Re: 30万語通過しました(ちょっとスランプも・・・)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(19:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5062. Re: 30万語通過しました(ちょっとスランプも・・・)

お名前: アリ−
投稿日: 2002/10/1(03:25)

------------------------------

shigeさん、30万語突破おめでとうございます!

Greaded Readersがどれも同じように感じるのは、レベルのせいかもしれません。
私は2週間前まで、レベル3と4を中心に読んでいましたが、3以上になると
印象は変ってきますよ。
レベル3にチャレンジしてみてはいかがですか?

ム−ミンを読まれたのですね・・・すごく興味があります!
どれくらいのレベルに相当するのか教えていただければ、ありがたいです。
子供の頃、ム−ミンが大好きだったので、(大人になってから、フィンランドにあるム−ミン村《博物館?記念館?》に行ってきたほど大ファン)私もぜひ読みたいと
思います。 シリ−ズででているんですよね?

多読を始めてから、子供の頃に大好きだった本に再び巡り会える事が、
とっても楽しみです。
多読を初めていなければ、きっとこんな機会はなかったと思うので・・・。
私も児童書を何冊か買ったのですが、昨日のTOEICを受けなければならなかったので、
ここ2週間は直前の対策の方に時間が取られ、レベル1〜2当りの本を数冊読んだだけで停滞気味でした。
(shigeさんが一押ししてたElephant man 買って読みました。
 いや〜泣けましたね。)
今日から、また今まで通り多読の道へ戻ります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[お知らせ] 5066. Re: ムーミンのレベル

お名前: まりあ
投稿日: 2002/10/1(10:31)

------------------------------

アリーさんおはようございます。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。

〉ム−ミンを読まれたのですね・・・すごく興味があります!
〉どれくらいのレベルに相当するのか教えていただければ、ありがたいです。
〉子供の頃、ム−ミンが大好きだったので、(大人になってから、フィンランドにあるム−ミン村《博物館?記念館?》に行ってきたほど大ファン)私もぜひ読みたいと
〉思います。 シリ−ズででているんですよね?

  ムーミンが何冊あるか正確に知りませんが、少なくとも5,6冊は
あります。GRと同じ大きさで190ページ位です。ムーミンの本名は
ムーミントロルっていうんです。
  単語レベルは3〜4位です。GRの2倍位の厚さなので、それを
考慮してレベル4というところ。ただ、ムーミンを知っている人なら
レベル3でも楽しく読めると思いますよ。大草原の小さい家よりやさしい
ように感じます。

ではHappy Reading!
  


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5073. Re: 30万語通過しました(ちょっとスランプも・・・)

お名前: shige
投稿日: 2002/10/1(21:10)

------------------------------

〉shigeさん、30万語突破おめでとうございます!

アリーさん、ありがとうございます。

〉Greaded Readersがどれも同じように感じるのは、レベルのせいかもしれません。
〉私は2週間前まで、レベル3と4を中心に読んでいましたが、3以上になると
〉印象は変ってきますよ。
〉レベル3にチャレンジしてみてはいかがですか?

はい、レベル3を読んでいこうと思います。

〉ム−ミンを読まれたのですね・・・すごく興味があります!
〉どれくらいのレベルに相当するのか教えていただければ、ありがたいです。
〉子供の頃、ム−ミンが大好きだったので、(大人になってから、フィンランドにあるム−ミン村《博物館?記念館?》に行ってきたほど大ファン)私もぜひ読みたいと
〉思います。 シリ−ズででているんですよね?

レベルについては、まりあさんも書かれてましたけど、自分もレベル3から4ぐらいではないかと思います。レベル2ぐらいのところも多いんですけど、突然、わからくなくなって読み飛ばさないといけなくなったりします。読み飛ばすと、突然場面が変わっていて、なんでここにいるの?という状態になったりもしますが、はなしがわからなくなるというようなことはありませんでした。
ムーミンの本については、Amazonで「Tove Gansson」(作者)で検索するとでてきます。結構ありますよ。

〉多読を始めてから、子供の頃に大好きだった本に再び巡り会える事が、
〉とっても楽しみです。
〉多読を初めていなければ、きっとこんな機会はなかったと思うので・・・。
〉私も児童書を何冊か買ったのですが、昨日のTOEICを受けなければならなかったので、
〉ここ2週間は直前の対策の方に時間が取られ、レベル1〜2当りの本を数冊読んだだけで停滞気味でした。
〉(shigeさんが一押ししてたElephant man 買って読みました。
〉 いや〜泣けましたね。)
〉今日から、また今まで通り多読の道へ戻ります。

TOEICはどうでした?自分も受けようと思ってたのですが、用事ができてしまって行けませんでした。アリーさんの報告も楽しみに待ってます。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.