そうか! その手がありましたか!(笑)

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(20:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

998. そうか! その手がありましたか!(笑)

お名前: 慈幻 http://mayavin.txt-nifty.com/labotadoku/
投稿日: 2005/7/7(23:08)

------------------------------

どうも慈幻です。ご無沙汰しております。

"Julie"さんは[url:kb:996]で書きました:
〉多言語にはげむ皆様、これからの皆様、こんばんは! Julie です。

〉各国の出版社がブースを出して、絵本を並べていました。

ああ、東京に行く旅費があれば…

〉さて、本題。

〉●フランスパビリオン

〉相手をしてくれた人が、フランス大使館文化部書籍担当の方だった
〉のです!
〉日本語が上手な方で、話ができたのです。
〉英語で多読をしていること、このレベル(GR があったのです)は
〉読めないので、これくらいのレベルが読みたい〜と訴えたところ、
〉カタログを3冊くれました。
〉この3つが児童書の有名な出版社らしいです。
〉(ほかにもありそう、ですが)

おお! そうか! その手がありましたか!

〉Nathan
[url:http://www.nathan.fr/]
〉Gallimard Jeunesse
[url:http://www.gallimard-jeunesse.fr/]
〉Magnard
[url:http://www.magnard.fr/]

〉でね、カタログには対象年齢とか、Pre-School とか書いてあるのです!!
〉うう〜、こういう情報がほしかったのよ〜。

素晴らしいです! 児童書に挑戦するのはまだ先ですが、非常に参考になり
そうです!(笑)

〉音がわからないので CD のあるやつがいいといったら、
〉それなら Nathan だと言ってました。

成る程。貴重な情報を有難う御座います。

〉このカタログは、各出版社のHPで頼めば郵送してくれるのでは
〉(たぶん)。
〉もしかしたら、フランス大使館に頼めば、あるかもしれません
〉(たぶん)。
〉興味のある方、トライしてみてください〜!!

了解です。今は、仏語漫画と独語児童書で手が回りませんが、
仏語の語彙認識率がある程度まで上がったら、是非、トライ
してみます!

〉でも、どうやって本を入手したらいいんでしょう。
〉「アマゾン・フランス」
〉ひえ〜、そうきたか! と愕然としていると、名刺をくれて、
〉注文の仕方でわからなかったらメールください、
〉教えてあげる、と言ってくれました。

〉そして
〉「日本の人たちにフランスの本を紹介するのが僕の仕事だから」
〉「本を手に入れられるようにお手伝いするのも僕の仕事のうち」
〉と言ってくれるではありませんか。

〉タドキストのお手伝いをするのが僕の仕事です、
〉と言ってくれているようで、後光がさしてみえました。

〉大使館ってすごいー♪

そうですね。「文化交流」の一環ということで、各国の大使館や
交流支援団体とかに打診してみるというのは有望そうな方法です。

今すぐには手が回りませんが、ちょっと、色々と調べてみたい
ですね。

〉(蛇足)
〉カタログを見ながら、これは難しくて読めない、
〉こういう本がいい、と表紙を指差して言ったところ、
〉英語で読んでるから表紙を見ただけでレベルがわかるんだね〜と
〉すごく感心されました。(ほっほっほ)

おお! さすがです!(笑)

〉こういう本が欲しいという相談にも乗ってくれそうです。

後は、もっともらしい「理由」をでっちあげるだけですね。

やはり、酒井先生に、ユネスコ申請のための草案を早く作成して
もらうべきでしょうか?(笑)

以上、要件のみですが、今回はこれで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1002. Re: そうか! その手がありましたか!(笑)

お名前: Julie
投稿日: 2005/7/8(11:14)

------------------------------

慈幻さん、こんにちはー!
あちこちの投稿、読んでますよー(笑)。

〉〉各国の出版社がブースを出して、絵本を並べていました。

〉ああ、東京に行く旅費があれば…

来るときには、迎撃希望を掲示板に書き込んでくださいね!

えっと表紙が見えるように絵本を展示してるので、
冊数としては少ないかもです(笑)。

以下、ばっさり(笑)。


〉後は、もっともらしい「理由」をでっちあげるだけですね。

英語で多読をしていること、
やさしい本から読み上げていくうちに
大人の本も読めるようになったこと、
だから仏語でもやりたいのだ、本の情報が欲しいのだ、
第二外国語で仏語をやった人でも、いきなり GR を読むのは難しいのだ、
もっとやさしい本を読みたいのだ、
と言えば「理由」は充分ですよ!!

これに、英語では3年の活動実績があって、
仏語をやりたい人も増えてるといったので、
大使館の書籍担当の人は、すごく親切でした♪(うれしい)

ではでは、手が回ったときに(?)多読楽しみましょう〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1010. 「夏の聖地巡礼」行きはほぼ確定(苦笑)

お名前: 慈幻 http://mayavin.txt-nifty.com/labotadoku/
投稿日: 2005/7/9(15:53)

------------------------------

どうも慈幻です。

"Julie"さんは[url:kb:1002]で書きました:
〉慈幻さん、こんにちはー!
〉あちこちの投稿、読んでますよー(笑)。

はい。私の拙い論考を読んで頂いているとは光栄です(笑)

〉〉〉各国の出版社がブースを出して、絵本を並べていました。

〉〉ああ、東京に行く旅費があれば…

〉来るときには、迎撃希望を掲示板に書き込んでくださいね!

