[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/24(10:58)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
697. Re: 50万字通過で多読効果にビックリ!!&上海新天地情報
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2004/9/9(09:58)
------------------------------
杏樹さん、50万字通過すごいねえ!
香菜さん、返信ありがとう! おかげで杏樹さんの通過報告を
読むことができました。
(あしたが原稿の締め切りなのですよ。第一次の・・・
それで、このところずっと掲示板は読むこともなかなか・・・)
で・・・
しかしそうやって一字ずつ「解読」していたはずの本が、「文章」としておおざっぱに捕らえることができるんです。あんなに読むのに手間がかかっていたのに、多読しただけで読みやすくなるなんて、今さらながら多読の効果に驚きです。特に中国語はずっとがんばって勉強してきただけに、勉強では読めなくて多読で読めるようになるなんて、もう「参ったなあ」という感じです。酒井先生、本当に多読はすごいです!(ここ、読んでるでしょうか?)
読みましたよー!
来月からはもうちょっとちゃんと掲示板読めるからねー!!
うれっしーんだ、この「本当に多読はすごいです!」っていうところが!
当然だけどぼくは多読は英語だけに効くものじゃないと
思っていたわけで、けれども英語のGRのようなものがそろって
いないと多読は無理かなと思っていたのだけれど、
杏樹さんのような経験のある人なら、GRがなくても大丈夫っていう
ことになると、すごいぞ、これは!
フランス語でもうまくいっている人がいるし、
mangaでドイツ語の優香さん、滋幻さんもいるし、
スペイン語のIslaverdeさんほかもいるし、
たのしみだあー!
------------------------------
酒井先生、こんにちは。
〉杏樹さん、50万字通過すごいねえ!
〉香菜さん、返信ありがとう! おかげで杏樹さんの通過報告を
〉読むことができました。
酒井先生が来てくれてうれしいです。
〉(あしたが原稿の締め切りなのですよ。第一次の・・・
〉それで、このところずっと掲示板は読むこともなかなか・・・)
締め切りの苦しみの中、レスをつけてくださって感激です。
〉で・・・
〉しかしそうやって一字ずつ「解読」していたはずの本が、「文章」としておおざっぱに捕らえることができるんです。あんなに読むのに手間がかかっていたのに、多読しただけで読みやすくなるなんて、今さらながら多読の効果に驚きです。特に中国語はずっとがんばって勉強してきただけに、勉強では読めなくて多読で読めるようになるなんて、もう「参ったなあ」という感じです。酒井先生、本当に多読はすごいです!(ここ、読んでるでしょうか?)
〉読みましたよー!
〉来月からはもうちょっとちゃんと掲示板読めるからねー!!
〉うれっしーんだ、この「本当に多読はすごいです!」っていうところが!
ホントにホントに「ビックリ!」なんですもん。
何で読めるねん、今までの勉強は何やったんや!…って感じです。
さっき金庸の「書剣恩仇録」を引っ張り出して1ページほど読んでみたら読めそうな気がしました。辞書を引きながらあんなに苦労して「わからない〜」と思いながら読んだのに。
〉当然だけどぼくは多読は英語だけに効くものじゃないと
〉思っていたわけで、けれども英語のGRのようなものがそろって
〉いないと多読は無理かなと思っていたのだけれど、
〉杏樹さんのような経験のある人なら、GRがなくても大丈夫っていう
〉ことになると、すごいぞ、これは!
私は逆に英語に応用できると思いました。
英語では多読でたくさんの英語難民を救っていますが、ある程度勉強してTOEICでもそこそこの点を取っているのに、PBが辞書なしで楽しく読むことが出来ないとか、いまいち使えない、という人にも役に立つと思うのです。
特にある程度勉強した人、というのは初級のやさしい本は「卒業」したと思って手に取りません。私の中国語がそうでした。難しいテキストを使わないと勉強にならないと思ってたんです。これから多読はそういった英語中級者もターゲットに展開していけばいいなと思います。特に「そんなカンタンな本なんてバカバカしくて読めるか」なんて思っている人に働きかけて「ビックリ!」効果を体験して欲しいです。
それではかさねがさねありがとうございました。
また先生に会ったら失礼なことを言うかもしれませんが、親しみを感じてそうなってしまうので、本当はいっぱい感謝してるんですよ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
703. Re: 50万字通過で多読効果にビックリ!!&上海新天地情報
お名前: 香菜
投稿日: 2004/9/11(23:51)
------------------------------
"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:697]で書きました:
〉杏樹さん、50万字通過すごいねえ!
