Re: ドイツ書籍バーゲン&ドイツ語多読はじめました。

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(09:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

902. Re: ドイツ書籍バーゲン&ドイツ語多読はじめました。

お名前: みちる http://blog.goo.ne.jp/michiru_tsukiusagi/
投稿日: 2005/5/24(22:04)

------------------------------

とまと☆ままさん、こんにちは。はじめまして。

〉実は私も4月頃から、ふと魔が差してドイツ語の多読を始めました。
〉英語もまだ始めて間もないのですが、「英語でこんなに効果があるなら
〉もしかしたらドイツ語でも・・・」な〜んて思ってしまったのです。

〉が、始めてみたものの、自分に読めるレベルの本がほとんど手に入らず、
〉1ヶ月かかってまだ500語にも到達できず、ほぼストップしていました。
〉(ネットで何冊かドイツ語の絵本を買ってみたのですが、
〉 そのうち読めるものは3冊だけ。仕方がないので、
〉 何度も何度も同じ本を繰り返して眺めています・・・。)

〉そこにようやく希望の光が!!
〉みちるさんのお名前から後光が差して見えます!!
〉さっそく八重洲まで遠征したいと思います!!
〉(・・・といっても私にも読めるようなやさしい絵本などが
〉 置いてあるかどうかが問題ですが(笑)。
〉 ちなみに私に読めるのは・・・YL0.5レベルまでです。)

残念ながら欲しいような絵本はないかも・・・。
バーゲンじゃなければ、ポーラーベアの絵本が6冊ありました。
10%引きで1000円ちょっとかな。アマゾンよりは安いです。
でもYL2くらいかも。

漫画は売っているのも、アマゾンより返ってそろっているかもと
思いますし、漫画目当てならいいと思います。

私もぜんぜんドイツ語はできないのですが、全然読んだことが
無い絵本よりは、英語で読んだことがある児童書の方が、分かる気が
するんです。(気ですよ。(笑))
参考にさせていただいているのは慈幻さんのご報告。
最初はぜんぜん読めないような感じでも、漫画で読めるようになるの
だなぁと。
そんなのがあって、漫画と英語で読んだ本の二本立てで読めないものか
と、まだまだ模索中なのです。

〉わかる単語が1ページ数語というお言葉を聞いて、勇気が出てきました。
〉まだ残っていたら私も試しに買ってみたいと思います。

慈幻さんの今までのご報告をぜひご覧になって下さいねー。
すごいです。

〉すみません、LRって・・・なんでしょうか?
〉私もドイツ語は音も同時に進めたいと思っているので是非教えてください。
〉(以前から音の掲示板で気になっていたのですが、
〉 ここではさっぱり多読効果は発揮できず・・・。)

[http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss3&c=e&id=182]

簡単に言うと聞きながら読むと言うことです。
合う人と合わない人はいると思います。
反対ーって言う人もいますしね。

ハリポタは勿論難しいのですが、全朗読が手に入りやすいのですよね。
私は、この間の八重洲BCで買いました。
9枚で6000円ちょっとでした。(割り引いてね。)

〉なるほど!! 参考になります!!
〉ドイツ語の本を選ぶ際には英語版もセットで、がよいのですね。

やっぱり単語は似ていますよねー。
少し単語類推ができる分楽という感じがします。
慈幻さんは、ネートとMTHをお読みになって、ドイツ語はMTHの
方がネートよりも易しかったとおっしゃっていました。

〉これはやはり・・・話題のドイツアマゾンにオーダーされたんでしょうか!?すごい!!
〉私はまだアカウントを作る勇気もなく、本当に「みてるだけ〜♪」の状態です。
〉ドイツ語サイトを見ているだけでも多読効果は・・・ないかな、やっぱり(笑)。

日本のアマゾンですー。(笑)MTHはユーズド(新品)で買いました。

ハリポタ以外は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3473360449/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/347338058X/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/389353931X/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3893539336/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3785535910/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3785542259/

〉私は「20年後にバックパック背負ってドイツ旅行」が目標です。
〉私のドイツ語はみちるさんとは比べものにならないレベルなのですが、
〉ドイツ語同期ということで今後ともよろしくお願いします!!

