ボクのブックカバーとプラスα展示会

[掲示板: 〈過去ログ〉タドキスト大会用掲示板 -- 最新メッセージID: 2674 // 時刻: 2024/6/18(21:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[楽] 1176. ボクのブックカバーとプラスα展示会

お名前: ベルーガ
投稿日: 2005/9/24(23:11)

------------------------------

見えないあなたにこんばんは。 ベルーガです。

これでぴよこタドキストも企画に参加できるぅ〜?

タドキスト大会、ちらり覗いてみたいけどー、
話を聞くだけでも面白いかもしれないけどー、
タドキストさんたちがいろんな企画出してるけどー、
きっと会場に行ったら知らない人たちワンサカだろうなー。

ぼく(わたし)がソコに入っていけるのかな?

私の1冊って、どれだろー。
ぼく(わたし)が読んだ本はみんな持ってるだろうしー、(それでもOK!のはずです。
そもそも、本を持参する必要はないのかも!実は私自身、よく知らないんです)

そっかー、本で悩むなら、ブックカバーがあるじゃ〜ん!

(1)軽さ重視の紙タイプ
 ・ごひいき書店のブックカバー(本買ったらつけてくれるアレですよ、アレ)
 ・ごひいきの新聞紙カバー
 ・手にインクがうつらない新聞広告カバー
 ・色画用紙カバー

(2)水にはめっぽう強いビニールタイプ
 ・サランラップのカバー
 ・ビニール袋に自分のサイン入りカバー
 ・お風呂に持ってってもゴワつかないお手製優れものカバー
 ・文房具屋さんでみつけたナイスなカバー

(3)ちょいと小粋な布タイプ
 ・風呂敷タイプ
 ・ハンカチタイプ
 ・パッチワークタイプ
 ・市販のものだがナント!洋書児童書がすんなりおさまる大きさタイプ

(4)カバーじゃないけどプラスα
 ・とあるところのダドキストさんたちは、本の貸し借りをする際、
  「これは私の本ですよ」とわかるように、とっても素敵な工夫を
  しているらしい。
 ・お風呂多読タイム用小道具
 ・他にもあるはず!

(1)〜(4)のどれも手垢やほころび、キズがあると、使い込んでる感じが味わえてグッドです。

タドキストさんたちはとても本を大切に使っているそうです。
そこには何か工夫がありそう。
ぴよこタドキストさんたちも、自分で買った大事な本の状態を(良く)保つために何か工夫していませんか?

既に似たような企画案が出ていたらごめんなさい。

ところで、まだここで案を出してもよかったんでしょうか?

・・・いい加減ですみません。 でも、今日も真面目です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1180. Re: よいですねー、ボクのブックカバー自慢!

お名前: ako
投稿日: 2005/9/25(14:02)

------------------------------

ベルーガさん、タドタドしか読めない、toddler tadoxist akoです。

〉これでぴよこタドキストも企画に参加できるぅ〜?

ぴよこさんも気軽に参加できるアイデア頂き、ありがとうございました!!
(ベルーガさんってぴよこさんだったの?!)

〉きっと会場に行ったら知らない人たちワンサカだろうなー。
〉ぼく(わたし)がソコに入っていけるのかな?

そうなのそうなの。
掲示板では知ってるような気がしても、
顔を知らない人とじかにお会いする緊張(わくわく)はありますよね。

なので、大会掲示板で、余興や雑談してもらって、
当日は、その延長で、初対面の方同士も気軽に立ち話…、となればよいなあ、
と思っているのです。

〉私の1冊って、どれだろー。
〉ぼく(わたし)が読んだ本はみんな持ってるだろうしー、(それでもOK!のはずです。

もちろん、それでもOKです!
…というか、偶然にも同じ本になってしまっても、かぶればかぶったで、
同じ本(それも洋書!)を愛する者同士、意気投合!ってこともあるかもよ!?

(書店で偶然同じ本を手にとろうとして恋に落ちたロバート・デ・ニーロとメリル・ストリープ…なんてこともありますしね、タドキスト大会で恋に落ちて…よいわぁぁあああ うっとり…。ぽわわ〜〜ん… 委員長、ナコウドさしていただきます。披露宴司会も承ります。幻覚進行中…)

〉そっかー、本で悩むなら、ブックカバーがあるじゃ〜ん!
〉ぴよこタドキストさんたちも、自分で買った大事な本の状態を(良く)保つために何か工夫していませんか?

これ、よいですね!
皆さん、自慢の本のカバーをつけていたりするかもしれません。
「私の一冊」のコーナーで、カバー自慢もしていただいちゃっていいことにしちゃいましょう〜!

〉ところで、まだここで案を出してもよかったんでしょうか?
〉・・・いい加減ですみません。 でも、今日も真面目です。

実は、ベルーガさんが真面目に(酒井先生に続いて、真面目版ベルーガに爆!)気になっているようなので、先にちらっとお知らせしますが、
企画を自由に出して頂くのは、そろそろ終了にさせてもらおうか、と思っているところです。

のちほど、新規投稿にて皆さま宛にご案内します。

でも、人間、締め切りギリギリになるほうが、いいアイデアが突然でたりするから、人の脳ってわかんないですよねー。
お気楽マークにて、楽しいアイデア頂き、ありがとうございました。
ぜひ企画のどこかで反映したいと思います!

