです。これも3ヶ月前には考えられなかったことです(100万語とは関係ありませんね、はい)。英語の実力の方は、まだよくわかりません。変わったんだろうか?
   変わっていますよ、絶対。でも英語力の一部は流行の検定でも
測れますが、英語の実力は数字で測れないから証明しにくいけど。

〉 あと思い出すのは、30万語ごろのスランプです。あのころは、ほんとにGR読みたくなくなっていたんですよ。そのとき、復活のきっかけとなったのが、Moominでした。これは、書店でなにか読みたくなるような本はないかなぁと思いながら、ふと見かけて買ったんです。それがなければと思うと…。

   全部で3ヶ月で通過ですから、スランプと言うほどのものでも
ないでしょう。でも良い足がかりを素早く見つけられたのが良かった
のでしょうね。

〉 もちろん、100万語までこれたのは、この掲示板のみなさんのおかげです。これが一番かも。ほめてくれたり、励ましてくれたり、おもしろい本を紹介してくれたり、ほんとにほんとにみなさんのおかげです。ありがとうございました。(って、まだ終わりじゃないですよね)

   書き込みがほったらかされることがないように、皆さんで気を
配って、誰が号令するのでもないのに、だれが必ず適切なアドバイスを
して下さるのは、見事と言うしかないと感嘆しています。

では2周目もHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6733. Re: ひゃくまんごになりました

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(23:07)

------------------------------

まりあさん、こんばんは。

〉  私もうれしー! おめでとーーのきらきら

〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*:.

こ、これを待っていました。あこがれのきらきらだー。ありがとうございまーーーす。

〉〉 100万語まできて、変わったことと言えば、英語の本がすっかり日本語の本に取ってかわったことです。電車の中が主に読書の時間なのですが、もう英語の本しか読んでないですからなぇ。あと、もう1つ大きく変わったことは、本をAmazonで買うようになったことです。これも3ヶ月前には考えられなかったことです(100万語とは関係ありませんね、はい)。英語の実力の方は、まだよくわかりません。変わったんだろうか?
〉   変わっていますよ、絶対。でも英語力の一部は流行の検定でも
〉測れますが、英語の実力は数字で測れないから証明しにくいけど。

やっぱりそうですよね。こんなに英語の本読めるようになるとは、3ヶ月前には考えもしませんでしたから。

〉   書き込みがほったらかされることがないように、皆さんで気を
〉配って、誰が号令するのでもないのに、だれが必ず適切なアドバイスを
〉して下さるのは、見事と言うしかないと感嘆しています。

掲示板に書き込んで次の日にみると、ほんとにたくさんのレスがあるんですよ。感謝、感謝です。

〉では2周目もHappy Reading!

はい、楽しく読んでいきたいと思いまーす。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6705. おめでとうございます。

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2002/11/14(07:35)

------------------------------

shigeさん、気になる予告ですね。楽しみです♪

Animorphsが流行っていてなんだか嬉しいです。私はまだ2巻も読んでいません...!
3巻とばしてしまった!が楽しかったです(ごめんね)

高校時代、英文科に行くと言う友人2人がムーミンを図書館で読んでいたのを見て、
「すごいなー、英文に行くような人は違う!」と別世界に紛れ込んだような気持ちで
尊敬のまなこで見ていたことが心に残っています。

本当にこれからも皆ではげましあってずーっとずーっと読んでいきましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6734. Re: おめでとうございます。

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(23:16)

------------------------------

sumisumiさん、こんばんは。ありがとうございます。
100万語まできちゃいました。

〉shigeさん、気になる予告ですね。楽しみです♪

う〜ん、これで後には引けなくなってしまったかも。

〉Animorphsが流行っていてなんだか嬉しいです。私はまだ2巻も読んでいません...!
〉3巻とばしてしまった!が楽しかったです(ごめんね)

ちょっと寝坊して、あわてて本をかばんに突っ込んだら、こんなことになってしまいました。

〉高校時代、英文科に行くと言う友人2人がムーミンを図書館で読んでいたのを見て、
〉「すごいなー、英文に行くような人は違う!」と別世界に紛れ込んだような気持ちで
〉尊敬のまなこで見ていたことが心に残っています。

