Re: 受験勉強としての多読

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/26(02:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 2572. Re: 受験勉強としての多読

お名前: SSS学習法研究会 まりあ
投稿日: 2002/6/18(01:21)

------------------------------

!!!さん今晩は

〉いろいろ返事ありがとうございます。「私は今週中に200万語を達成する予定なのですが、いまでも本屋で赤本を見てもさっぱり分かりません。」とあるのですが200万語達成するという事はもう英語のいろんな本を読めるようになってるのと思うのですがそれでも受験の長文とかは分からないという事ですか?英作などは除いて、和訳、要約、内容の正誤問題などはできるようにならないのですか?

   英語がいくら出来るようになっても、入試英語は日本独特の英語
ですから、それ専用の勉強をしないとならないのです。私には7歳から
大学卒業までアメリカで教育を受けた友人がいます。日本語は全く訛なく
話し、手紙なども一つも誤りのないものを書け、ほぼ完璧なバイリンガル
といって良いでしょう。その彼女が、大学入試問題は解けないし、
自分の英作文の答えは解答集とはずいぶん違ってしまう、と言っていました。
   
   横から割り込んでレスしてごめんなさい。Susanさんが200万語
読んでも赤本がわからない、のは決してSusanさんの英語力が足りない
せいではない、ということを理解して欲しいと思い、ご本人は言い難い
のではないかと書かせて頂きました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2573. Re: 受験勉強としての多読

お名前: ぷぷ
投稿日: 2002/6/18(06:07)

------------------------------

!!!さん、こんにちは。ぷぷと申します。

まりあさんと似たようなこと、思い出しました。

高校のとき、オーストラリアから交換留学生がきました。
金髪、碧眼の男の子! 女子生徒は目の色変わってました(笑)

その彼が、私たちの高校の中間とか期末試験の英語で、せいぜい60点しか
とれなかった。日本人のほうが90点とか取れるような試験でです。

別にその男の子が、特にアタマ悪かったとかではなかったと思います。
試験を受けて、交換留学生として来たのだし。
英語の先生も「日本の受験英語は独特だから、ネイティブの人が点を取れなくても
仕方がない」とハッキリ言ってました。

その先生は一方、夏休みに自由参加の補修をして、「ロミオとジュリエット」の
ビデオを見ながら英語のセリフの解説をしてくれたり、「受験英語」と
「本来の英語」をきっちり分けて、でも両方対処しようとなさってたのでしょうか。
今考えるとありがたいことですが、しんどいことです。
そういえば、ちゃんと英語でその男の子としゃべってたなあ。
英語が話せない英語の先生って、けっこういましたよね・・・

やはり、受験勉強の息抜きに楽しく多読、というのがよさそうです。
無理なさらないようにね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.