20万語を通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(03:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 6004. 20万語を通過しました。

お名前: キャロル
投稿日: 2002/10/30(15:10)

------------------------------

10万語通過後、しばらくぼんやりの日々を乗り越え、
なんとか今日20万語を通過しました。

なかなかいちどに読めず、隙間時間にちょこちょこ読み進めているので
時間はほとんど計りませんでした。
レベル1が楽しく読めてきたのでこの頃はレベル2を読んでいるのですが
時々話がわからなくなって戻ったり、人名が覚えられず、
誰が誰だったかわからなくなったりしています。
しばらくはレベル1と2を混ぜて読もうかと思っています。

10〜20万語(10月7日〜30日)
Level 1  9冊(PGR 1, OBW 8)
Level 2  7冊 (PGR 5, OBW 1, 他 1)
Total   16冊

だんだん物語を読んでるなあという感じがしてきました。
特にミステリーははやく先が知りたくて自然ととばし読みになったりします。
多読を始めるまではわからない単語は律儀に辞書で調べて面倒になって挫折・・・
というパターンを繰り返していた私にとっては大きな変化です。
このまま楽しく進んでいきたいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6008. Re: 20万語を通過しました。

お名前: sumisumi http://www60.tok2.com/home/kotatuneko
投稿日: 2002/10/30(17:27)

------------------------------

キャロルさん、20万語おめでとうございます。
sumisumiです。

人名の多いものは、もしも苦手なら、後回しにして、
レベルが上がった後のパンダ読みにしてもいいとおもいます。

だんだんと慣れてくると思うので、安心して
読んでくださいね。

楽しく読めている様子ですね♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6017. Re: 20万語を通過しました。

お名前: キャロル
投稿日: 2002/10/31(07:22)

------------------------------

sumisumiさん、こんにちは!

〉人名の多いものは、もしも苦手なら、後回しにして、
〉レベルが上がった後のパンダ読みにしてもいいとおもいます。

そうですね、しんどい想いをしながらでは楽しくないですもんね。
今度から焦って最後まで読もうとせず後回しにすることもしていこうと思います。

〉だんだんと慣れてくると思うので、安心して
〉読んでくださいね。

英文を読むのにすっかり慣れたなあ、な〜んて思える日がいつか来るなんて
夢のよう・・・。いままでは数ページで挫折ばっかりだったもんですから。

sumisumiさんのHPのぞかせていただきました。ほんわかしていてとっても
素敵ですね!今度はそちらの掲示板にも是非遊びに行かせて頂きたいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6010. Re: 20万語を通過しました。

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2002/10/30(21:23)

------------------------------

キャロルさん、こんばんは!20万語通過おめでとうございます(^^

〉10万語通過後、しばらくぼんやりの日々を乗り越え、
〉なんとか今日20万語を通過しました。

この感じわかります。私は、10万語まで一勝懸命読んでしまって、疲れが
残ったのかぼんやりしてしまった時期がありました。でも、身体が調整
してくれているのだと思って、のんびり、マイペースで読んでください。

〉レベル1が楽しく読めてきたのでこの頃はレベル2を読んでいるのですが
〉時々話がわからなくなって戻ったり、人名が覚えられず、
〉誰が誰だったかわからなくなったりしています。
〉しばらくはレベル1と2を混ぜて読もうかと思っています。

人名や、地名などは、慣れも大きいので、自分が楽しんで読めるレベルを混ぜて
読むうちに、慣れてくると思いますよ。また日本語の本と同じく相性もあります
ので、わけわからん!と思ったら、本だなで待ってもらってもいいのです。

物語を読んでいるという感じがつかめてきたのはうれしいですね(^^
それではこれからも、Happy reading !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6018. Re: 20万語を通過しました。

お名前: キャロル
投稿日: 2002/10/31(07:28)

------------------------------

あずきさん、こんにちは!ありがとうございます。

〉〉10万語通過後、しばらくぼんやりの日々を乗り越え、
〉〉なんとか今日20万語を通過しました。

〉この感じわかります。私は、10万語まで一勝懸命読んでしまって、疲れが
〉残ったのかぼんやりしてしまった時期がありました。でも、身体が調整
〉してくれているのだと思って、のんびり、マイペースで読んでください。

ついつい皆さんの頑張りを見てると「私も私も!」と焦ってしまうんですが、
のんびり、マイペースが貫けるようになりたいと思います。

〉〉レベル1が楽しく読めてきたのでこの頃はレベル2を読んでいるのですが
〉〉時々話がわからなくなって戻ったり、人名が覚えられず、
〉〉誰が誰だったかわからなくなったりしています。
〉〉しばらくはレベル1と2を混ぜて読もうかと思っています。

〉人名や、地名などは、慣れも大きいので、自分が楽しんで読めるレベルを混ぜて
〉読むうちに、慣れてくると思いますよ。また日本語の本と同じく相性もあります
〉ので、わけわからん!と思ったら、本だなで待ってもらってもいいのです。

「最後まで読むぞ!」って、鼻息ばっかり荒いんですよね〜。(笑)
今度からわからなくなったら本棚で待っててもらいます。

あずきさんのHPも覗かせていただきました。とても素敵なHPですね。
今度そちらの掲示板にも遊びに行かせて下さいね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6164. Re: 20万語を通過しました。

お名前: SSS学習法研究会 河手真理子
投稿日: 2002/11/2(23:59)

------------------------------

キャロルさん、こんばんは。SSSのマリコです。

〉10万語通過後、しばらくぼんやりの日々を乗り越え、
〉なんとか今日20万語を通過しました。

〉なかなかいちどに読めず、隙間時間にちょこちょこ読み進めているので
〉時間はほとんど計りませんでした。

時間は気にしないで下さいね。
すき間時間しかないときも少しずつ読んでいて下さい。
そのうち、すごくおもしろい!と思える本にであったら、読んでる時間を忘れて読めるときが来ると思います。
ゆっくり自分のペースで Happy Reading を続けててください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6169. Re: 20万語を通過しました。

お名前: キャロル
投稿日: 2002/11/3(09:48)

------------------------------

マリコさん、こんにちは!レスありがとうございます。

〉〉10万語通過後、しばらくぼんやりの日々を乗り越え、
〉〉なんとか今日20万語を通過しました。

〉〉なかなかいちどに読めず、隙間時間にちょこちょこ読み進めているので
〉〉時間はほとんど計りませんでした。

〉時間は気にしないで下さいね。
〉すき間時間しかないときも少しずつ読んでいて下さい。
〉そのうち、すごくおもしろい!と思える本にであったら、読んでる時間を忘れて読めるときが来ると思います。
〉ゆっくり自分のペースで Happy Reading を続けててください。

そう言っていただけると、とっても気が楽になります。それに、これからが
楽しみです。これからも自分のペースで続けていきたいです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.