Re: 杏樹さん、40万字通過おめでとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/30(20:33)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

675. Re: 杏樹さん、40万字通過おめでとうございます

お名前: じゅん
投稿日: 2004/8/27(22:43)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは、じゅんです。
40万字通過おめでとうございます。

実は私、ここのところ、仕事で中国語→日本語の翻訳やらされてます。
これって、ぜーんぶ辞書引いて…ってな感じで、多読精神には全く反することなんですけど、それが仕事になっちゃったので、仕方なく。

だけど、いつも思うのは、固有名詞の難しさ。
ああ、なぜ中国語にはカタカナが無いのだ!
外国の固有名詞はピンインで書くか英語でそのまま書くか、どっちかにして!
勝手に漢字をあてはめられると、固有名詞って気がつかないで
辞書引いては、悩んじゃうの!

…そんなこと、ないですか?

いや、とにかくおめでとうございます。
では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

678. じゅんさん、ありがとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2004/8/28(11:00)

------------------------------

じゅんさん、こんにちは。

〉杏樹さん、こんばんは、じゅんです。
〉40万字通過おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉実は私、ここのところ、仕事で中国語→日本語の翻訳やらされてます。
〉これって、ぜーんぶ辞書引いて…ってな感じで、多読精神には全く反することなんですけど、それが仕事になっちゃったので、仕方なく。

翻訳は辞書をひかないとできませんよね。多読の方はいかがですか。多読をすると読むのが楽になってきたのを感じましたので、翻訳をするのも少しは楽になるのではないかと思うのですが。

〉だけど、いつも思うのは、固有名詞の難しさ。
〉ああ、なぜ中国語にはカタカナが無いのだ!
〉外国の固有名詞はピンインで書くか英語でそのまま書くか、どっちかにして!
〉勝手に漢字をあてはめられると、固有名詞って気がつかないで
〉辞書引いては、悩んじゃうの!

〉…そんなこと、ないですか?

あります!!
GRを読んでいると、外国の話なので固有名詞が出てくると「なんだろ、これ」って思います。GRは英語と併記なのですぐ原語がわかりますが、そうでない場合は本当に困ります。リー・リンチェイがらみで中国の映画雑誌を通販したことがありますが、ハリウッド映画情報も豊富で、タイトルも出演者も全部漢字になっているのを見てつい解読しようと必死になってしまいました。すごいですよー。全部漢字。そのまま英語で書いてくれたほうがずっといいですよね。

〉いや、とにかくおめでとうございます。
〉では。

それでは〜。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.