ムーミンはぜひ読んでみてください。

〉本当にこれからも皆ではげましあってずーっとずーっと読んでいきましょう。

みなさんとは、なが〜いお付き合いになりそうです。これからも、よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6707. Re: 100万語達成おめでとうございます

お名前: しお
投稿日: 2002/11/14(07:59)

------------------------------

shigeさん、はじめまして。しおです。
100万語達成おめでとうございます。
スランプがあったとはいえかなり速いペースでしたね。
うれしそうなshigeさんの絵文字!思う存分喜びにひたってくださいね。
私もMoomin大好きです。英語の方は3冊寝かせていてまだ読んで
ないんですが、中学生の頃、邦訳のMoominの文庫本が友達同士で
流行ってよみふけりました。パラパラめくって挿絵をみるだけでも
あの頃の楽しさがよみがえります。
入門の広場の方は、こんどは何に挑戦されるのでしょう?
エネルギーいっぱいのshigeさん、
それでは、これからも楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6735. Re: 100万語達成おめでとうございます

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(23:20)

------------------------------

しおさん、こんばんは。ありがとうございます。

〉スランプがあったとはいえかなり速いペースでしたね。
〉うれしそうなshigeさんの絵文字!思う存分喜びにひたってくださいね。

今は、100万語通過の余韻に浸ってます。

〉私もMoomin大好きです。英語の方は3冊寝かせていてまだ読んで
〉ないんですが、中学生の頃、邦訳のMoominの文庫本が友達同士で
〉流行ってよみふけりました。パラパラめくって挿絵をみるだけでも
〉あの頃の楽しさがよみがえります。

ぜひぜひ読んでみてください。

〉入門の広場の方は、こんどは何に挑戦されるのでしょう?

今、Amazonに注文中です。届いたら、始めようかと…。

〉エネルギーいっぱいのshigeさん、
〉それでは、これからも楽しい読書を!

しおさんも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6710. 100万語達成おめでとうございます(^^)/

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2002/11/14(09:27)

------------------------------

shigeさん、おはようございます。あずきと申します。
100万語達成おめでとうございます(^^)/

幸せな気分がこちらまで伝わってきます。良かったですね(^^

〉 100万語まできて、変わったことと言えば、英語の本がすっかり日本語の本に取ってかわったことです。電車の中が主に読書の時間なのですが、もう英語の本しか読んでないですからなぇ。
〉 英語の実力の方は、まだよくわかりません。変わったんだろうか?

これからも日本語の本と同じように読んでいって、ときどき、今読んでいる本
より、下のレベルとかのぞいてみると、ああ、自分ってば、こんなに読める
ようになってる〜!と思いますよ(^^という私もときどき、そういうことをして
います(笑)

〉 あと思い出すのは、30万語ごろのスランプです。あのころは、ほんとにGR読みたくなくなっていたんですよ。そのとき、復活のきっかけとなったのが、Moominでした。これは、書店でなにか読みたくなるような本はないかなぁと思いながら、ふと見かけて買ったんです。それがなければと思うと…。

きっとGRをたくさん読んでいたから、少々飽きてしまったんでしょうね。
Moominに助けてもらいましたね。Moomin私も大好きです。いつか読んでみたい
と思います。

それではこれからも、Happy reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6737. Re: 100万語達成おめでとうございます(^^)/

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(23:24)

------------------------------

〉shigeさん、おはようございます。あずきと申します。
〉100万語達成おめでとうございます(^^)/

あずきさん、こんばんは。ありがとうございます。
あずきさんのホームページたまに寄らせてもらってます。

〉これからも日本語の本と同じように読んでいって、ときどき、今読んでいる本
〉より、下のレベルとかのぞいてみると、ああ、自分ってば、こんなに読める
〉ようになってる〜!と思いますよ(^^という私もときどき、そういうことをして
〉います(笑)

最近シリーズものばかりで、同じようなレベルの本ばかり読んでます。もう1回レベル0・1のGR読み返してみようかな。

〉きっとGRをたくさん読んでいたから、少々飽きてしまったんでしょうね。
〉Moominに助けてもらいましたね。Moomin私も大好きです。いつか読んでみたい
〉と思います。

ぜひぜひ読んでみてください(って、みんなに薦めてます)

〉それではこれからも、Happy reading !

