おすすめのオーディオカセット教えてください

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/7/1(03:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 5934. おすすめのオーディオカセット教えてください

お名前: NS
投稿日: 2002/10/26(10:08)

------------------------------

英語の本ばかり読んでいて家族のひんしゅくをかったのでペースを落として
読書してます。
5月に100万語すぎてから、今160万語くらいです。
200万語までは児童書で・・・とおもってたのですが、たまたま書店で表紙と
易しい英語にひかれてPBを買ってしまって、それが私のPBデビューとなりました。
シェルダンはあまりにもPB入門書みたいに書かれすぎていて、どうも読む気には
なれなかったのですよね。
これは恋愛小説ですが、ハリウッドの俳優達に演じてもらいながら、楽しく読むことができました。
英語で読んでいると外国映画を見ている気分になります。
ちなみに本は Danielle steel のthe kiss です。

本題です。
古い映画になりますが、ユーガットメールの映画のなかで子供達が目を輝かせて
本の読み聞かせを聞いているシーンが印象に残っていて、わたしもオーディオカセット
を聞いてみようと思ったのですが、値段も高いし、視聴もできないので、何を買ったら
いいか考え中です。映画ではメグ・ライアンがダールのboyを読んでいるのだと
おもいますが。
なにかおすすめがあったら教えてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5936. Re: おすすめのオーディオカセット教えてください

お名前: sumisumi http://www60.tok2.com/home/kotatuneko
投稿日: 2002/10/26(10:39)

------------------------------

NSさんこんにちは
sumisumiです。

〉なにかおすすめがあったら教えてください。

NSさんが好きな本のものがいいと思います。
ランダムハウスのものなら全部ではないだろうと思いますが、色々と試聴できる
サイトがありますのでちょっとお試ししてみるのも面白いかもしれません。

http://www.randomhouse.com/audio/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5961. Re: おすすめのオーディオカセット教えてください

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2002/10/27(00:18)

------------------------------

NSさん、こんばんは!
ご家族はみんなアウトドア派なんでしたよね?

〉英語で読んでいると外国映画を見ている気分になります。
〉ちなみに本は Danielle steel のthe kiss です。

ぜひ報告をお願いします。もし読み終わったら、書評も!

〉本題です。
〉古い映画になりますが、ユーガットメールの映画のなかで子供達が目を輝かせて
〉本の読み聞かせを聞いているシーンが印象に残っていて、わたしもオーディオカセットを聞いてみようと思ったのですが、値段も高いし、視聴もできないので、何を買ったらいいか考え中です。映画ではメグ・ライアンがダールのboyを読んでいるのだと
おもいますが。
〉なにかおすすめがあったら教えてください。

おすすめはsumisumiさんの言うとおり、お好きな本または
作家の朗読を探すといいと思いますよ。

で、You've Got Mail ですが、読み聞かせを、しかも
Boy の読み聞かせをしていたとは知りませんでした。
まだ未見ですが、それならぜひ見てたしかめます。
もう少しお待ちください。

楽しい読書とシャドーイングを!
と言いたいけれど、いよいよくらーい趣味になってしまいますね・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5981. ありがとうございました

お名前: NS
投稿日: 2002/10/28(07:57)

------------------------------

ランダムハウスのサイト見てみました。
オーディオカセットの雰囲気がわかりました。
本を読むのと同じでタダ耳からと言うだけの違いですね。
なんか全く別なイメージがあったりしたものだから・・・
それと、読書は趣味の域になったのだけど、耳からと言うと
なぜか、勉強と言うイメージが頭の片隅をよぎったものだから、
構えてしまいました。
どりあえず言葉遊びの入っているダールのものを頼んでみようかと
思います。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.