こちらこそ、よろしくお願いしますねー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

908. みちるさん、ありがとうございます

お名前: とまと☆まま http://happy1reading.seesaa.net/
投稿日: 2005/5/26(00:33)

------------------------------

みちるさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます!!

〉残念ながら欲しいような絵本はないかも・・・。
〉バーゲンじゃなければ、ポーラーベアの絵本が6冊ありました。

これこれ!
先日まさに英語版を読んで、ドイツ語版がある(原作がドイツ語かな?)のを知り、
「これは絶対買うぞ〜っ」と思っていたところだったのです。

ポーラーベアもあると聞き、本日さっそく八重洲に遠征!!してきました(笑)。

残念ながら1冊は売り切れてしまっていたようですが、
あとの5冊はしっかりゲットしてきました♪
さっそく英語とドイツ語のシマウマ?を試してみたいと思います。

やはりレベル0の絵本はほとんどないですね〜。
手のひらサイズのミニミニボードブックがあったので、
(レベル1くらいかな?)試しに購入してみました。

あとは、漫画(kensinとinu-yasha)を合計10冊ほど。
どちらも読んだことがあるものなので、わかるかなぁ〜と思って
立ち読みしてみましたが、読めたのは主人公の名前だけ(笑)。
・・・前途多難です。

※文字が、ワープロではなく手書き風なので読みづらかったです。
 慣れの問題かな、とは思うので・・・頑張ります。
 (あっでも英語でも手書き風の文字はいまだ苦手デス)。

Monsterも衝動買いしてしまいました。
こちらは、舞台が確かドイツ(だったような記憶が・・・)なので
ドイツ語で読むと面白いかしら・・・なんて。
でも、日本語で読んでもなかなか難しいお話なのに、
できもしないドイツ語で読むなんて・・・どうでしょう。
ちょっと無謀かなぁ、ということでとりあえずは1冊だけ(笑)。
この作者の話は好きなので、様子を見て2巻以降も補充していきたいと思います。

荷物は宅急便で送ってもらうことにしたので、
今日は手ぶらで帰ってきました。
金曜日に届くということなので、楽しみです。
(でも、一冊ぐらい自分で持って帰ってくればよかったなぁ・・・。)

〉参考にさせていただいているのは慈幻さんのご報告。
〉最初はぜんぜん読めないような感じでも、漫画で読めるようになるの
〉だなぁと。
〉そんなのがあって、漫画と英語で読んだ本の二本立てで読めないものか
〉と、まだまだ模索中なのです。

〉慈幻さんの今までのご報告をぜひご覧になって下さいねー。
〉すごいです。

慈幻さんの報告は、驚きと尊敬のため息とともに拝見しました。

単語認識率の低さをものともせずに200冊読み続け、
とうとう児童書が読めるまでレベルアップしてしまった
慈幻さんの熱意と忍耐力は、すばらしいとしかいいようがないですね。
後に続く私たちのために詳しく分析して報告してくださっていて、
本当にありがたいです。

私も・・・新たな実験台となるべく頑張ります(笑)。

〉[http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss3&c=e&id=182]

〉簡単に言うと聞きながら読むと言うことです。
〉合う人と合わない人はいると思います。
〉反対ーって言う人もいますしね。

ようやくLRの謎が解けました。ありがとうございます!!
まずは英語で試してみようと思います。

・・・というのも、ドイツ語のカセットと本の両方揃っているものを
見つけることができなかったのです。(ただただ私の力不足です。
本棚いっぱいにずらっと並ぶドイツ語に圧倒されてしまいました(涙)。)

スクリプトと音声が揃うといえば・・・
とりあえず手っ取り早くは「ラジオドイツ語講座」かしら?

〉日本のアマゾンですー。(笑)MTHはユーズド(新品)で買いました。

いろいろ教えていただいてありがとうございました!!
URLも、とても参考になりました。
※日本のアマゾンでも入手できると聞いて安心しました(笑)。
 しばらく漫画と格闘しつつ、いずれMTHにも挑戦してみたいと思います。

何か成果があったら(あるいは挫折しそうになったら?)
また報告させていただきますね。

では、一緒にドイツ語多読がんばりましょう♪
ありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.