あずきさんも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6716. Re: ひゃくまんご、おめでとうございます!

お名前: ポロン
投稿日: 2002/11/14(15:00)

------------------------------

shigeさん、はじめまして!
ポロンと申します。

100万語到達、おめでとうございます!!\(^o^)/

90万語から、あっという間の100万語でしたね。
もっとじっくり味わいたかったのでは?(笑)

GRよりも児童書をたくさん読んでいらっしゃるのは、それだけ
shigeさんが読書を楽しんでこられたからですね。
シリーズものは、1冊読むとどうしたって次に手が出ますしね。
おもしろいのがわかってるし。(^^)

〉 あと思い出すのは、30万語ごろのスランプです。あのころは、ほんとにGR読みたくなくなっていたんですよ。そのとき、復活のきっかけとなったのが、Moominでした。これは、書店でなにか読みたくなるような本はないかなぁと思いながら、ふと見かけて買ったんです。それがなければと思うと…。

いい本と出合われてよかったですね〜!
ほんとに、出合いは大事です。
いい本とSSSにめぐり合えた人は幸せですね♪

〉なんかたいしたこと書けませんでした。
〉これから2週目なんですね。それでは、みなさんHappy Reading!

shigeさんも、ますますHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6738. Re: ひゃくまんご、おめでとうございます!

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(23:28)

------------------------------

〉 shigeさん、はじめまして!
〉ポロンと申します。
〉100万語到達、おめでとうございます!!\(^o^)/

ポロンさん、こんばんは。ありがとうございます。

〉90万語から、あっという間の100万語でしたね。
〉もっとじっくり味わいたかったのでは?(笑)

そう、そのつもりだったんですが、Famous Fiveに予想以上に引き込まれて、あっという間になってしまいました。

〉GRよりも児童書をたくさん読んでいらっしゃるのは、それだけ
〉shigeさんが読書を楽しんでこられたからですね。
〉シリーズものは、1冊読むとどうしたって次に手が出ますしね。
〉おもしろいのがわかってるし。(^^)

1冊読み終わると、すぐ次が読みたくなって…。本のストックがなくなると次のシリーズに移って、その間に注文すると、またこれが、いいころに届いたりするんですよ。それで、延々と児童書読むことになってしまうんです(^^

〉shigeさんも、ますますHappy Reading!!

ポロンさんも、楽しくHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6719. Re: ひゃくまんごになりました

お名前: hiro
投稿日: 2002/11/14(18:55)

------------------------------

shigeさん今晩は!100万語到達おめでとうございます。速かったですね〜!夢中になれるシリーズにたくさんめぐり合えて良かったですね!shigeさんの報告を読んで私もMoomin読んで見たくなりました。(薦め上手!)たくさーーーん喜んでから、今度は2週目!またおもしろい本をたくさん紹介してくださいね!   Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6739. Re: ひゃくまんごになりました

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(23:31)

------------------------------

〉shigeさん今晩は!100万語到達おめでとうございます。速かったですね〜!夢中になれるシリーズにたくさんめぐり合えて良かったですね!shigeさんの報告を読んで私もMoomin読んで見たくなりました。(薦め上手!)たくさーーーん喜んでから、今度は2週目!またおもしろい本をたくさん紹介してくださいね!   Happy Reading!

hiroさん、こんばんは。ありがとうございます。
ほんと、あっという間の100万語でした。いいシリーズにめぐり合えたのも、書評やこの掲示板のお薦めのおかげです。
みんなで、Moomin読みましょう!!

hiroさんも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6722. 祝!: ひゃくまんご!

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2002/11/14(20:34)

------------------------------

shigeさん、こんにちは。

ついにきましたねーーーー!
ひゃくまんご突破、おめでとうございまーーーーす\(^^)/\(^^)/\(^^)/
深夜から早朝にかけて怒涛のお祝いメッセージが続いてますね(^^)

〉90万語〜100万語(11/8〜11/13)(あれっ?ゆっくり噛みしめて読むつもりだったのに?)