はい。「夏の聖地巡礼」行きはほぼ確定ですが、「戦力」(「巡
回担当」)として「拉致」られる可能性が高いので、「自由時間」
を確保できるかは、まだ不明です(苦笑)

詳細が決まり、自由時間を確保できそうであれば、「迎撃希望」
を投稿させて頂きます(笑)

〉えっと表紙が見えるように絵本を展示してるので、
〉冊数としては少ないかもです(笑)。

成る程。

〉以下、ばっさり(笑)。

〉〉後は、もっともらしい「理由」をでっちあげるだけですね。

〉英語で多読をしていること、
〉やさしい本から読み上げていくうちに
〉大人の本も読めるようになったこと、
〉だから仏語でもやりたいのだ、本の情報が欲しいのだ、
〉第二外国語で仏語をやった人でも、いきなり GR を読むのは難しいのだ、
〉もっとやさしい本を読みたいのだ、
〉と言えば「理由」は充分ですよ!!

それで通じるなら、後は、時間の確保ですね(苦笑)

複数言語多読をしながら、仕事の関係で、法律関係の勉強をせざる
を得なくなりつつあるので、さすがにそこまでの時間が…

〉これに、英語では3年の活動実績があって、
〉仏語をやりたい人も増えてるといったので、
〉大使館の書籍担当の人は、すごく親切でした♪(うれしい)

はい。その勢いで、是非、仏大使館を「攻略」してください!(笑)

〉ではでは、手が回ったときに(?)多読楽しみましょう〜♪

はい。仏語絵本・児童書の開拓を御願いします!(笑)

以上、要件のみですが、今回はこれで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1023. Re: 「夏の聖地巡礼」行きはほぼ確定(苦笑)

お名前: Julie
投稿日: 2005/7/10(11:10)

------------------------------

慈幻さん、こんにちはー!

〉〉来るときには、迎撃希望を掲示板に書き込んでくださいね!

〉はい。「夏の聖地巡礼」行きはほぼ確定ですが、「戦力」(「巡
〉回担当」)として「拉致」られる可能性が高いので、「自由時間」
〉を確保できるかは、まだ不明です(苦笑)


えっと。
「夏の聖地巡礼」がなんなのか理解してないのですが(笑)
(SEG ブッククラブってわけでもないですよね?)
年に一回東京にくることがあるってことですよね。
(必殺、飛ばし読み&大意だけ読み)


〉詳細が決まり、自由時間を確保できそうであれば、「迎撃希望」
〉を投稿させて頂きます(笑)


ぜひぜひ〜(笑)


〉複数言語多読をしながら、仕事の関係で、法律関係の勉強をせざる
〉を得なくなりつつあるので、さすがにそこまでの時間が…


はい。いくら多読では楽な道をとろうといっても、
仕事はやらんといかんとです。
ぼちぼち行きましょう〜!


〉〉ではでは、手が回ったときに(?)多読楽しみましょう〜♪

〉はい。仏語絵本・児童書の開拓を御願いします!(笑)


はーい(笑)。
問題はね、バーゲンで調子にのって、
アマゾン・フランスでお買い物するご予算が(爆)。
私も、ぼちぼち行きます〜。

ではでは Happy いろいろ〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 1026. Re: 「夏の聖地巡礼」行きはほぼ確定(苦笑)

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/7/10(14:31)

------------------------------

Julieさん、こんにちは!

慈幻さんの迎撃オフ、参加しまーす!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1044. 「集客数日本一の某イベント」と言えば分かるでしょうか?(笑)

お名前: 慈幻 http://mayavin.txt-nifty.com/labotadoku/
投稿日: 2005/7/15(22:27)

------------------------------

どうも慈幻です。

"Julie"さんは[url:kb:1023]で書きました:
〉慈幻さん、こんにちはー!

〉えっと。
〉「夏の聖地巡礼」がなんなのか理解してないのですが(笑)
〉(SEG ブッククラブってわけでもないですよね?)

違います(笑)

〉年に一回東京にくることがあるってことですよね。
〉(必殺、飛ばし読み&大意だけ読み)

正確には、「集客数日本一の某イベント」は夏と冬の年二回開催され
ますので、都合がつけば、毎年、年二回東京に行きます(笑)

〉ぜひぜひ〜(笑)

了解です。「拉致」されないように祈っておいてください(笑)

〉はい。いくら多読では楽な道をとろうといっても、
〉仕事はやらんといかんとです。
〉ぼちぼち行きましょう〜!

了解です。

〉〉はい。仏語絵本・児童書の開拓を御願いします!(笑)
〉はーい(笑)。
〉問題はね、バーゲンで調子にのって、
〉アマゾン・フランスでお買い物するご予算が(爆)。
〉私も、ぼちぼち行きます〜。

はい。一緒に頑張りましょう!(笑)

以上、要件のみですが、今回はこれで失礼します。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.