ではまた、Happy 深海底?Swimming(笑)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1195. Re: よいですねー、ボクのブックカバー自慢!

お名前: ベルーガ
投稿日: 2005/9/26(01:29)

------------------------------

akoさん、こんばんは! ベルーガです。

実はー、私自身が本を持っていくつもりがなかったんですよー!
・・・言ってしまった・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1190. Re: ボクのブックカバーとプラスα展示会

お名前: ペギー双葉山(^^) http://www.cherylladd.com/music.html
投稿日: 2005/9/25(22:51)

------------------------------

ベルーガさんこんばんは。
ペギー双葉山です。

〉そっかー、本で悩むなら、ブックカバーがあるじゃ〜ん!
〉(4)カバーじゃないけどプラスα
〉 ・とあるところのダドキストさんたちは、本の貸し借りをする際、
〉 ・お風呂多読タイム用小道具
〉 ・他にもあるはず!

 初めての方にも優しい企画ですね!

 昨年、タド巾着袋(たどきんちゃく)を持ってこられた方も
 いらっしゃいましたし、
 タド靴下とか、タドクリームケーキ、とか、
 いろんなダジャレグッズ、
 もしくは、愛用のしおりとか、
 ・・忘れてました、読書手帳がやっぱりいいですよね。
 それと、読んだ本や未読本を写した写真なんか、
 あるといいかも知れないですね。

 ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1196. Re: ボクのブックカバーとプラスα展示会

お名前: ベルーガ
投稿日: 2005/9/26(01:41)

------------------------------

ペギーヌさん、こんばんは。 お蝶婦人です。

〉 初めての方にも優しい企画ですね!

ありがとうございます。

〉 昨年、タド巾着袋(たどきんちゃく)を持ってこられた方も
〉 いらっしゃいましたし、

そうなんですかー。工夫された実物を拝見したいです。

〉 タド靴下とか、タドクリームケーキ、とか、
    ↑     ↑
  これ、どういうことー?   (説明不要です)

〉 いろんなダジャレグッズ、

まさしく、あたくし向き、です。

〉 もしくは、愛用のしおりとか、

いいですね!これ。いろんなものがありそうですね。
ちなみにあたくしの場合、ポストイットでおしまい。

〉 ・・忘れてました、読書手帳がやっぱりいいですよね。

これもいいですね!
ちなみにあたくしの場合、最低限の記録はつけてるが、手帳は、ない。

〉 それと、読んだ本や未読本を写した写真なんか、
〉 あるといいかも知れないですね。

これもいいですよね。見せたい実物を持ってこれないと、
写真はとても助かりますね。

それでは、次の試合に向けて明日も早朝練習のため、もう退散します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1192. Re: ボクのブックカバーとプラスαとプラスβ展示会

お名前: ベルーガ
投稿日: 2005/9/26(00:41)

------------------------------

こんばんは。ベルーガです。

しまった・・・ちょっと付け加えていいですか。

〉(4)カバーじゃないけどプラスα
〉 ・とあるところのダドキストさんたちは、本の貸し借りをする際、
〉  「これは私の本ですよ」とわかるように、とっても素敵な工夫を
〉  しているらしい。
〉 ・お風呂多読タイム用小道具
〉 ・他にもあるはず!

この(4)の項目に
  ・お風呂多読タイムをしてるタドキスト写真(ちょっと危ないかもぅ)
   (以前、お風呂でどうやったら本をあまり濡らさず読めるのか
    相談してお返事いろいろいただいたんですよね〜)
  ・音系ですが シャドウイング/リスニングに使っている自慢の機器(?)
   (iPodとかiRiverとかあるらしいですね、いろいろと。掲示板上で
    機器名を羅列してもらっても、チお店でいろんなものチェックまでに
    行き当たらない(涙)。あなたのオススメの品を実物展示←盗難帽子
    が必要?
    本当は持ち主さんに「ほれ〜、これはココがイイんだよ!」と実物いじって
    見せびらかして欲しいのですが、安全のため、写真展示となるのかな。)

いじょ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1199. Re: ボクのブックカバーとプラスαとプラスβ展示会

お名前: バナナ
投稿日: 2005/9/26(22:56)

------------------------------

"ベルーガ"さんは[url:kb:1192]で書きました:
〉こんばんは。ベルーガです。

こんばんわ、ばななです。

〉  ・音系ですが シャドウイング/リスニングに使っている自慢の機器(?)
〉   (iPodとかiRiverとかあるらしいですね、いろいろと。掲示板上で
〉    機器名を羅列してもらっても、チお店でいろんなものチェックまでに
〉    行き当たらない(涙)。あなたのオススメの品を実物展示←盗難帽子
〉    が必要?
〉    本当は持ち主さんに「ほれ〜、これはココがイイんだよ!」と実物いじって
〉    見せびらかして欲しいのですが、安全のため、写真展示となるのかな。)

これ、いいっすねー。

「形から入る」という道もあることですし。

ではでは


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.