よ、よゆーの発言!

〉 ここまで見てお気づきのかたもいたかもしれませんが、Animorphs#3が飛んでるんです。これはちょっと悲しかった。通勤電車の中で、「さあ、読むぞー」と思って、かばんから出してみると3巻ではなくて4巻!愕然としてしまいました。でも、電車の中で何も読まないで、過ごすのは耐えられないので、4巻を読んでしまったんです。ああ、順番に読むはずだったのにー。しかも、この4巻で100万語達成とは(T_T)

なんだかshigeさんらしいです。笑ってしまいました。

〉 100万語まできて、変わったことと言えば、英語の本がすっかり日本語の本に取ってかわったことです。電車の中が主に読書の時間なのですが、もう英語の本しか読んでないですからなぇ。あと、もう1つ大きく変わったことは、本をAmazonで買うようになったことです。これも3ヶ月前には考えられなかったことです(100万語とは関係ありませんね、はい)。英語の実力の方は、まだよくわかりません。変わったんだろうか?

きっと変わったと思いますよ(^^)
私も日本語の本を読む量がガクッと減りました。

〉 あと思い出すのは、30万語ごろのスランプです。あのころは、ほんとにGR読みたくなくなっていたんですよ。そのとき、復活のきっかけとなったのが、Moominでした。これは、書店でなにか読みたくなるような本はないかなぁと思いながら、ふと見かけて買ったんです。それがなければと思うと…。

スランプの時は大変でしたね。
でも状況を客観的にきちんと分析していてすごかったですよ。

〉 もちろん、100万語までこれたのは、この掲示板のみなさんのおかげです。これが一番かも。ほめてくれたり、励ましてくれたり、おもしろい本を紹介してくれたり、ほんとにほんとにみなさんのおかげです。ありがとうございました。(って、まだ終わりじゃないですよね)

shigeさんの報告も毎回、多読の楽しさが伝わってきました。
今回はさらに興奮までしっかり伝わってきました(^^)

〉なんかたいしたこと書けませんでした。
〉これから2週目なんですね。それでは、みなさんHappy Reading!

にひゃくまんごめざして、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6740. Re: 祝!: ひゃくまんご!

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(23:37)

------------------------------

抹茶アイスさん、こんばんは。

〉ついにきましたねーーーー!
〉ひゃくまんご突破、おめでとうございまーーーーす\(^^)/\(^^)/\(^^)/

とうとうやってきましたー。ありがとうございまーーーーす。

〉深夜から早朝にかけて怒涛のお祝いメッセージが続いてますね(^^)

こんなにメッセージもらえるなんて、感謝感激雨あられ。

〉〉90万語〜100万語(11/8〜11/13)(あれっ?ゆっくり噛みしめて読むつもりだったのに?)

〉よ、よゆーの発言!

〉〉 100万語まできて、変わったことと言えば、英語の本がすっかり日本語の本に取ってかわったことです。電車の中が主に読書の時間なのですが、もう英語の本しか読んでないですからなぇ。あと、もう1つ大きく変わったことは、本をAmazonで買うようになったことです。これも3ヶ月前には考えられなかったことです(100万語とは関係ありませんね、はい)。英語の実力の方は、まだよくわかりません。変わったんだろうか?

〉きっと変わったと思いますよ(^^)
〉私も日本語の本を読む量がガクッと減りました。

英語の本を普通に読書できるのって、すごいことですよね。やっぱ、変わってるんだ、うんうん。

〉スランプの時は大変でしたね。
〉でも状況を客観的にきちんと分析していてすごかったですよ。

一時は、どうなることかと。読めなくなったなんて、今では考えられません。

〉にひゃくまんごめざして、Happy Reading!

はーい、にひゃくまんごめざしまーす。
抹茶アイスさんも、もうすぐですね。ひゃくまんごめざしてHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6727. Re: ひゃくまんごになりました

お名前: アトム
投稿日: 2002/11/14(21:46)

------------------------------

おめでとうございます!!!