〉香菜さん、返信ありがとう! おかげで杏樹さんの通過報告を
〉読むことができました。
いえいえ、どういたしまして。
〉(あしたが原稿の締め切りなのですよ。第一次の・・・
〉それで、このところずっと掲示板は読むこともなかなか・・・)
締め切り間際にお疲れ様です。
原稿大丈夫でした?
〉で・・・
〉しかしそうやって一字ずつ「解読」していたはずの本が、「文章」としておおざっぱに捕らえることができるんです。あんなに読むのに手間がかかっていたのに、多読しただけで読みやすくなるなんて、今さらながら多読の効果に驚きです。特に中国語はずっとがんばって勉強してきただけに、勉強では読めなくて多読で読めるようになるなんて、もう「参ったなあ」という感じです。酒井先生、本当に多読はすごいです!(ここ、読んでるでしょうか?)
〉読みましたよー!
〉来月からはもうちょっとちゃんと掲示板読めるからねー!!
〉うれっしーんだ、この「本当に多読はすごいです!」っていうところが!
〉当然だけどぼくは多読は英語だけに効くものじゃないと
〉思っていたわけで、けれども英語のGRのようなものがそろって
〉いないと多読は無理かなと思っていたのだけれど、
〉杏樹さんのような経験のある人なら、GRがなくても大丈夫っていう
〉ことになると、すごいぞ、これは!
そうですね。
特に中国語が「さ迷える中級」が多い言語だと言われてます。
同じ漢字だし入門しやすいのですが、中級を突破するのが難しいそうです。
これはやっぱある程度の量をこなさないと突破できないような気がします。
それにはやっぱり多読が一番!!
読み始めて眠くなったり、解読しなきゃいけないようなものは止めて
スラスラ読めて、気が付いたら読み終わってたというのが良いでしょうね。
知らず知らず(中国語だと不知不覚)レベルが上がってるのではないでしょうか?
私は帰国が決まってから、GRをかなり買いあさりました。
10月に中国語の試験があるので、試験勉強が中心ですが、もうちょっとしたら腰を落ち着けて多読したいと思います。
それでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
704. Re: 50万字通過で多読効果にビックリ!!&上海新天地情報
お名前: 杏樹
投稿日: 2004/9/13(01:45)
------------------------------
香菜さん、こんにちは。
〉〉当然だけどぼくは多読は英語だけに効くものじゃないと
〉〉思っていたわけで、けれども英語のGRのようなものがそろって
〉〉いないと多読は無理かなと思っていたのだけれど、
〉〉杏樹さんのような経験のある人なら、GRがなくても大丈夫っていう
〉〉ことになると、すごいぞ、これは!
〉そうですね。
〉特に中国語が「さ迷える中級」が多い言語だと言われてます。
〉同じ漢字だし入門しやすいのですが、中級を突破するのが難しいそうです。
さまよえる中級…そういえばそんな話、聞いたことが。
なんか、「習うより慣れろ」みたいな表現が多いんですよ。ヨーロッパ語のような理論づめの文法じゃないですし。英語の過去、過去進行形、過去完了、と時制がみごとに並ぶ…どころか、過去形自体がありませんし。慣用句も多いですし。
〉これはやっぱある程度の量をこなさないと突破できないような気がします。
〉それにはやっぱり多読が一番!!
それこそ「習うより慣れろ」を地で行く方法ですね。
また、中国語で本が読みにくいのは、文の切れ目がわかりにくいところです。テキストなどでも、区切り方が違うと反対の意味になる、などという例文が出てきますし。
それで私は本を見ても等間隔にきっちり一字ずつ並んでいるのを順番に一字ずつ読む…という状態でした。それが最近、文章の構造が見えてくるんです。等間隔にきっちり並んでいるものが、強弱があるように見えてきてるんです。名詞、動詞、とか主語、述語とか、区別がはっきり見えるような…。
〉読み始めて眠くなったり、解読しなきゃいけないようなものは止めて
〉スラスラ読めて、気が付いたら読み終わってたというのが良いでしょうね。
〉知らず知らず(中国語だと不知不覚)レベルが上がってるのではないでしょうか?
