Re: 中国語多読を試みて・・。一年後の報告。(長いです)

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(07:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1171. Re: 中国語多読を試みて・・。一年後の報告。(長いです)

お名前: カイ http://takuton.jugem.jp/
投稿日: 2006/4/4(00:03)

------------------------------

ガビーさん おひさしぶり!カイです。

〉皆さん、お久しぶりです。
〉忘れられていると思う、ガビーです。

忘れてませんとも♪

〉私の中国語多読(中国ドラマ・映画観が正しいかも・・(笑))
〉を始めて一年が経過しました。
〉大して進歩してませんが、一寸報告を・・・。

一周年おめでとうございます!

〉しかし、一年間中国語に取り組んできて、一番難解だと思ったのは、
〉発音や四声や文字などでは無く、文法用語でした。(笑)

ちゅ、中国語の文法。難しそうですねぇ。

〉私の住む町には、残留孤児の家族や、
〉中国からの花嫁さんが沢山居る事を知り、
〉又、無料で中国語教室や日本語教室が有る事が分かり、
〉四月から中国教室に通い始めました。
〉先生は、帰化した北京人女性でとても発音が綺麗で、
〉私の発音の間違いや巻き舌のやり方教えてくれ、
〉少し旨く発音ができるようになり、
〉嬉しくて音読をする時間が増えました。
〉先生から、中国の小学生1・2年の国語の教科書をお借りして、
〉読み始めました。

そういう情報が見つかるのも、中国語に興味があるからですよね。
素敵な出会いがあってよかったですね。

〉(それを横で聞いていた母が、
〉最近になって中国語ぽっく聞こえる様になった等と、
〉言って来るようになりました)

おおお!素晴らしい!
家族ってたいがい辛口じゃないですか。(我が家だけ?)
お母さんが誉めてくれるってすごいですよ!

〉当然、中国語字幕だけのドラマや映画も、毎日欠かさず観続けました。
〉(観続けて、ドラマだけでも200話以上(笑))
〉今思うと、音読の時間が増えた頃から字幕に頼らなくても、
〉本当に短いセリフや、定番語みたいなセリフは、
〉意味が聞いただけで、分かるようになったような・・・。
〉(思い込みかもしれませんけどね(笑))

いいえ、思い込みじゃありません(きっぱり!)

〉昨夜、図書館がリクエストに応えて、入れてくれた、
〉中国語版「アンデルセン童話 裸の王様」を音読しながら、
〉(勿論飛ばし読み)
〉簡体字から繁体字へノートに書き写していた時、
〉初めてこの絵本を手にした当初は、ピンイン無しの為、
〉全然分からなかった文章が、今では飛ばし飛ばしでも、
〉ちゃんと意味が分かるように成っていたのです。
〉正直、嬉しかったです。(きっと顔が、にやけていたと思う)
〉これは、文法が少しは頭に入ってくれたのかなぁ・・・と思い、
〉中国語多読のスタート台に立てたように、自分の中で感じました。

自分の成長を感じる時って、すごく充実した気持ちになりますよね。

〉中国語多読の面白みをつかみ出した今、
〉英語多読からは足が遠のくばかり・・・、な結果になったような・・。

興味の幅が広がるのは、素晴らしいこと。
中国語が楽しいのなら、どこまでいっちゃってください(笑)

これからも 多言語に楽しい時間を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1173. カイさん、ありがとう御座いました。

お名前: ガビー
投稿日: 2006/4/4(14:20)

------------------------------

カイさんへ。

こんにちはお久しぶりです。
コメント、ありがとう御座いました。

無謀かつ衝動的に中国語多読(理解)を始めてしまいましたが、
一年続いて、正直ほっとしています。

少しでも分かりだしたんだなぁ・・との気持ちを感じただけで、
人は嬉しくなって、続けて行ってしまうのでしょうね。
又、こうしてカイさんのように返信を下さった事を、
力にかえて、一寸づつ中国語多読の世界を広げて行きたいです。

カイさんも、お好きなファンタジー系で新しい本を見つけられて、
ますます英語多読を楽しんでください!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.