〉というわけで、念願の100万語に到達しました。うれしーーーーー。\(^o^)/

いやー、嬉しそう!本当におめでとうございます!

〉 Lv5(Darren Shan#1〜#3 Deltora Quest#1)

え、Deltora Quest ってレベル5だったんだ。。。。しまった。。。読んでる。。。
レベル4以上には手を出さないつもりだったのに。。。

〉 ここまで見てお気づきのかたもいたかもしれませんが、Animorphs#3が飛んでるんです。これはちょっと悲しかった。通勤電車の中で、「さあ、読むぞー」と思って、かばんから出してみると3巻ではなくて4巻!愕然としてしまいました。でも、電車の中で何も読まないで、過ごすのは耐えられないので、4巻を読んでしまったんです。ああ、順番に読むはずだったのにー。しかも、この4巻で100万語達成とは(T_T)

カバンから#4を取り出したときのshigeさんの様子(心の中の)が目に浮かびます(笑、あ、笑っちゃいけない)

〉 また、Deltora Questというシリーズにも挑戦してみましたが、ちょっと早かったかも。話の内容はおっていけるのですが、細かい描写がもっと分かったほうがおもしろいんだと思います。

アマゾンでは結構低めの対象年齢だったような気がしたので、読めるんだ、と思い込んで読んでいました(まただ。。。)
ところで、このシリーズ、これからも読んでいかれる予定ですか?

〉<振り返って>
〉 50万語ぐらいからは、ほとんど児童書になってしまいました。結局、GRはOBW3が一番上のレベルです。シリーズものを読み始めたせいですね。2週目は、また少しGRを読もうかなと思ってます。

児童書を読んでしまうと(特にシリーズ物)、GRになかなか戻れないですよね。
私も100万語近くになってから、GRも読もうと思って少しずつ読んでいるのですが、でも、やっぱり児童書に戻ってしまうのです。。。
GRでもっと底ちからをつけたら、児童書ももっと楽しめるような気がしませんか?

〉<予告>
〉 近々、入門者の広場に再デビューするかもしれません(かも、ですからね)。乞うご期待。(もちろん、英語ではありません)

仏語?独語?英語だけにとどまらないのですねー。すごい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6742. Re: ひゃくまんごになりました

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(23:47)

------------------------------

〉おめでとうございます!!!

アトムさん、こんばんは。ありがとうございます。

〉〉 Lv5(Darren Shan#1〜#3 Deltora Quest#1)

〉え、Deltora Quest ってレベル5だったんだ。。。。しまった。。。読んでる。。。
〉レベル4以上には手を出さないつもりだったのに。。。

書評で、レベル5になってました。読んでみた感じもレベル5かなと思います。モンスターとか出てくるんですけど、細かい描写がわかんなくて、どんな姿形してるかがわかんないんですよ。モンスターだということはわかるので、話は続けて読めるんですが。

〉カバンから#4を取り出したときのshigeさんの様子(心の中の)が目に浮かびます(笑、あ、笑っちゃいけない)

一瞬、口あけて、ポカンとしているところを想像してみてください。もう一度笑えませんか(^^

〉アマゾンでは結構低めの対象年齢だったような気がしたので、読めるんだ、と思い込んで読んでいました(まただ。。。)
〉ところで、このシリーズ、これからも読んでいかれる予定ですか?

他にもシリーズ抱えてるので、すぐには読まないかもしれませんが、2巻は注文しておこうかなと思ってます。

〉児童書を読んでしまうと(特にシリーズ物)、GRになかなか戻れないですよね。
〉私も100万語近くになってから、GRも読もうと思って少しずつ読んでいるのですが、でも、やっぱり児童書に戻ってしまうのです。。。
〉GRでもっと底ちからをつけたら、児童書ももっと楽しめるような気がしませんか?

