Re: 20万語を通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(01:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4957. Re: 20万語を通過しました。

お名前: トオル
投稿日: 2002/9/27(02:00)

------------------------------

〉こんばんは、こちらへの書き込みは始めてです。
〉よろしくお願いします。

Tribirdさん、はじめまして。トオルです。
20万語通過おめでとうございます。

〉202,700語 (70冊)02.08.23-02.09.26
〉Level 0 30冊 : (PGR0 : 8)(OBW0 : 7)(他 : 15)
〉Level 1 26冊 : (PGR1 : 7)(OBW1 : 5)(CER1 : 2)(他 : 12)
〉Level 2 12冊 : (PGR2 : 6)(OBW2 : 3)(他 : 3)
〉Level 3 02冊 : (OBW3 : 1)(他 : 1)

〉10万語-20万語まで
〉101,300語 (18冊)02.09.16-02.09.26
〉Level 0 02冊 : (OBW0 : 2)
〉Level 1 06冊 : (OBW1 : 4)(CER1 : 2)(120-140語/分)
〉Level 2 08冊 : (PGR2 : 6)(他 : 2)(100-140語/分)
〉Level 3 02冊 : (OBW2 : 1)(他 : 1)(120語/分)

随分、早いペースで読まれていますね。

〉あっという間にここまで来てしまって失速がちょっと心配ですが、
〉英語の勉強とかそんなことより単に読書を楽しんでいるという感じです。
〉レベル3への以降はMagic Tree Houseがどうにか取り持ってくれるのかなぁ、、
〉微妙なところです。

楽しめていれば失速を気にしなくてもいいです。
書評を参考に本を選んでいけばレベル3以降も大丈夫です。

〉登場人物が多いものと何カ所かを行ったり来たりするような
〉話しはどうも苦手です。レベル1でも理解の度合いが落ちますが、
〉当分はレベル2を中心に上下のレベルを読んで行こうと思います。

登場人物が多いものは一気に読んでしまわないと
登場人物の関係がわからなくなってしまいます。
すき間時間を利用して読むときに登場人物の多いものは避けるべきです。
レベル3ですと、David Copperfieldが登場人物多いです。

〉そのうちハリーポッターもキリン読みをしようと、、先にビデオを見ました。
〉まさか、こんなに面白いなんて本を読むのが楽しみです。

ハリーポッターも登場人物多いです。始めのうちは日本語で読んで登場人物を
把握し、途中から英語で読むシマウマ読みがいいかもしれません。
私もハリーポッターが好きですが、映画は面白い部分をカットし過ぎていて
あまり好きではありません。原作は十分、大人でも楽しめます。

〉それから、新宿(東口)の紀伊国屋洋書売場のカウンターに「快読100万語」
〉が置いてありました。めざせ解読100万人、そしてもっともっと増えてみんなが
〉洋書を読めば洋書の値段も下がる?

私も酒井先生の本がもっとメジャーになれば、英語嫌いの会社員も少なくなるし、
GRの値段も下がると思います。今は本屋でチェックして、アマゾンで購入する
ようにしています。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4989. Re: 20万語を通過しました。

お名前: tribird
投稿日: 2002/9/29(00:22)

------------------------------

はじめましてトオルさん。

〉20万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。そして150万語おめでとうございます。
まだ僕には程遠い数字ですが、色々と参考になる意見をお持ちの
先輩方がいて、後から進む者にとっては有り難いです。

〉楽しめていれば失速を気にしなくてもいいです。
〉書評を参考に本を選んでいけばレベル3以降も大丈夫です。

書評を読んでるだけでも結構楽しいです^^

〉レベル3ですと、David Copperfieldが登場人物多いです。

ありがたき情報、David Copperfield、しばらくは買わないように、、

〉ハリーポッターも登場人物多いです。始めのうちは日本語で読んで登場人物を
〉把握し、途中から英語で読むシマウマ読みがいいかもしれません。
〉私もハリーポッターが好きですが、映画は面白い部分をカットし過ぎていて
〉あまり好きではありません。原作は十分、大人でも楽しめます。

映画は校内の場面など小さな恋のメロディ(古い?)とか思い出したりして
個人的には楽しめました。先に原書を読んだらそうはならなかったかも知れませんね。
むずかしそうだったらシマウマ読みします。
ハリーポッターのGRなんかレベル3くらいであったら即買っちゃうんですけどね。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.