Re: 中国アニメの絵本シリーズ2種

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/26(23:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1662. Re: 中国アニメの絵本シリーズ2種

お名前: 杏樹
投稿日: 2009/6/2(00:39)

------------------------------

天堂蜻蛉さん、こんにちは。
GR報告も読みました。中国語多読に励んでいるんですね。

〉入手できる中国語GRはもう読んでしまったので、児童書を読むことにしました。しかし、どこから手をつけたらいいものか、困りました。わたしは中国の児童書のこと、何にも知らないからです。そこで、著者や本の内容で選ぶのではなく、本の体裁で選ぶことにしました。

〉字と音を結び付けやすいように、ピンインがふってあって、さらに朗読音声CDつきのシリーズを探すことにしました。わたしは本を読むときに、知らないピンインの漢字が出てくると、つい調べたくなってしまうので、ピンインつきの本がいいと思ったのです。そして、わたしはMP3プレーヤーを愛用していますから、CDつきがいいんです。CDロムやDVD、VCDではいやなのです。シリーズがよいのは、本を探す手間が省けるからです。

〉探してみると、これが意外とないのです。中国にはピンインつきの児童書のシリーズがたくさんあるようなのですが、CDつきのがなかなかないんです。うーん、困った。

児童書はピンインつきのものが多いですが、CDはあまりついていませんね。英語の本は大人の本でもどんな本でもたいてい朗読がありますが、日本や中国では朗読というものがあまりないようです。
欧米では作者が自作を朗読する会があったり、文学は「朗読」する、朗読したものを聞く、という習慣があるようです。日本や中国では書かれたものを「黙読する」のが主流のようで、朗読CDはなかなかありませんね。子どもの絵本でもそうです。
かといって、日本の語学教材はCD付きのものはたくさんありますが、「サンプル会話」ばかりで、読んでおもしろいものがあまりありません。日中通信社から出ている別冊「聴く中国語」シリーズなどはいかがでしょう?

〉そこで、中国アニメの絵本版を読んでみることにしました。中国アニメならインターネット上で無料で見られるものが多いし、その気になればDVDやVCDでも入手できるものがけっこうあるからです。

〉中国アニメの絵本版シリーズには、以下の二種類あります。これらはみな、解放後、中国のアニメを一手に作ってきた上海美術電影製片廠製作のアニメ映画、テレビアニメの絵本版です。

おもしろそうなものをみつけましたね。
英語以外の多読はバクチのように本を購入して荒野を切り開いていかなくてはいけませんね。お気に入りのシリーズがみつかるとほっとします。

〉また、一般にピンインつきの本の場合、ピンインの長さによって、漢字と漢字の間が開いてしまうことがあります。二字熟語であっても、最初の漢字のピンインがアルファベット5文字もあったりすると、字間が離れてしまって読みにくくなってしまいます。

あー、そういうことがあります。

〉ピンインつきの本を読むとき、わたしは基本的に漢字のほうを見て、脳内音読で読み進め、発音のわからない漢字、自信のない漢字が出てきたら、ちらっとピンインを見て脳内音読する読み方で読んでいます。発音さえわかっていれば、ピンインがついているとかえって邪魔くさいです。

ピンインがない本の方が読みやすいんですけど、それだと今度は発音がおろそかになってしまいます。脳内音読の発音ですが。ここは中国語独自の悩みどころです。

〉中国語多読に向くシリーズを発掘するということで、入手できる本はできるだけ全部読もうと思っていたのですが、アニメの絵本版はもう食傷気味なので、一応これで一区切りにします。

CDがなくてもいいなら、私が読んできた本を紹介するところですが。
下のフランス語報告でアメリカのアマゾンで多言語素材が見つかるという報告をしましたが、さすがに中国語はあまりいいのがなさそうです。「Chinese Readr」で検索するといろいろ出てきますが、CD付きのものがあまりない上、中身もよくわかりません。
もし繁体字でもいいならyesasiaで探してみる方法もあります。

報告がところどころ文字化けしてますが、このサイトは英語以外の外国語特有の文字は入力できないようです。もし入力できるなら中国語とフランス語の本を書評登録したいのですけれど。

それでは本探しをがんばってください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1663. Re: 中国アニメの絵本シリーズ2種

お名前: 極楽トンボ
投稿日: 2009/6/2(01:58)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは!
天堂蜻蛉です!

〉GR報告も読みました。中国語多読に励んでいるんですね。
ありがとうございます!

〉児童書はピンインつきのものが多いですが、CDはあまりついていませんね。英語の本は大人の本でもどんな本でもたいてい朗読がありますが、日本や中国では朗読というものがあまりないようです。
〉欧米では作者が自作を朗読する会があったり、文学は「朗読」する、朗読したものを聞く、という習慣があるようです。日本や中国では書かれたものを「黙読する」のが主流のようで、朗読CDはなかなかありませんね。子どもの絵本でもそうです。
〉かといって、日本の語学教材はCD付きのものはたくさんありますが、「サンプル会話」ばかりで、読んでおもしろいものがあまりありません。日中通信社から出ている別冊「聴く中国語」シリーズなどはいかがでしょう?

別冊「聴く中国語」、実はけっこう持っています。小学校教科書とか。たまにMP3プレーヤーで聴いたりしているのだ。

〉〉中国アニメの絵本版シリーズには、以下の二種類あります。これらはみな、解放後、中国のアニメを一手に作ってきた上海美術電影製片廠製作のアニメ映画、テレビアニメの絵本版です。

〉おもしろそうなものをみつけましたね。
〉英語以外の多読はバクチのように本を購入して荒野を切り開いていかなくてはいけませんね。お気に入りのシリーズがみつかるとほっとします。

これはちょっと失敗だった感じです。あんまり本の体裁にこだわらないほうがいいかもしれません。

〉ピンインがない本の方が読みやすいんですけど、それだと今度は発音がおろそかになってしまいます。脳内音読の発音ですが。ここは中国語独自の悩みどころです。

中国語って発音と字を結びつけるの大変ですよね。

〉CDがなくてもいいなら、私が読んできた本を紹介するところですが。
〉下のフランス語報告でアメリカのアマゾンで多言語素材が見つかるという報告をしましたが、さすがに中国語はあまりいいのがなさそうです。「Chinese Readr」で検索するといろいろ出てきますが、CD付きのものがあまりない上、中身もよくわかりません。
〉もし繁体字でもいいならyesasiaで探してみる方法もあります。

繁体字アレルギーはありません。

〉報告がところどころ文字化けしてますが、このサイトは英語以外の外国語特有の文字は入力できないようです。もし入力できるなら中国語とフランス語の本を書評登録したいのですけれど。

管理人の方、多言語入力可能にしていただけないでしょうか?

〉それでは本探しをがんばってください。
はーい、がんばりまーす。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.