そうなんですよ。GRでもっと基礎力つけなきゃとは思うんですが、児童書の誘惑からはなかなか逃れられません。目先の楽しみのほうが…。

〉〉<予告>
〉〉 近々、入門者の広場に再デビューするかもしれません(かも、ですからね)。乞うご期待。(もちろん、英語ではありません)

〉仏語?独語?英語だけにとどまらないのですねー。すごい。

1冊目読んだら報告しようかなと思ってます。いったい、どうなることやら。

それでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6741. おめでとうです〜〜。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/11/14(23:37)

------------------------------

100万語、おめでとうです〜〜。ぱちぱちぱち〜〜♪

〉 ここまで見てお気づきのかたもいたかもしれませんが、Animorphs#3が飛んでるんです。これはちょっと悲しかった。

それは、とっても悲しいですよね・・・。
時間があったら、家に取りに戻りたくなりますよね。
でも、Animorphs の3と4は、どっちが先でもあまり支障がないかも。
4の最後で、ちょっと新たな展開の予感がありますけれど。

私も読みたいと思っている本(wildflowers)があるんですけれど
1巻だけが売り切れで買えず、かれこれ2ヶ月ほどそのままです。
最近また発売されているようですが、まだまだ届かないでしょう。

〉 100万語まできて、変わったことと言えば、英語の本がすっかり日本語の本に取ってかわったことです。電車の中が主に読書の時間なのですが、もう英語の本しか読んでないですからなぇ。あと、もう1つ大きく変わったことは、本をAmazonで買うようになったことです。これも3ヶ月前には考えられなかったことです(100万語とは関係ありませんね、はい)。

あ、そうですねー。
私も通販でまれにお買い物をしても、カードを使ったことなかったですもの。
最近、アマゾンで海外のビデオやDVDの一部も買えると知りました。
さっそく、Ninjya Turtles 買っちゃいました。

〉 あと思い出すのは、30万語ごろのスランプです。あのころは、ほんとにGR読みたくなくなっていたんですよ。そのとき、復活のきっかけとなったのが、Moominでした。これは、書店でなにか読みたくなるような本はないかなぁと思いながら、ふと見かけて買ったんです。それがなければと思うと…。

GR、必ず飽きるんですよね・・・。
会社によって、バリエーションは多少あるんだけれど。
でも、とりあえず6まで各社読んでから、児童書レベル2、3に移ると
妙に児童書が読みやすく感じますよ。

〉 近々、入門者の広場に再デビューするかもしれません(かも、ですからね)。乞うご期待。(もちろん、英語ではありません)

すごーい。今度は何語なんだろう??

ではでは。HAPPY READING !!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6744. Re: おめでとうです〜〜。

お名前: shige
投稿日: 2002/11/14(23:54)

------------------------------

〉100万語、おめでとうです〜〜。ぱちぱちぱち〜〜♪

ひまぞさん、こんばんは。ありがとですぅ〜〜。

〉それは、とっても悲しいですよね・・・。
〉時間があったら、家に取りに戻りたくなりますよね。
〉でも、Animorphs の3と4は、どっちが先でもあまり支障がないかも。
〉4の最後で、ちょっと新たな展開の予感がありますけれど。

今、3巻読んでます。確かに、どちらから読んでもいいみたいですね。よかった。

〉GR、必ず飽きるんですよね・・・。
〉会社によって、バリエーションは多少あるんだけれど。
〉でも、とりあえず6まで各社読んでから、児童書レベル2、3に移ると
〉妙に児童書が読みやすく感じますよ。

最近GR全然読んでいないので、少し読んでみます。

〉〉 近々、入門者の広場に再デビューするかもしれません(かも、ですからね)。乞うご期待。(もちろん、英語ではありません)

〉すごーい。今度は何語なんだろう??

け、結構反響が…。ますます、後には引けなくなってきたぞ。

〉ではでは。HAPPY READING !!!

