Re: シャドーイングについての質問

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(08:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5484. Re: シャドーイングについての質問

お名前: 秋男
投稿日: 2002/10/12(17:16)

------------------------------

こんにちは、秋男です。
横ちょから割り込んですみません。
御参考までに、ということで。

わたしは、音については『英語は絶対勉強するな!』という本の方式に従っています。
この方法をとってる人が、多読をしている人の中にもたくさんおられるみたいですね。
この方式は要するに、
1枚の英語だけのCDを繰り返し聴く→書き取る→口になじむまで発音練習→。。。
ということです。
意味を考えずにただひたすら聴くというやり方なので、眠くなったり、つらいことも
ありますが、ちゃんとやっていると、英語の音の感じが確実に身についていく気が
します。
本を読むのも、これのおかげで速くなったように思います。英語の発音に耳を慣らし
口を慣らした結果、本を読んでるときの頭の中の発音が速くなったからだと思います。
(頭の中で発音するのは、ゆくゆくはスピードの妨げになるそうですが。。。)
そもそも、子どもは本を読むようになる前に音で言葉を獲得するので、初めに音ありき
なのではないかとも思いますが、そのへんはどうなんでしょうか?
とにかく、この『英語は絶対・・・』方式はなかなか良いものと思われますが、
退屈でつらくなったりもしますのでねえ。。。

意見とも質問ともつかないメッセージですみません。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5497. Re: シャドーイングについての質問

お名前: いけだま
投稿日: 2002/10/13(01:03)

------------------------------

 秋男さん個人として、楽しいとは言い切れない感じですか?
でも成果があるとうれしいですよね。

 『英語は絶対勉強するな!』は読んだ感想が、「勉強じゃん、これ。。。」
というものでした。
 当時、『世界で一番簡単な…』という○○○ポンチな本もあったせいで、ど
いつもこいつもっ、て感じでした、わたくしは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.