そうです。やはりすんなり読めるものを読んでいるうちに、だんだん読めるようになってきます。難しいのを一生懸命読むよりやさしい本をたくさん読む方が効果があるなんて、全く逆転の発想です。英語のときはもともとの出発点がレベル0だったので、そのまま上がっていけばよかったんですが、なまじある程度できると、低いレベルから入る、という発想が起こらないんです。
〉私は帰国が決まってから、GRをかなり買いあさりました。
〉10月に中国語の試験があるので、試験勉強が中心ですが、もうちょっとしたら腰を落ち着けて多読したいと思います。
GRをたくさん…いいですねー。やっぱり絵本・児童書が乏しいのでGRを読むのが一番よさそうです。
それでは試験勉強のほうもがんばってください。私は中検2級に未練があるので、100万語通過したぐらいに受けてみたいと思っています。
それでは…。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
705. Re: 50万字通過で多読効果にビックリ!!&上海新天地情報
お名前: 香菜
投稿日: 2004/9/15(01:00)
------------------------------
"杏樹"さんは[url:kb:704]で書きました:
〉香菜さん、こんにちは。
こんばんわ
〉さまよえる中級…そういえばそんな話、聞いたことが。
〉なんか、「習うより慣れろ」みたいな表現が多いんですよ。ヨーロッパ語のような理論づめの文法じゃないですし。英語の過去、過去進行形、過去完了、と時制がみごとに並ぶ…どころか、過去形自体がありませんし。慣用句も多いですし。
ええ、だからある程度基礎は終わったものの、その後どうしたら良いか困ってしまう人が多いそうです。
〉〉これはやっぱある程度の量をこなさないと突破できないような気がします。
〉〉それにはやっぱり多読が一番!!
〉それで私は本を見ても等間隔にきっちり一字ずつ並んでいるのを順番に一字ずつ読む…という状態でした。それが最近、文章の構造が見えてくるんです。等間隔にきっちり並んでいるものが、強弱があるように見えてきてるんです。名詞、動詞、とか主語、述語とか、区別がはっきり見えるような…。
すごいですね。
私はまだその域まで達していません。鍛錬が足らないんですね。
〉GRをたくさん…いいですねー。やっぱり絵本・児童書が乏しいのでGRを読むのが一番よさそうです。
はい。翻訳ものなのでどうかと思いましたが、いけると思います。
〉それでは試験勉強のほうもがんばってください。私は中検2級に未練があるので、100万語通過したぐらいに受けてみたいと思っています。
残念なお知らせがあります。
中国語検定の現行の2級はもうすぐ無くなります。
といっても名前が変わるだけなんですが
準2級→2級
2級→準1級
と変わるそうです。2005年6月からの変更らしいですが。
それでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2004/9/15(01:44)
------------------------------
香菜さん、こんばんは。
〉ええ、だからある程度基礎は終わったものの、その後どうしたら良いか困ってしまう人が多いそうです。
そーです、困ってました。教材が乏しいのでよけい…。
〉残念なお知らせがあります。
〉中国語検定の現行の2級はもうすぐ無くなります。
〉といっても名前が変わるだけなんですが
〉準2級→2級
〉2級→準1級
〉と変わるそうです。2005年6月からの変更らしいですが。
えーー!!
ということは、私は準2級なので、試験も受けずに2級になってしまう、ということなのかな〜♪
そういうことなら準1級めざします。なんか、1級に近づいた感じ。
…前向きすぎでしょうか…。
そのへんは調べてみます。教えてくださってありがとうございます。
それでは…。
------------------------------
"杏樹"さんは[url:kb:706]で書きました:
〉香菜さん、こんばんは。
こんばんわ
〉〉ええ、だからある程度基礎は終わったものの、その後どうしたら良いか困ってしまう人が多いそうです。
〉そーです、困ってました。教材が乏しいのでよけい…。
ですよね。
私はとりあえず、北京語言大学の口語用テキストで週1回、会話の練習してます。
といってもテキストというよりは、話すきっかけに近いですね。
英語の教室のように、先生がテキスト読んで生徒にプリーズアフターミ
って感じじゃなくて、私がひたすら読んで先生に発音直してもらったり
中国の文化を知らないと分からない言葉を説明してもらったり。
色々質問したりしてなるべく会話が続くようにしてます。
今日会話の日でしたがテキスト使いまいませんでした。
ちょっと聞きたいことがあって、質問してたら話が広がって1時間半ほど先生と中国の政治的な歴史に関して話してました。
〉〉残念なお知らせがあります。
〉〉中国語検定の現行の2級はもうすぐ無くなります。
〉〉といっても名前が変わるだけなんですが
〉〉準2級→2級
〉〉2級→準1級
〉〉と変わるそうです。2005年6月からの変更らしいですが。
〉えーー!!
〉ということは、私は準2級なので、試験も受けずに2級になってしまう、ということなのかな〜♪
2級は旧、新のどっちにもあるのでややこしいですね。
名前が変わるだけで、あと2段階有るのは変わらないですが。。。。
私は3級なので新試験になってから受験しようかな。
〉そういうことなら準1級めざします。なんか、1級に近づいた感じ。
〉…前向きすぎでしょうか…。
〉そのへんは調べてみます。教えてくださってありがとうございます。
受験申込書を取り寄せれば書いてあると思いますよ。
ではでは