ひまぞさんも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6747. Re: ひゃくまんごになりました

お名前: ぐりこ
投稿日: 2002/11/15(00:17)

------------------------------

おめでとうございます!
100万語かぁ〜、良いひびきですねぇ〜。

なんかシリーズものの1つを飛ばして読んでしまった悔しさ。
よ〜くわかります。
そして通勤電車の中で読むもののない寂しさ。
よ〜くわかります。

私は先日50万語を通過したばかりなので、まだまだですが。

これからも楽しい本、そして気づいたご自分の変化など
いろいろご報告してください。

とにかくおめでとうございます。そしてHappy Reading


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6781. Re: ひゃくまんごになりました

お名前: shige
投稿日: 2002/11/15(22:12)

------------------------------

〉おめでとうございます!
〉100万語かぁ〜、良いひびきですねぇ〜。

ぐりこさん、こんばんは。ありがとうございます。

〉なんかシリーズものの1つを飛ばして読んでしまった悔しさ。
〉よ〜くわかります。
〉そして通勤電車の中で読むもののない寂しさ。
〉よ〜くわかります。

わかってくれますかー。背表紙の#4を見たときの悲しさと言ったら…。

〉私は先日50万語を通過したばかりなので、まだまだですが。

なんのなんの100万語は、もうすぐそこですよ。

〉これからも楽しい本、そして気づいたご自分の変化など
〉いろいろご報告してください。

〉とにかくおめでとうございます。そしてHappy Reading

ぐりこさんも、おもしろい本があったら教えてください。すぐ買っちゃいますから(^^

ぐりこさんも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6785. Re: おめでとうございます

お名前: トオル
投稿日: 2002/11/15(22:46)

------------------------------

〉やったーーーーーー。ついに100万語だーーーーー。
〉というわけで、念願の100万語に到達しました。うれしーーーーー。\(^o^)/

shigeさん、こんばんは。トオルです。
100万語達成おめでとうございます。

〉 50万語ぐらいからは、ほとんど児童書になってしまいました。結局、GRはOBW3が一番上のレベルです。シリーズものを読み始めたせいですね。2週目は、また少しGRを読もうかなと思ってます。

最近はGRから児童書に移るのが早くなりました。
私のときは、って言っても半年ぐらい前、児童書の情報が少なかったせいか
みんなGRを読んでました。
そのころGRに飽きてしまった方々はどうしたのかなと考えてしまいます。

〉 あと思い出すのは、30万語ごろのスランプです。あのころは、ほんとにGR読みたくなくなっていたんですよ。そのとき、復活のきっかけとなったのが、Moominでした。これは、書店でなにか読みたくなるような本はないかなぁと思いながら、ふと見かけて買ったんです。それがなければと思うと…。

スランプに関する情報が少ないというか、あちこちにちらばっていて
本当にスランプで悩んでいる方が見つけにくいので
スランプに関してはまとめていただき、あらためて書きこみをしてもらえると
いいと思います。

〉なんかたいしたこと書けませんでした。
〉これから2週目なんですね。それでは、みなさんHappy Reading!

2周目も楽しく。Happy Reading!

〉<予告>
〉 近々、入門者の広場に再デビューするかもしれません(かも、ですからね)。乞うご期待。(もちろん、英語ではありません)

すごいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6788. Re: おめでとうございます

お名前: shige
投稿日: 2002/11/15(23:27)

------------------------------

〉shigeさん、こんばんは。トオルです。
〉100万語達成おめでとうございます。

トオルさん、こんばんは。ありがとうございます。

〉最近はGRから児童書に移るのが早くなりました。
〉私のときは、って言っても半年ぐらい前、児童書の情報が少なかったせいか
〉みんなGRを読んでました。
〉そのころGRに飽きてしまった方々はどうしたのかなと考えてしまいます。

ほんとに、書評のおかげです。書評委員のみなさま、ありがとうございます。

〉2周目も楽しく。Happy Reading!

トオルさんも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6789. Re: ひゃくまんごになりました

お名前: Kian
投稿日: 2002/11/16(00:02)

------------------------------

shigeさん、遅くなりましたが、ひゃくまんご、おめでとうございま〜〜〜す!
にひゃくにじゅうにさつのKianです。
(一応一冊へりました)

〉やったーーーーーー。ついに100万語だーーーーー。
〉というわけで、念願の100万語に到達しました。うれしーーーーー。\(^o^)/

うれしーーーーーーですね!
まだ30万語の私には想像もできませんが、
きっとうれしーーーーーーーーーだろうな、ってことだけは分かります。

〉<予告>
〉 近々、入門者の広場に再デビューするかもしれません(かも、ですからね)。乞うご期待。(もちろん、英語ではありません)

