80万語になりました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(22:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4863. 80万語になりました。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/9/25(00:25)

------------------------------

50〜80万語までに読んだ本
 レベル1 2冊(OB1 2)
 レベル2 6冊(OB2 4,PG2 2)平均184 173〜197語/分
 レベル3 8冊(OB3 3,PG3 5)  141 118〜158
 レベル4 4冊(OB4 2,PG4 2)  150 130〜164
 レベル5 3冊(OB5 3)      145 129〜171
 児童書  2冊(FAMILY SECRET, ENCYCLOPEADIA BROWN)

本が厚くなってくるにつれて、内容の好き嫌いがはっきり分かれてきました。
私が好きなのは、紆余曲折があって結末がはっきりしてめでたしな物語で
今回の中では、PRIMARY COLORS, DAVID COPPERFIELD, LORNA DOONEです。
ロボット系のSFは英語はわかっても内容が理解しきれない・・・。
気分がノレない時に無理に好きでないものを読もうとして泥沼にはまったので
スランプにならないように、なるべく嫌いなジャンルは避けようかなぁと思っています。

レベル3〜5はどれも字数であまり差がないように感じるのですが
展開で読み進めやすいものとそうでないものとがあって
それはその本のおもしろさとは別だったりすると思いました。
私がこれは誰でも読みやすいかもと思ったのは
 CHEMICAL SECRET (OB3)、 REFLEX (OB4) です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4868. Re: 80万語になりました。

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/9/25(01:14)

------------------------------

暇蔵さん、おっめれっとー
もう山頂間近ですねえ

〉50〜80万語までに読んだ本
〉 レベル1 2冊(OB1 2)
〉 レベル2 6冊(OB2 4,PG2 2)平均184 173〜197語/分
〉 レベル3 8冊(OB3 3,PG3 5)  141 118〜158
〉 レベル4 4冊(OB4 2,PG4 2)  150 130〜164
〉 レベル5 3冊(OB5 3)      145 129〜171
〉 児童書  2冊(FAMILY SECRET, ENCYCLOPEADIA BROWN)

報告ありがとう!

〉本が厚くなってくるにつれて、内容の好き嫌いがはっきり分かれてきました。

へ、へっ、好みが出てくると、いろいろ注文がうるさくなって、
それは授業がうまくいっている証拠だとぼくは思うのです。
いいですねえ

もう山頂は目の前、でも頂めざして直線で登ると
息切れしますからね。ゆっくり螺旋で登るといいと思いますが。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4900. 好き嫌い。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2002/9/26(00:39)

------------------------------

〉へ、へっ、好みが出てくると、いろいろ注文がうるさくなって、
〉それは授業がうまくいっている証拠だとぼくは思うのです。
〉いいですねえ

そういうものなんですか〜。
1冊が薄いと、「これハズレかも・・・?」と思っている間に読み終わりますが
長くなると、「うん、これ嫌いだわ。」と確信もてちゃいますしね。
あと、長くなった分、展開がゆっくりな話だとかったるくなっちゃいます。

でも、みなさん、日本語でも苦手な分野は英語でもやっぱり・・・と言われているので
私も自分の好みで読んでいこうと思っています。

〉もう山頂は目の前、でも頂めざして直線で登ると
〉息切れしますからね。ゆっくり螺旋で登るといいと思いますが。

はははー。
なぜ、酒井先生、それをご存知で。
私、家まで直線距離で帰ろうとして、人の庭を通り抜け崖を下ったことがあります。
子供ならまだしも、20歳の時です。
回り道って苦手です。
息切れする前に、走りきっちゃいます。(笑)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 4984. Re: 好き嫌い。

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/9/28(19:08)

------------------------------

ひまぞさん、こんばんは!

〉〉もう山頂は目の前、でも頂めざして直線で登ると
〉〉息切れしますからね。ゆっくり螺旋で登るといいと思いますが。

〉はははー。
〉なぜ、酒井先生、それをご存知で。
〉私、家まで直線距離で帰ろうとして、人の庭を通り抜け崖を下ったことがあります。
〉子供ならまだしも、20歳の時です。
〉回り道って苦手です。

ぼくには予知能力がある?
20歳のときにそれはないでしょうね、ふつー・・・

回り道って苦手って・・・
どんな子だったんだ?

〉息切れする前に、走りきっちゃいます。(笑)

なるほど、その手もあるか・・・

登頂報告、楽しみにしてますよ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4871. Re: 80万語になりました。

お名前: 円
投稿日: 2002/9/25(08:25)

------------------------------

ひまぞさん、80万語おめでとうございます(^^)/

〉本が厚くなってくるにつれて、内容の好き嫌いがはっきり分かれてきました。
〉私が好きなのは、紆余曲折があって結末がはっきりしてめでたしな物語で
〉今回の中では、PRIMARY COLORS, DAVID COPPERFIELD, LORNA DOONEです。
〉ロボット系のSFは英語はわかっても内容が理解しきれない・・・。
〉気分がノレない時に無理に好きでないものを読もうとして泥沼にはまったので
〉スランプにならないように、なるべく嫌いなジャンルは避けようかなぁと思っています

私は昔から雑食なので結構なんでもいけるんですが、BAD ENDや、スプラッタ
系がダメですね〜(^^;)

〉レベル3〜5はどれも字数であまり差がないように感じるのですが
〉展開で読み進めやすいものとそうでないものとがあって
〉それはその本のおもしろさとは別だったりすると思いました。

割とみなさんそうおっしゃるのですが、そういう境地にまだ立てない
でいます。焦らずに楽しんでその境地に立てる日を待ちます(^^)

〉私がこれは誰でも読みやすいかもと思ったのは
〉 CHEMICAL SECRET (OB3)、 REFLEX (OB4) です。

後者をまだ読んでないです。
チェックしておこうっと。

Happy Reading♪(^^)/


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4873. Re: 80万語になりました。

お名前: あずき
投稿日: 2002/9/25(08:43)

------------------------------

あずきです。おはようございます。
80万語通過おめでとうございます(^^

〉ロボット系のSFは英語はわかっても内容が理解しきれない・・・。
〉気分がノレない時に無理に好きでないものを読もうとして泥沼にはまったので
〉スランプにならないように、なるべく嫌いなジャンルは避けようかなぁと思っています。

とりあえずは、それが一番!私も好き嫌いが激しいので、嫌いなものは、なるべく
手を出さないようにしています。

〉レベル3〜5はどれも字数であまり差がないように感じるのですが
〉展開で読み進めやすいものとそうでないものとがあって
〉それはその本のおもしろさとは別だったりすると思いました。

そうですね。面白いと思うには、展開の早さとかも関係してくるということでは
ないでしょうか。私は展開の早いものが好きです。

これからも、あせらず楽しんで読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4897. Re: 80万語になりました。

お名前: sumisumi
投稿日: 2002/9/25(23:30)

------------------------------

ひまぞさん、80万語おめでとうございます。

ここまでくればあと少しですね〜♪

〉本が厚くなってくるにつれて、内容の好き嫌いがはっきり分かれてきました。
〉気分がノレない時に無理に好きでないものを読もうとして泥沼にはまったので
〉スランプにならないように、なるべく嫌いなジャンルは避けようかなぁと思っています。

これからは1冊が長くなってきますし、それが重要になってきますよね。

それでは、ますます楽しい読書を!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.