Re: おすすめの文法書は?

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/29(08:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

340. Re: おすすめの文法書は?

お名前: シンジ
投稿日: 2002/2/6(11:29)

------------------------------

最近,「English Grammar in Use」をやり終えました.
「English Grammar in Use」は左側に文法の説明,右側に例題という形式です.
文法の説明は,ネイティブの視点で書かれているので,will や be going to の違いなんかも分かりました.今までやってきた文法書の中では一番分かりやすかったです.

日本語の文法書だと初めに5文型の説明から入りますが,このテキストは
最初に完了形の説明から始まっていました.5文型よりも,完了形の方が
大事なんでしょうね.

アマゾン.com.jpの洋書部門でロアルド・ダールの作品が50以内に3作入っていました.もしかしたらSSSの影響で読む人が増えたのかもしれませんね.


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

356. Re:注文しました

お名前: sakigoro
投稿日: 2002/2/11(23:58)

------------------------------

本屋さんに行く暇がないので、みなさんにすすめていただいた
English Grammar in Useをamazon.co.jpに注文しました。

実は、今後の英語学習に文法学習の必要性を感じたのは、
たまに文章の意味がとれないことがあること以外に、
「ネイティブスピーカーの英文法」を読んでみて、冠詞の説明に感動したことも
理由のひとつです。 目から鱗がおちたというか、説明がとても納得できて
これまで読んでて輪郭がはっきりしなかった「冠詞の気持ち、感覚」の
ようなものを感じることができるようになったことも理由のひとつです。

ただし、同書の説明が深く納得できたのも、今までの多読の成果かなという
気がします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.