あ、わたしも同じこと考えてます!お互いHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6831. Re: ひゃくまんごになりました

お名前: shige
投稿日: 2002/11/16(18:28)

------------------------------

〉shigeさん、遅くなりましたが、ひゃくまんご、おめでとうございま〜〜〜す!
〉にひゃくにじゅうにさつのKianです。
〉(一応一冊へりました)

にひゃくにじゅうさんさつ改めにひゃくにじゅうにさつのKianさん、こんばんは。
ありがとうございま〜〜〜す。

〉うれしーーーーーーですね!
〉まだ30万語の私には想像もできませんが、
〉きっとうれしーーーーーーーーーだろうな、ってことだけは分かります。

多読始めた時の大きな目標でしたから、やっぱりうれしいですね。
Kianさんも、すぐすぐ(^^

〉〉<予告>
〉〉 近々、入門者の広場に再デビューするかもしれません(かも、ですからね)。乞うご期待。(もちろん、英語ではありません)

〉あ、わたしも同じこと考えてます!お互いHappy Reading!

えっ!何語ですか?英語以外の多読している人、しようとしている人結構いると思うんですけどねぇ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6870. shigeさん祝100万語(思いっきり遅いレスです・・・)

お名前: アリ−
投稿日: 2002/11/17(03:18)

------------------------------

100万語突破おめでとうございま----------す!!!!
バンザ−イ!バンザ−イ!バンザ−イ!(万歳三唱のつもり)
スミマセンいつも思いっきり遅くなってしまって・・・。
shigeさんの速度なら、200万語もすぐ達成してしまうでしょうね〜。

しかし163冊読破とは、凄いですねぇ。
冊数が多いと言う事は、それだけ基礎をしっかり積み上げたってことですよね。
私などはその半分くらいしか読んでいません・・・。

shigeさんも、Deltora Quest読んだのですね。
私も、火曜〜水曜日頃読んでいました。
続きが気になって読みたいのですが、面白いかどうかわからなかったので1巻しか
購入していませんでした。
あわててAMAZONに駆込みましたが、12月の初め頃の配送予定です。
この本、書評に載っていたのですね。
shigeさんの(LEVEL5)の表示を見て、初めて知りました。

私自身の100万語も目前に迫ってきました。只今リ−チ状態です。
shigeさんに続き、100万語報告できるまであと僅かになりました。
shigeさんとは、児童書の読書傾向が似ているようなので、これからも面白かった本の
紹介をたくさんしてくださいね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6897. Re: shigeさん祝100万語(思いっきり遅いレスです・・・)

お名前: shige
投稿日: 2002/11/17(17:38)

------------------------------

〉100万語突破おめでとうございま----------す!!!!
〉バンザ−イ!バンザ−イ!バンザ−イ!(万歳三唱のつもり)
〉スミマセンいつも思いっきり遅くなってしまって・・・。
〉shigeさんの速度なら、200万語もすぐ達成してしまうでしょうね〜。

ありがとうございまーーーーす。<(__)>

〉shigeさんも、Deltora Quest読んだのですね。
〉私も、火曜〜水曜日頃読んでいました。
〉続きが気になって読みたいのですが、面白いかどうかわからなかったので1巻しか
〉購入していませんでした。
〉あわててAMAZONに駆込みましたが、12月の初め頃の配送予定です。
〉この本、書評に載っていたのですね。
〉shigeさんの(LEVEL5)の表示を見て、初めて知りました。

そうなんです。またまた新しいシリーズものに手を出してしまいました。書評見てると買いたくなっちゃうんですよー。

〉私自身の100万語も目前に迫ってきました。只今リ−チ状態です。
〉shigeさんに続き、100万語報告できるまであと僅かになりました。

おぉっ!100万語の報告楽しみに待ってます。

〉shigeさんとは、児童書の読書傾向が似ているようなので、これからも面白かった本の
〉紹介をたくさんしてくださいね!

アリーさんもたくさん本持ってらっしゃるので、読まれたら紹介お願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.